W62S のクチコミ掲示板

W62S

「グローバルパスポート GSM」サービス対応の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:119g W62Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W62S のクチコミ掲示板

(1250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

発売日

2008/03/21 14:36(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:302件

とりあえず沖縄の発売日が決まりましたね。
発表した日と、発売日が一緒とは...

http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/chiiki/index.html

他の地域はいつになることやら。

書込番号:7564794

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:54件

2008/03/21 15:54(1年以上前)

今日、AUショップで聞くと
4月1日に延期とのことでした。

明日には機種変できると思ってたんですがねえ。

ちなみに四国です。

書込番号:7564983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件

2008/03/21 16:10(1年以上前)

下記リンク先には、沖縄以外の発売日が未定となっている理由が記載されています。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/39083.html

>>引用
>21日発売と案内されているが、店頭に並ぶのは沖縄だけで、他のエリアでの発売日は未定
>となっている。この点についてKDDIでは「スムーズに販売するため準備を整えている段階。
>確定すればWebサイトなどで別途案内していく」と説明し、端末のバグや流通の影響を
>否定している。

最近良く使われる「スムーズに販売するため準備」とは一体?
不具合でも流通の問題でもないのに何やってるんでしょうか...

書込番号:7565016

ナイスクチコミ!1


フジ。さん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/21 17:17(1年以上前)

沖縄で21日(今日)発売されたとすると、東北地方では4月発売になってしまうのでしょうか?
某店に問い合わせたところ4月順次発売していくということだったのですが・・・

書込番号:7565223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件 W62SのオーナーW62Sの満足度5 Patrappi annex 

2008/03/21 17:44(1年以上前)

>>沖縄で21日(今日)発売されたとすると、東北地方では4月発売になってしまうのでしょうか?

なんか、ソメイヨシノの開花予想みたいですね。^^

書込番号:7565316

ナイスクチコミ!0


フジ。さん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/21 17:48(1年以上前)

ケータイの発売ってそういうものじゃないんですか?笑

書込番号:7565334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

W62S気に入ったんですが。。

2008/03/20 20:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 tama6さん
クチコミ投稿数:12件

本日デンキ屋へ行き、モックですけど触れてきました。
デザイン的に一目惚れ。帰り際カタログを入手。帰宅して勉強開始。

第一候補はW61CAだったんですが、だんだんW62Sに心変わり。

しかし、唯一microSDがセキュア未対応なんですね。データフォルダ容量も60MBですし、著作権保護データ等各種データを利用する者にとってこれはちょっと厳しいです。また悩みだしました。

書込番号:7561349

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tama6さん
クチコミ投稿数:12件

2008/03/25 07:16(1年以上前)

auサポートサイトのオンラインマニュアルによるとmicroSDに移動→保存可能との記述がありました。ということはセキュア対応ってことなのか?総合カタログ3月はただの記入漏れなのか??謎は深まるけど、ほっとしました。

書込番号:7584084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

メール着信音の設定

2008/03/18 13:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

まだ発売前なので、ソニーの機種をお使いの方にお伺いします。

今、わたしは東芝を使用してますが
メール着信音を1曲再生にしていて
これが非常に気に入ってます。
(着ボイスなんかだと秒数指定してると、繰り返す途中で途切れてしまいます。)

なので次期ケータイも同じように使いたいのですが、ソニーの機種にはこう言う設定はありますか?
やはり再生は秒数指定なのでしょうか。

書込番号:7550326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/03/19 00:54(1年以上前)

W53Sユーザーです。
メール着信では一回再生(1サイクル)という設定ができます。
おそらくご希望の機能だと思います。
あとは62Sにあるかどうかですね。

書込番号:7553316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2008/03/19 16:59(1年以上前)

買うのは電源の入るやつで確認してからですが一応、予約してきました。

情報、ありがとうございました。

書込番号:7555421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/03/25 12:52(1年以上前)

購入したので(沖縄在住です)、今、設定してみましたが

Eメール受信の駆動時間設定で
「1回再生」か「秒数設定(1-60秒)」
を選ぶことができました。

ちなみに、Eメールだけでなく、Cメールやニュースフラッシュも1回再生を選択できました。

書込番号:7584875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2008/03/25 13:06(1年以上前)

1回再生が出来るのは有り難いですね。
ホットモックを触ってないので
貴重な情報となりました(^_^)

ところで着信音に設定できるサウンドの種類に指定はありますか?
MMFや、3G2でないと駄目とか
サイズが大きいと設定出来ないとか。

試されてる途中で気がつきましたら、
よろしくお願いします。

書込番号:7584924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

触った感想は‥

2008/03/16 23:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 ONABUTAさん
クチコミ投稿数:8件

原宿で触れてきました。2回目です。
感想は‥
 ちょっと重いかも
 ボタン押すのに力がいるかも
 人によっては、ワンセグがついてたら‥
 っていう感じです。他は完璧だと思います。KCP+ぢゃないのもイイ。

ちなみに近くの量販店<たぶん日本でも有数の販売量だと思います>の店員は
 この携帯は店頭に置きたくない。置くと今の携帯が売れなくなる。
 セールスで他の携帯をすすめても、それでも売れる携帯だ。
 と申しておりました。
 シンプルイズ‥‥


 

書込番号:7543902

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44件

2008/03/17 21:12(1年以上前)

ホットモックですか?
62CAと悩んでますが・・・テレビはいらないのですが、カメラ(手振れ補正)は欲しかったです。
ちなみに、ディスプレイ6万色は他と比べて暗い?ですか。

書込番号:7547399

ナイスクチコミ!1


スレ主 ONABUTAさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/17 21:48(1年以上前)


原宿のデザインスタジオに置いてある実機(たぶん)です。
暗い印象はありませんでしたが、
手にしたときの感触が、この携帯電話の方向性を認識させてくれるような‥
「シンプルな機能」「洗練されたデザイン」が先に感じるために
よくわかりませんでした。
ただ本体の色、デザインから少し暗く感じましたが
たぶんしばらく使っていると、違いがわかってくる程度かと。
永く使える携帯だなって印象です。

モックより重量感があります。
ボタンはやや硬い感じです。
操作でストレスは感じませんでした。
店員は、自信ありげに「感じたとおりです。」
って言ってました。

勝手な想像ですが、「カメラ」については期待しない方がいいかもです。
ちなみに別にいま使ってる
ドコモのSH705iより暗い感じはしました。


書込番号:7547597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/03/17 23:17(1年以上前)

かなり、参考になりました。即答有り難うございます、文章の書き方が上手なのでかなりこちら向きになってます!!
ただ、カメラ・・・・仕事にてほんの少し使いたいかと思ってまして
今手持ちのデジカメを携帯するのが面倒でして。。。
あまりにも、CAとはスタイルが違いますので迷います、
キーはシートキーではないみたいですね、マナーモードボタンも正面に来てますし
サブも小さいながら着信時に使えそう!?

書込番号:7548244

ナイスクチコミ!1


スレ主 ONABUTAさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/17 23:55(1年以上前)


イメージ(余計にわかんないかも)として
ドコモのSH705イについてるサブと同じです。
銀色ベースに光る感じで、ただ数倍わかり易かったです。
着信にも使えます。これは実際使っている印象です。

ただ自分も今51S(光る!でもソニー信者ではないですよぉ)使っていて
着信がわかりやすいので、不安です。

キーはそれぞれポコッと浮き出ていて
押し心地をの感性をのぞけば、
見ただけで「買い」と思えるほど
使いやすいものです。
自分もフリップを開けた時「買い」と思いました。

自分は若干目立ちたがりなんで「これイイ」と思いましたが
なんていうかセンスを感じます。

ちなみにもともと61Sを触るのが目的で行きました。
全部入り携帯を考えさせる、それだけ訴えるものはあると思います。

ショップの店員は「普通を求めるならカシオですよ」
と言ってましたが‥

書込番号:7548497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/03/18 00:34(1年以上前)

またもや、即答でしたね。すみません

私は恥ずかしながらW52Sなのです・・・
スライドに憧れ初のスライドでしたが惨敗〜*
いいかげん、メールは打ちにくいし、仕事の関係でポケットにしまうと知らない間にボタンが・・・・
これの毎日繰り返し、早く実機触りたい!!!!!!!

書込番号:7548730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2008/03/18 22:52(1年以上前)

私も今日W62Sのホットモック触ってきました。
不満点を挙げるなら方向キーが押しにくかったこと。
慣れかもしれませんが固い印象でした。
カメラもW41Hとの比較になりますが悪くないです。
500万画素に比べると劣りますが標準といった感じです。
ただシャッター音がやたら大きかったですね。(ステレオサウンドだからか)
英語でも推測変換されるのは驚きでした。
KCP+のもっさり感に比べたら、こちらの方が
最新機種ばりにさくさく動く感じがします。
W61CAとまだ迷ってますがサブディスプレイや世界で使えること
英語変換がやりやすい、デザインがよいなど
かなり良いできだと思いました。
私はワンセグほとんど使用していないのでその点でも
この機種は問題ないかと。

書込番号:7552569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/03/19 21:50(1年以上前)

方向キーと言うのは決定ボタンですか?今日、モック触ってきましたらそんな感じ受けました
反応はいかがでしたか?(レスポンス)
やはり、ホットモックみたいですね〜
22日発売間違いないみたいですね。

書込番号:7556635

ナイスクチコミ!1


スレ主 ONABUTAさん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/20 00:16(1年以上前)


ボタン全体が硬い印象です。
自分でドコモのハイスピード(LG)使ってたんで
通信速度に不満はありますが
他は「アリッ!」でしたよ。←個人の感想


書込番号:7557636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

海外使用について

2008/03/16 22:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 fycwh299さん
クチコミ投稿数:3件

海外在住の者ですが、この携帯は海外でも使えると小耳に挟みました。携帯のバッテリーパックの中(?)についているICカードを入れ替えたら海外のキャリアでも使えるのでしょうか?
ちなみに私はアメリカ在住なので使おうとしているキャリアはat&tです。

書込番号:7543571

ナイスクチコミ!1


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/03/17 19:02(1年以上前)

あくまでもauとしてau+GSMのエリアで使えると言うことで、他のキャリアのICカードを入れてもsimロックがかかっているので使用不可能です。

書込番号:7546791

ナイスクチコミ!1


スレ主 fycwh299さん
クチコミ投稿数:3件

2008/03/17 21:52(1年以上前)

Fastechさん
そうなんですか…残念です。
シムロックを外す方法なんてないですよね…
僕が日本で昔使ってた携帯W42Sはアメリカ人の中ですごい人気なので、この携帯(W62S)を持って帰れたらいいなぁって思ってました。
親切にありがとうございました。

書込番号:7547627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/03/19 18:29(1年以上前)

SIMロック解除は全くの不可能では無いと思います。
現にソフトバンクの機種では闇の業者?が料金さえ払えば解除できるそうです。
ただし、機種にもよるだろうから一概に出来るかどうかはわかりませんが。

そのうち各携帯会社がSIMロックフリーにする方向になっているので、多分2〜3年の内には希望者にSIMロック解除をしてくれると思います。

とにかく現在の国際ローミング料金はあまりにも高すぎるので、早急に解除してもらい安い現地のカードを挿入できるようになれば最高なんですがね。

そもそもSIMロックになっているのは殆ど日本だけらしいです。

でも、SIMロック解除になったら日本の携帯電話の購入方法がガラっと変わるでしょうね。
他の国みたいに好きな端末を購入し、後は自分で通信事業者を選ぶといった形になるでしょうね。
 まあ、その方がシンプルで本来の姿かもしれません。

書込番号:7555716

ナイスクチコミ!1


HalPotさん
クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:14件

2008/03/20 17:30(1年以上前)

>そのうち各携帯会社がSIMロックフリーにする方向になっているので、

そのソースはどこにあるのでしょうか?


>他の国みたいに好きな端末を購入し、後は自分で通信事業者を選ぶといった形になるでしょうね。

好きな端末って言っても、W-CDMA端末ははCDMA-1XのSIM入れても使えないし、その逆も使えない。
結局のところau端末買ったら(日本国内では)auのSIM使うしか選択肢がないし、auのSIM持ってる人はauの端末買うしかないですよ。

そうなったとしても、海外で使うことを最優先に考えて端末を買う人にとっては、3GのローミングやSMSさえもまともにできないauは置いてけぼりじゃないでしょうか。

書込番号:7560495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2008/03/22 12:02(1年以上前)

知ったかぶりはやめてください(-_-)

フランス、スペインをはじめヨーロッパにSimロックのかかった端末はいっぱいあります。

書込番号:7569395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/03/22 16:51(1年以上前)

 すいません。確かに知ったかぶりだったかもしれませんね。
でも、世界的にはSIMロックフリーが多いのではないでしょうか?
それから国内のキャリアがSIMロックの解除を2010年をめどに検討していると去年の日経の記事に載っていました。(確定ではありませんが)
 私にとってはSIMロック解除をしてもらえれば、いつも行く中国で現地のカードを購入して安い通話料金で利用できるので大変便利です。(ちなみに去年は成田のカウンターでノキアの端末をレンタルしてAUのSIMカードを入れないで、現地のカードを挿入して快適に使わせていただきました。)
 AUの話だと中国ではAUのカードを入れて使用しても通話が困難な状態が場所によってある。ということでしたが、現地のカードでは山東省や上海などでは一切問題はありませんでした。
 それから確かに国内ではSIMロックを解除してもAUは通信方式が違うために何のメリットも無いですね。

 

書込番号:7570443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/05/17 01:57(1年以上前)

SIMロック解除できますよ。
保守機化されるので、何回違うカードを差し替えてもロックされません。
GSMエリアであれば、現地のカードが利用できます。
国内ではauのカードしか使えませんが・・・。

書込番号:11370575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新規価格

2008/03/13 11:48(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 kitaboshiさん
クチコミ投稿数:262件

auショップで、発売は来週後半位。
新規で、一応14,000円台後半→割引して10,000円弱と聞いてきました。
地方なのでこの位なのかな?

新規価格をショップの方から聞かれた方はいますか?

書込番号:7526559

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件 W62SのオーナーW62Sの満足度2

2008/03/14 15:17(1年以上前)

近所のヤマダで10000円でした。
新規ならここからいろいろ割り引きあるので、いきなり0円かも。

ちなみに機種変は15000円

書込番号:7531585

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W62S
SONY

W62S

発売日:2008年 3月21日

W62Sをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)