W62S のクチコミ掲示板

W62S

「グローバルパスポート GSM」サービス対応の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:119g W62Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W62S のクチコミ掲示板

(1250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ホワイト&ライムの緑の部分について

2008/04/21 00:53(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:16件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

シルバーかホワイトかどちらにしようか迷っているのですが、

ホワイト&ライムの緑色の部分(電池カバーなど)って、なんだか汚れが付きやすそうな
感じがしてるんですが。。。

どなたかホワイト&ライムの機種を一ヶ月ぐらい使用された方、感想お聞かせ願えませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:7702417

ナイスクチコミ!1


返信する
nikahoさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/23 21:31(1年以上前)

約20日になりますが、現場での仕事が多いため汚れで黒ぽっくなりそうです。選択ミスしてしまいました。

書込番号:7713937

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W62Sのセキュア

2008/04/05 04:51(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:1件

パンフレットでは セキュア非対応になってますが、実際もですか?

海外でも使えるとあって、ビジネス向きで遊びに使わないと考えて作られてるんですかね…。

書込番号:7631656

ナイスクチコミ!0


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2008/04/21 16:23(1年以上前)

HP上ではセキュア対応となってますね、一体どっちやねん??

書込番号:7704252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください・・・

2008/04/20 05:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 ziogioさん
クチコミ投稿数:6件

サブディスプレーの表示について教えてください。

電話がかかって来た時は「着信あり」とサブディスプレーに表示され続けるのでしょうか。

また、メールの時は「受信あり」と表示され続けるのでしょうか。

時間と日付は常時表示されているのでしょうか?

表示するには何か操作する必要があるのでしょうか?

教えて頂けたら嬉しく思います。

書込番号:7697945

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/04/20 12:21(1年以上前)

着信があれば数秒間相手の名前やメールの件名などが表示されますが、常時表示にはなりません。
 後は着信ランプが点滅するのみです。
ずーっと表示になったままでは電池が直ぐに減ってしまいますからね。
これは多分どの携帯も同じだと思いますが。

書込番号:7698984

ナイスクチコミ!1


スレ主 ziogioさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/20 16:31(1年以上前)

中年太りかな さん
有難うございます。
今の携帯のサブディスプレーは
どれも同じ感じなんですね。

書込番号:7699798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/20 19:52(1年以上前)

W43Sをはじめ、かつてのモデルはサブディスプレーは常時、表示されました。
でも、W62Sは違いますね・・・。
私の友人のW61Kも常時表示されるタイプではないのですが、auのモデル同士で部品やユニットを共有化しているのでしょう。
そういえばイヤフォンのセットもW61Kと同じです。

書込番号:7700613

ナイスクチコミ!1


lunkiti19さん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/21 00:24(1年以上前)

屋外ではサブディスプレイはかなり見えにくいですよ。私は黒赤ですが着信受信をサブディスプレイで確認するのは困難です。他の色の機種は分かりませんが…

書込番号:7702286

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信22

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 sublime626さん
クチコミ投稿数:41件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

W62S 不具合サイト
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3924438.html?ans_count_asc=20

★修理しても直らないそうですね!!!
★ショップに行っても対応しないみたいですね。

昨日、ワタシの投稿が削除されました。

書込番号:7686748

ナイスクチコミ!1


返信する
62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/17 21:39(1年以上前)

自分も昨日書き込んだんですが削除されました。

もうですね
ホントにあきれ果てて言葉もありません。

この会社は
人様からお金を頂戴する資格はありません。

書込番号:7687248

ナイスクチコミ!1


k1.comさん
クチコミ投稿数:10件

2008/04/17 21:49(1年以上前)

『なるほど!au』はauキャリアユーザーに有益な情報でもauに不利な情報は勝手に削除される素敵なサイト。これには感心せずにはいられない。

書込番号:7687307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/17 22:23(1年以上前)

利用規約より
(12)本サービスの運営を妨げ、または、当社の信用を毀損する行為
(13)お客様に一般的に周知していない不確定情報の投稿
(ア)KDDIニュースリリース前の不確定な情報の投稿など
(14)特定のauショップ、PiPitに関する情報の投稿

この辺に引っかかってるのかもしれませんね。
スレ主さんの情報は13に引っかかるのかな。
修理しても直らないかどうかは確定情報ではないでしょうし、

なにしろキャリアが運営する掲示板というのは無理があるような気がしますよね。

書込番号:7687505

ナイスクチコミ!4


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/18 00:17(1年以上前)

>2.前項に該当する投稿がなされたと当社が判断した場合、当社は、投稿した会員その他第三者の承諾を得ることなく、かつその理由を説明することなく削除することができるものとし、また、当該会員の利用を一定期間停止すること、もしくは会員資格を削除することができるものとします。

 削除されるような発言をカキコむと、このサイトから追放されるようですね。これでは、「良い子?」の意見しか見れないので、価格.comの方がはるかにマシですね。確かに、まっしろさんの言うとおり、キャリアが運営する掲示板は無理があると思います。

書込番号:7688181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/04/18 00:43(1年以上前)

それはそうですよ、クレームばっかのせてたら意味がないですもの。

書込番号:7688316

ナイスクチコミ!0


スレ主 sublime626さん
クチコミ投稿数:41件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/18 00:50(1年以上前)

でもね★

クレームだから載せなければならないのですよ!

困っている人がいるのは確かなことです!!
(自分が被害者の立場だから、強く発しているだけですが・・・(笑))

これがきっかけで、最高なW62sになればね

契約が変更されたことにより、すぐに解約などが難しくなったのですからね
より良い商品を作ってもらわなくては困ります。

書込番号:7688356

ナイスクチコミ!1


☆Rio☆さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:18件

2008/04/18 00:50(1年以上前)

こんな不具合が…
オレの親父がつい先週に買ったばっかやのに…
親父のも今度調べてみます!
神戸セイデンで買ったんですが不具合あった場合クーリングオフって無理なんですか?
AUもキチンと利用者に通知するなり対応してほしい。
二年間使わなあかんのに放置プレイとかヒドすぎますね!

書込番号:7688360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/18 01:02(1年以上前)

「不具合ばかりだと困るから」という恣意的な考え方が生まれやすいからキャリアが掲示板を運営するのは無理があるんですよ。

>☆Rio☆さん
クーリングオフは自分から自発的に購入しに行ったものについては適用外です。
残念ながら携帯については適用されるケースはあまり考えられないですね。

書込番号:7688412

ナイスクチコミ!0


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/18 01:07(1年以上前)

不都合な書き込みは消す。
それで信用を失い顧客を失うわけですから
別にいいのでは?

もうauには何も期待しません。

消えて欲しいですよ。

書込番号:7688427

ナイスクチコミ!1


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/18 01:15(1年以上前)

ちなみにですが・・・

W62Sについての苦情を書き込むと
ものの数分で消されます。

質問として成立してないとか
回答として成立しないとかいう理由です。

この期に及んで・・・最低ですねw

書込番号:7688448

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/04/18 01:22(1年以上前)

私にはどのように書いてらっしゃるのか知りようがありませんが、苦情を記述するサイトではないように思います。
苦情はauショップへ。という意味なのではないですか?

書込番号:7688474

ナイスクチコミ!1


スレ主 sublime626さん
クチコミ投稿数:41件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/18 01:26(1年以上前)

ということは、
この
価格.comのクチコミに
感謝ですね!!

賢くマーケティングしているauショップ・量販の店員なら
価格.comをチェックしているので

自分のすべきことはわかっているはず。
あえて、
W62Sをオススメすることはしないでしょーー

auやKDDIの幹部クラスの方は、使用しているのかね?
営業職の人にこの電話を携帯させるべき
きっと仕事にならないでしょーー(笑)

「W62S、法人契約 50台!!入りましたー!」
なんて、契約があったら面白い!!
契約した会社は、びっくりするだろうね!

書込番号:7688485

ナイスクチコミ!0


スレ主 sublime626さん
クチコミ投稿数:41件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/18 01:32(1年以上前)

-----以下転記------

62Sの質問は消されるんですか?

質問者:KOJ0101
質問投稿日時:08/04/18 01:13

W62Sの着信不具合について再三にわたり投稿しています。
そしてすべて削除されています。
W62Sの質問は消されてしまうのですか?
投稿して10分もしないうちに。

http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa3956106.html?ans_count_asc=20

----上記転記--------

auは、組織ぐるみって奴ですね
情けない・・・

ソフトバンクに負けてしまうな




書込番号:7688499

ナイスクチコミ!1


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/18 01:33(1年以上前)

 私はDoCoMoユーザーなので、このサイト自体を知らなかったのですが、
auユーザーならば、広報などでこのサイトを知らされているんでしょうね。
 よく考えてみると、なかなか面白い試みだと思いました。

 auとしては、自社への直接的な訴えだと、いちいち返答しなければ
なりませんが、他のユーザーに答えさせるという形をとることで、万一、
間違った答えが書かれても責任を取る必要はありませんし、必要ならば
一般ユーザーを装って、正しい答えをレスすれば良いのです。
 また、対外的には「ユーザーサービス」のひとつとして、印象は良いでしょう。

 もし、auが本当に頭が良いのなら、不都合なレスは削除して印象は良くしつつも、
内部では集計しておいて、製品の品質向上や新製品の参考にするでしょう。
 もし、そうであれば、修理対応やアップデートなどで、何かアクションがあるかもしれません。
 ただ不都合な発言を削除するだけなら、単なる「言葉狩り」ならぬ「発言狩り」だと思います。

書込番号:7688501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件

2008/04/18 01:36(1年以上前)

auも所詮は、「臭いものには蓋をしろ!」のメーカーなのでしょう。
ユーザーからのクレームから逃げてしまっています。これはマズイでしょう。
『なるほど!au』も都合良く運営されているようですね。

書込番号:7688509

ナイスクチコミ!2


inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2008/04/18 07:41(1年以上前)

以前のニュースであるメーカが携帯産業から、手を引くっていうのありましたよね。理由は販売台数が伸びなければ利益が出ないとか。auとしては、次期モデルまで売れるだけ売って、問題があれば、アップデート等で対処するという考えなのではないでしょうか。

不具合については、subime626さんの怒りはもっともですが、お客様センターで事象は把握してるし、本体回収されているようなので、もう少し様子を見ることは出来ないでしょうか?何か進展があったら、カキコよろしくです。^^ノシ

書込番号:7688988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 W62SのオーナーW62Sの満足度5

2008/04/18 08:56(1年以上前)

確かにメール不着と
電話がつながらない不具合はありますね。
確認しました。
福岡県在住ですが、朝8時前に起こるようです。

書込番号:7689159

ナイスクチコミ!1


物欲Neoさん
クチコミ投稿数:2件

2008/04/18 21:37(1年以上前)

10日ほど前に不安よりも物欲が勝ってしまい購入をしましたが、この口コミに書かれている不具合と思われる現象を全て体験しております。
留守電センターを解除した時は着信及びメールの遅延は解消したかに思われましたが、やはり現在もメールの遅延はあります。送信時刻から20〜30分は遅れています。PCに転送を行っているのですが、PCへの転送はリアルタイムに行われます。しかし、肝心の携帯へは依然として遅延が目立ちます。良いときは即ですが、遅いとやはり20〜30分掛かりますね。

あれこれ試行錯誤や今までの状況を考えると、このW62Sの構造上の問題なのかも知れません。同じ場所でカードの入れ替えで他機種で行うと差が明白です。電界強度がW62Sの方が不安定な印象を受けます。
即、留守電センターに転送されるとかメールを問い合わせれば受信出来るとか・・・ この携帯のアンテナ機能に問題が有るのではないでしょうか?構造上の問題だからソフトのアップデートが出来ないのでは無いでしょうか?

書込番号:7691625

ナイスクチコミ!2


62Sさん
クチコミ投稿数:18件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/04/18 22:57(1年以上前)

沖縄で発売されてからもう一ヶ月が経とうとしています。

メール受信、電話着信がうまく出来ない端末をつかんでしまったユーザーが
ああでもないこうでもないと自分たちでイロイロ検証しているのに
当のauが「聞いたことがない、報告がない」でまかり通る時期はもうとっくに過ぎているでしょう。

修理に出した方も多いのではないですか?
まだ原因もわからず「知りません」で通すつもりなんですかね。

書込番号:7692060

ナイスクチコミ!0


yuujesさん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/18 23:16(1年以上前)

俺も買ってすぐ調子が悪かったのでショップに行って修理に出してこないだ戻ってきたのですが、最初は調子よかったのですがここ最近はまた調子が悪くなってきました。
やはり修理に出してもだめなんでは・・・

書込番号:7692177

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

タイで使った感想〜イマイチだった・・・

2008/04/14 22:16(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 noriieさん
クチコミ投稿数:4件

仕事の付き合いでW62Sを持ってタイのプーケット、バンコクに行ってきました。

着信時、相手のコールが2〜3回で切れてしまうことが何回もありました。
(留守電の設定はしてありません。)

着信時の表示は何も出ません。
誰からの電話だったのか分からないのでかけなおすことが出来ません。
(日本から、タイ国内からの電話すべて表示には何もでません。着信中のみ表示。)

こちらからかけた電話の表示は「通知不可能」と出ます。

去年、ソフトバンクの携帯で同じ場所に行ったときは登録されている相手の名前表示、出ました。

海外でのメール送信、非常に遅いです。
海外では3G対応ではないと知っていましたが、一昔前の携帯メールの感覚ですね。
また、受信も遅く大半はセンターで止まってしまい、いちいちセンター問い合わせをしなければならない状況でした。

au初のGSM対応機種でデザイン性も高く魅力的ですが、海外で使用した場合は上記のようになります。
我慢強い方はそれを認識して購入するのがいいと思います。

ちなみに私はまたソフトバンクに戻るか検討します。
でもソフトバンクは国内の電波状況がイマイチなんだよなぁ。

書込番号:7674452

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/04/14 23:03(1年以上前)

中国や台湾でもドコモとSoftBankは相手が表示され(TV電話も可能)メールなども普通に使えますが、auだけがカヤの外状態でしたね。(通話できるけど相手は表示されない、メールはまともに受信しない)

書込番号:7674804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/04/14 23:09(1年以上前)

noriieさん、こんにちは。

"着信中のみ表示"という事ですが、通話をしている時には、番号が表示されたのでしょうか。

ちなみに、現地の人の携帯同士では呼出の時でも番号が表示されているんですよね。
番号表実については、中国での状態と同じようですね。

書込番号:7674853

ナイスクチコミ!0


スレ主 noriieさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/15 15:38(1年以上前)

着信中と表示されるだけで番号は出ません。
タイ国内からの電話も同様です。

カードを差し替えてGSM対応電話で通話しても番号はでません。
また、この場合はメール機能は使えません。

電波方式に違いがあるとはいえ、誰からの電話かわからない場合、
相手に電話を折り返せないことが不便です。

書込番号:7677317

ナイスクチコミ!0


u-16さん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/16 00:08(1年以上前)

はじめまして!
私も海外で使いたくて、発売日に62S購入しました。が!国内でまるで使い物にならず、
不具合報告の際のサポートセンターの対応も悪く、フルサポート解除料を払ってでも、AUを
辞めようか検討中のところ、noriieさんのクチコミを読んで、明日ドコモにMNPする決意が固まりました
機種変前は 5527SAを使っていたのですが、その時は、タイ、台湾、香港 いずれも
番号通知されました。調べたところ、グローバルパスポートGSMでは、着信時の番号通知はされないようです。
また、noriieさんのクチコミで、2〜3回呼び出し音が鳴って切れてしまうとありましたが、
タイの呼び出し音が日本の電話の「話中」そっくりだからだと思われます
タイに頻繁に行く私も、この呼び出し音のせいで、相手にすぐ電話を切られてしまうことが
多く、そのため番号通知はなくてはなりません。
国内では電波の掴みもAUが一番いいと信じて疑いませんでしたが、最近はドコモも安定してる
ようですし、何より国際ローミングに差がありすぎます。
私は、これを機にドコモに移ろうかとおもいます

書込番号:7679753

ナイスクチコミ!1


スレ主 noriieさん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/17 15:37(1年以上前)

タイの呼び出し音が日本の話中とそっくりとは知りませんでした。
なるほど、話し中と思われて切られていたのかもね。(苦笑)
着信履歴に相手の名前や番号が残れば折り返せるのに。

W62Sをタイで使用した感想を書き込みましたが、
それによってW62SはおろかauからMMPを決心される方が現れるとは、
やはり発言には責任が伴いますね。

私の所見は海外で使用した場合のもので、
日本国内では大きな問題はありませんよ。
ドコモさんは使ったことがないのでわかりませんが、
電波状況はauの方がソフトバンクよりもずっといい。
(これも私の生活活動の範囲内でですが。)

要は何処に重点を置くかでしょうね。
私は自営なので渡航先で日本の顧客との連絡が重要となります。
緊急の案件はスタッフにも連絡をいれなければなりません。
ですからタイでの使用感に満足できませんでした。


書込番号:7685920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/04/17 23:20(1年以上前)

u-16さん、こんにちは。

W62Sの番号通知については、私も気になっていました。

> 機種変前は 5527SAを使っていたのですが、その時は、タイ、台湾、香港 いずれも
> 番号通知されました。
ということですが、私は5527SAの前モデルの5505SAでは、上海では番号通知されませんでした。
機種による違いのせいか、それともキャリアの違いのせいなんでしょうか。?です。
台湾と上海ではキャリアが違うでしょうが、香港と上海はどうなんでしょう。

> 調べたところ、グローバルパスポートGSMでは、着信時の番号通知はされないようです。
どの辺を調べたのですか。教えて下さい。

書込番号:7687832

ナイスクチコミ!0


u-16さん
クチコミ投稿数:8件

2008/04/20 00:56(1年以上前)

すいません。書き込まないと言って、また書き込んでしまいます。
今、雪の足あとさんのレスに気付きました。最後にします。
雪の足あとさん、レス遅くなってすみません。
私も5505SA使ってました。2006年2月のタイ、2006年5月の香港では、すでに番号通知されています。
その後、5514SA、5527SAと機種変更しましたが、2006年11月から今年3月まで、タイでは普通に、(現地の携帯電話もアドレスに登録しておけば)アドレス帳どおりに表示されました
雪の足あとさんが上海に行かれたのはいつごろですか?最近であれば、現地キャリアによって、番号通知されないのかもしれませんね。
それと、グローバルパスポートGSMの番号通知ですが、auのHPに書いてあります。
・・・と最初から書けばよかったですね。すみません。
HPには、現在のところ番号通知されませんとあるので、近い将来改善されるかもしれませんね
いずれにしても、私の拙い記憶では不安なので、一度auのHPで確認されるといいかと思います。

余談ですが、今、記憶を辿る為に引っ張りだしてきた5505SAが、まるで、さっきまで使っていたケータイのように操作しやすく、レスポンスもサクサクで驚いています。
思えば、5505SAの頃のauって勢いありましたよね

書込番号:7697481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

特に不具合なし

2008/04/17 02:31(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:7件 W62SのオーナーW62Sの満足度5

この掲示板の皆さんのご意見を参考に、ずーっと購入を控えてきましたが、
我慢できず、2日前にとうとう購入してしまいました。
どなたかもおっしゃられていましたが、不具合は個体差があるのでは
ないでしょうか。
私の場合は首都圏ではないですが、メール送受信、電話発着信も
特に問題なく動作しています。
W41CAからの乗り換えですが(多いですね、このパターン)、
特にメールを打つ際の辞書機能は秀逸だと思います。反面、たしかに
キータッチや全体的な出来は41CAってすばらしいんだな、と思いましたが
やはり気分転換したく。デザインは圧倒的にかっこいいですね。しかも小さい。薄い。
EZWEBも、前回表示の数の多さが41CAのほうが多い気がしますが、
速度は62Sのほうが早くも感じられます。

・・・とはいえ、私もいろいろな不具合におびえつつ、でもどうしても
デザインに惹かれて覚悟を決めて購入に踏み切ったので、失敗しても
仕方ない、一か八か、という気持ちは現段階では必要かもしれませんね。

海外での機能は他社に劣る、という話もありますが、家族や親とも家族割で
共有しているとなかなかキャリアをかえられないのも現実です。
(親は使い方をなかなか覚えないので機種変更に対して非常にネガティブです)
実際私は海外用のGSM携帯を所有しており、たとえば中国ではそれを使い、
プリペイド形式のカードでチャージしたほうが国内利用では圧倒的に安いですので
海外でこの機種を使う用途としては、1、緊急連絡用 2、為替計算機/アラーム/
世界時計などのアプリ をメインに、もう少し通話料等がこなれてくるまで
本格的使用はするのをやめようかと思っています。
ちなみに中国の携帯で国際通話できるものを持っていますが、その携帯に発着信が
ある場合でも、相手が日本の方の場合番号はまったくでたらめが表示されます。

その意味ではSOFTBANKなどのグローバル携帯はすごいんですね。
auも早くそのレベルになってほしいと思います。

長文になりましたが、久々にデザイン的に満足できる携帯が登場してくれて
大変うれしく思っています。
皆様の購入のひとつのご参考になれば。

書込番号:7684411

ナイスクチコミ!5


返信する
inoue-t4さん
クチコミ投稿数:312件

2008/04/17 09:40(1年以上前)

相手の番号表示に関しては、以前サンヨーのCDMAを使っていて、中国で表示できてました。
WiNのW62Sは仕様で表示できないみたいですね。ICカード(料金の課金)のからみ
なんでしょうか?技術的には可能かと思うんですけど^^;

不具合に関して、こちらに書き込みありますが、auも解決に向けて努力はすると思います。
そこで、ひとつの選択肢ですが、以前使っていた機種がauのWIN機で、ICカードがついて
いるものでしたら、買い増しで、2台の携帯(1枚のICカード)を同時に使うことができます。
不具合が直るまで、旧機種を使うというのもありかと思います。

書込番号:7684951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 W62SのオーナーW62Sの満足度3

2008/04/17 20:04(1年以上前)

普段クレームをあげている者です!(笑)

デザインは圧倒的にかっこいいですね。しかも小さい。薄い。

⇒そのとおり!!
圧倒的にカッコイイ!、薄すぎず、デカすぎず!手にフィットします
ズボンに入れてもポケット膨らまず。
Yシャツのポケットにも、スルッと入るし
au初のGSMですし、かなりの期待感がありましたよ。

不具合さえなきゃ、最高の携帯と思います。。。

現在、修理に出してますよ
他に、欲しい携帯がないしね。

書込番号:7686787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 W62SのオーナーW62Sの満足度5

2008/04/19 07:27(1年以上前)

inoue-t4さんがおっしゃられているような、旧ICチップ対応の携帯なら
機種変更した後でもカードを差し替えれば変わらず使える、という
点も購入の保険になりますよね。
私の場合、元機種がW41CAだったので、「だめなら戻ればいいや」って
思って買いました。
ちなみに、今回の前にはW51SHを使いかけたのですが、
中古品だったからかキータッチがゆるゆるで、すぐにW41CAに戻しました。

書込番号:7693287

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W62S
SONY

W62S

発売日:2008年 3月21日

W62Sをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)