W62S のクチコミ掲示板

W62S

「グローバルパスポート GSM」サービス対応の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:119g W62Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W62S のクチコミ掲示板

(1250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

中部エリア

2008/03/28 15:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:2件

他の地方の発売日が決まってきているようですが、
中部地方も4月1・2日の辺りに発売になるのでしょうか?

また、予約をしそびれてしまったのですが、
予約ナシでいきなり店頭に行っても発売日に入手できますかね?


まだ中部エリアの発売日についての書き込みが無いようですので
質問させていただきました。

書込番号:7598534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/03/28 15:47(1年以上前)

中部は昨日AUショップから連絡がはいったんですけども
発売は4月1日だそうです。
メーカーからの連絡だと言っていまして、
発売日延期の可能性がまだあるらしいです。
ちなみに価格は中部でも
1万と約9000円です。

発売日に買えるかは
どれだけ欲しい人がいるかしだいなんで
分かる人はいないと思いますよ。

書込番号:7598657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/28 16:12(1年以上前)

ういいれこぞうさん

ご親切にありがとうございます。
まだ延期の可能性もあるのですね・・・。
まあ、信じて待つしかないですよね。

私でも入手できる可能性があるということで安心しました。

本当にありがとうございました。

書込番号:7598711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バッテリー

2008/03/27 17:22(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 トム88さん
クチコミ投稿数:6件

バッテリーの持ちは、良いのでしょうか?
それと、呼び出し音の、大きさは、大きいのでしょうか?
使用されている方、教えてくださいませんか。

書込番号:7594551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

発売日

2008/03/23 22:16(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:3件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

札幌は4月1日に決まりました。電池カバーが割れ、1日2〜3回勝手に電源が切れる使用中のW43Hがそれまで持ちこたえる様祈ります。

書込番号:7577679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/03/23 23:18(1年以上前)

この4月1日というのはどこからの情報でしょうか?店員が発売日を断言したとかですか?

書込番号:7578180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/03/24 10:00(1年以上前)

 東北は4月だろうと、言うだけで発売日までは決まっていないようですね。
4/25に中国へ行くので少なくともそれまでには発売になって欲しいものです。

どなたか東北の発売日知っている方情報お願いします。

書込番号:7579688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/03/24 10:17(1年以上前)

沖縄での価格の情報をゲットしました。

 シンプルコース  :47,040円
 フルサポートコース:26,040円
          :20,790円(家族割+パケット割)

 これはAUショップでの価格らしいですね。
量販店ではそれより5,000円くらい安いみたいです。
しかし、AUの割りには随分高いですね。
シンプルコースだとドコモのFORMA905シリーズと殆ど同じです。
それにしてはシンプルコースの基本料金高いですね。
普通に話をする人にとってはシンプルコースよりフルサポートコースの方が
安くなりますからね。これでは高い値段で端末買う理由が無いですね。
その辺AUはどう思ってんでしょうね?

書込番号:7579742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/03/24 13:57(1年以上前)

>量販店ではそれより5,000円くらい安いみたいです。

AUショップより量販店の方が安いのですか?
また、それはなぜですか?

よく分からないので、教えてください。

書込番号:7580418

ナイスクチコミ!0


rocky1983さん
クチコミ投稿数:21件

2008/03/24 15:30(1年以上前)

>中年太りかなさん

以前聞いたのは、auの購入プランの2本化はあくまで政府からの要請に対する建前案ではないかという話です。

従来の、

「携帯事業者が販売店へ販売奨励金を支払い割高の通話料で元を取る→結果、消費者側に後々しわ寄せがくる」

という販売形態が問題視されるようになり再三の忠告に従った形。auとしてはあくまで「シンプル」より「フルサポート」のサービスを充実させる意向みたいですしねぇ…

そうなると「シンプル」のプランバリエーションの少なさも納得出来ますよね(苦笑)

書込番号:7580660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/03/24 16:52(1年以上前)

AUショップより量販店が安い理由は単にAuショップのほうが利益を確保した売り方だと、言うことではないでしょうか?(特別理由聞かれても困りますけど)

確かにAuはフルサポートコースに力を入れておりドコモの動向を見て、今後どうするか決めるのでしょうね。
 例えば1ヵ月45分通話するとシンプルプランSだと通話料が1,350円で基本料1,000円足してで2,350円(税別)ですが、フルサポートプランのプランSは62分の無料通話込みで2,350円ですから、かえって端末を安く買ったフルサポートプランのほうがお得になる計算です。
(シンプルプランSで60分通話すると2,940円になる計算です。)

 これではシンプルコースに入る人はほとんどいませんよね。
 それに対してドコモのバリュープランのプランSSだと基本料1,000円で同じですが1,000円の無料通話分が含まれているので全然ドコモのほうがお得になっています。
 ですからAuは従来の販売方法のまま奨励金を出して販売したいのでしょう。


書込番号:7580892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 W62SのオーナーW62Sの満足度1

2008/03/25 01:06(1年以上前)

近所のジャスコ携帯コーナーで「延びちゃいましたが、4月1日発売が決まりましたよ」とauのジャケットを着た店員に言われました。

書込番号:7583616

ナイスクチコミ!0


フジ。さん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/25 08:48(1年以上前)

どこの地方のジャスコですか?
東北だったらうれしいなぁ!!

書込番号:7584258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/03/26 20:07(1年以上前)

大阪ーヨドバシで尋ねたら、「未定です」、の返事。
諦めて、近くの総合携帯電話店の前を通ると、「4月1日発売」の看板発見。
そこで、我が家の近くのauショップに行き、予約しました。
銀と黒で迷いましたが銀を予約しました。
価格は未定だが、機種変で12800〜16800との事。
大阪地域は4月1日発売決定です。

書込番号:7590666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着信ランプ

2008/03/23 21:15(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 wesdxcさん
クチコミ投稿数:11件

モックを見た限りでは、メールの着信がわかるランプがなさそうなんです。
サブディスプレーが有機ELとのことで、常時点灯はしそうに無いし。
着信(メール等)がわかる、ものは着いているのでしょうか。
沖縄で発売開始とのことですので、どなたかおわかりにならないでしょうか?

書込番号:7577256

ナイスクチコミ!0


返信する
フジ。さん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/23 22:25(1年以上前)

ついていますよ!!
背にある鏡みたいなところに映るそうですよ!!
実際にメーカーのページ画像ありますし

書込番号:7577746

ナイスクチコミ!0


スレ主 wesdxcさん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/25 21:14(1年以上前)

フジ。さん、ありがとうございます。
背の鏡みたいなところに、ランプがあるのでしょうか?
私の思っている着信ランプとは。青とか赤のLEDが点滅するイメージなんです。
鏡みたいなところに、サブディスプレーがあるのはわかるのですが、有機ELのディスプレーだと、点灯時間が限られているので、困ってしまいます。ほっとモックで確かめた方がよさそうですね。

書込番号:7586489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/25 22:06(1年以上前)

ヒンジにLEDがあります。

http://k-tai.auone.jp/model/w62s/special/

書込番号:7586845

ナイスクチコミ!0


スレ主 wesdxcさん
クチコミ投稿数:11件

2008/03/25 22:28(1年以上前)

ありがとうございます。
着信ランプありました!

書込番号:7587005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

メール着信音の設定

2008/03/18 13:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

まだ発売前なので、ソニーの機種をお使いの方にお伺いします。

今、わたしは東芝を使用してますが
メール着信音を1曲再生にしていて
これが非常に気に入ってます。
(着ボイスなんかだと秒数指定してると、繰り返す途中で途切れてしまいます。)

なので次期ケータイも同じように使いたいのですが、ソニーの機種にはこう言う設定はありますか?
やはり再生は秒数指定なのでしょうか。

書込番号:7550326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/03/19 00:54(1年以上前)

W53Sユーザーです。
メール着信では一回再生(1サイクル)という設定ができます。
おそらくご希望の機能だと思います。
あとは62Sにあるかどうかですね。

書込番号:7553316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2008/03/19 16:59(1年以上前)

買うのは電源の入るやつで確認してからですが一応、予約してきました。

情報、ありがとうございました。

書込番号:7555421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 W62SのオーナーW62Sの満足度4

2008/03/25 12:52(1年以上前)

購入したので(沖縄在住です)、今、設定してみましたが

Eメール受信の駆動時間設定で
「1回再生」か「秒数設定(1-60秒)」
を選ぶことができました。

ちなみに、Eメールだけでなく、Cメールやニュースフラッシュも1回再生を選択できました。

書込番号:7584875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2008/03/25 13:06(1年以上前)

1回再生が出来るのは有り難いですね。
ホットモックを触ってないので
貴重な情報となりました(^_^)

ところで着信音に設定できるサウンドの種類に指定はありますか?
MMFや、3G2でないと駄目とか
サイズが大きいと設定出来ないとか。

試されてる途中で気がつきましたら、
よろしくお願いします。

書込番号:7584924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なぜ?

2008/03/25 08:52(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 フジ。さん
クチコミ投稿数:15件

なぜ、auの製品を扱っている店に対しては発売日をすぐに教えるのに、消費者にはギリギリになってから教えるのでしょうか?

書込番号:7584266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/03/25 08:59(1年以上前)

確定ではないから。

書込番号:7584283

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15294件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2008/03/25 09:10(1年以上前)

ショップ側には新製品に対する準備期間が必要だが、
消費者が新製品の予定を知ってると買い控えや値引き強要が起こるから。

書込番号:7584306

ナイスクチコミ!0


スレ主 フジ。さん
クチコミ投稿数:15件

2008/03/25 09:28(1年以上前)

へぇ!! 
んじゃ、このサイトでは、「4月に発売する」と囁かれているこのケータイは、実は3月中に発売するということもありえますか?
っていうことではないんですよね・・・・・・・・

書込番号:7584354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W62S
SONY

W62S

発売日:2008年 3月21日

W62Sをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)