W62S のクチコミ掲示板

W62S

「グローバルパスポート GSM」サービス対応の折りたたみ式携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 3月21日

販売時期:2008年春モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:201万画素 重量:119g W62Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W62S のクチコミ掲示板

(1250件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受信メールの表示について

2008/03/04 20:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 Sea-Tacさん
クチコミ投稿数:7件

受信メールを開いた時、受信日時の曜日まで表示されますか?

書込番号:7484900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

KCP+ & GSMはありえるか?

2008/03/02 09:31(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 hm4110さん
クチコミ投稿数:56件

auのGSM携帯が待ち遠しいのですが、今回のこの機種はミドルスペックな位置づけだと思っています。 近い将来にはKCP+(マルチプレイウインドウ)を使用したGSMモデル技術的に可能でしょうか?
夏モデルでハイスペックを期待しています。

書込番号:7473067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6082件

2008/03/02 15:33(1年以上前)

可能性としてはありえるでしょう。

ただ、KCP+は暫く様子見ながらでしょうね。

書込番号:7474446

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/03/02 16:40(1年以上前)

元々MSM7500はGSMに対応するために採用されたチップですから将来的にはあり得ますね。
夏モデルは難しそうです。
http://www.qualcomm.co.jp/press/releases/2004/130504_newplatformtip.html

書込番号:7474713

ナイスクチコミ!0


スレ主 hm4110さん
クチコミ投稿数:56件

2008/03/03 18:48(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。
GSMモデルは大変興味があるのですが夏モデルで更に機能は付加された
モデルが出ると悔しいので、、悩みどころです

書込番号:7479785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格は?

2008/02/29 14:40(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:307件

質問@
フルサポートプランで機種変更(7ヶ月以降)を検討しています。
ワンセグ機能がない分、料金は他よりも安くなるのでしょうか?
初売りの相場をご存知の方教えてください。

質問A
通話とメール以外の機能に興味がない私の機種選びのポイントは
@見た目 A指紋がつかない BICレコーダー内臓 です。
@、Aは申し分なさそうですが、この機種でBはどうなのでしょうか?
スペック表でもICレコの有無の記載はなかったように思います。
ご存知の方教えてください。

質問B
現在使用機種(W51SA)では、アドレス帳に画像を登録していると
メール受信画面の背景に個別の画像が設定することができるのですが、
この機種はそのようなことができるのでしょうか?

以上、宜しくお願いします。

書込番号:7464349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Kスタで実機見てきました

2008/02/06 22:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

スレ主 ut1219さん
クチコミ投稿数:75件

気になったので実機さわってきました。
やはりかっこよかった。赤は結構、紫っぽいです、あと液晶の周りはラメ入りでした。
個人的に気になったのは、十字キーが押しにくかったこと。特に左右。
ちょっと周りに対して1段低い感じなので押しにくいのかも。
まぁ今使っているやつが押しやすいからかもしれませんが。
サブの液晶は海外、国内ともに時間表示とか出来ていい感じ。

書込番号:7352444

ナイスクチコミ!2


返信する
kamEriさん
クチコミ投稿数:1件 W62SのオーナーW62Sの満足度5

2008/02/26 19:38(1年以上前)

私もKスタで、この機種を弄くってきました。
はじめはW61Sにしようと考えていたのですが、モックを持ってみると大きすぎる印象を受けたので、今はこちらに機種変しようと考えています。

Kスタにあったシルバー×ブラックのホットモックを触ってきましたが、思いのほか小さく女性を意識して作られているのがうかがえる感じです。手のなかにすっぽりです。

質感はそれなりに良く、高級感があります。今までW31Sを使っていたので薄く、軽いのがとても印象的かつ魅力的に感じられました。飽きのこないデザインですね。
中身はほとんどW53Sと同等と言ったところでしょうか。待ちうけ、メニューなどはグローバル対応を意識しています。
英語予測変換PoBox Pro Eはさすがのデキと言うか、予測変換もここまで進化してるんだなと感心しました。英語でなくともメーラーな方にとってはかなり使える変換機能でしょう。


筐体のジュラルミン面は指紋が気にならないと思われますが、上部ハーフミラー面は少し指紋が気になるかも、レザー面は汗がつくと鈍くテカリそうです。

まだ発売前だからだと思われますが、他のKCP機よりも全体的にレスポンスは遅いように感じられました。が、これは発売までに改善されるはず・・と、Kスタのお兄さんが言っていました。

ボタン周りに関して言うと、センターボタン+方向キーが押しづらかったです・・。私は指が太いほうなのでそう感じられたのかもしれません。女性なら問題ないのかも。
これだけは、慣れの世界かもしれませんが。。

機能はそこそこですが“コンパクト、デザイン”この機種はこれにつきるものだと思います。
あっ、いやメインはGSMですね。海外でも使えるのは魅力的ですね。

グローバルパスポート GSM開始は3月15日、W62Sの発売に合わせて投入される海外対応「共通ACアダプタ02」発売が3月下旬・・となると3月中旬〜下旬発売でしょうね。。3月上旬に発売されたらうれしいのになぁ。待ちます(^^)

書込番号:7451139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ベル打ち

2008/02/23 17:41(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

クチコミ投稿数:1件

これはベル打ち(いわゆる2タッチ入力)はできるのでしょうか?

書込番号:7435555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

オーストラリア(GSM)

2008/02/15 22:11(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W62S

こんにちは。
質問があります。

以前にオーストラリアに旅行した時に迷子になり、携帯電話を持っていてとても助かりました。
その時の携帯はD社の3G+GSM対応でした。

auの携帯はGSMのみ対応らしいですが、オーストラリアでは大丈夫なのでしょうか?
その辺りがよくわかりません。D社の方が良いのでしたら変更しようと思っております。

どなたか情報をよろしくお願い致します。

書込番号:7395706

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/02/15 22:31(1年以上前)

よく知らないんですがオーストラリアは3G+GSMのようです。ここでの3GはW-CDMAなので、W62Sだとほとんど通話オンリーの使い方になるんじゃないですか。

書込番号:7395839

ナイスクチコミ!1


nooriiさん
クチコミ投稿数:4件

2008/02/16 00:23(1年以上前)

いえ、GSM対応と言うことはその国で携帯の電波がつながる一番いいネットワークへつながると言うこととほぼ同義だと現状は思いますよ。使用可能バンド帯が製品情報から見つけられませんが、ローミング先の900MHzと1800MHzなら、まあ通話は心配する必要無いと思いますよ。

通信はどうなるでしょうね。
ホントはナビが使いたいのに・・・。

書込番号:7396574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2008/02/16 10:59(1年以上前)

巨神兵様、noorii様
お返事ありがとうございます。

巨神兵様、
私の使用目的としては通話オンリーです。
いざと言うときに電話が出来れば良いと思っております。
特に危険で変な場所には行きません。観光地がメインの旅行です。

私も色々と調べてみたのですが、GSMが最大のネットワークであるらしいとは思っていました。しかし3Gの意味がわからなくて、3Gが加わると通話出来る範囲が広がるのかがわかりません。
noorii様の情報によるとGSM対応であれば通常の通信に関してはほぼ大丈夫と考えても良さそうですね。

とても参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:7398029

ナイスクチコミ!0


nooriiさん
クチコミ投稿数:4件

2008/02/16 13:32(1年以上前)

auで例えにくいのでDoCoMoで例示しますが、3GはDoCoMoのFOMAでGSMはMovaです。日本でもMovaのネットワークを全国に敷き詰めた後にFOMAサービスが始まり、エリアが広がってきました。オーストラリアも同様のはずです。3G波があってGSM波が無い場所というのは考えにくいです。ローミング先も3社あるので、携帯の電波が届くところではまず間違いなくGSMローミングで通話可能と思っていいのではないでしょうか。ある意味現地の人よりカバーエリアは広いですね。

書込番号:7398690

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/02/16 14:01(1年以上前)

3Gだとテレビ電話が使えます。パケット通信もまず出来ると考えていいと思います。
GSMだとネットワークによってはパケット通信が出来ない事もあるようです。
パケット通信が出来ない場合、メールはSMSに限定されます。

ナビはアプリや地図が海外に対応してるかどうか知りませんが、パケ代を考えると現実的ではないと思います。

書込番号:7398795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2008/02/16 16:35(1年以上前)

noorii様
友里奈のパパ様
ありがとうございます。
とても良くわかりました。
例えがとてもわかりやすく、とても勉強になりました。

GSMが利用出来れば大丈夫みたいですね。
私の使用目的ですと3Gに関してはあまり考えなくてもよさそうです。

これで安心してauを利用し続けられます。
不安要素がなくなりました。
(私的にはD社は国内ではとても不便で、特に電話機と電波状況ではとても不便な事がありました。
正直D社には戻りたくはなかったのですが、海外を考えるとauはとても不安でした。)

トータルなバランスですとauが物凄く良いと思っております。

このクチコミは大変に勉強になります。
質問にも皆様が丁寧・親切にお答え頂き、とても参考になります。
私も解る部分では皆様に情報提供したいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:7399457

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W62S」のクチコミ掲示板に
W62Sを新規書き込みW62Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W62S
SONY

W62S

発売日:2008年 3月21日

W62Sをお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)