
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年9月22日 11:15 |
![]() |
0 | 0 | 2010年12月4日 12:15 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年1月30日 19:32 |
![]() |
2 | 0 | 2009年12月30日 21:25 |
![]() |
2 | 3 | 2009年8月10日 11:50 |
![]() |
2 | 6 | 2009年4月20日 11:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H
ワイドオープンの状態でYouTube等のストリーミング動画を見ても横画面表示(ワンセグの様な)に成らないのですが仕様ですか?
ダウンロードした動画は横画面表示になります
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H
価格.comは販売店では無いですよね。
製品情報や価格(販売店)情報を提供しているだけでしょう。
ポイントって、何のポイントですか?
販売店のポイント?auのポイント?
ポイントが付くか?って事だから販売店のポイントですね。
販売店のポイントなら、その販売店に確認して下さい。
書込番号:10862203
0点

ありがとうございました。やっと理解出来ました。そうです。店のポイントです。さくらやで、買うとポイント付くものです。
書込番号:10862227
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H
最近、ワンセグ録画ができるREGZA42Z8000を購入しました。
早速録画したものを2GBのSDカードにダビングしてW62Hで再生しようとしたところ「再生できませんでした」と表示が出てしまいみることができません。
W43H,W53H,W64T,docomo F01Aでは問題なく再生できます。
また、他の携帯で録画したものはW62Hでは再生できます。
Z8000とW62Hの組み合わせだけがだめなのです。
auに直接問い合わせたところ「組み合わせを検証したわけではないので何ともお答えできません。これから対応するかも答えられません。規格が替わっているかもしれませんので。」と素っ気ない返事が返ってきました。
SD Videoの規格ってそんなに替わってたっけ・・・?と思いましたが。
これってW62Hのバグのような気がするのですがどうなのでしょうか?
誰がご存じの方がいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
2点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H
長文失礼します。
この機種を購入し半年で、初めてフリーズしました。メールが送られてきたので見ようとしたら、フリーズしました。電源を長押しして切り、電源を入れなおしたら動くようになりましたが、今まで携帯を持っていた中でこんな経験初めてだったので、auショップに行きました。店員には動くようになっているので、フリーズの現象が見受けられないけれど、念のため修理に出しましょうとのこと。結局、基盤交換で戻ってきました。
しかし、1ヶ月後にまた同じくメールを見ようとして、フリーズしました。今回はそのままにしてauの店員に見てもらおうと思い、何もしないで我慢していましたが、6時間後位には画面が真っ暗になっていました。前回も出したお店に持って行ったら、「電池が切れていますね。」の一言。充電は前日にちゃんとしているし、その前にフリーズしたことを説明し、今回で2回目で明らかに不良品なので交換して欲しいと話したら、「機種変は出来ます」と気軽に言われました。
結局、2回目の修理(精密検査)に出しましたが、また基盤交換で戻ってきました。引き取りに行った時の店員は、結果の説明もせず、「検査結果を読んで同意出来るならサインをして下さい」のみでした。2回目の修理で、結果も説明しないのかと話したら、慌てて謝られました。
そして今日、またフリーズしました。ただすぐに画面が真っ暗になり、動かなくなってしまいました。一度携帯を閉じて、また開いたところ「ICカード(?)読み取り中です」と表示が出ていて、その後は動くようになりました。2回目の修理から戻ってきて、まだ1週間経っていません・・・とても心配です。
機種変をしたくても、この携帯、あと3万円もお支払いしなければいけません。仕事でも使用しているので、いつフリーズするのかとヒヤヒヤしています。auの対応にもガッカリです。
みなさんはフリーズしますか?また、その時の対処法はどうされていますか?
1点

Webをいじる時はフリーズたまにしますが、メール位では無いですね。
フリーズの場合しばらくすれば元に戻ります、戻らない場合電源を切るしかないですね。
書込番号:9933506
0点

返信ありがとうございます。
このサイトでフリーズについて見ていましたが、やっぱりメールを見ようとする位でフリーズは困りますね・・・。
書込番号:9953711
0点

前回の修理から戻ってきて2週間で、またフリーズしました。今回もメールがきたので見ようとしたら動かなくなりました。
auショップに持って行ったら、同じ現象が起こって3回目なので春モデルの3種類の中から選んだものに変えてもらえるとのことでした。
その中にまた日立が入っていたので、2種類の中から選びました。店員に「故障のクレームが入っていないのはどちらか?」と念の為に聞きましたが、「比較的最近出たものなので、まだそういう連絡は入っていない」とのこと。心配になりましたが、仕方がないので選びました。
62Hの携帯は調べられるのかわかりませんが回収され、結局原因はわからないまま・・・携帯は新しく変えてもらいましたが、前からこの機種が欲しいなと思って購入した携帯だっただけに、残念です。
こんな風に携帯で何ヶ月も不快な思いをするとは思いませんでした。
以上、報告でした。
読んでいただいた方、コメントをいただいた方、どうもありがとうございました。
書込番号:9978150
1点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H
最近本機を購入したのですが、説明書にEZムービの再生中のボタン操作いついて説明が有りません(見過ごし?)が、例えば『再生一時停止』・『早送り』等の操作はどのボタンで出来るのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。
0点

だいたいどの機種もカーソルと真ん中のボタンだと思ったのですが。
カーソルを横に二回で倍速で早送り巻き戻し出きると思います。真ん中のボタンで再生一時停止
書込番号:9417153
1点

fuwawa さんへ、
早速の連絡有難うございます。
早速試してみましたが、最初の早送りでは約20秒程度早送りして、そこで停止しそのままにして置くと、EZムービ選択画面に戻ってしまいました。
これから色々と試して見ようと思います。 有難う御座いました。
書込番号:9417768
0点

全画面表示中は、何も表示されないのでわかりにくいですね。
再生時に「#」を押してみて下さい。再生情報などが表示され、
その時に、「5」を押すと、ガイド表示されます。
書込番号:9418257
1点

年寄りうさぎちゃん さんへ;
こんな隠れ操作が有るなんて知りませんでした。
ご連絡頂いた操作を実施しましたら、確かに全ての操作ボタンのガイドが表示されました。
ただ、”早送りでは約20秒程度早送りして、そこで停止しそのままにして置くと、EZムービ選択画面に戻ってしまう”現象は変わりませんが、これは私の携帯の特性かもしれません。
いずれにしても、ご連絡本当に有難う御座いました。
書込番号:9420627
0点

それは動画によるものじゃないですか?全ての動画でなるとか確認しました?たまに動画によって正しく早送り巻き戻しが出来ないものがあります、途中で止まってしまったりと。
書込番号:9421074
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)