Woooケータイ W62H のクチコミ掲示板

Woooケータイ W62H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月19日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:197万画素 重量:122g Woooケータイ W62Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
Woooケータイ W62Hをお気に入り製品に登録<88
Woooケータイ W62Hのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

Woooケータイ W62H のクチコミ掲示板

(387件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Woooケータイ W62H」のクチコミ掲示板に
Woooケータイ W62Hを新規書き込みWoooケータイ W62Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

W62Hをお使いの方に聞きたいのですが・・・

2008/07/28 03:27(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H

クチコミ投稿数:22件

購入後3日ほど使っていて気になったのですが、
決定・カーソルキーとクリア/メモキーの間が少し浮いているんです。
触ってみるとペコペコとへこみます。
これって製品不良なんでしょうか?

予断ですが、フリーズが一度ありました。
とはいっても横開きでワンセグ起動にしていて、
たて開きにしようとして間違って横開きにしかけたというものです。
ややこしくてすみません。
すこしでも横開きにすると起動してしまうためだと
勝手に納得はしてはいるんですが・・・
やはりパナソニックみたいにロックボタンがある方が便利ですね、
ロックボタンがないせいでW62Hは片手で携帯を開くことができません。

書込番号:8136994

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/28 08:54(1年以上前)

私のも少しペコペコしています。言われるまで全然気付きませんでしたが。

書込番号:8137319

ナイスクチコミ!0


donbay312さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/28 23:13(1年以上前)

>決定・カーソルキーとクリア/メモキーの間が少し浮いているんです。

私のは浮いていませんでした。ちなみに色はブラックです。

>やはりパナソニックみたいにロックボタンがある方が便利ですね、

これは私もそう思いました。

でも購入4日目で、左手片手で縦に開くコツをつかめてきました。
下の方(アンテナの先端あたり)に親指を差し込むようにすれば、縦に開けます。

書込番号:8140312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Woooケータイ W62HのオーナーWoooケータイ W62Hの満足度1

2008/07/29 15:41(1年以上前)

私のもペコペコしてました…auショップに聞いてきた方がよいと思いますm

書込番号:8142571

ナイスクチコミ!0


donbay312さん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/29 22:13(1年以上前)

誤解していたかも知れないので補足します。

私のも押すとたしかにわずかに凹みます。
ただ、盛り上がってはいません。つまり、見た目では平らです。

書込番号:8144018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/07/31 21:33(1年以上前)

返信遅くなってしまいました。
ショップへの問い合わせは行ってないんですが、
店頭に展示してあるモック(展示用模型)で確認したところ
すべての色で凹みを確認しました。
あと、自身の問い合わせののなかに“少し浮いてる”と書きましたが、
微妙なもので見方のよってはそう見える程度のもので
正しい表記とはいえないものでしたすみません。
つまりは、へこむのみとお考えください。

決定・カーソルキーとクリア/メモキーの間がへこむことについてですが、
展示品を見る限りそういう使用だと思われます。
ソニーエリクソンのreもどうようにへこみます

ボタンの押しやすさを考えたことなのか、
構造上しかたないことことなのかわかりかねますが・・・

書込番号:8151993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

W62Hについて・・・

2008/07/28 09:41(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H

クチコミ投稿数:14件

W62Hの購入を検討しているものです。
現在W43Hを使用しています。
ワンセグ機能においてW43Hは
@画像がガビガビでスポーツ中継には向かない
A電波の感度があまりよくない
のですが、
W62Hは有機EL&60フレーム/秒なのでそこらへんは改善されているのでしょうか?
また電波の感度はよいのでしょうか?(映像関係重視の機種なので改善されていることを期待しているのですが・・・)

通信についてもauは速度が遅くてストレスがたまりますが、新機種となってそこらへんも多少改善されているのでしょうか?

またこの機種はKCP+搭載機種ですが、他の方のクチコミによると相当レスポンスが悪いとか、さまざまな不満が載せられていますが、具体的にどんな不具合があるのでしょうか?

質問が多くて恐縮ですが、ご購入された方、ご回答いただけると助かります!
よろしくお願いします!


書込番号:8137410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件 Woooケータイ W62HのオーナーWoooケータイ W62Hの満足度4

2008/07/28 14:31(1年以上前)

レスポンスが悪いのは当たり前で、その他にも、プチフリーズや電源落ち、EZWeb関連の不具合、ニュースフラッシュ等の不具合があります。
しかし、ケータイアップデートなどで少しづつですが改善されてきてます。

書込番号:8138302

ナイスクチコミ!0


Takettoraさん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/29 00:04(1年以上前)

レビューを待ってたんですが、待ちきれず
先日とうとう購入してしまいました。
とても、満足しています!!!
ワンセグ機能は、
@ なめらかです。カクカクしませんョ!いい〜です。
A 以前、PCにワンセグ・アダプタで見ていたときは、
  ほとんど、受信できなかったアパートの中が、
  W62Hでは、実用十分に見れるようになりました。
  (他のケイタイで試した訳ではないのですが…)
でも、やはり、有機EL のせいなのか、映像が素晴らしい!
ワンセグTVは、絶対に使わない、見ない、と思ったのですが、
…見てしまうんですね〜これが。
フリーズ等の不具合は、今のところ無いです。

書込番号:8140643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグ

2008/07/28 11:59(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H

クチコミ投稿数:31件

購入を検討中なのですが、
ワンセグ携帯が初めてなので、質問させてください。

長ければ一日中ワンセグをつけておくことを想定しているのですが、
設置状況など、充電しながらつけておく事に何か不都合はありますでしょうか?

ワンセグの感度は機種によってかなり差があるのでしょうか?
予定としては、屋内で見ることがほとんどなのですが、
W62Hはどんなレベルなのでしょうか?

書込番号:8137819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件 Woooケータイ W62HのオーナーWoooケータイ W62Hの満足度4

2008/07/28 14:27(1年以上前)

ワンセグはとても綺麗です。
一日中見れないこともないですが・・・
充電しながら1日中ワンセグを見るとなると携帯はかなり熱くなります。
また、バッテリーに負担がかかり、内部にガスが溜まって膨らむ原因にもなります。
バッテリーの寿命を縮めるので避けた方がいいかと。
それと、この携帯はアンテナを出しにくいです。

書込番号:8138291

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質

2008/07/25 17:01(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H

ワンセグを見る時、
このWoooケータイとCyber-shotケータイとどちらが綺麗でしょうか?
購入でどちらにするべきか迷っています。
レスお願いします。

書込番号:8125868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/07/26 16:25(1年以上前)

こんにちは。
>ワンセグを見る時、このWoooケータイとCyber-shotケータイとどちらが綺麗でしょうか?
因みに、Wooo=QGVA(GVAの1/4サイズ)、Cyber-shot=GVAです。
ワンセグがQGVA放送(320*240)なので、GVAでは4倍に引き伸ばされますので
QGVAのWoooが綺麗に見えるでしょう。(一般論)

私がQGVA有機ELのワンセグを見たときは、最初は綺麗と感じましたが
所詮、低解像度のワンセグですから、携帯では見ません。
将来的に情報の高速通信が進めば、高解像度でGVA対応のワンセグの視聴が可能となるでしょう。

実機を見て、ご自身が綺麗に見える、使い勝手良い端末にしてみては?

書込番号:8130014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/26 17:41(1年以上前)

画面サイズのQVGAとVGAの差は縦横2倍の整数倍なのでワンセグの画質に影響するかどうかわかりませんが、有機EL液晶とTFT液晶の差、および倍速表示の有無の差は大きいと思います。ワンセグでサッカー見たりするとガビガビになりまくって、激しくゲンナリしますからね。
ワンセグ視聴がメインで、カメラは二の次ならW62Hじゃないでしょうか?値段の問題もありますけど…。

ロッキーロードさんがおっしゃっているように、実機で見てみると良くわかるのではないでしょうかね。デジカメ兼用でなければW61Sのデカさは我慢しづらい気もしますし…。

書込番号:8130293

ナイスクチコミ!0


のがさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件 現代社会の大切なこと。 

2008/07/27 22:54(1年以上前)

Woooケータイ62SHはワンセグ本来の映像(1秒15コマ)の間に画像を増やして秒30コマじゃなかったですか?

@ワンセグ放送は320.180って聞いたけど。。。真相は!!!

ロッキーロードさん>GVA。QGVAじゃなく、VGA、QVGAです。おせっかいかな。

書込番号:8135991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ご意見よろしくお願いします。

2008/07/27 02:08(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H

スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

W61Sを現在使用しており、度重なる不具合(電源落ち、Web&メールが半日とか平気で繋がらない、LISMOのノイズ等)が、修理に出しても改良されず、W62Hへの機種変更を検討中です。もう不良は勘弁…。そこへきて、日立の製品は不良に関してはまだ安定していると聞いたので…。それにレスポンスも速いですしね☆
ご使用なさっている方々の感想を参考にできたらな、と思っています♪
私の重視する点は…
・通話中の音声
・LISMOの音質(重低音がしっかりしてほしぃ)
・レスポンスの速さ
です。
色んな書き込みを拝見したのですが、利用者の方の意見、データが乏しくて…。
この機種を利用なさっている方々、また、携帯電話に詳しい方々、参考になりそうなデータを、よろしければ書き込みお願いします。「コレはやめとけ!」みたいな意見も大切にしたいので、お願いします。

書込番号:8132394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件

2008/07/27 11:05(1年以上前)

この機種を利用してる携帯電話に詳しくない者ですが、データをどうぞ
>通話中の音声
普通だと思います、レベル調整にて問題ないかと
>LISMOの音質(重低音がしっかりしてほしぃ)
イヤホンなしの本体で聴く場合、ぜんぜんダメです
携帯背面にスピーカ穴一個で、広がり、音質等イマイチです
しかしワンセグTVでは十分だと思います
イヤホンで聴く場合は、かなりいいレベルかと(音に関しては私個人の感想で参考です)
sonyのmp3プレイヤーに低音を除いて、かなり近いと思います
付属のイヤホンは、高音質で音の広がりもかなりありますが低音はそんなにです
お好みの低音にする場合、本体にイヤホン効果の設定が7種類ありそこから低音を設定
イヤホンを低音の出る物にすれば良いかと
>レスポンスの速さ
どれくらいがレスポンスが速い遅いか解りませんが
フォルダ内の場面変更、約1秒ぐらい砂時計
自分としては問題なしですが
画面内のカーソルはかなり速いです
ウェブサイトの戻りでは本のページのように戻ります(うまく説明できませんが)

書込番号:8133262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/27 11:21(1年以上前)

一週間前にW44SからW62Hに機種変更しました。イメージ優先。デュアルオープンの新型というだけのことで、他の条件はあまり考えずに買いました。また、携帯の性能についてもさほどこだわる方ではありません。したがって、W44Sと比較してみて・・ということで書かせていただきます。

・通話中の音声について
 音質は特に問題ありませんが、ボーリューム不足という気がします。今、最大で使っていますが、あと2つくらい上に余裕があるといいかと思います。前のW44Sが音に関してはとてもよかったので、通話、音楽、ワンセグ等、様々な部分で「音が貧弱」という印象があります。

・LISMOの音質(重低音がしっかりしてほしぃ)
 上にも書きましたが、本体のスピーカーでは重低音は望めません。とても軽い貧弱な音しかしません。ただし、外部スピーカーやヘッドフォンを使うと見違える(聴き違える?)ようにすばらしい音になります。音源はいいのにスピーカーがちゃちなのだと思います。

・レスポンスの速さ
 W44Sと較べて遅いとは思いませんし不自由もしていません。しかし、他の書き込みを見て、みなさんはもっと速い反応を望んでおられるようにも思います。他の機種を触ったことがないのでよくわかりません。

 最後に、買ってよかったと思うことは、ディスプレイが抜群にきれいでうっとりします。リスモでビデオをダウンロードして何回かみましたが、楽しくて2時間があっという間でした。もちろん、音についてはそのままではだめなので、ヘッドフォンを使いました。ワンセグの感度もよく録画時間もうんと長くなったので、自分としては「いいものを買った」と思っています。
しかし、W44Sのすてきなサウンドも忘れられないのでカードを差し替えて使うこともあります。以上ですが、私に分かることでしたらお答えしますので、また書き込んでください!

書込番号:8133309

ナイスクチコミ!2


スレ主 あい♪さん
クチコミ投稿数:89件

2008/07/27 12:52(1年以上前)

お二方とも、大変詳しくご説明いただいてとても感謝(*^o^*)です♪ありがとうございます。
言い忘れましたが、LISMOはもちろんイヤホン、ヘッドホンで聴いたときのことを知りたぃです。
話飛んでW61SのLISMO音質なんですが、これがまた、すごく良いんですよ。重低音がしっかりしてて。(もちろんイヤホン装着時ね)「さすがSONY!」と思わせるような重低音かかってました…。でもノイズがあって、何度か交換、修理に出しても改良されないのであれば、結局意味ないですからね…。
そうですかぁ、W62H、LISMOの重低音はあんまし期待できないかぁ。ちょっと残念ですね。でも、よほど、なんと言うかイヤホン装着時の音に「安っぽさ」が感じられなければそれで私はOKなんですけども、どうですかね?(分かりづらい質問すみません)
あとひとつ、すごく聞きたいことがあるんですが、着うたフルを、自在に好きな部分を秒単位で切り取って、着信音に引き当てることは可能ですか?
W61Sでは、説明書にはそういうことができる、というふうにかかれているのに、実際はできません(ふぅ…)ショップ店員に訪ねると「残念ながらこの曲は対応してませんね」て言われ、帰宅して持ってる着うたフル50くらいを全部切り取れるか試しましたが、全部ダメでした。つまり、50持ってるうち不運にも全てが対応してなかった、てこと?それはイコール「切り取りは不可能」てことじゃないか!と、一気にソニー・エリクソンに不信感覚えちゃいました。
いつかの機種を修理中に代用機として貸してもらったものが、それをすることができて、ものすごい感動を覚えたことがあります。残念ながら機種名、メーカー、チェックし忘れちゃったんですがねf^_^;

書込番号:8133653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2008/07/27 19:48(1年以上前)

>イヤホン装着時の音に「安っぽさ」が感じられなければ
安っぽさは決してないかと、クリアでかなり良いと思います
しかし、さすがSONY!と思わせるような重低音がどれくらいなのか
本人しか解らず、W61Sと同等かは?です
>着うたフルを、自在に好きな部分を秒単位で切り取って
以前の着うたフル、切り取り部分はある程度決まってましたよね?
この件に関してはまったく解りません、ゴメンナサイ

書込番号:8134995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

少し

2008/07/19 22:12(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W62H

シャープのサイクロイド型と
2WAY型と
両方使用している人いますか?

サイクロイドなら、縦横すぐにスムーズに移れるように思えますが
2WAYはどうしても
一旦、閉じてから縦もしくは横オープンになるだけ
少しわずらわしさを感じないかと思いましたので
ちょっとおきかせください

書込番号:8099893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20件 Woooケータイ W62HのオーナーWoooケータイ W62Hの満足度4

2008/07/20 08:55(1年以上前)

前の機種はW31Kでした。
その前の初めてのauは日立でとても満足していました。
上記2機種は共にサブウィンドウがあって、時刻を自動で補正してくれるので時計代わりで、出来ればサブウィンドウがある、若しくは横のボタンで閉じた状態で時刻を確認出来る機種がよかったので、閉じた状態で時間が確認出来るシャープのAQUOS携帯(春モデル)をポイント7000使って、と考えていたのですが、発売日にちょうど触ってみて、横にも開けると、時間の確認がしやすいと思って決めて機種変しました。
実際使ってみると、縦にも横にも出来るのはいいです。ショップの人も日立、シャープ、ソニエリが人気で、触った感触がいいのは黒、きらきら光って前機種の紫みたいな感じなのはシルバー、とか言っていました。
参考になれば、と書きました。

書込番号:8101622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2008/07/25 23:42(1年以上前)

auに出戻りといいながらドコモにMNPした者です。
あまりお役に立たないかもしれませんがAQUOSケータイとVIERAケータイを使用したことがあるのでコメしたいと思います。比較機種はAQUOSは(SB911SH,SB912SH,SB905SH,SH905iTV,SH906iTVあとサイクロイドではないですがF906i)です。VIERAはP906iです。すべて当方が使用していたものです。

サイクロイドなら、縦横すぐにスムーズに移れるように思えますが
2WAYはどうしても一旦、閉じてから縦もしくは横オープンになるだけ
少しわずらわしさを感じないかと思いましたので
ちょっとおきかせください
>そのとおりです。当方もドコモですがSH905iTVからF906iにしたときはヨコモーションで根本的には同じだったのですがP906iにしてからとっても使いにくかったです・・・当方はjigブラウザというものを使用するのですがその際の使用が大変でしたOTL・・・Wオープン型は確かに見やすいです。ですが文字入力の際は一度閉じて縦にしてから文字を入力してからまた横に戻すと言うとってもめんどくさいやってられない作業をしてました。先日AQUOSケータイのSH906iTVにしたのですが使用感は本当にjigブラウザを使ったときなんて感激しました(笑)
縦にしたり横にしたりするのはとってもめんどくさいことです・・・わずらわしいです・・・
ワンセグしか使わないのなら許容範囲かも知れませんが・・・あと当方もauでもやっと出したかと思いW62Hもみましたが本家のパナソニックにはかなわないと思います。(Wオープンの分野で)パナソニックのVIERAケータイは横にするときにスイッチ見たいなもの?が着いてますが日立はそのまま・・・しかも画面小さいですよ・・・いまどき3インチないなんて終わってます・・・でもHやCAは使いやすい印象がありましたがKCP+が導入されてからどうなんでしょうね・・・当方はauはW61CAとW54SAをauでは使いました。やはり61CAがダントツで使いやすかったです。W61CAはKCP+非対応だったのもありますが・・・54SAはもっさりしてました。KCP+導入して間もない機種だったからかもしれませんが・・・話がだいぶそれましたがW62Hにするのなら機種変更を急がないのなら冬にauでも待望のVIERAケータイが出るみたいですのでそちらを待たれてみてはいかがですか?もしW62Hがよければそちらにするも良いでしょう。分割金も下がっているでしょうし・・・以上です!長文すいませんでした!

書込番号:8127506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Woooケータイ W62H」のクチコミ掲示板に
Woooケータイ W62Hを新規書き込みWoooケータイ W62Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Woooケータイ W62H
日立

Woooケータイ W62H

発売日:2008年 7月19日

Woooケータイ W62Hをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)