公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 7月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全144スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2008年12月6日 10:24 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月1日 12:38 |
![]() |
1 | 5 | 2008年11月29日 18:02 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月23日 16:55 |
![]() |
3 | 3 | 2008年11月14日 21:50 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月10日 00:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日修理に出した際に、代用機としてW56Tを借りたんですが、W62SHよりもレスポンスが早いように感じました。
もしかしてこの携帯はKCP+対応機の中でも、特別レスポンスの悪い機種なんでしょうか?
0点

悪いと思いますね。メモリーを一杯食ってる処理が特に重いです。
アプリを終話ボタンで落すのに大体5秒近くかかりますしねw
恐らくですがシャープはアクセスの遅いメモリーを使っていると推察しています。
東芝はメモリーを製造しているメーカだから良品を使ってるかもしれませんね。
ソニーも意外とレスポンスは悪くない印象です。
書込番号:8741201
0点

昔からシャープの携帯はレスポンスが悪いので、昔から変わらないんですね。
KCP+のレスポンスの悪さと、シャープ携帯のレスポンスの悪さが合体しちゃいましたね。
書込番号:8741745
2点



パスワード入力画面でパスワード入力してログインを押したら、必ず1回目は「ezサーバーから応答がありません」ってなり、2回目はログインはOKなんです。修理に出してはみたものの、本当に治るのかな〜?
0点



少し前に、アップデートして以来、EZニュースフラッシュが自動で更新されないようになりました。
今は時々自分で手動で更新しています。
同じような現象が起こってる方いらっしゃいますか?
ショップに言えば直してもらえるものなのでしょうか??
0点

同じ現象に私もなりました。
(下のスレの初号機)
電源切ったり入れたりしてたら治りましたが、設定をいじっていたら、再発しました。
この機種、auショップでもよほど困っているらしくて、持って行けば、すぐに修理で基盤交換になりますよ。
ま、それでちゃんと動くものが来るかどうか不明ですが・・・。
ちなみに、「この機種、売りたくないんです」とまで言ってました。
書込番号:8673004
1点

最近は自動更新されず、手動更新しても「接続できません」と出て、手動ですら更新できなかったです。
電源の入れ直し・ブラウザ履歴のクリア・アプリの再ダウンロードをしてもダメでした。
(一度直りましたが再発・アプリが起動しなかった事もありました)
なので、ニュースフラッシュのサービス設定を解除し再登録もやってみました。
3回程やったのですが、結局これもダメだったので3回目の解除の時に、ご意見・ご感想(だったかな…)の欄に上記で書いたように「手動ですら更新できない!」と書き送信しました。
そしたら偶然なのか、次の日くらいから自動更新できるようになりましたよ。
まぁ、状況によるのか 時々は手動更新しないといけないですが…。(;^_^A
書込番号:8674031
0点

私のW62SHでも自動受信されないことがありますね。
ショップに状況を伝えればすぐ修理を受け付けてくれますが、atagoさんが書かれたように基盤交換されて返ってくると思います。
余談ですが、EZニュースフラッシュでは各端末に一斉に同じデータを配信するため「マルチキャスト」と呼ばれる機能が用いられます。詳細は下記のリンクのBCMCSの項目に記載されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/CDMA2000_1x#BCMCS
端末側からデータのアップロードができないため、手動更新の場合は通常のパケット通信が行われます。また、電波状況によっては受信をパスしてしまうようなので、場所を変えて様子を見てみるのはどうでしょうか?
書込番号:8675859
0点

11月29日にauへ電話してニュースフラッシュや天気予報が
更新されないが、他にクレームは出ていないのか?との
質問を行ったら、「他には伺っておりません。ICカードの
取外しとバッテリーの脱着を行ってみてください」との
返事でしたが、他のユーザーでも同じような症状が出ている
んですね・・・ 前回のアップロード以降に更新されない状態が
発生しましたが、auは関係ないと言っていましたが、
実際のところどうなんでしょうね・・
現在、仕方なくauを使用していますが(会社の関係で)見た目や
機能が高いのは結構ですが、機能にトラブル続きじゃ・・・。
W52Sを以前使用していて、トラブルに見舞われ、
やっとの思いで62SHに変更したのに、またトラブル・・
もっとユーザーの事を考えて機種を作って欲しいものです。
書込番号:8708297
0点

スレ主です。
返信いただいたことを参考に、試しに電源の入り切りをしまして、数日経過していますがいまのところはちゃんと更新されています。
でもなんだかいろいろ他にも不具合が隠れてそうで怖いですね・・・。
ちなみにたまに、オープン時にブラックアウトすることがあります・・・。
書込番号:8708418
0点



この度W62SHに機種変更をしました。質問なのですがどなたか東芝Bluetooth®レシーバー01が使用できたという方がいらっしゃいましたら設定方法等を教えてください。
使用できない可能性のほうが高いのですが・・・。
0点

できますがやらないことを勧めます。
まずレシーバーの新規登録から説明します。
レシーバーの右早送りキーと真中の再生キーを押すとランプが高速点滅します。
携帯側ではブルートゥースメニューから新規登録をサーチさせてください。
認識したら認証番号1234を入力して登録完了し通常の機種なら使えるようになるはずです。
しかし、私のW62SHは、ブルートゥースの再生ボタンを押すと普通起動するはずのリスモが起動せず、携帯をいじってみるとまったく動作しない状態になります。電源ボタンも動作せず、再起動することができなくなり、電池を抜くしか方法がありません。
あなたの携帯もこのようになるかはわかりませんが、不良機種ですので動作しない可能性が高いと思いますので利用しないほうがいいと思います
書込番号:8679827
0点



W62SHユーザーのみなさん、こんにちは。
夫婦揃って、機種変を考えております。
嫁がこの機種がいいとauのパンフを見て言ったので、
この価格コムで調べてみると、散々な評価ですね。
なにやら、KCP+というのがひどい出来のようで。
そこで、この機種を使っている皆様に伺いたいのですが、
ほとんどの方が何らかのトラブルに悩まされているのでしょうか。
それとも、どのような家電にもあるような当たり外れの問題がKCP+にも
当てはまっているのか・・・。(その外れの割合が高い?)
特に問題なく携帯が動いている方もいるのなら、購入も考えています。
シンプルコースで購入を考えていますので、皆様が購入した
値段なんかも教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
0点

満足してる人はそこで完結してるので、よっぽどのファンサイト脳でも持ち合わせてない限り、あまり触れ回らないモノです
逆に、不満を持ってる人程外部に発信したくなりがちです
悪い評価が多いからと言って、直ちにそれをマイナスの多い商品と判断するのは性急な気がします
大きな不満がなくても、敢えて意図的にネガティブな面だけを書き込む人もいますしね
情報をキチンと取捨選択、変換出来ないと、ネット上の情報を有効利用する事は難しいでしょうが、最終的には自分の判断ですので、実機を触ってみる事に尽きるのではないでしょうか
ちなみに、当たり外れの問題なら、修理→交換で解決する筈ですが、それでもどうにもなっていないケースは結構存在します
書込番号:8633823
3点

ぷじょっとさん、おはようございます。
私もこちらの書き込みを見て、機種変すごく迷いました。
秋冬モデルが発表され、そちらにしようかと思っていたのですが、やはり金額の問題もあって夏モデルで機種変しようと…。
で、不安はありましたが、1週間ほど前にW44KからW62SHに機種変しました。
今の所、バッテリのもちの悪さ以外は特に問題ないですし、不具合もないですよ(^^)
不安はありましたが、私は思い切って機種変して良かったと思っています。
ただ、書き込みを見ると、やはり不具合が出る物もあるのだと思います。
ちなみに、通販で購入。
フルサポでauのポイントを使い、\12,000ほどでした。
シンプルではないですが、一応ご参考までに…。
書込番号:8634273
0点

のぢのぢくんさん,希琉さん返信ありがとうございます。
のぢのぢくんさんの仰るとおり、情報の取捨選択というのは本当に大切だと思っています。
ここでのトラブルの書き込みが余りにも多いので、使用して満足されている方のお話を
伺いたいと思い、今回書き込んだ次第です。
ただ、やはり今まででは考えられない種類のトラブルが起こることも、この機種を使うにあたりある程度想定しておく必要があるなと思いました。それから、トラブルが起こったときにショップに何回も出向くことと、粘り強く交渉することは覚悟しておかなければなりませんね。
どうもありがとうございました。希琉さんのように満足されている方もいらっしゃることがわかったので、とりあえず一安心です。
書込番号:8640488
0点



現在使用している携帯電話(W53T)にBluetooth機能がないため、機種変更を検討しています。
液晶画面を裏にも表にもできて、Bluetooth機能があるもの、として探してみたところW62SHが候補の1つになりました。
考えている使用環境としては、ナビをしつつLISMOで音楽を聴く、というものです。
通常はLISMOの音をBluetoothで飛ばしてヘッドセットにて聞き、ナビ音声が入るときは一時的にLISMOが中断されてナビ音声が聞こえ、電話がかかってきたらヘッドセットで応答ができる、ことが理想です。
W53TではBluetoothが無い以外は同じことができました。
現在売られているものはマルチプレイウィンドウというもので複数のツールを使用できるみたいですが、同じようなことはできますか?
0点

訂正です。。。
W53Tでヘッドセットで電話応答ができるかどうかは試してません。
音楽を聴きつつナビをすることはできています。
書込番号:8620349
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)