公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 7月17日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年2月8日 09:26 |
![]() |
10 | 7 | 2008年11月27日 03:01 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月23日 02:42 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月3日 07:43 |
![]() |
0 | 6 | 2008年8月8日 17:41 |
![]() |
4 | 6 | 2008年7月18日 13:37 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


撮影した写真を見ようと、データフォルダを開こうとしたら、
「起動できません」 で、「OK」 しか選択肢がない。ふざけているのか?
OKじゃないでしょ。って、怒りがこみ上げてきましたが、グッとこらえています。
何が起こったのでしょうか。そして、対処法はau行きしかないかしら。電源オフ/オンしてみるか。とおもいつつ、ふと気がついた。
データフォルダを開いた状態で、写真を撮ったのだった。マルチがうまく働かないのかな。
「起動できません」じゃなくて、「すでに起動しています。マルチで切り替えてください」とか行ってくれれば、「おお、そりゃすまなかったね」って気持ちになるのだが。
0点



9月にW62SHのパールホワイトを購入しアップデートを行いながら使用していました。
購入前からここの書き込みを拝見しておりましたので、KCP+由来のレスポンスやバグはある程度許容していたところです。
異変に気づいたのは一週間前のこと。仕事帰りに「あんたさっき電話した?」と母からメールがありました。出た瞬間に通話が切れたらしいのですが、そもそも私は車を運転中でしたので電話をかける事自体不可能です。しかし発信履歴には二分前に電話をかけた事になっており不可解な事態に。それから親戚・友人数人にも4回ほど掛かったそうで状況説明に追われました。
このサイトで調べてみると勝手に電話を発信する事例があったそうで、修理に出すまでの間、使用しないときには電源を切るようにしていました。
それからもう一つ。待ち受け画面でボタン操作が効かない時があります。何故か電源オフの操作だけは効き、入れ直しすことで正常になります。
↓操作不可能時の動画
http://jp.youtube.com/watch?v=2yKbGFwbhx8
あまりにも耐え難い状態なので今日修理を依頼してきました。
とりあえず報告とさせていただきます。
2点

こんばんは。
「ひどいですね」のスレ主です。
私と全く同じ不具合が出たのですね…
ショップに行って、一生懸命に説明しても信用してもらえず、新しい機種でも欲しくなったみたいな顔をされて大変でした。なった者しかわかりませんよね。修理から五日で返って来ましたが、今度はリスモが全く鳴りません。ショップに行ったら、私の事も話していいですから、頑張って下さいね。
書込番号:8636564
1点

返信ありがとうございます。
書き込みを拝見させていただきました。
追記ですが、サイドキーロックまでかけているのにマナーモードが勝手に解除されてしまう症状も発症します。
電話発信に関しては同じ症状です。
ボタン操作が効かなくなるのは一日に数回経験する程度です。ニューステロップが動いているのでただのボタン操作不良かと判断したのですが、拡張エリアは本来のチップセットとは別の系統で描画されている為、実質単なるフリーズかもしれません。とりあえず頻度が多いので症状としてauに伝えています。
無くては生活が成り立たないものなので、下手な対応をされた場合にはそれなりに粘ってみます。move-vsさんも頑張ってください。
書込番号:8636774
1点

本日修理から帰ってきました。端末自体の不具合ということで修理費用は無償でした。
電話発信や操作不具合、マナーモードの勝手解除といった症状はソフトウェアとハード固有の相性で出たもので、修理センターのほうでも症状が確認されたそうです。基盤交換で対処されていました。
この件は依頼していませんが、イヤホンカバーが不良を起こすロットと一致したため交換されていました。ここのサイトでもイヤホンカバーの問題が報告がされているようです。そういえば修理前まではユルユルだったような・・・
依頼・措置もスムーズにいき無事手元に帰ってきましたが、携帯電話の事でここまで面倒になったのは初めてです。修理済みの端末は今のところ正常に使えていますが、問題が多発しているが故に安心できません。
堅実かつ分かりやすい端末を出すべきだとしみじみ思うところです。
書込番号:8662094
1点

私は二度修理に出しましたが、毎回違う不具合が出てます。
(毎回基盤交換したらしいです)
返品なり他の機種に変更なりをしたいですが、auショップでは、「ここでは修理の受付しかできない。サポートセンターに電話してください」と言われ、サポートセンターは、「修理の受付しかできません」とのこと。
ふざけてるのか!?au!!!
ちなみに、私の不具合。
・初号機:ワンセグ受信ほぼ不可、各種気まぐれフリーズ。(電源入れ直しで回復)
・弐号機:電話で相手の声が聞こえない。アホか!
・参号機:またまたワンセグ受信ほぼ不可、目覚・着信音ならない(気まぐれ)、メンテナンス機能でチェックしたらNG*4。。。
ウンザリです。シャープさん、見てるなら、auに任せないで何とかした方がいいですよ。KCPがどうこうの問題じゃない気がしてます。
書込番号:8669021
2点

atagoさん、故障事例の書き込みありがとうございます。故障回数も驚きましたが、サポートの件も同感です。
以前私も近所のauショップに持ち込んで修理依頼した時、「センターのほうに電話してください」と言われ、苦い思いをしたことがあります。隣町のショップではすんなり受け付けてくれたのですが何が違うんでしょう?
さて、私のは修理から帰ってきて約3日経ちましたが、画面の表示が変わる際にブラックアウトしてしまうことに気づきました。↓
http://jp.youtube.com/watch?v=RgQ6rqqUI8U
今日のうちに5,6回は起きました。プチフリーズに該当すると思われますが、拡張エリア情報表示まで一緒に真っ暗です。キーバックライトは光ります。
関係ないと思いますが、動画の場合電源キー長押しで待ち受けに戻りました。
明日auのほうに相談してみます。
書込番号:8675790
1点

Oresarionさん、どうでしたか?
お互い、くじけずにがんばりましょう!
いろいろな書き込みを見ていると、みんな、あのauショップとサポートセンターの対応に諦めてしまっているような気がします。
自分が悪いことをしているような気分になってしまうのでしょうか・・・。
我々は、高い買い物をしているわけですから、おかしなものはおかしいと主張する権利を持っているはずです。
私は絶対に諦めません。
書込番号:8690949
1点

ユーザー的にはマトモに使える機種への無償交換しか納得の行く着地点はありえないでしょうね
ただ、いきなりの他機種への無償交換はかなり高いハードルです
数回は、修理、同一機種での交換をさせる必要があるでしょう
その上で、再現性のある不具合を指摘出来るのなら、他機種への無償交換の交渉は比較的容易だと思います
最終的には担当者との交渉術次第になるワケですが、下っ端の派遣オペレーターと幾ら話しても時間の無駄だったりします
交渉相手としては、auに籍のある上席の人間に限ります
書込番号:8697142
1点



W52Hからの機種増設です。
前機種がバッテリーが売りでしたので、まず同じ様に使っていても早くにバッテリーが減ってしまうのが難点。
買う前からレスポンスが悪いとは聞いていたのですが、ちょっと厳しいかもL
後は今までは十字キーで戻るをしていたのが、いちいち戻るボタンを押す必要が有る事が難点ですが、これも慣れればよいのかと割り切ってます。
機能が豊富で何でも入りの機種であり、前機種よりずっと軽いので納得はしています。
0点



ユーチューブから動画をダウンロードし(11MB)、ツールで3GPP2に変換しました。
データ)解像度:176×144 動画フレーム:15 動画ビットレート:48 音声サンプル:16000 音声ビットレート:32 動画の大きさは、2.47MBになりました。
マイクロSDカードに転送し、携帯で本体に移動できました。中身を携帯で再生、画像は少し小さめですが、音声は、まあまあ。これでよしとしました。
0点



ナカチェンのメニューの中にあるのに、まだ配信されてなかったんですか?!
私もしたいのですが…
ナカチェンした後、標準のメニューに戻したりするのは携帯で出来るんですかね?
それとも、またショップに行かないといけないんでしょうか?
書込番号:8142056
0点

自分で戻せるかどうかはやった事がないからわかりませんが、ジャンプ(ワンピース)だったら配信されてたので、今のところ僕はそれにしてますよ。
書込番号:8142095
0点

ワンピースのにされてるんですねッ♪
図々しいですが..
戻し方が分かったら教えて頂きたいですo(_ _ *)o
書込番号:8142118
0点

メニュー→サブメニュー→ケータイアレンジ
これで戻せますよ〜(^O^)
書込番号:8142266
0点

そうなんですかぁ(*>ω<*)
ありがとうございますッッo
私もナカチェンしに行こうかなぁ〜♪
書込番号:8142326
0点



皆さんどうもこんにちは!
すでに秋冬モデルの噂が出てますね。
W63SHはすでにJATEを通過してます。
W63SHはシニアモデルで、
W64SHは全部入りのハイエンドモデルらしいです。
スライドタイプ
3.5インチFWVGA。
P905ITVみたいな感じでしょうか?
ついにauも3インチ越え?
京セラのW65Kも噂に上がってます。
いずれにしても楽しみです!
一番の期待は、
VIERA携帯W62P!
1点

あなたにとって2ヶ月は遠い遠い未来ですか。。。
しかもよそってどこです?
価格コムは予想もダメなんですか?
書込番号:8091235
1点

新機種が発表されてから思うことは
情報サイトも某掲示板も一切アテになっていないことがわかります。
書込番号:8091277
0点

スピーディーさんへ
ここはW62SHの掲示板なんだからさ。
言いたいことはわかるでしょ?
お互いいい歳して屁理屈いってもしょうがないし。
書込番号:8091351
1点

本物のW62SHにはさわれなかったけど、ネットの写真を見る限りではイケてると思います。
W63SHのJATE通過って、どの様な事を指すのでしょうか…
ヒッキーに分かり易く説明して頂けないでしょうか?
書込番号:8091969
0点

63SHがJATE通過というのは、
秋冬モデル、もしくは夏モデルの追加機種だと思ってます。
デザインやスペックはまだ分かりませんが、
噂として出てきてます。
自分的には64SHが3.5インチのスライドタイプという噂に引っかかりました。
どうせそのようなスペックならばソフトバンクの923SHを超えてほしいです。
あくまでも噂ですから分かりませんが。。。
書込番号:8093692
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)