このページのスレッド一覧(全69スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 56 | 11 | 2018年9月18日 01:19 | |
| 4 | 4 | 2015年10月5日 03:58 | |
| 16 | 17 | 2015年2月10日 00:16 | |
| 3 | 5 | 2012年5月26日 00:46 | |
| 4 | 2 | 2012年3月23日 18:24 | |
| 0 | 2 | 2011年11月22日 14:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ほんとうに名機だと思います。大好きです。
ちっちゃくて、ズボンのポケットに入る。今のスマホなら絶対に無理ですね。
でも、そろそろスマホに変えようか、悩んでるところです。
sportioって、ガラケーだけど、一瞬スマホに見えますよね。
ガラケーっぽくなくて、電車の中とかで今でも堂々と?使えます。
誰でも割の更新月が9月なので、それまで使おうか?
それとも、使えなくなるまで使おうか?
買い替えるのがもったいないくらい気に入ってます。
まだ使っていらっしゃる方、いらっしゃいますか?
13点
まだ使ってますよ(=゚ω゚)ノ
SportioとNexus5(Y!mobile)の2台持ちでしたが、 Nexus5は2月が更新月で、この前解約したので、auからY!mobileに乗り越え予定です。
Sportioの2年縛りは外していますから、いつでも引っ越し出来ますが、量販店やショップに見に行くといろいろ悩んで決めきれないですね。
Sportioはそろそろ引退しますが、使っているとよく「それ携帯?」と聞かれましたし、知らない人にガン見されたりしましたね(笑)
私は2台持ちがしんどくなったので、引っ越しますけど、Sportioと格安SIMのスマホなんかどうですか?
書込番号:19679577 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
一応、予備機として保管はしてあります。
Wi-FiWIN終了のアナウンスが出たタイミングで対象機は売り抜けたんですが、旧いモノは相場も安かったのでそのままにしておいたところ。
最近は二台持ちの需要からか小型機が高騰してるらしく、x-miniは3万円オーバーで、これのほぼ未使用機も2万円程で旅立って行きました。
並の中古とは言え更なる高騰を考えるとなかなか普段使いしにくいんですが、サイズもレスポンスも絶妙なガラケー全盛期の良機種です。
手放すつもりがないのであれば、限界まで使い込んであげて欲しいですね。
書込番号:19679702 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ウルトラマンマンさん
ありがとうございます。
いろいろ考えていたのですが、
今、プランSシンプルで通話とメールの送受信をしていて、パソコンのメールの転送もSportioにしているので、通話料と通信料がかなりの額になることもあるので、どうせなら、もうスマホに乗り換えようかなと考えていました。
しかし、Sportioを、このまま生かして電話かけ放題プラン月額2,200に変更して、メールは、安い白ロムを買って格安SIMにしたら、Sportioとも、まだ付き合っていけるし、携帯代コストカットにもなるし、この方向で行こうかなと思っています。
そうですね。人にSportioに見せたら、いろんな反応があるので楽しいですよね。
>のぢのぢくんさん
ありがとうございます。
もし、一般的なパカパカ開くタイプのガラケーだったら、すぐに変えていたと思うんですけど、この機種なので使っていきたいという気持ちが強いです。
最近は、二台持ちの需要が多いんですね!
おっしゃるとおり、限界までつかいこんであげたいです。
書込番号:19679809
4点
>beautさん
実用していませんが、xminiとともにばら撒きがあったことで、オレンジ、白、黒が何台かありますね。
スマホ全盛かのご時世、奇しくも電話機として使っているだけでxminiと並んで物凄く希少価値があるんじゃないですかね。
スマホは馬鹿でかくてありきたりで、これを超えるとするならウォッチ型携帯くらいでしょう。
書込番号:19680092
4点
>スピードアートさん
ありがとうございます。
何台も持っておられるとはスゴイですね!
購入当時、ちょうどソフトバンクがホワイトプランを打ち出して、それに対抗すべくauは、シンプルプラン980円を出したころでした。
こちらの当時の自分の書き込みを今、見て思い出しました。
私は、ばらまきの恩恵にはあずかれなかったのですが、sportio購入特典として、1年間980円割引と、機種変更キャッシュバックとして20,000円?もらえました。
最初お店でsportioを見たとき、携帯電話ではなく、スポーツ用の装置か何かだと思って、心配になって店員さんに「これで電話もできるんですか?」と尋ねたのを思い出します。
そのときは、シンプルプランに移行する目的と、一番安く購入できる携帯だったので購入したのですが、ここまで長い付き合いになるとは思っていませんでした。
書込番号:19684114
3点
>beautさん
xminiともかなり長期間、おおよそ高くて5,040円だったか、最低では0円とかの低価格で出ていましたので、懇意なショップがあることもあり、au保有の全回線を制約の足掛け3ヶ月で無くなるまで機種変を回してました。
異端な機種であったことで余ってしまって「特損の産廃になるくらいなら、機種の性格上後々の機種変減への影響も無かろう」と提供されたものだと思います。
現在のスマホでもありますが、スマホは月額料金が格段に高いですから、当時はあり得ない大バーゲン状態であった様に思います。
SIMカードや電波形式のネックはあるものの、今ならMNP種別統一3万円超でも吐けて行くんじゃ無いですかね。
Apple Watch対抗として。。。
書込番号:19684928
4点
私も使ってますよ〜。81ヶ月です。
この機種がカタログ落ちした後に存在を知り、どうしてもこれが欲しくて、グリーンかオレンジ色をお店で探してもらって漸くオレンジを入手することが出来たのを、最近の事のように覚えています。以来ずっと個人用のメインとして使用しています。
このデザイン、カラー、大きさ、重さ、持ち易さ、ボタンの押し心地、どれもが最高ですね。
スマホで此れに代わる物が 見つからず思案中です。取り敢えず今は iPad mini4 Sim-free + 格安sim で外でのネットアクスに対応しています。画面が小さくても良いので、このままの大きさと流れを汲んだデザインで現代版を何処かで出してくれないかな〜。(笑)
書込番号:19723196
5点
>スピードアートさん
ほんとうに、最初sportioを見たときは「異端」でした。
当時、あるショップの店員さんは、「変わった機種だから、すぐにあきますよ。」といって、他の機種を勧めてきました(笑)。
スポーツに特化した機種のようで、実は実用的にも十分耐えるに値する機種でした。
>BCIIさん
まだまだ使っていらっしゃる先輩がいらっしゃってうれしいです。
たしかに、sportioは、どこを取っても絶妙な出来ですね。
四方がエッジになって丸くなっているので、手になじみやすいです。
ただ小さいだけではなく、よく考えられています。
sportioのような感覚のスマホは、なかなかないですよね。
書込番号:19730925
6点
アマゾンでは中古でも軽く1万前後で取引されていますね。
Σ(。・Д・。)
書込番号:22061635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>芯抜きマフラー上等×占い師さん
まだまだ需要があるということなんですね。
auでガラケーを契約して、そのsimカードを入れて使うということなんでしょうか
書込番号:22117003
2点
auガラケー専用SIMを入れて使ったり、持ち込み新規契約がまだできると思いますが
SIM無しで小型の音楽プレーヤーとしても使い道ありそうですね♪
(^ ^)
書込番号:22117946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この機種の修理受付が終了したのが、2014年8月31日です。
キーが効かない時があり、
機能→ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー→簡易チェック→キーで確認すると、
メールキーが押さないのに押したままになったり、押したのに押されないままになったりしていました。
電源キー2回でのチェック終了もできないので、バッテリーを抜いて終了。
以下は、何の保証もない手順です。
Y型ドライバーを入手して分解にかかります。(ANEX No.3607では小さい方が使えました。)
(0)電源を切り、バッテリーやmicroSDカードを外します。
(1-1)背面ネジ6箇所(上の2箇所は隅のキャップの中)を外します。図(1)の黄色○がネジ穴
(1-2)背面カバーは二つの爪でとまっていますが、力を入れずに外せます。図(1)の赤○
(1-3)背面のスピーカーは配線ではなく、接点がくっつけてあるだけでした。図(1)の青○
(2-1)前面カバーと基板はただはまっているだけです。キーを押すと浮いてきますし、左右の端子金具を持って外せます。本体右側面のシーソースイッチが外れやすいのでなくさないように注意が必要です。
(2-2)キーの部分は白いシート状のカバーで覆われていて、中を開けるのは難しそうです。図(2)
(3)キーは前面カバーから容易に外れます。全部一体化しています。汚れていますが、前面の汚れは動作に関係ありません。また分解せずに接点復活剤などを吹きかけても無駄なことがわかります。図(3)
(4)キーの背面を基板の上に逆向きに乗せてみました。接点のようなものがあります。図(4)の黄色○
これが導電性のものかどうかはわかりません。この設定?を清掃することで治るかどうかもわかりません。
この接点をHYPERCLEAN 3310と綿棒で拭いて、元のように組みたてて、(1-3)の接続ができて音が鳴ることを確認後、キーチェックをすると、ひとまず動作するようになりましたが、症状が再現するときもあるので、完全復活とも言えません。
4点
お世話さまです。
アクションで復旧していれば期待していいのではないかと思います。
ただし、拭く時に有機溶剤で剥がしてしまわないとかの注意は必要でしょうか。
それにしても、もう少し面倒見るだけは見て欲しいですね。
マトモなガラケーを無くして兵糧攻めしたい意図はわかりますが。。。
書込番号:19096380
0点
前回不明だったのは、組み立てなおしたから復旧したのか、接点らしきものを拭いたから復旧したのかといつ点です。
テレビのリモコンやメンブレンタイプのPC用キーボードをメンテナンスした事もありますが、
それらはボタンに対応する基板に接点があり、導電性ゴムが密着するような構造でした。
しかし、Sportioのキーボードは白いシートでボタン部分は覆われています。
白いシートの下にあるスイッチ単独で動作するのであれば、「(4)基板とキーの接点」とした部分のメンテナンスに意味はありません。
電波暗室があるわけではないので、分解状態での電源投入は避けて、キーのシートをセットせずに組み立てなおし、動作を確認してみました。白いシートだけでもボタン動作はできます。(全ボタン確かめたわけではありませんが)
すると、問題箇所はキーとつながる接点らしき部分ではなく
・白いシートの下にあるボタンスイッチ自体
・キーのシートを含めて組み立てたときのボタンスイッチの押され方
のどちらかに、ありそうです。
白いシートの下をメンテナンスするのは困難と思えるので、完全に直すのは難しいと考えます。
キーのシートをセットして組み立ててみると、
(1)電源投入直後は、メールキー以外は操作可能。メールは右側面シーソースイッチで待受画面→メールで参照可能。前回はメールキーも使えたので状況は悪化?
(2)しばらく放置してキーロックがかかった後、左側面スイッチで解除すると、
メールキーが押されたままになるのか、側面スイッチと電源ボタン以外は操作不能。
(3)電源スイッチ長押しで電源を切り、再度電源を入れると(1)に戻るという挙動になりました。
また、放置の代わりに左側面スイッチによるキーロックのロックと解除でも、(2)の状態になります。
機能→ユーザー補助→無操作キーロック設定はONの10分でしたが、これをOFFにしてみても
しばらく放置すると、(2)の状態になります。
書込番号:19112645
0点
>竹芝さん
スイッチの導電部の剥離で無いのであれば、スイッチのライン上のパターンが断線しているかですかね。。。
書込番号:19118147
0点
図(4)の黄色○ についてですが、接点ではないでしょう。
テレビのリモコンのボタンなどには無い機能として、キー照明がありました。
とすると、これは導光のためのものと考えるのが自然です。
するとキーボード側の黒は、直接光の遮光と拡散?
基板側は発光部なので、基板側を拭いてもキー照明を壊してしまうだけでした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜
気温が下がってきたせいか、挙動が変わってきました。
メールボタンは押しっぱなしから、度々押される動作に。
メールを機能制限しているため、メール制限設定ありでロックNo入力画面が度々出るだけで、
クリアキーを押してからの通常操作が可能となりました。
ただ、スリープ状態が度々解除されて画面が光るので、バッテリー消費が多くなってしまいます。
これについてはキーロックを手動で操作することで回避はできます。
キーロックを解除しても、前回のように操作不能にはなりませんでした。
無操作キーロックの設定ではおそらくだめでしょう。メールキーが押されてしまう現象なので。
書込番号:19200436
0点
スマホと2台持ち・通話&SMS用に、S006 から変えました。
スライドオープンしてから通話がずっと億劫で、ストレート型ガラケーを探していました。
この機種、W63T と、W63K と迷いましたが、カワイイ方を選択。(カラー:ホワイト←パールホワイトですね)
ネット中古販売店で購入しました。買って正解でした!
どんな中古品か届くまで心配でしたが、状態は許容範囲でした。
ショップでロッククリアーして、ICカード差し替えで使用開始しました。
発売当時の記憶より実物は小さくてカワイイ!愛おしいデス^^
通話&SMSでの使用で、設定も含め不便は有りません。通話の声も聞こえにくいとは言われていないです。
様々、考えて悩んで調べて入手しただけあって愛着が湧いて溢れてます(^O^)
止め処も無い書き込みでスミマセン^^;
嬉しくて報告しちゃいました。
5点
MEDIA SKINが新800MHzで落ちましたので、小さいのはこれかスライドのXminiですかね。
ただ、終盤に無料配布状態だった割に、ともにWater Beatより売っていない様な気はしますが。。。
書込番号:16489829
0点
現行のどの端末よりも魅力的です。
書込番号:16490237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スピードアートさん、のぢのぢくんサン、書き込み頂き、ありがとうございますm(._.)m
まさか反応して下さる方がいらっしゃるなんて! 嬉しいです^^
先ほど会った知人に『それ、ケータイなの?!』って驚かれちゃいました^^
auショップでロッククリアーする時に裏ブタを注文して、入荷待ちです。
電池パックの注文も考えましたが、満充電から24時間以上もっているので、このまま使用します。
修理や部品の保有期限迄(発売から6年か7年?)には、電池パックを購入しておけば安心かな〜と思ってます。
とにかく、持ってて嬉しい名機種です!(ちっちゃいケド、キー操作も問題ナシ!※手のデッカい方は実機で確認して下さいませm(_ _)m)
書込番号:16490650
3点
メール等はきついかもしれませんが、電話なら充分、いやむしろ便利だと思います。
うちには待機状態のオレンジ、白、黒がいらっしゃいます。
暗時のキー照明含み、機器のトータルカラーコーディネートはこの3色がいいと思います。
黒はマットですので擦り傷注意ですが。。。
書込番号:16491358
1点
やっぱり、ケータイ(ガラケー)はいいわね。
我が家にも過去の愛機が何体か眠ってて、たまに充電したり電源入れたりしてるわ。
スマホとガラケーをSIM差し替えだけで自由に使い回しできればいいのに。
書込番号:16491868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まいくろくろべえさん。
スマホとの二台持ちをしていらっしゃるということですが、どの機種と組合せて使ってらっしゃいますか?
また、通話、SMS用との事ですが、それはスマホでもできると思いますが用途を分ける意図かあるのですか?
私は現在SHT21と当機種の二台持ちを企んでいます。料金プランや用途など参考にさせていただきたいので教えていただけますでしょうか?
書込番号:16494462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スピードアートさんへ
通話には便利ですね! メールは画面・キー、小さいがゆえに不向きですがSMSもたまーになので…^^
3色(3台)待機!いいですね〜。 私も壊れた時のための1台を確保したいくらい大好きです(懐具合によりますが…)
正義の魂さんへ
この頃ガラケーの良さを実感してます。ケータイもスマホもいろんな意味で自由度が増すとイイですよね〜
SIMを広範囲で使い回せると便利な気がします。PCにも挿せて一括管理とか出来て、デバイスは自由に選べる…そんな日が来ると楽しいかも。
書込番号:16494494
0点
ふぃんがっぴーサンへ
参考になるか分かりませんが…。
スマホ…docomo SC-05D /用途…キャリアメール他メール全般(Xiパケ・ホーダイライト)、docomo宛て通話( Xiトーク24)、ネットで出来る事。
ケータイ…W63T /用途…docomo以外への通話(プランM、ネット・パケット関連の契約未加入)、docomo以外へのSMS
docomo SC-05Dが欲しくて、家族が使わないから解約するSBを譲渡してもらいMNP(条件: CB 2万円・月々サポート-3900円)で購入。
au S006(W63T)を残した理由は、その当時2年の縛りがまだ残っていたのは勿論…
1, 固定電話(J;COM Phone)の着信をケータイのSMSで通知する無料のサービスがあるから。
2, スマホの通話料金が、1分42円と通話多用の私には高額だった。
分析不足だったんですが、通話先にdocomoユーザーが多かったんです。docomo宛て通話が、0円は有り難いです。
ワンギリOK〜!にして、こちらから折り返しかける様にして喜んでもらえてます。
au の無料通話分も有り難く使わせて頂いてます^^
参考になりそうも無い私の選択…お恥ずかしい…^^;
(1分42円って、電話なのに通話料金が高いってのが不満です。スマホは多機能で楽しいんですがね)
通話、メール、ネット関連…何を重視するかは、人それぞれ多種多様ですね^^
それだけ選択肢も増えて来たって事は喜ばしい〜!(SHT21 って、SMS 可能なんですね!)
とにかく、W63T は、持ってて嬉しいケータイですっ!
(電池カバー=裏ブタが入荷したと連絡があったので、auショップに行って来まーす^^)
書込番号:16495764
1点
まいくろくろべぇさん。
詳細なお返事ありがとうございました。
自分はSHT21なら一括払いで月割で、
月々の利用料が4千円ちょい。
auのガラケー(W63T)を安めのプランで
2千円以内くらいで運用できれば
今スマホ(ISW16SH)一台で月々6500円ちょいなので向こう2年間は安く使えるかなと企んだ次第です。
通話もキャリアメールもあまり使わなくてもっぱらネットサーフィンばかりですので。
ありがとうございました。
もう少し考えます。
裏蓋テンション上がりますね(●^o^●)
書込番号:16496470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ふぃんがぴっかーサンへ
スミマセンでした(>_<) ハンドルネームを間違えていました…ごめんなさいm(_ _)m
通話用なら、W63T、イイですよ〜^^
私のW63T は、裏ブタ新品になって見た目が良くなりました! ではでは( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:16498991
1点
auにSIMを借りて(私のは通話のみ)アップデートとカレンダーの休日の更新をやって貰ったんですが、東芝のサイトに更新するリンクが無くて、対象機種からも外されているようですね。
電池も一度も替えてないのに、1週間持つし小さいから通話のみなら最高の機種なんですけど、東芝的にはもう使ってる人いないだろ?と思っているみたいですね(笑)
書込番号:18428829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ウルトラマンマンさん
リサーブならうちにもあります。(笑
受け売りな情報で申し訳ありませんが、つい先日のクチコミで、祝日データにつき、カシオではこういった対応をとっている様ですので、ダメ元でアタックしてみるのも手かもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005102/SortID=18331473/#18342974
(余談:お気に入りの10,000件リミットの関係で順次過去のスレを外していますので、いずれこういうレスもできなくなりますね。。。)
書込番号:18428913
1点
スピードアートさん
わざわざ、教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
とりあえず、祝日を全部(今年)赤色に変えたので、困る事はなさそうです。
仕事中はSportioを使ってますが、小さいので、とても使いやすいです。
来年迄はSportioとNexus5(ワイモバイル)の二台持ちですが、Nexus5の弱点の電池持ちや電波エリアと旧プランなので、無料通話ではないので、その辺を補って貰っています。
来年の2月からNexus5の料金が上がりますので、一台にしますが、それ迄はだいぶ古いですが、Sportioにも頑張って貰おうと思っております(笑)
あと、なるほど一万件のリミットがあったんですね。まあ、誰も見てないだろうから(スレ主さんも、もう使ってないかも)東芝にプチクレームのつもりで、書いただけなので、返信があってビックリですが、書き込んだら上に上がりますから、過去に書き込んだけど、忘れていて自分のハンネがあってビックリするのも一興かと(笑)
書込番号:18430873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ウルトラマンマンさん、はじめまして!
スピードアートさん、ご無沙汰しております!
価格.com からクチコミ通知にびっくりしました。
実は、欲しいスマホを0円で(それプラスCB2万)入手すべく
auとドコモMNPしてからSportioの再度ロック解除してませんでした(´-`)
私の問題とするスマホの通話料金も今月からカケホーダイにして、auは2年縛り終了迄の間360円運用にしました。(受け専用)
そして、このタイミングで、ウルトラマンマンさんの書込みがあって…
Sportioをいつか復活させようと、Micro SIM アダプターは購入済みだったので、
なんと!本日、ロック解除して、SIMを差し替えて…無事、Sportioくんが復活しました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
説明長くてスミマセンでした(・・;) やっぱり、良いモノは良い!好きなモノ使うのは嬉しいです!V(^_^)V
復活の機会を与えて頂き、ありがとうございますm(._.)m
…と言う事で、スレ主もSportio W63T を使用しております(^_^)v
書込番号:18432453
1点
まいくろくろべえさん登場とはめでたいです。
こちらこそご無沙汰です。
祝ロッククリア!とでも申しましょうか。(笑
本機種、充電が外電極の卓上ホルダ仕様ですので、防水を謳っていなくても、Water Beatや微妙にショートトラブルを起こしているキャップレス防水USB充電の機種より、実質的な生活防水性能も高いんじゃないでしょうか。(苦笑
もちろん、電話特化ならXminiとともに最先端のウェアラブルと同じくらい夢の端末の様に思います。
(現在このサイズはあんしんや見守りくらいしか無い)
書込番号:18432992
0点
まいくろくろべえさん
なんだか、催促したみたいですいません(笑)
あれから、忙しくて返信が遅れたのも申し訳ないですm(_ _)m
とりあえず、Sportioユーザーがもう一人いたので、安心しました(笑)
私の使い方ですが、仕事中は二台持ちですが、休日はSportioを転送設定にしてNexus5のみにしています。
au同士だと無料通話の分け合いが出来たり、転送間が無料になるんですが、Nexus5の月額料金が、2,638円と大変お安いので来年の2月迄は二台持ちのままですね。
ワイモバイルの回線は更新月で解約(MNPしない)して、auからその時に条件の良いキャリアに引っ越そうかと思っております。
ではでは(=゚ω゚)ノ
書込番号:18455407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スピードアートさん
書込みして頂き、ありがとうございますm(_ _)m
充電の差込みクチ、水濡れでショートって有るんですね、スマホにシリコン製のキャップ、付けておこうかなぁ…。
Sportio は問題無く快適に使用しております(^_^)v 本当に大好きな端末です!復活して良かったです。
『それ、ケータイ?スマホ?何?』って聞かれる事多々あります、嬉しい質問されて喜んで説明して楽しんでます♪(´ε` )
ウルトラマンマンさん
こちらこそ、書込み催促したみたいでスミマセンでした(^_^;)
>au同士だと無料通話の分け合いが出来たり、転送間が無料になるんですが、
>Nexus5の月額料金が、2,638円と大変お安いので来年の2月迄は二台持ちのままですね。
auの転送無料って知らなかったです、何かに使えそうな気がぁ…。
2,638円は安いっ! ワイモバイルとか、イオンとか、選択肢が増えて来たので、ケータイ・スマホの月額料金が全体的に、お安くなると嬉しいんですがね?(^◇^;)
私のSportio は、今年の12月が解約月です。ドコモのnote3 も12月解約月なので、au にMNP するつもりですが、note4 にイオンSIM…とか? タブとSportio の2台持ちとか? 様々楽しく悩んでみようと思っています(^。^)v
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
スピードアートさん、ウルトラマンマンさん、
書込み、ありがとうございました?!
名機種 Sportio のおかげで、楽しいスレが出来ました!(←言い方あってますかね?) 嬉しかったです(*^^*)
また、どこかで…*\(^o^)/*
書込番号:18458972
1点
どうしてもW63Tが欲しくてオークションなど捜していますが入札制限があり入札できなかったり、入札しても出品キャンセルになったりでなかなか手にすることができません…お店で見かけたなど情報がありましたらお願いします!
1点
私は中古販売店を毎日のように探し回り,探し回り,探し回り,
あきらめかけた頃,偶然出会いました。
それぐらいしないと見つからないかも。お気に入りの1台です。
ちなみに,「Walkman Phone X mini」(W65S)」も,そうやって見つけました。
昨日は,初代「biblio」を見つけて,10分ぐらいにらめっこしましたが
泣く泣く置いて帰りました。
ヘンなケータイが好きなんです。まだあれば買うかもしれません。
書込番号:14371577
1点
早速のアドバイスありがとうございます。
住んでいるところが都会的な所でないので限られてしまいますが、県外なども視野に入れて捜してみようと思います。
書込番号:14371594
0点
家内と娘が当時この機種を購入。
娘は長年使っていますが、家内のは未使用で保管されています。
何でも機種変の際、元の機種のパスワードがわからなくなり、
データコピーをせず持ち帰ってそのままになっていたようです。
今でも探していらっしゃる方があればお譲りしたいですが・・・
書込番号:14512942
1点
横入り失礼致します。
天体観測同好会さん>>>
もし、W63Tご不要でしたら譲って頂きたいのですが、
お色と、譲って頂けるようでしたらご希望の価格を教えて下さい!
宜しくお願い致します。
書込番号:14597029
0点
superninarich さん
今でも熱心に探していらっしゃる方が多くて、うれしい限りです。
手元のW63Tは レイ-ホワイトです。
しかしながら、安心して確実にご連絡してお渡しする方法が思いつきません。
大切に使っていただける人にお渡ししたいですね。
書込番号:14605294
0点
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/0425/besshi.html
こちらに、今のところまだ終了案内がでていませんね。
auを再契約したときにもらうauカード(SIM)がまだ対応していれば、可能だと思います。
ただ、その縛りがいつまでかわかりませんので、auショップで確認された方が一番確実でしょう。
まあそれ以前に他メーカーから乗り換えになると思うので、その時期に無料携帯や割安の機種があると思いますので、そちらに変えるのもいいのでは??
先の話なので、そのときに改めて判断されたらいいと思います。
書込番号:14333463
![]()
3点
ご回答ありがとうございました。スマホの縛り解除は来年2月です。この大きさの携帯があることを期待します。
書込番号:14334306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
例えば、メニュー画面⇒ツール⇒タイマー/カレンダー⇒アラーム、と進んでいって、そこから一発で待ち受けに戻る方法はPWRボタンの長押ししかないですか?
大抵の機種の場合クリアで1つ前、PWRで待ち受けに戻る仕様だと思うのですが、これは違いますか?
0点
>大抵の機種の場合クリアで1つ前、PWRで待ち受けに戻る仕様だと思うのですが、これは違いますか?
いいえ、違わないと思いますよ。
パワーで待受けに戻らないのは不便ですよね。
残念ですね。
書込番号:13774087
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)












