このページのスレッド一覧(全53スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年11月8日 23:19 | |
| 1 | 1 | 2008年10月29日 11:57 | |
| 0 | 1 | 2008年10月18日 20:38 | |
| 0 | 4 | 2008年9月20日 09:46 | |
| 0 | 0 | 2008年9月13日 10:15 | |
| 3 | 5 | 2008年8月17日 12:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
この携帯の購入を考えています。
会社から支給されているソフトバンク携帯(ほとんど機能無し)がありますが
通常の仕事での通話、家族との通話は会社携帯でいいのですが、あまりプライベートに使っていてもよくないと思うのでこのたび2台目で買おうと思っています。
この機種に興味があるのは携帯性(小さいこと)それと現在ダイエットのために自転車通勤、サイクリングしているのですが、カラダマネージャーとのリンクでのダイエット管理に興味があります。
そこで使われている方に聞きたいのですが
1.カラダマネージャーの機能で取った食事を記入するメニューがあるように書いています。レコーディングダイエット(食事内容をメモ書き、カロリー管理すること)が携帯で出来るんですか?出来るとしたらメモを持ち歩くことをせずに済むので嬉しいです。
2.サイクリングモードで使っていて不具合とかはありませんか?
(心拍計とかあったほうがいいのでしょうか)
3.ダイエット管理として使えますか?(全体的な感想で)
です。
色々質問ばかりですが教えていただけると幸いです。
0点
Sportioのデザインに惚れて13年使ったDからMNPしました。
とても気に入っているのですが、取説に使われている用語が微妙に違っていたりしてなかなか思うように使いこなせていません。
知りたいのはバイブ設定です。
取説によると着信音設定のところでしか設定できないような感じなのですが、ショートカットとかマイメニューみたいな形で待ち受けからワンタッチで設定できないものでしょうか。
以前は通常時は着信音のみ、持ち歩くときにバイブ追加、会社ではマナーモード無音で使っていました。
ちなみに以前はソニエリ党でPREMINI-UとSO902iWP+を使っていました。
0点
こんにちは。私も、sportioのデザインと、コンパクトさに惹かれて機種変更しました。月980円割引1年間と長期利用者1万5千円キャッシュバックもあったのも大きかったのですが。
待ち受け画面のショートカットメニューの「M2」というアイコンでマナーモードの設定が簡単にできるみたいですよ。取扱説明書の38頁をご参照ください。
書込番号:8568398
1点
約1週間前にシンプル機種変更で買った者です。
LISMOのビデオは、まだほとんど使ったことはないのですが、「チャーリーズエンジェル フルスロット」のサンプル版(約2分)がインストールされておりまして、それを何度か見てみました。映像の動きや鮮明さは普通のビデオやDVDプレーヤーと同じような感じです(あくまで、私の主観ですが)。音は、モノラルで聞こえますが、イヤホンでつないだらステレオで聞こえるかもしれませんが、まだ未確認です。
全画面の設定にすると、機体を横にしてワイド画面で見ることができます。この機能の付いた携帯を使うのが初めてで比較の対象がないし、まだ、十分使いこなしたわけではないですが、それ相当に楽しむことができそうです。
もし、気になるのであれば、お店で見せてもらったらいかがでしょうか。
書込番号:8518771
0点
先日この機種にしました。コンパクトで気に入っています。
BluetoothのヘッドセットVoyager510WSを持っているので、Sportioで使えるかと思ったのですが、どうも接続できません。
どなたか使えた方などいらっしゃいますか?
0点
接続できないとは具体的にどこでダメなん?
ペアリングでサーチしたけど見つからないってこと?それとも登録できないってこと?
書込番号:8377789
0点
うみのねこさん
こんばんは。
初期登録(?)で探索しても見つからず・・・。
見つからないので登録も出来ないですね。
説明足らずですいません。
書込番号:8377839
0点
うみのねこさん、au特攻隊長さん
こんにちは。
いろいろやってみまして、どうやら510のペアリングモードにする手順をすっかり忘れていました・・・。お恥ずかしい限りです。無事に使えるようになりました。
大変お騒がせ致しました。ありがとうございました。
書込番号:8380461
0点
こんばんは。初めて質問させていただきます。
私はこのサイトで1円のこの機種を購入(機種変更)したいのですが、コメント欄にシンプルコースやフルサポートコースなどといった事が載っていました。
そこで2つほど質問があるのですが、
・確かシンプルコースは端末価格全額負担だったと思うのですが、なぜ1円なのですか?フルサポートなのに価格が高いなど・・・
・1円端末購入後の流れを教えていただけませんか?
長くなりましたがよろしくお願い致します<(_ _)>
1点
こんばんは
auのシンプルコースの機種変は取り替える時が1円であっても、翌月から分割払いになるでしょう。月基本料が980円ですね。
フルサポートの場合は、機種代が安い反面、月の基本料が従来通りとなりますが、故障対応や、1年間で1個のバッテリーが無料になるなどのメリットがあります。
書込番号:8215317
0点
ぎるふぉーど♪さん
里いもさん
早速のご返答ありがとうございます。
分割払いにする場合、auショップに届いた端末を持ち込み購入先に毎月振り込んでいくのでしょうか?
書込番号:8215498
0点
おはようございます。ご覧いただきありがとうございます。
>分割払いにする場合、auショップに届いた端末を持ち込み購入先に毎月振り込んでいくのでしょうか?
いいえ、auショップで、ご希望の機種を選びますね、あとは価格が決ってますから、毎月1,300円〜2,000円位を電話料と同じ口座引き落としでKDDIへ払います。
端末の持ち込みはありません。
書込番号:8216933
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




