このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 2015年10月5日 03:58 | |
| 16 | 17 | 2015年2月10日 00:16 | |
| 1 | 17 | 2009年5月27日 10:27 | |
| 27 | 21 | 2008年6月22日 19:50 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
この機種の修理受付が終了したのが、2014年8月31日です。
キーが効かない時があり、
機能→ユーザー補助→メンテナンス→携帯チェックメニュー→簡易チェック→キーで確認すると、
メールキーが押さないのに押したままになったり、押したのに押されないままになったりしていました。
電源キー2回でのチェック終了もできないので、バッテリーを抜いて終了。
以下は、何の保証もない手順です。
Y型ドライバーを入手して分解にかかります。(ANEX No.3607では小さい方が使えました。)
(0)電源を切り、バッテリーやmicroSDカードを外します。
(1-1)背面ネジ6箇所(上の2箇所は隅のキャップの中)を外します。図(1)の黄色○がネジ穴
(1-2)背面カバーは二つの爪でとまっていますが、力を入れずに外せます。図(1)の赤○
(1-3)背面のスピーカーは配線ではなく、接点がくっつけてあるだけでした。図(1)の青○
(2-1)前面カバーと基板はただはまっているだけです。キーを押すと浮いてきますし、左右の端子金具を持って外せます。本体右側面のシーソースイッチが外れやすいのでなくさないように注意が必要です。
(2-2)キーの部分は白いシート状のカバーで覆われていて、中を開けるのは難しそうです。図(2)
(3)キーは前面カバーから容易に外れます。全部一体化しています。汚れていますが、前面の汚れは動作に関係ありません。また分解せずに接点復活剤などを吹きかけても無駄なことがわかります。図(3)
(4)キーの背面を基板の上に逆向きに乗せてみました。接点のようなものがあります。図(4)の黄色○
これが導電性のものかどうかはわかりません。この設定?を清掃することで治るかどうかもわかりません。
この接点をHYPERCLEAN 3310と綿棒で拭いて、元のように組みたてて、(1-3)の接続ができて音が鳴ることを確認後、キーチェックをすると、ひとまず動作するようになりましたが、症状が再現するときもあるので、完全復活とも言えません。
4点
お世話さまです。
アクションで復旧していれば期待していいのではないかと思います。
ただし、拭く時に有機溶剤で剥がしてしまわないとかの注意は必要でしょうか。
それにしても、もう少し面倒見るだけは見て欲しいですね。
マトモなガラケーを無くして兵糧攻めしたい意図はわかりますが。。。
書込番号:19096380
0点
前回不明だったのは、組み立てなおしたから復旧したのか、接点らしきものを拭いたから復旧したのかといつ点です。
テレビのリモコンやメンブレンタイプのPC用キーボードをメンテナンスした事もありますが、
それらはボタンに対応する基板に接点があり、導電性ゴムが密着するような構造でした。
しかし、Sportioのキーボードは白いシートでボタン部分は覆われています。
白いシートの下にあるスイッチ単独で動作するのであれば、「(4)基板とキーの接点」とした部分のメンテナンスに意味はありません。
電波暗室があるわけではないので、分解状態での電源投入は避けて、キーのシートをセットせずに組み立てなおし、動作を確認してみました。白いシートだけでもボタン動作はできます。(全ボタン確かめたわけではありませんが)
すると、問題箇所はキーとつながる接点らしき部分ではなく
・白いシートの下にあるボタンスイッチ自体
・キーのシートを含めて組み立てたときのボタンスイッチの押され方
のどちらかに、ありそうです。
白いシートの下をメンテナンスするのは困難と思えるので、完全に直すのは難しいと考えます。
キーのシートをセットして組み立ててみると、
(1)電源投入直後は、メールキー以外は操作可能。メールは右側面シーソースイッチで待受画面→メールで参照可能。前回はメールキーも使えたので状況は悪化?
(2)しばらく放置してキーロックがかかった後、左側面スイッチで解除すると、
メールキーが押されたままになるのか、側面スイッチと電源ボタン以外は操作不能。
(3)電源スイッチ長押しで電源を切り、再度電源を入れると(1)に戻るという挙動になりました。
また、放置の代わりに左側面スイッチによるキーロックのロックと解除でも、(2)の状態になります。
機能→ユーザー補助→無操作キーロック設定はONの10分でしたが、これをOFFにしてみても
しばらく放置すると、(2)の状態になります。
書込番号:19112645
0点
>竹芝さん
スイッチの導電部の剥離で無いのであれば、スイッチのライン上のパターンが断線しているかですかね。。。
書込番号:19118147
0点
図(4)の黄色○ についてですが、接点ではないでしょう。
テレビのリモコンのボタンなどには無い機能として、キー照明がありました。
とすると、これは導光のためのものと考えるのが自然です。
するとキーボード側の黒は、直接光の遮光と拡散?
基板側は発光部なので、基板側を拭いてもキー照明を壊してしまうだけでした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜〜〜〜〜
気温が下がってきたせいか、挙動が変わってきました。
メールボタンは押しっぱなしから、度々押される動作に。
メールを機能制限しているため、メール制限設定ありでロックNo入力画面が度々出るだけで、
クリアキーを押してからの通常操作が可能となりました。
ただ、スリープ状態が度々解除されて画面が光るので、バッテリー消費が多くなってしまいます。
これについてはキーロックを手動で操作することで回避はできます。
キーロックを解除しても、前回のように操作不能にはなりませんでした。
無操作キーロックの設定ではおそらくだめでしょう。メールキーが押されてしまう現象なので。
書込番号:19200436
0点
スマホと2台持ち・通話&SMS用に、S006 から変えました。
スライドオープンしてから通話がずっと億劫で、ストレート型ガラケーを探していました。
この機種、W63T と、W63K と迷いましたが、カワイイ方を選択。(カラー:ホワイト←パールホワイトですね)
ネット中古販売店で購入しました。買って正解でした!
どんな中古品か届くまで心配でしたが、状態は許容範囲でした。
ショップでロッククリアーして、ICカード差し替えで使用開始しました。
発売当時の記憶より実物は小さくてカワイイ!愛おしいデス^^
通話&SMSでの使用で、設定も含め不便は有りません。通話の声も聞こえにくいとは言われていないです。
様々、考えて悩んで調べて入手しただけあって愛着が湧いて溢れてます(^O^)
止め処も無い書き込みでスミマセン^^;
嬉しくて報告しちゃいました。
5点
MEDIA SKINが新800MHzで落ちましたので、小さいのはこれかスライドのXminiですかね。
ただ、終盤に無料配布状態だった割に、ともにWater Beatより売っていない様な気はしますが。。。
書込番号:16489829
0点
現行のどの端末よりも魅力的です。
書込番号:16490237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スピードアートさん、のぢのぢくんサン、書き込み頂き、ありがとうございますm(._.)m
まさか反応して下さる方がいらっしゃるなんて! 嬉しいです^^
先ほど会った知人に『それ、ケータイなの?!』って驚かれちゃいました^^
auショップでロッククリアーする時に裏ブタを注文して、入荷待ちです。
電池パックの注文も考えましたが、満充電から24時間以上もっているので、このまま使用します。
修理や部品の保有期限迄(発売から6年か7年?)には、電池パックを購入しておけば安心かな〜と思ってます。
とにかく、持ってて嬉しい名機種です!(ちっちゃいケド、キー操作も問題ナシ!※手のデッカい方は実機で確認して下さいませm(_ _)m)
書込番号:16490650
3点
メール等はきついかもしれませんが、電話なら充分、いやむしろ便利だと思います。
うちには待機状態のオレンジ、白、黒がいらっしゃいます。
暗時のキー照明含み、機器のトータルカラーコーディネートはこの3色がいいと思います。
黒はマットですので擦り傷注意ですが。。。
書込番号:16491358
1点
やっぱり、ケータイ(ガラケー)はいいわね。
我が家にも過去の愛機が何体か眠ってて、たまに充電したり電源入れたりしてるわ。
スマホとガラケーをSIM差し替えだけで自由に使い回しできればいいのに。
書込番号:16491868 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まいくろくろべえさん。
スマホとの二台持ちをしていらっしゃるということですが、どの機種と組合せて使ってらっしゃいますか?
また、通話、SMS用との事ですが、それはスマホでもできると思いますが用途を分ける意図かあるのですか?
私は現在SHT21と当機種の二台持ちを企んでいます。料金プランや用途など参考にさせていただきたいので教えていただけますでしょうか?
書込番号:16494462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スピードアートさんへ
通話には便利ですね! メールは画面・キー、小さいがゆえに不向きですがSMSもたまーになので…^^
3色(3台)待機!いいですね〜。 私も壊れた時のための1台を確保したいくらい大好きです(懐具合によりますが…)
正義の魂さんへ
この頃ガラケーの良さを実感してます。ケータイもスマホもいろんな意味で自由度が増すとイイですよね〜
SIMを広範囲で使い回せると便利な気がします。PCにも挿せて一括管理とか出来て、デバイスは自由に選べる…そんな日が来ると楽しいかも。
書込番号:16494494
0点
ふぃんがっぴーサンへ
参考になるか分かりませんが…。
スマホ…docomo SC-05D /用途…キャリアメール他メール全般(Xiパケ・ホーダイライト)、docomo宛て通話( Xiトーク24)、ネットで出来る事。
ケータイ…W63T /用途…docomo以外への通話(プランM、ネット・パケット関連の契約未加入)、docomo以外へのSMS
docomo SC-05Dが欲しくて、家族が使わないから解約するSBを譲渡してもらいMNP(条件: CB 2万円・月々サポート-3900円)で購入。
au S006(W63T)を残した理由は、その当時2年の縛りがまだ残っていたのは勿論…
1, 固定電話(J;COM Phone)の着信をケータイのSMSで通知する無料のサービスがあるから。
2, スマホの通話料金が、1分42円と通話多用の私には高額だった。
分析不足だったんですが、通話先にdocomoユーザーが多かったんです。docomo宛て通話が、0円は有り難いです。
ワンギリOK〜!にして、こちらから折り返しかける様にして喜んでもらえてます。
au の無料通話分も有り難く使わせて頂いてます^^
参考になりそうも無い私の選択…お恥ずかしい…^^;
(1分42円って、電話なのに通話料金が高いってのが不満です。スマホは多機能で楽しいんですがね)
通話、メール、ネット関連…何を重視するかは、人それぞれ多種多様ですね^^
それだけ選択肢も増えて来たって事は喜ばしい〜!(SHT21 って、SMS 可能なんですね!)
とにかく、W63T は、持ってて嬉しいケータイですっ!
(電池カバー=裏ブタが入荷したと連絡があったので、auショップに行って来まーす^^)
書込番号:16495764
1点
まいくろくろべぇさん。
詳細なお返事ありがとうございました。
自分はSHT21なら一括払いで月割で、
月々の利用料が4千円ちょい。
auのガラケー(W63T)を安めのプランで
2千円以内くらいで運用できれば
今スマホ(ISW16SH)一台で月々6500円ちょいなので向こう2年間は安く使えるかなと企んだ次第です。
通話もキャリアメールもあまり使わなくてもっぱらネットサーフィンばかりですので。
ありがとうございました。
もう少し考えます。
裏蓋テンション上がりますね(●^o^●)
書込番号:16496470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ふぃんがぴっかーサンへ
スミマセンでした(>_<) ハンドルネームを間違えていました…ごめんなさいm(_ _)m
通話用なら、W63T、イイですよ〜^^
私のW63T は、裏ブタ新品になって見た目が良くなりました! ではでは( ´ ▽ ` )ノ
書込番号:16498991
1点
auにSIMを借りて(私のは通話のみ)アップデートとカレンダーの休日の更新をやって貰ったんですが、東芝のサイトに更新するリンクが無くて、対象機種からも外されているようですね。
電池も一度も替えてないのに、1週間持つし小さいから通話のみなら最高の機種なんですけど、東芝的にはもう使ってる人いないだろ?と思っているみたいですね(笑)
書込番号:18428829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ウルトラマンマンさん
リサーブならうちにもあります。(笑
受け売りな情報で申し訳ありませんが、つい先日のクチコミで、祝日データにつき、カシオではこういった対応をとっている様ですので、ダメ元でアタックしてみるのも手かもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005102/SortID=18331473/#18342974
(余談:お気に入りの10,000件リミットの関係で順次過去のスレを外していますので、いずれこういうレスもできなくなりますね。。。)
書込番号:18428913
1点
スピードアートさん
わざわざ、教えて頂きありがとうございますm(_ _)m
とりあえず、祝日を全部(今年)赤色に変えたので、困る事はなさそうです。
仕事中はSportioを使ってますが、小さいので、とても使いやすいです。
来年迄はSportioとNexus5(ワイモバイル)の二台持ちですが、Nexus5の弱点の電池持ちや電波エリアと旧プランなので、無料通話ではないので、その辺を補って貰っています。
来年の2月からNexus5の料金が上がりますので、一台にしますが、それ迄はだいぶ古いですが、Sportioにも頑張って貰おうと思っております(笑)
あと、なるほど一万件のリミットがあったんですね。まあ、誰も見てないだろうから(スレ主さんも、もう使ってないかも)東芝にプチクレームのつもりで、書いただけなので、返信があってビックリですが、書き込んだら上に上がりますから、過去に書き込んだけど、忘れていて自分のハンネがあってビックリするのも一興かと(笑)
書込番号:18430873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ウルトラマンマンさん、はじめまして!
スピードアートさん、ご無沙汰しております!
価格.com からクチコミ通知にびっくりしました。
実は、欲しいスマホを0円で(それプラスCB2万)入手すべく
auとドコモMNPしてからSportioの再度ロック解除してませんでした(´-`)
私の問題とするスマホの通話料金も今月からカケホーダイにして、auは2年縛り終了迄の間360円運用にしました。(受け専用)
そして、このタイミングで、ウルトラマンマンさんの書込みがあって…
Sportioをいつか復活させようと、Micro SIM アダプターは購入済みだったので、
なんと!本日、ロック解除して、SIMを差し替えて…無事、Sportioくんが復活しました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
説明長くてスミマセンでした(・・;) やっぱり、良いモノは良い!好きなモノ使うのは嬉しいです!V(^_^)V
復活の機会を与えて頂き、ありがとうございますm(._.)m
…と言う事で、スレ主もSportio W63T を使用しております(^_^)v
書込番号:18432453
1点
まいくろくろべえさん登場とはめでたいです。
こちらこそご無沙汰です。
祝ロッククリア!とでも申しましょうか。(笑
本機種、充電が外電極の卓上ホルダ仕様ですので、防水を謳っていなくても、Water Beatや微妙にショートトラブルを起こしているキャップレス防水USB充電の機種より、実質的な生活防水性能も高いんじゃないでしょうか。(苦笑
もちろん、電話特化ならXminiとともに最先端のウェアラブルと同じくらい夢の端末の様に思います。
(現在このサイズはあんしんや見守りくらいしか無い)
書込番号:18432992
0点
まいくろくろべえさん
なんだか、催促したみたいですいません(笑)
あれから、忙しくて返信が遅れたのも申し訳ないですm(_ _)m
とりあえず、Sportioユーザーがもう一人いたので、安心しました(笑)
私の使い方ですが、仕事中は二台持ちですが、休日はSportioを転送設定にしてNexus5のみにしています。
au同士だと無料通話の分け合いが出来たり、転送間が無料になるんですが、Nexus5の月額料金が、2,638円と大変お安いので来年の2月迄は二台持ちのままですね。
ワイモバイルの回線は更新月で解約(MNPしない)して、auからその時に条件の良いキャリアに引っ越そうかと思っております。
ではでは(=゚ω゚)ノ
書込番号:18455407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スピードアートさん
書込みして頂き、ありがとうございますm(_ _)m
充電の差込みクチ、水濡れでショートって有るんですね、スマホにシリコン製のキャップ、付けておこうかなぁ…。
Sportio は問題無く快適に使用しております(^_^)v 本当に大好きな端末です!復活して良かったです。
『それ、ケータイ?スマホ?何?』って聞かれる事多々あります、嬉しい質問されて喜んで説明して楽しんでます♪(´ε` )
ウルトラマンマンさん
こちらこそ、書込み催促したみたいでスミマセンでした(^_^;)
>au同士だと無料通話の分け合いが出来たり、転送間が無料になるんですが、
>Nexus5の月額料金が、2,638円と大変お安いので来年の2月迄は二台持ちのままですね。
auの転送無料って知らなかったです、何かに使えそうな気がぁ…。
2,638円は安いっ! ワイモバイルとか、イオンとか、選択肢が増えて来たので、ケータイ・スマホの月額料金が全体的に、お安くなると嬉しいんですがね?(^◇^;)
私のSportio は、今年の12月が解約月です。ドコモのnote3 も12月解約月なので、au にMNP するつもりですが、note4 にイオンSIM…とか? タブとSportio の2台持ちとか? 様々楽しく悩んでみようと思っています(^。^)v
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
スピードアートさん、ウルトラマンマンさん、
書込み、ありがとうございました?!
名機種 Sportio のおかげで、楽しいスレが出来ました!(←言い方あってますかね?) 嬉しかったです(*^^*)
また、どこかで…*\(^o^)/*
書込番号:18458972
1点
sportioの新製品が夏モデルで出るようです。防水でテンキーがなくタッチパネル。大きさはほぼsportioと変わらないものの108gとやや重たくなりました。しかし防水はいいなあ
1点
すみません、その情報はどこか信憑性が…
どこが情報源ですか?
発表された、とは見たことがないのですが。
噂話レベルでしょうか?
書込番号:9577576
0点
いや、カタログ写真もリークしていますから、信憑性は高いです。
SHY01なのでシャープ製、microSDHC対応は無しとのこと。
書込番号:9577779
0点
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/a/u/w/auwatch/u_shy01_03.jpg
とかね。
現行Sportioでも防水機能があればっていう要望がauにだいぶ届いたようですね。
しかしシャープに代わってしまうと東芝ユーザー特典のサザエさんBGMもサザエさん着ボイスも使えないなあ。。
あとケータイ書院というのも評判どうなの?
書込番号:9577996
0点
スピードアートさん
どこにあるんですか?
RHOさん
アドレス、エラーが出ますが…
いずれにしても信憑性がないですよね。
公式ならともかくソースも提示出来ないようでは
(ネタだったとしても)ここで噂話をするのは全く無意味なような気がします。
書込番号:9578075
0点
まさか「全く無意味」とまで言われるとは思ってもみませんでしたが。。。
http://aukeitaidenwa.hiro-official-site.com/2009/05/sportio_water_beat.html
書込番号:9578135
0点
喰っちゃ寝さん
関係者からリークした販売店用カタログの画像が出てます。好ましく無い
ことですが・・・・
http://auwatch.blog11.fc2.com/blog-entry-2528.html
私も今月の16日にショップでカタログ(見本)見たから間違いないと思いますよ。
書込番号:9578173
0点
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/s/e/i/seikun1217/Sportiowaterbeat.jpg
重くなると従来のように腕に巻いて走るのはきついんじゃないですかね?
Sportio2と考えずにau版iPhoneもどきと考えた方が正解な気がしますねー。
書込番号:9578197
0点
流出画像並みの単カタを誰かが騙しで作ったとしたら、騙されたことによる憤りよりも
根気と技術に敬意を表するだろう。
WM端末のようにカスタマイズできないauの端末でのソフトキーはホットモックで弄りまくら
ないと購入するのが怖いですね。
書込番号:9578204
0点
↑
ことごとく貼ったURL先が消えるな。。>オレ
http://aukeitaidenwa.hiro-official-site.com/img/sportio-02.html
はどうかな?
喰っちゃ寝さんのレスの意図が読めないからなんとも言えんわね。
書込番号:9578214
0点
みなさんへ
>ここで噂話をするのは全く無意味なような気がします。
この発言が誤解を生んでしまったようですね。
申し訳ありませんでした。
本意としましては、リーク画像や噂(真偽の定かではない)は
好ましくないし踊らされるのもどうかな、といったところです。
もちろん新機種に関する興味というのは個人的に好きではありますが…。
書込番号:9579372
0点
夏モデルに関しては1週間もしないうちに正式発表されるでしょう。
カタログ自体も出来上がっている状態ですから、ただの噂話や開発途中の映像流出レベルの曖昧な情報ではないので別にいいのでは?と個人的には思います。
書込番号:9579447
0点
「信憑性の話」がメインでは無かったのでしょうかね?
(それこそクチコミその物)
そういう意味で、引用のサイト群が毎回ガセネタばかりであてにならないのであれば皆さん乗りはしないのですが、毎回実績があるために本スレ多数派の投稿になっているものと思います。
(いわば暗黙の了解で否定されるべき物では無い?)
そもそもこの手のリーク情報は、クルマ雑誌に見られる社外秘資料の写真と同様で、実はほとんど「ヤラセ」(ある程度漏れてくれないと困る)と考えるのが妥当でしょう。
(クルマなどは明らかにそれを営利にまでしている)
そうで無ければ「コンプライアンス」のうるさい昨今、明らかに「背任行為の犯罪行為」(=企業不祥事)ですから、そういったことでサイトの廃止や関連の起訴が無い?ことからも「ヤラセ」は明白と言えると思います。
書込番号:9579939
0点
みなさんすみません。
私の不用意な発言で気分を害されておられてるようで
申し訳ありません。
以後慎みます。
書込番号:9579999
0点
夏モデル発表は25日らしいですから、その頃にはココにも機種がアップされるのでしょうかね。
で、とりあえず本題に戻りますと。。。
引用情報がほぼ正確として、本機種の卓上ホルダと充電周りの外部接続端子がどうなっているかが気になります。
このサイズですと、卓上ホルダUSBが無いのは当然として、防水だからまさかXminiの様なコネクタ充電では無かろう?と思いきや、オプションに卓上ホルダの記述が見られません。。。
まさか?
外部接続端子用イヤホン変換アダプタ01が設定されていますので、最近のトレンド通り平型コネクタは廃止されています。
昨今、Bluetooth普及でヘッドホンはBluetoothがトレンドになりつつはありますが、使用時間を考えるとワイアードが有利というか、カタログ上の使用時間は有線。。。
イヤホンマイク派の私的には、平型イヤホンマイクがそのままは使えないのはまどろっこしい上に、外部接続端子コネクタ使用ではかさばって嫌です。。。
書込番号:9580325
0点
防水用にゴムで出来たキャップ外してACアダプタ差すだけな気がしますねー。
無接点方式の充電なら充電台がオプションに書かれてなきゃおかしいし、ソーラー充電は別のモデルだし。
でもまあここしばらくイケてなかったauが久しぶりに元気になりそうな予感はあります。auユーザーとしては嬉しい限り。
書込番号:9588804
0点
water beatの口コミにも書きましたが、water beatはとても残念な仕上がりになってます。
中身も外も。
ご購入を検討される方は、操作が体験できるホットモックをぜひ触ってから決断されますよう、お勧めいたします。
書込番号:9610314
0点
はっきり言ってパソナルトレーナーは使わないでしょうが
このシンプルさと大きさ、ワンセグが無いのが良いです
いろんな機能が付いて、はっきり言って迷惑だと感じてる方もおられるのではないでしょうか?
全部入りって必要ななのでしょうか?シンプルに通話とメール、WEBぐらいで充分だと思います
むやみに価格ばかり上げて、詰め込みすぎで不具合が多発している昨今…
メーカーもそういう人がいる事を分ってたまには時代に逆行するものを造って欲しいと思います
2点
Felicaは必須だと思うけどね。
財布忘れても携帯は忘れないから。(笑)
書込番号:7920977
2点
au特攻隊長さんに一票。
テレビは見ないですね。Felicaは使っています。
できればAMラジオを聞きたい。地元ではFMよりAMがおもしろいので。
AMラジオを登載の携帯ってないね。どうしてでしょうか?
書込番号:7921582
2点
俺もau特攻隊長さんに一票。
通勤電車でワンセグ見ようと買ったのですが、よく途切れてストレスがたまり使ってないですね。
でもFelicaは重宝してるので、外せないです。
あとBluetoothもいらないなぁ。
Bluetoothレシーバーって意外と高価かつ大きいので、iPodやウォークマンの廉価版を買った方が良いんじゃない?
そういや、W55TもクレジットカードをイメージしてるのにFelicaがないってお粗末な端末でした。
東芝って技術力はあるけど、いつも詰めが甘いイメージがあります。
書込番号:7924752
1点
>クレジットカードをイメージしてるのにFelicaがない
もそうだったけど、
今回でも、たとえば「朝のランニング中なんかに財布を待たないで、ピッ。」
なんて事もひとつの売りに出来たかも知れないね。
書込番号:7926092
1点
ランニング中又はランニング後のFelica利用は東芝も考えたが筐体のサイズ制約上見送られた、らしい。
W55Tのときと同じ。筐体サイズありきは考え直すべきだと思う。
書込番号:7926347
1点
この機種はワンセグもFelicaもないのに
シンプルで50,000円弱、フルサポでも30,000円位するみたいですよ
auにする魅力がなくなってきました。
書込番号:7932238
1点
3万もするのですか!
それは高い!2万位かと思ってました…
思いきって iphoneにしようかな…
書込番号:7933129
0点
僕も石のストックトンさんと同様、携帯にAMが付いていたらな〜と思います。
ただAMの性質上、電子機器との相性が悪いので無理かな〜と思います。。
試しにAMラジオ受信中にPCなどの電子機器を近付けてみて下さい。かなりなノイズが入ると思います。
書込番号:7933716
2点
>電子機器との相性が悪い
そういう理由があったんですか。三度の飯より飯が好きさんありがとうございます。
3万円は高いですね。やはりシンプル機能で安くしてほしいですね。
書込番号:7933960
1点
昨日、大阪のヨドバシカメラに6/14発売と書いてました。
値段はauデビューさんの書かれたとおり、シンプルが50,000強、フルサポートが30,000円って値段でした。(端数は忘れました。)
見た目がおもちゃっぽいのに、誰が買うんだろう・・・
どうせ、すぐにでも夏割かなんかが始まって1万以上の値引きが始まるんでしょうから、待った方が良いですね。
書込番号:7938538
1点
残念ながら夏モデルから夏割など、端末に対して割引などはやらないらしいです!
その分、シンプルコースなら基本料金を下げてるからと…
ドコモやソフトバンクならそれなりのデザインで納得できるけど
この機種で906iと変わらない値段じゃあ納得できませんよね!
これからはau一人負けになるかもしれませんね
書込番号:7940058
1点
AMラジオについては、部品が大きくFMラジオよりもスペースをとると聞いた事がありますが・・・?携帯性を損なわれるからとの理由もあったように記憶しております。 間違っていましたら申し訳ありません。
書込番号:7940801
1点
高い!
夏モデルの目玉としてフルサポ1〜2万円ぐらいで売るならともかく、
このシンプルな機種が何でこんなに高いのか全く理解不能です。
全体的にドコモの706シリーズ以下の機能で906以上の値段というのは信じられません。
これではドコモ→auのMNPは激減でしょう。
その傍らで新規獲得に躍起になって金ばらまいて既存ユーザーの不快感を招いてるし・・・
auやばいんじゃないでしょうか?
書込番号:7942310
3点
価格については、「iPhone効果」でもうすぐ下がるのではないでしょうか!?
今朝の新聞に、某国内携帯メーカー患部の「iPhoneの価格に衝撃を受けた」というコメントとともに、このところ停滞気味であった携帯販売がiPhone登場により激化するだろうとの記事が載ってました。
書込番号:7942553
1点
早速Run&Walkアプリに関する不具合が出たようですね・・・
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20080613112027.html
書込番号:7946642
1点
だんだん、気持ちが萎えてきました(笑)
この機種の売りのアプリが不具合なんて最悪ですね…
この機種ってアームバンドをアディダスが出す予定じゃなかったのかな?
せっかくコンパクトにまとまっているのに、機能面はもう少しシンプルにして、価格を下げて欲しいですね…
書込番号:7946673
0点
>えいともさん
それは不具合といいますか。Run&Walkは新しく?されるみたいでダウンロードが出来なかったはず。。。合ってなかったらすいませn。
書込番号:7957913
2点
モック触ってきました
大きさは思ったより小さくなくて良い感触でしたが
キーが小さいので少し押しにくい感じでした
ヤマダでフルサポ29800円
すでに品薄になっている色がありました(黒・白など)
書込番号:7958922
0点
>のがさん
バージョンアップにともないSportioのau Smart Sports Run&Walkアプリのダウンロード提供を見合わせてるだけのようですね。
たしかに不具合ではないですね。
失礼しました。
書込番号:7959583
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)















