このページのスレッド一覧(全69スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2009年1月20日 23:01 | |
| 2 | 3 | 2009年1月9日 19:04 | |
| 1 | 2 | 2009年1月16日 18:35 | |
| 1 | 4 | 2008年12月23日 22:51 | |
| 0 | 3 | 2008年12月22日 22:50 | |
| 0 | 3 | 2008年12月26日 17:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCの動画を変換してsportioで視聴する方法をご存じないでしょうか?
他の携帯については、携帯動画変換君やwoopieを使用した方法を説明するページがあり、可能なようです。下記のようにいろいろ試しましたが、結局「このデータは再生できません」と表示されます。この機種では無理なのでしょうか?
これまでに試したソフトウェア:携帯動画変換君、woopie video desktop
ファイルサイズや設定:元ファイル(avi, flv, movの3種類)、変換後の形式(1〜5MBの3gp, 3g2, mp4)、サイズ320x240以下
ファイルのmicroSDへの移動:USBケーブルで外部メモリ転送モード、またはSDカードリーダーを使用
PCからコピーしたフォルダ:PCフォルダ→対応フォルダ、または直接ユーザーフォルダへ
使用しているOS: Vista ultimate
参考にしたサイト
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001026/SortID=8572764
http://blogs.yahoo.co.jp/w56t_info/2886280.html
などなど
どうぞよろしくお願いいたします。
0点
ファイル変換には同じく携帯動画変換くんを使用し、私の場合、LISMO PORTのケータイデータバックアップより転送し、再生できています。試してみては如何でしょうか?
書込番号:8959164
0点
m&m&hさん
ご回答ありがとうございます。
早速、LISMO PORTのケータイデータバックアップから「ケータイへ転送」を行い、「EZムービーフォルダ」の中に入っていた3g2ファイル(600kB)を再生してみましたが、やはり「このデータは再生できません」と表示されます。
もしよろしければ、携帯動画変換くんで使用されてる変換設定(設定ファイルセレクター)を教えて頂けないでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:8959866
0点
お返事遅くなりました。私の設定は「Transcoding_W21CA.ini」でQVGAサイズ(画質は覚えていません)で変換して、問題なく再生できました。
書込番号:8963901
0点
m&m&hさん
試してみました。なんと、すんなりと出来ました。
今までできなかったのが嘘のようです。
本当にありがとうございます。
書込番号:8965176
0点
どなたか教えて下さい。
現在ドコモを使用していますが、スポーティオの機能が気に入り、auへの変更を考えています。
ジョギングをするので、距離・速度・タイム消費カロリーなど出るのが魅力なのですが、ちゃんと機能するんでしょうか?
また音楽も聴けたら最高なんですが、ワイヤレスのヘッドホン?でちゃんと聴けるのでしょうか?
なにせ、私の周りは皆ドコモなのでauへ変更するのもためらいがあります。
でもこのスポーティオの機能がきちんとしたものなら買い換えたいと思っています。
どなたかスポーティオをメインに使っていらっしゃる方がいましたら感想などお聞かせ頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点
たまにジョギングにてRun&Walk使用しておりますが、走ったコースと距離及び時間・速度はほぼ正確なのではないかと思います(あくまで地図上の距離と腕時計で計った時間との比較程度ですが・・)。カロリーに関しては、確認方法が不明なので気にしていません。。詳しくは「Run&Walk」で検索して、HPにて確認して頂くのが良いかと思います。日毎の走った距離とか消費カロリーを棒グラフで表示してくれたりするので、走る楽しみが増えました。
音楽を聴きながらも問題なく使用できますが、ワイヤレスヘッドフォン(Bluetooth)に関しては、使用できないものもありますので、Google等で検索し事前に調べられたほうが良いと思います。
ただ、カロリーカウンター(万歩計?Run&Walkとは別の機能です)は全くダメです。バイブをONにしているためか、かなり多めの歩数を表示してくれます。あと、動作はちょっともっさりしているので、SHOPで事前に実機にさわってみられた方が良いと思いますよ。
書込番号:8906304
1点
m&m&hさん、ありがとうございます!!
やはり買い換える方向で検討してみたいと思います。
もう一度auショップへ行って実物を見てきます!
私もカロリーはまぁいいのですが、距離が一番知りたいので。
これに音楽も聴けるなら最高ですね。
歩数計はいろんな物が売っているけど、ジョギング用がなかなかないし、
夜走りに行くので携帯がないと不安だしで・・・。
まぁ、こんなオバさんは襲われないとは思いますが・・(笑)
とても参考になりました。
また何かありましたら是非教えて下さい。
ありがとうございました!
書込番号:8908406
0点
Bluetoothレシーバに関しては、過去のか書き込みにも記載ありますので
一度みてみては如何でしょうか?
お互い、楽しいジョギングライフを送りましょう!
書込番号:8909396
1点
docomoからMNPしてsportioを買いました。(実は二ヶ月前にauからdocomoにMNPしたんですが、どうしてもdocomoの使い勝手と、客を客とも思わない姿勢が合わなかったので・・・)
まだ使い始めて間が無いので何とも言えませんが、小さく、薄く、ストレートで、質実剛健な機能に満足しています。不安だったキー配置もすぐに慣れました。
で、値段情報を書いておきます。秋葉原の某店で、新規、指定オプション(安心ケータイサポート、EZWEB、パケ割、誰でも割り)加入条件で、「端末価格1円」+「商品券1万円」でした。
1点
Felicaに対応していれば私も替えていたかもしれないなぁ。
書込番号:8854268
0点
はじめまして
spotioのカバー(ケースで
良いの有りますか?
私は100円ショップで
A8サイズのパスケース(カードケース)に
入れています
ジッパー付きで
ぴったりサイズです
全体が透明なのでそのまま携帯操作や通話も出来ます
通話の音声も音楽も
少し響く感じですが良く聞こえます会話も普通です(穴開け必要無し)
ボタンも少しですが
裸状態より押しやすく感じます
携帯画面は一応保護シートを貼ってます
ケースの中でも多少
動くので細かい
擦れ傷がつくので
今の所コレが一番だと思い使ってます
もっと良いカバーはあるでしょうか?
0点
はじめまして。
100円ショップのカードケースとは、良いアイデアですね!
本格的なものでは、SKINY MATERIALというところが出しているsportio専用のケースがありますね。http://www.skiny-material.com/phonecase/sportio/index.html
2480円です。付けたままカメラを使えたらもっとよいのですが。。。
他にも出ているのでしょうか?
書込番号:8829512
0点
情報ありがとうございます
私が使用のカードケースは
充電時とロック解除以外開ける事なく使用できます
カメラもケースが新しい内は傷もなく撮影に問題なかったです
ただし、ヘッドホンは使えませ
カードケースに穴を開けるならヘッドホンも使えると思うのですが
ゴミが入るので
両方チャックに改造したらいけそうですが
カードケースの利点は汚れたら洗える
破れたりしたら新しく買い換える
私はいくつかストックしてます
欠点は画面に子傷が沢山つく事です
保護シートは必要です
書込番号:8829629
0点
写真、見ました。なかなかいいですね。経済的なのが一番ですね!
書込番号:8830247
0点
最近Sportioに機種変し、大変満足しています。
ただ一つだけ気になることがあるのですが・・・・
それは受信メールや送信メールの本文に、トウシバ犬っていうんですか?あの黄色い変な犬や、四角い箱型の顔とか、本文中に使った絵文字とかが出てきて動いてるんですけど、あれって何なんですか?
わかりにくくてすみません。
送信した相手には普通に届いているようだし、別にいいっちゃいいんだけど。
トウシバ犬とやらも愛着わいてきたような、、、
ただ何なのか気になるんです。
0点
同感です。最初は目障りなので気になっていましたが、今では慣れて気にならなくなりました。
たまに、『へぇー、こんなのが出てくるんだ。』的な新鮮さもありますよ。
書込番号:8814228
0点
こんばんわ。EメールメニューのEメール設定→受信・表示設定→3Dメール表示
にて、表示を消すこともできますよ。でも、愛着がわかれたのなら、そもまま
でも、よいのかな?
書込番号:8824558
0点
お二人様ご返信ありがとうございます。
3D表示というやつですかー。やってみたら消せました。何なのかかなり疑問だったので、すっきりしました。
でもやっぱり表示ありに設定してしまいました。ほんとに気にならなくなりますね!というかむしろ、出てこないと寂しいような、、、くそぉトウシバ犬め!
書込番号:8824681
0点
現在、W43CAを使ってますが、殆ど受専の為プランの変更を考えています。
63CAかSportioを候補に考えていますが、63CAは余りお勧めではないという事が分かりました。
そこでこのSportioの遣いごごちはいかがでしょう?
やはり、共通プラットホームという事でモッサリした感じでしょうか?
あとカメラの使用感を教えていただけたら助かります。
0点
数ヶ月前にsportioに機種変更した者です。
「もっさり」については、データフォルダのサムネイルの表示にちょっと時間がかかりますが(それも使用に支障をきたすほどではありません)、それ以外で、そんなに気になることはありません(個人差があるかもしれませんが)。電話番号を入力したり、メールで文字を入力するときは、押した瞬間に数字や文字が出ます。
写真も、それ相応の写り方で、使い勝手もとくに良くも悪くもなく普通だと思います。
受信専用なら十分に目的を果たすことができると思います。送信にも使用する場合でも十分だと思います。
高性能万歩計付き小型携帯電話という印象で、私は満足しています。
書込番号:8817029
0点
情報有難うございます^^
62CAの情報が余りにも酷い物だったので、
最近のAUの統一プラットホーム?のお陰で全てがイマイチなのかと悩んでました。
今回はこの機種に決めようと思います^^
書込番号:8821815
0点
こんにちは。もう購入されましたか?
夏場に43CAにSportioを増設しました。43CAは少しボリュームがありましたから、小さいのが欲しくなって。
で、今はauICカードを差し替えて両方使っています。完全に移行ができません(^^;)なぜなら43CAのカメラが性能がいいのか慣れすぎてたのか使いやすいのか画像がきれいだからなのか、ブログやオークション用の写真(特にマクロ側)はやはりこちらを使ってしまいます。
個人的にSportioのカメラはピントが合いづらく、写真としてもメモとしてもあまり活用できていません。
でも仕事中や運転中で、着信時はBluetoothのイヤホンでサッと取れて両手フリーなので、非常に使い勝手が良く思っています。本体がシャツの胸ポケットでも全くかさばらないですし。
この2つは43CAにはマネできません。
だからかずせさんも多分Sportioは使い方に合った良いものだと思いますよ(^^)
書込番号:8841977
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



