Sportio のクチコミ掲示板

Sportio

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月14日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:196万画素 重量:86g Sportioのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Sportio のクチコミ掲示板

(397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Sportio」のクチコミ掲示板に
Sportioを新規書き込みSportioをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

sportioのカバー

2008/12/23 16:53(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > Sportio

クチコミ投稿数:3件

はじめまして
spotioのカバー(ケースで
良いの有りますか?

私は100円ショップで
A8サイズのパスケース(カードケース)に
入れています
ジッパー付きで
ぴったりサイズです

全体が透明なのでそのまま携帯操作や通話も出来ます
通話の音声も音楽も
少し響く感じですが良く聞こえます会話も普通です(穴開け必要無し)

ボタンも少しですが
裸状態より押しやすく感じます


携帯画面は一応保護シートを貼ってます
ケースの中でも多少
動くので細かい
擦れ傷がつくので

今の所コレが一番だと思い使ってます
もっと良いカバーはあるでしょうか?

書込番号:8828272

ナイスクチコミ!0


返信する
beautさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/23 21:11(1年以上前)

 はじめまして。
100円ショップのカードケースとは、良いアイデアですね!
 本格的なものでは、SKINY MATERIALというところが出しているsportio専用のケースがありますね。http://www.skiny-material.com/phonecase/sportio/index.html
 2480円です。付けたままカメラを使えたらもっとよいのですが。。。
 他にも出ているのでしょうか?

書込番号:8829512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/23 21:31(1年以上前)

情報ありがとうございます

私が使用のカードケースは
充電時とロック解除以外開ける事なく使用できます
カメラもケースが新しい内は傷もなく撮影に問題なかったです
ただし、ヘッドホンは使えませ

カードケースに穴を開けるならヘッドホンも使えると思うのですが
ゴミが入るので

両方チャックに改造したらいけそうですが
カードケースの利点は汚れたら洗える
破れたりしたら新しく買い換える
私はいくつかストックしてます

欠点は画面に子傷が沢山つく事です
保護シートは必要です

書込番号:8829629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/23 21:57(1年以上前)

ちなみにこんな感じです

http://img3.m-pe.tv/upld2/orengebooys2/material/ma-d558b61155.jpg

書込番号:8829782

ナイスクチコミ!1


beautさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/23 22:51(1年以上前)

 写真、見ました。なかなかいいですね。経済的なのが一番ですね!

書込番号:8830247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール本文のトウシバ犬

2008/12/20 14:58(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > Sportio

クチコミ投稿数:4件 SportioのオーナーSportioの満足度5

最近Sportioに機種変し、大変満足しています。
ただ一つだけ気になることがあるのですが・・・・
それは受信メールや送信メールの本文に、トウシバ犬っていうんですか?あの黄色い変な犬や、四角い箱型の顔とか、本文中に使った絵文字とかが出てきて動いてるんですけど、あれって何なんですか?
わかりにくくてすみません。
送信した相手には普通に届いているようだし、別にいいっちゃいいんだけど。
トウシバ犬とやらも愛着わいてきたような、、、
ただ何なのか気になるんです。

書込番号:8812340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 SportioのオーナーSportioの満足度5

2008/12/20 21:58(1年以上前)

 同感です。最初は目障りなので気になっていましたが、今では慣れて気にならなくなりました。
 たまに、『へぇー、こんなのが出てくるんだ。』的な新鮮さもありますよ。

書込番号:8814228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2008/12/22 22:33(1年以上前)

こんばんわ。EメールメニューのEメール設定→受信・表示設定→3Dメール表示
にて、表示を消すこともできますよ。でも、愛着がわかれたのなら、そもまま
でも、よいのかな?

書込番号:8824558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 SportioのオーナーSportioの満足度5

2008/12/22 22:50(1年以上前)

お二人様ご返信ありがとうございます。
3D表示というやつですかー。やってみたら消せました。何なのかかなり疑問だったので、すっきりしました。
でもやっぱり表示ありに設定してしまいました。ほんとに気にならなくなりますね!というかむしろ、出てこないと寂しいような、、、くそぉトウシバ犬め!

書込番号:8824681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Bluetoothについて

2008/12/12 10:45(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > Sportio

クチコミ投稿数:9件 SportioのオーナーSportioの満足度5

Logitecのワイヤレスヘッドフォン(LBT-HP100C2)がアウトレットで安かったので、値段に引かれて買いましたが、LismoPlayerでヘッドフォンから音が聞こえてきません。ペアリングはしたし、登録もして、『接続中』の表示もされます。接続中に電話を発信すれば、ちゃんと音が聞こえるのに、音楽は聞こえてきません。どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:8771175

ナイスクチコミ!1


返信する
@hirokiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/12 12:36(1年以上前)

おそらく対応プロファイルに対応していない事が原因でしょう。
docomoとsoftbankもそうかもしれませんがauはA2DPに対応していてもSCMS-T方式で著作権保護されている機器のみ利用出来るのでSCMS-T方式に対応していない為、音が聞こえてこないのだと思います。

よって、SCMS-T方式に対応していないのであれば多分どうやってもこの機器では使えませんので別の機器を購入して下さい。SONYの機器が対応しているのでオススメです。

書込番号:8771515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 SportioのオーナーSportioの満足度5

2008/12/12 13:12(1年以上前)

ありがとうございます。諦めがつきました。最初からきちんと確認して購入すべきでした。SONY製を買います。

書込番号:8771654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 SportioのオーナーSportioの満足度5

2008/12/20 22:41(1年以上前)

 SONYのDR-BT21Gを買いました!
 しかし!!! Lismo再生中、ブチブチ切れまくって、まともに聞けません。
 何か私の設定が悪いんでしょうか?
 街中なら我慢しますが、田舎の田圃道を走っている最中にブチブチ切れます。
 Bluetoothって、こんなもんなんでしょうか?

書込番号:8814469

ナイスクチコミ!0


@hirokiさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/21 16:50(1年以上前)

音が聞こえるのなら設定に問題はないと思います。ただ電波なので影響されるものがあれば途切れてしまいます。

取説にもあると思いますがBluetoothは周波数2.4GHz帯の2.402GHzから2.480GHzまでの周波数を使っていて他の無線機器とも共通なので干渉された場合、音が途切れてしまいます。なので街中であろうが田舎であろうが電波干渉受ければ音は途切れてしまいます。
あと通信距離が見通しのよい所で10m以内でなければ音は途切れてしまいます。

何か電波干渉するものがあったんではないでしょうか?
私が体験したのはコンビニで聞いていて、電子レンジを使用されたら使用中は音が途切れました。

書込番号:8818062

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

旧世代USBドライバのインストール

2008/11/15 15:32(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > Sportio

クチコミ投稿数:108件

みなさんこんにちわ
本来はこちらに書くことではないかと思いますが、教えてください。

先日、今まで使っていた携帯の調子が悪くなりこの機種に機種変更しました。
今までは「neon」を使っていました。
「neon」で使っていた本体の写真データ等は機種変更時に、データ移行されていましたが、
着歌や着歌フル等の著作権がらみの物は、メモリカードでも移せないのは分かります。
なので、au Music Portを使って、移そうかと思っているのですが、どうやってもVistaのパソコンに設定が上手く出来ません。

HP上でダウンロードしたドライバにはVista対応OKとはなっています。(互換モードで完全とは書いてませんが・・・)
プログラムと機能を見ても間違いなくneon driveは入っていますが、携帯をつなげてもドライバを見つけてくれません。
neon付属のCDを入れてくれと言われますが、入れてもドライバを見つけません。
spotioはVista対応で簡単だったのですが、neonはVistaに完全には対応していないからでしょうか?

どなたか分かる方、よろしくお願いします。

書込番号:8643673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/12/13 19:51(1年以上前)

経験則的に他にUSBメモリを接続していたり
ネットワークドライブを設定していたりして
ハードディスクやDVDドライブなどのつぎの
若いドライブ名が使用されていると認識されな
いことがあります。

ハードディスク:C,DVD:D,USBメモリ:E

あとUSBハブを使用しての接続も認識しないこと
があります。
症状が解決するかわかりませんが参考までに。

書込番号:8778348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ダイエットに使いたい。

2008/11/08 23:19(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > Sportio

クチコミ投稿数:392件

この携帯の購入を考えています。
会社から支給されているソフトバンク携帯(ほとんど機能無し)がありますが
通常の仕事での通話、家族との通話は会社携帯でいいのですが、あまりプライベートに使っていてもよくないと思うのでこのたび2台目で買おうと思っています。
この機種に興味があるのは携帯性(小さいこと)それと現在ダイエットのために自転車通勤、サイクリングしているのですが、カラダマネージャーとのリンクでのダイエット管理に興味があります。
そこで使われている方に聞きたいのですが
1.カラダマネージャーの機能で取った食事を記入するメニューがあるように書いています。レコーディングダイエット(食事内容をメモ書き、カロリー管理すること)が携帯で出来るんですか?出来るとしたらメモを持ち歩くことをせずに済むので嬉しいです。
2.サイクリングモードで使っていて不具合とかはありませんか?
(心拍計とかあったほうがいいのでしょうか)
3.ダイエット管理として使えますか?(全体的な感想で)
です。
色々質問ばかりですが教えていただけると幸いです。

書込番号:8614868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

バイブ設定について

2008/10/27 23:54(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > Sportio

クチコミ投稿数:1件

Sportioのデザインに惚れて13年使ったDからMNPしました。
 とても気に入っているのですが、取説に使われている用語が微妙に違っていたりしてなかなか思うように使いこなせていません。

 知りたいのはバイブ設定です。
 取説によると着信音設定のところでしか設定できないような感じなのですが、ショートカットとかマイメニューみたいな形で待ち受けからワンタッチで設定できないものでしょうか。
 以前は通常時は着信音のみ、持ち歩くときにバイブ追加、会社ではマナーモード無音で使っていました。
 ちなみに以前はソニエリ党でPREMINI-UとSO902iWP+を使っていました。

書込番号:8562383

ナイスクチコミ!0


返信する
beautさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2008/10/29 11:57(1年以上前)

 こんにちは。私も、sportioのデザインと、コンパクトさに惹かれて機種変更しました。月980円割引1年間と長期利用者1万5千円キャッシュバックもあったのも大きかったのですが。
 待ち受け画面のショートカットメニューの「M2」というアイコンでマナーモードの設定が簡単にできるみたいですよ。取扱説明書の38頁をご参照ください。

書込番号:8568398

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Sportio」のクチコミ掲示板に
Sportioを新規書き込みSportioをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Sportio
東芝

Sportio

発売日:2008年 6月14日

Sportioをお気に入り製品に追加する <105

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)