
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2008年9月4日 19:24 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月21日 15:52 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月21日 20:10 |
![]() |
3 | 5 | 2008年8月22日 18:32 |
![]() |
1 | 16 | 2008年8月20日 19:26 |
![]() |
0 | 3 | 2008年8月18日 06:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
クリアボタンを押して4つくらい前の画面に戻ろうとしても1つ2つ前の画面にしか戻らなかったり、悪い時には現在表示している画面から1つも戻れない事がありますが故障でしょうか?
今まで使ってたW33SAUだと、かなり前のサイトまでバックできたのですが…
0点

全然戻れなくなるのは不具合だと思います。
数ページしか戻れないのはキャッシュ容量が少ないのではないかと思います。
W54SAもあまり戻れなかったので、機種というよりKCP+端末の仕様なのではないかと思います。
書込番号:8236123
1点

役に立つか判りませんが・・・
うわさには聞いてた、しんたさんと同じ症状が先日とうとう私にも起こりました。
その際に一度EZWebを終了させて前回表示で同じページに戻ってもそのページからは戻れませんでした。
これがしんたさんの言うところの全然戻れないと言う症状でしょうか。
そのページをあきらめてお気に入り等から別のページを表示させていましたが、一旦その症状が出ると頻発しましたので試しにEZWeb→6.ブラウザ履歴クリア
これをやってみましたら症状が出なくなりました。
キャッシュが溜まり過ぎると起こる症状の様な気がします。
それでも異常で有ることは確かだと思うので早急のアップデート対応して欲しいものです。
もしかして他の不具合が有るとしたら、それらも一度でアップデートしようと作業でもしているのでしょうかね。
あとメモリが800Mもあるのですから、それらを少し削ってもキャッシュを増やしても良いのではとも思います。
大分前まで戻れるのは結構便利ですよね。
書込番号:8236864
0点

au特攻隊長さん、ロバートFさん、返信ありがとうございますI
62CA以外の他の機種もそうだとしたらKCP+のせいなのかもしれないですねソそれともキャッシュ容量の少なさの問題なのでしょうか?
ロバートFさんの言うとおりの症状です、クチコミも最初ページまで戻れない事もしばしば…
ちょっと不便ですね。
アップデートで改善される事を祈ります(;_;)
書込番号:8236899
0点

横から失礼
多くの人の推測通り
私もキャッシュ容量の問題だと思います
ページに依って使用容量が違うので
戻れるページ数もバラバラなのでしょうね
確かに
内臓メモリーが
800MBもあるんだからもっとキャッシュに割いてもいいんじゃないかと思います。
個人的には
100でも200でもいいです
今時
1500円も出せば
2GBのmicroSDが買えますからね
なんか
他の夏モデルは知りませんが
W62CAはユーザー心理が解ってないというか
練り込みが足りないんじゃないかなと思います
書込番号:8238246
0点

『G'z Oneは硬派!』という信念でもあるんかな?
だから、便利な機能は付けても軟派な方向には深くは踏み込まない、とか?
なーんてね。
単なるコストの問題だろうけど。
書込番号:8238269
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
以前はW32SAを使っていました。この機種に変えて一番使い勝手が悪く感じているのが、着信時に通話ボタン、終話時に切話ボタンを押さなければいけないことです。以前のは、着信時、フリップを開ければ通話でき、閉じれば通話が終わったのですが、こういう設定には出来ないのでしょうか?今までの癖で通話ボタンを押さずに通話しようとして、耳元で思いっきり着信音が鳴り響き、キーンと耳鳴りがすること度々です。宜しくお願いします。
0点

こんにちは。
開いて通話ONにはならないと思いますが、閉じれば普通に終了できたような気がします。
違ったかな?(^。^;)
書込番号:8234479
0点

サブディスプレーに発信者の名も番号も表示出ないので開いて通話ってのは困る。
閉じたら終話します。
書込番号:8235093
0点

ホント役に立たないサブディスプレーですね。
>着信時に通話ボタン、終話時に切話ボタンを押さなければいけないことです。
着信時は切話ボタン以外でしたらOKでは・・・
書込番号:8235124
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
ここでこのような質問をここでするのは間違っているとはわかっているんですが、多くスレされているので、たくさんの方にお聞きできるとおもって立てさせてもらいました。
わたしはダブル定額ライトに入っていて、何パケ使っても上限を超えないことは、解るんですけど、実際皆さん、何パケほど使っているのでしょうか。
ちなみにわたしは15万パケットぐらいです
0点

200万パケットぐらい!!
せっかく定額にしたのなら使わなきゃ損!!
300万パケットは超えないほうがいいけど...
書込番号:8236477
1点

4万パケットくらい!!
ナビウォークしか使わないけど、W定額で2,000円超えないようにしてるから!
何で300万パケットは超えないほうがいいのか教えてくれ〜!!!!
書込番号:8236783
0点

>WINNIMさん
>何で300万パケットは超えないほうがいいのか教えてくれ〜!!!!
月間パケット数が300万パケットを超えると、21時〜翌日1時まで
状況により通信状況制御の対象となってしまうからです。
http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20080730151159.html
書込番号:8237544
2点

なるほど〜。冗談かと思ってました。
参考になりました。有難うございます。
書込番号:8237882
0点

250万パケットくらい!!
だって、docomoは動画DLし放題!!!
300万パケット越えてもdocomoはインフラがきっちり整備されてるから、通信速度制限ないから最高!!!
やっぱdocomoだね!!!
書込番号:8238540
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
最近気付いたんですが十字キー横で着信履歴や発信履歴を表示させると表示前に一瞬だけ液晶上部のピクト部分が黒く反転するんですね。
皆さんのG'zOne W62CAはいかがですか?
液晶の不具合ではないのでしょうか?(^_^;)
0点

反転しないです。
待受画像によって起きるのかな?
標準の壁紙1とケータイアレンジのDaily Exerciseで確認しました。
書込番号:8227490
0点

au特攻隊長さん
わざわざ実験ありがとうございます。
反転しませんか?そうすると不具合なんでしょうかね?
『ショップ行け』って言われそうですけど、そうそういけるほど暇でもないし近くでもないので…(^_^;)
もう少し他の方の書き込みも見てみます。
書込番号:8227643
0点

ひげっちさん おはようございます
このスレを見て試してみましたが、黒く反転するようなことないですね。
>『ショップ行け』って言われそうですけど、そうそういけるほど暇でもないし近くでもないので…(^_^;)
取りあえずauショップに電話してみては如何でしょうか。
同じような報告が入っているかもしれませんし。
書込番号:8229274
0点

湯〜迷人さん
コメントありがとうございます。
電話してもラチはあかないでしょうしどうやら私の端末だけみたいなので時間見つけて持ち込んでみます(^_^;)
差し支えは無いのでしょうが他の方に見られない事象なのであればやっぱり気持ち悪いですから。
書込番号:8229574
0点

ちなみに、オリジナルの壁紙1で反転してるのでしょうか?
書込番号:8229837
0点

au特攻隊長さん
早い方がよいと思い先程ショップに行ってきました。
CASIOのサービスセンターに電話してくれたようですが、結論は『仕様』と言うことでした。
au特攻隊長さんのおっしゃる壁紙だと目立たないだけで反転はしているようです。もっとも背景が黒なら『黒に反転』とは言わないわけですが(笑)(^_^;)
私の場合待受背景共に白を基調にしていたので目に付いたようです。
因みにショップのホットモックで試したかったのですがロック解除してまで動かしてくれる気は無かったみたいです(^_^;)
ケータイアレンジで背景を黒にしました。確かに目立たなくなりました。
故障ではないとの事なのでしばらくこのままでいきます。
お騒がせしました。
書込番号:8229987
0点

真っ白な壁紙でチェックしましたが、ピクトの背景が黒に変わるだけで、白に戻らないし、
一瞬だけ反転とはなりません。
発信・着信履歴画面のピクト背景は黒ですよね?
書込番号:8230032
0点

au特攻隊長さん
現在の発着信履歴の背景は黒です。
私が反転を気にし出したときは発着信履歴の背景は白でした。
不具合ではないにしても個体差…と言った所でしょうか?(^_^;)
CASIOサービスセンターから故障でないと言われればそれまでですね。
身近にユーザーがいて触らせてもらえれば一番納得の近道なんですが。
(^。^;)
書込番号:8230140
0点

どういう設定だと発信・着信履歴のピクト背景が白になるんですか?
書込番号:8230156
0点

au特攻隊長さん
アレンジ設定無し。メニュー画面はcarbon patternで待受はRun&Walkサイトで無料配布していたアクエリアスの壁紙です。
これで発着信履歴を見る時に液晶上部のピクト部分の反転に気付いたのが最初です。
私の些細な悩みの為に恐縮ですm(_ _)m
書込番号:8230177
0点

壁紙はアクエリアス・ゼロのFLASH待受のことでしょうか?
同じようにしてみましたが、発信・着信履歴のピクト背景は黒のままです。
もしかして、本体カラーによって違うのかな?
私のはバーンドブラックです。
書込番号:8230350
0点

au特攻隊長さん
確かに本体カラーによって背景も違いますね。
私はホワイトです。色が違うと仕様も違うのかもしれません。
待受はおっしゃるとおりアクエリアスのFLASH待受…開くと給水のアドバイスが出るヤツです(笑)
書込番号:8230382
0点

同じホワイトを持っている人からのレスがほしいところですね。
書込番号:8230391
0点

横から失礼します、この機種のユーザーでは無いので勘違いレスかもしれませんが。
ケータイアレンジがオリジナル3種入ってますが、本体カラーによる仕様の違いがあるならそれの設定が違うだけでは無いですか?
つまり、ブラックでもそれを変更しホワイトと同じ仕様として検証出来るのでは無いかと…。
書込番号:8230512
1点

>JUNゾーさん
当たりです。
ケータイアレンジについて理解してなかったです。
ケータイアレンジとは、機種固有のものから変えられるものと思っていましたが、機種固有の
ものすらケータイアレンジの一つだったとは…。
携帯についての興味が薄れている証拠だなぁ。
数年前は新しい機能はすぐに使って理解していたものだが…。
で、ケータイアレンジをG-galleryにしたらピクト背景が白、ピクト文字が黒になりました。
これだと発信・着信履歴を開くときに黒背景が一瞬挿入され、確かに一瞬反転となっています。
ちなみに、ブラックの初期設定はCarbon pattern。
これはピクト背景が黒なので黒背景が一瞬挿入されても反転しないから分からない。
書込番号:8230613
0点

JUNゾーさん
ご提案ありがとうございます。早速au特攻隊長さんが試して下さったようです。
そしてau特攻隊長さん…やはり反転はしたんですね(^。^;)
みなさんのご尽力で不具合でない事が判り安心しました(o^∀^o)
書込番号:8231145
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

>ショップで機種変した場合、選べるプランは?
機種変ですから料金プランは変わりません もちろん変更することもできます
書込番号:8220769
0点

>ICロック解除とは?
auの場合 旧機種のICカード(SIMカード)を白ロムに装着しても使用できません
そこで白ロム付属のICカードを解除する手続きをとってから 旧機種のICカードを読み込ませる
手続きが必要になります
(一度読み込ませて登録すると また解除手続きしないかぎり他のカードは受け付けません)
旧機種はまたカードを戻せば再使用可能です
書込番号:8220798
0点

白ロムはICロックを解除していないと
現在使用しているICを使用出来ません。
解除料金\2,100−(税込み)
料金プランですが・・・
何年使ってもシンプル等には入れません。
店頭で購入したら自然と付いてくる
au3年保証は無いみたいです。
メーカー1年保証は多分あると思いますが・・・
以上の不満な点はありますが。
オークション相場と、店頭価格が殆ど同じなので
2年以上使うのであれば、店頭でフルサポート購入をお勧めします。
理由は・・・
現在店頭販売機種を2年使うか、違約金を払えば
シンプルプランに変更可能だからです。
後は、オークションで欲しい機種を購入して♪
シンプルの料金プランで使用可能ですので☆
ここからは、あくまでも独り言♪w
店頭で一番安い機種をシンプルプランで購入し
欲しい機種をオークションで購入すれば・・・ヾ(〃^∇^)ノ
書込番号:8221113
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)