G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

G'zOne W62CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月19日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:197万画素 防水機能:○ 重量:133g G'zOne W62CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ウェブが全くつながらない状態に

2008/08/16 23:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 sikramatさん
クチコミ投稿数:5件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度5

お盆に大阪へ帰っていたのですが、実家では全くEZwebやEメールがつながりませんでした。

新幹線に乗っていて静岡あたりから繋がらなくなりましたが、その時は「新幹線の中だからな
のか?」と特に気にしなかったんです。
が、新幹線を降りても実家についてもつながりません。
実家は割と都会にありますし、本体が壊れたということもありませんでした。
電話はかかります。

仕方なくたまたま持ってきていた前機種にICカードを移し替えてみたところ、普通に使えました。

今は東京の方に戻ってきており、ICカードを戻したら問題なくウェブにつながりました。
これはKCP+とは関係あるのでしょうか?
情報ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:8215924

ナイスクチコミ!0


返信する
tbk76さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/17 00:49(1年以上前)

私も先日繋がらなくなりました。

au oneのメンテナンスなのかとも思いましたが、一般のページも開けませんでした。
ただメールの送信は出来ました。

携帯を変えてから約十日、それまで一度も電源を切ることは無かったのですが、
電源オフ→オンしたところ繋がるようになりました。

同じ現象か分かりませんが・・・


何なんでしょうね・・・・

書込番号:8216195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/17 00:58(1年以上前)

大阪でICカードを抜いた時、もう一度挿したら使えたように思います。
圏内に入っても復帰しないのは不具合だと思いますが、大抵は一度電源を切ってICカードも抜き挿しすれば直る場合が多いと思います。

書込番号:8216237

ナイスクチコミ!0


スレ主 sikramatさん
クチコミ投稿数:5件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度5

2008/08/17 12:24(1年以上前)

tbk76さん、友里奈のパパさん返信ありがとうございました。
私だけではないようで安心しました。
ICカードを差しなおすと使えるようになるとは・・・
今度からはそうしたいと思います。

書込番号:8217545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/17 16:38(1年以上前)

W54SAではしょっちゅうなりましたが、W62CAでもなるとは…。
折角W62CAに変えたんだが…。

まっ、私のW62CAではまだ起きていませんが。

書込番号:8218355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

2008/08/17 21:03(1年以上前)

盆帰省で移動した際に同じ現象に遭いました。
ICカードの抜き差し無しに電源の入れ直しだけで復帰しましたが…。圏外が続くかエリアを跨ぐとロストするのでしょうか。
以前の機種(TYPE-R)では無かったので些か戸惑いもありましたが、特攻隊長さんの仰られるように他機種でも起こる現象であれば何らかの仕様という事なのかも。

書込番号:8219440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/17 21:18(1年以上前)

私の場合は家の中で、しかもEZweb閲覧中に突然起こりましたので、エリア跨ぎも基地局が
変わることもなかったはず。

W54SAで起こっていた通信不可も私のW62CAでは起こっていませんので、何に起因する問題
なのか全然分かりません。
ただW54SAではアップデートで改善されましたので、W62CAでもアップデートで直る事象なら
アップデータが提供されるのではないでしょうか。

書込番号:8219526

ナイスクチコミ!0


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 G'zOne W62CAの満足度5

2008/08/18 14:00(1年以上前)

そんなことがあるんですねぇ。
auの場合、通話用とパケット用の通信網が別々に
別れているという話を聞いたことがあります。
それゆえ、アンテナは3本立っていてもWEBが
使えなかったり、また逆も然りだったり。
それに対し、DoCoMoやSoftBankは通話もパケットも
同じ通信網を使っているので、大体アンテナの
表示通りの働きを期待できると考えられます。

基地局の切替を期待して電源を入れ直すことも
有効ですが、仕様では補助アンテナが常に状態の良い
電波を探しているはずなので、頻発するような
ら不具合と見做されるのではないかと思います。

書込番号:8222066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

microSDHC4Gを使用された方居られますか??

2008/08/16 20:23(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 hebotanさん
クチコミ投稿数:63件

みなさんこんにちは!
W62CAでmicroSDHC4Gを使用されている方居られますか??
使われている方、アドバイスをお願いします。

書込番号:8214988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/08/16 21:40(1年以上前)

SDHCは使えません

書込番号:8215324

ナイスクチコミ!1


スレ主 hebotanさん
クチコミ投稿数:63件

2008/08/16 21:58(1年以上前)

 ぎるふぉーど♪さん早速のレスありがとうございます。
SDHCは使えないのですね・・・・
残念・・・
アドバイスありがとうございました。

書込番号:8215435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/08/17 23:24(1年以上前)

マニュアルに明記されていますからね

最新の携帯端末なら
対応してないほうがおかしいと思うんですけどね

自分も買っておいてなんですが
ホントこれ
なんなんでしょうね
使えなさすぎ(怒

書込番号:8220267

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:16件

2008/08/19 18:51(1年以上前)

auはまだ、2Gまでしか対応してないって
店の人が言ってましたよ。

書込番号:8226925

ナイスクチコミ!1


スレ主 hebotanさん
クチコミ投稿数:63件

2008/08/19 19:05(1年以上前)

 斑鳩@FSS さん&SaGa2 さん貴重な情報ありがとうございます。
SDHC4Gが使えないとの事ですので、2GのMicroSDを検討します。
ありがとうございました。

書込番号:8226975

ナイスクチコミ!0


C.halさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

2008/08/19 21:01(1年以上前)

現時点でSDHCに対応したモデルなんて他社でもあったっけ?

書込番号:8227449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4430件

2008/08/19 21:10(1年以上前)

>C.halさん

他社、SoftBankでもdocomoでも複数ありますよ

書込番号:8227500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池のもちは?

2008/08/15 23:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:194件

あまりヘビーに使わないということもあるのかもしれませんが、今使っているW42CAでは
1度充電すると、4日は持ちます。購入して、1年8ヵ月たちますが、よく持つ方だと思います。

さて、このW62CAでは、どの程度電池がもつのでしょうか?
使い方はほとんどメールでテキストのみを1日に30通程度、通話は1日に5分程度です。

こういう使い方で何時間程度というのが知りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:8211721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/15 23:42(1年以上前)

30通のメールを読むなり打つなりしている時間が分からなければ何ともいいようもありませんが、
W42CAと同等には持つと思います。

書込番号:8211878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2008/08/16 00:31(1年以上前)

au特攻隊長 さん

返信,ありがとうございました。LISMO等の利用は全くないのですが,
新機種にはそれなりのいいところがあるんだろうと考えて,こっちにだいぶ
気持ちが傾いてきています。

エクステンションモードが廃止になったということで,電池の持ちが気になった
次第です。

ありがとうございました。

書込番号:8212099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:8件 G'zOne W62CAの満足度4

この機種になって初めてBluetoothを使います。
まずはDRC-BT15Pを購入して携帯とヘッドホンでの使用はバッチリで満足しました。
そこで次はPCとのデータのやり取りを使用したい為
USB送受信機のPLANEX BT-MicroEDR2を購入しました。
bluesoleilと言うドライバソフトが入っていたので入れたのですが、PCからのファイルの送信が出来ませんでした。
ペアリングしようとすると携帯側で対応機種ではありませんと出てしまいます。バージョンはbluesoleil2.6.0.1です。
試しにメーカーの海外サイトで最新版のbluesoleil6.2.227.10というのを入れてみたらデータ転送もPCとDRC-BT15Pの連携も出来ましたが、此方は試用版であるため2M制限と言うのが掛かっていて実用する為には購入するしかないようです。
それでまたまた試しにbluesoleilをアンインストールしてXPの標準ドライバを入れました。
今度はデータ通信は出来ましたが、A2DPに対応していない為先に購入していたDRC-BT15Pとの連携が出来ません。

ちょっと判り難くなってしまってすみません。
まとめてみると・・・
bluesoleil2.6.0.1 A2DP○ PCからデータ送信×
bluesoleil6.2.227.10 A2DP○ PCからデータ送信○(要購入、外貨にて購入?)
XP標準ドライバ A2DP× PCからデータ送信○
と言う感じになっています。
PLANEXのサイトでは標準的にはbluesoleil6を推奨してはいないようです。
あくまでも付属ドライバのbluesoleil2を使うみたいですが・・・


私の理想ではドライバを追加購入せずに、この機種とDRC-BT15PとPCを全て連携させて使いたいです。
ドライバソフトが機種に対応していない場合も有るのでしょうか?
難無く対応しているものだと思ってましたが、甘かったようです。
ドライバを追加購入するとは思っていなかったのでちょっと戸惑ってます。
良い方法がありましたらご教授宜しくお願いします。

書込番号:8210472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/20 00:15(1年以上前)

こんばんは。
私も同じことで悩んでいます。
携帯はW54SAでヘッドセットはモトローラのS9、USBドングルはVoice Dataという会社の製品です。

付属ソフトは同じくbluesoleil2.6.0.1でした。
こちらではA2DPはエンドレスで使えますがデータ送受信ができません。

bluesoleil6.2.227.10でも試しました。
A2DPは一応使えますがライセンスが無いため数分するとS9の接続が解除されてしまいます。
W54SAとのデータ送受信は2MBまでOKでした。

bluesoleil6.2.227.10のライセンスは約3000円くらいでちょっと高い印象の価格。
USBドングルが1000円くらいだったことを考えると購入にはちょっと抵抗がありますね。
データの送受信も無線でできれば便利ですがマイクロSDを使ってでも十分対応できますし。。。
悩ましいところです(>_<)

書込番号:8228624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 G'zOne W62CAの満足度4

2008/08/21 01:25(1年以上前)

ごはんですさん 返信ありがとうございます。
>私も同じことで悩んでいます。
携帯はW54SAでヘッドセットはモトローラのS9、USBドングルはVoice Dataという会社の製品です。

他機種の方から探し出していただいてありがとうございます。
同じ悩みを共有出来ることで励みになります。
ブルートゥースの通信ドライバは他にも数種類あるようですがbluesoleilが主流みたいですね。
アップデートで対応しないのは、最新ドライバを買わせる策略でしょうかw
ブルートゥースは初体験だったのですが、慣れていないせいか微妙に不安定?ですし、こういう事で信頼感は薄らぎますよね。
まぁでも無線で携帯で音楽は最高ですけどw

>付属ソフトは同じくbluesoleil2.6.0.1でした。
こちらではA2DPはエンドレスで使えますがデータ送受信ができません。

右クリック→送るに対応していない時点でbluesoleil2とXPとの相性は悪い印象ですね。
だいたいXP標準ドライバ自体もA2DPにアップデート対応してないのは何故?って思います。
vistaならA2DPが標準対応みたいですからvistaを買わせたいのでしょうかw

>bluesoleil6.2.227.10のライセンスは約3000円くらいでちょっと高い印象の価格。
USBドングルが1000円くらいだったことを考えると購入にはちょっと抵抗がありますね。
データの送受信も無線でできれば便利ですがマイクロSDを使ってでも十分対応できますし。。。
悩ましいところです(>_<)

そんなにするんですねー(^_^;)それも同意見です。
購入する気は起きませんね。

結局私は今のところA2DPをあきらめXPの標準ドライバを使ってます。パソコンの音は普通のヘッドホンかヘッドセットで我慢して、データのやり取りを行ってるところです。
しかしごはんですさんの仰るとおりmicroSDやUSBクレイドルでのデータ通信でも代用できますし。。。
購入動機に全てを使えると思い込んでいたので、同じく何処かもどかしい気分です/(-_-)\

書込番号:8232866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が戻りません。

2008/08/15 05:34(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:6件

EZwebについてですが、昨日から前画面に戻れなくなってしまいました。
『クリア/メモ』や『メール』ボタンを押しても戻りません。
ブラウザ履歴クリアをして、新規に見始めても2ページ目から初めの画面にも戻れなくなっています。
一昨日までは普通に戻れたのですが、どのような原因が考えられるでしょうか?

書込番号:8208841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2008/08/15 05:47(1年以上前)

追記です。
ブラウザ履歴クリア後に前回画面表示を選択すると、履歴クリア前の画面が表示されますがホ不具合でしょうか?
前機種(W51CA)使用時にはクリア前の画面が表示されることはなかったと思うのですが…

書込番号:8208851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/15 08:17(1年以上前)

電源を入れ直しても解消しませんか?

書込番号:8209063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2008/08/15 08:59(1年以上前)

au特攻隊長さんアドバイスありがとうございます。
フリーズして電源オフにできなくなったのでバッテリーパックを1度外してから、再起動したら改善されました!

書込番号:8209143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ブルートゥースレシバーに付いて

2008/08/12 23:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

お世話になります。
この機種でソニーの『DRC-BT15』、『DRC-BT15P』、『HBH-DS205』を使用している方に伺います。
『DRC-BT15』、『DRC-BT15P』はノイズキャンセラー機能が無い為にホワイトノイズが気になると、ネットに書き込みを見かけました。
気にする度合いは人それぞれだと思いますが、ホワイトノイズはそんなに気になるほどですか?
漠然とした質問で答え方が難しいとは思いますが、個人的な感覚でよいのでよろしくお願いします。
又、『HBH-DS205』はこの機種で使用できるのでしょうか?
使用出来ている方、音質、使用感を教えてください。
いつも、教えてばかりで申し訳ございませんがよろしくお願いします。

書込番号:8200478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 G'zOne W62CAの満足度4

2008/08/18 02:51(1年以上前)

『DRC-BT15P』を使用しています。
主観ですがお答えしたいと思います。
ホワイトノイズは確かにあります。
ですが気になる周波数の物ではありませんので私的には気に入っております。
JABRAのドッグタグの様な形の物と迷いましたが、そちらは音量が小さいとか小さくないとかの書き込みを見ましたので、大音量派の私としては此方を選びました。
音質も良いし気に入ってますよー。
『HBH-DS205』については私用してないのでわかりません。

書込番号:8220952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/08/19 14:55(1年以上前)

ロバートF さん、ご回答ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:8226267

ナイスクチコミ!0


conmasさん
クチコミ投稿数:1件

2008/08/20 14:53(1年以上前)

ソニーエリクソンの『HBH-DS205』は普通に使えますよ。
低音が効いてて音質的にも気に入ってます。ホワイトノイズも殆どないと思います。

書込番号:8230357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/08/20 22:48(1年以上前)

conmasさんご回答ありがとうございます。
当然通話や終話操作、問題ないですよね?

書込番号:8232089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne W62CA
カシオ

G'zOne W62CA

発売日:2008年 7月19日

G'zOne W62CAをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)