G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

G'zOne W62CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月19日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:197万画素 防水機能:○ 重量:133g G'zOne W62CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

文字の太さ

2008/07/20 18:17(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:44件

すみません、説明書を見ましたが、機能から入って文字サイズに行くのですが・・・
太さではなく、全体が大きくなってしまいます、どなたかわかりますか?
あと、メール打っている時の背景の色を変えたいのですが・・・
宜しくお願いします。

書込番号:8103573

ナイスクチコミ!0


返信する
kochikunさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 My Blog 

2008/07/21 03:47(1年以上前)

残念ながら文字の太さを変えることは出来ません。
今までのカシオ端末だと、丸っこくて太目のフォントでしたが、
KCP+ベースになって細くて見難いですよね。

それと、メール打っているときの背景は、
KCP+搭載機種からは、配色設定は無くなりましたので、
全てケータイアレンジでしか変えられません。

メニュー→サブメニュー→ケータイアレンジ設定

書込番号:8106025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/07/21 08:15(1年以上前)

有り難うございます、やってみます。アップデートで期待できますかね?

書込番号:8106377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボタン無効機能

2008/07/20 17:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 CRATZさん
クチコミ投稿数:2件

子供に携帯を壊されてしまったため書き換えを検討しています。
この機種は頑丈と聞いているので惹かれているのですが
ボタン無効機能はついていますでしょうか。
サイドボタンなら無効にできる携帯は多いのですが
メインのボタンを無効にできる機能はついていますでしょうか?

書込番号:8103506

ナイスクチコミ!0


返信する
C.halさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

2008/08/04 14:07(1年以上前)

パスワードに依るセキュリティロックを掛けては如何でしょうか?
ボタン長押しで解除されるロックよりかは安心かと。

書込番号:8167071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:141件

今のW62CAは3万円近く安いとはいえない値段です。
今までの機種代を見てみると、月日が経てば安くなっているような気がします。
この機種はどうなのでしょうか?
シンプルプラン、フルサポートプランが始まってから機種代が安くなったのか高くなったのか混乱しております。
今の時代は月日が経てば機種台は安くなっていくのでしょうか??
今W62CAに機種変更しようと考えておりますが、少々機種代が高くて困っております。
もし時間が経ち安くなるのであれば、もう少し待って、安くなってからの購入を考えております。
知識不足なのでもしよろしければ教えていただけないでしょうか??
皆様のご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:8102351

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2008/07/20 12:45(1年以上前)

いくらになれば安いと思うかは人それぞれですが
あまり待ち続けると品薄になり購入困難になりますよ。

書込番号:8102392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/07/20 12:52(1年以上前)

元トヨタ党さん
ご意見ありがとうございます。
僕が安いと感じるのは1万〜2万ぐらいですかね・・・。
おっしゃる通り待ちすぎると品薄になってしまうので、そのタイミングが難しいところです・・・。

書込番号:8102417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/20 13:03(1年以上前)

秋冬モデル発売の頃には値段が下がるかも知れません。 

只、auは機種の生産数が少ない傾向にありますので人気機種は下がる前に在庫が無くなる事が

過去にもありましたので注意が必要です。

この機種も人気機種の部類に入ると思うので下がる確率は少ないかも?です。

春モデルは、緊急の値下げが断行されているケースもありますから小まめにショップ等に足を

運ぶしかないかな?

書込番号:8102471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/07/20 13:23(1年以上前)

満月さん
ご意見ありがとうございます。
生産数が少ない傾向にあるのですか・・・。auも在庫を抱えたくはないのですかね・・・。
やはりこまめにauショップに行くしかないようですね・・・。
自分もこの機種は人気機種の分類に入るのではないかと思っていります。

ぜひとも機種代が値下がりするのを期待してauショップに足を運んで生きたいと思います。(笑)

書込番号:8102552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/07/20 15:52(1年以上前)

フルサポで2万円台後半は安いと思いますよ。スルーしますけど。

書込番号:8103032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/20 22:27(1年以上前)

夏モデルW53SA¥50000?〜¥33000に、スポーティオ¥50000?〜¥25000だったかな?位までに値下げ断行されています。
もしも、人気が無ければ早急の値下げ断行が実施されますよ!
今のau全く人気が無いからかなりの無茶を仕掛けてくると想像されます。あくまでも人気が無ければの話ですが・・・(^_^;)

書込番号:8104657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

2008/07/21 02:30(1年以上前)

アイフォーン3G登場で丁度この時期の機種変予定者が
かなり流れてるらしいので気が付けばあり得ない値段が出て来る可能性も少なくありませんよ。
実質au最下位に転落中してますし。

書込番号:8105891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/07/21 11:48(1年以上前)

しろきんくろぎんさん 満月さんさん AS−Pさん
ご意見ありがとうございます。
値下げされそうな実態があることが良くわかりました!
もう少し我慢し、安くなったら購入しようと思っています。
たくさんのご意見ありがとうございました!!

書込番号:8107220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

電池が部分が熱くなる

2008/07/20 09:55(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 bani815さん
クチコミ投稿数:4件

やっと待ちに待って手に入れました。
今までのtypeRでもなかったのでちょっとびっくりしたのですが,
電池部分がすぐに熱を持ちはじめ、(すぐです!!)
慌ててお客様センターへ電話。
携帯アップデートを進められたが
アップデートの必要がないとでてしまい、
コールセンターのお姉さんに、「申し訳有りません,販売店へ連絡ください」と。

これは故障なのか,それとも、すべてのW62CAに言える事なのか
どなたかお使いの方,教えてください。

書込番号:8101780

ナイスクチコミ!1


返信する
@kero@さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/20 10:52(1年以上前)

特に熱くはなりませんネ。
通話中でしょうか・・・
EZ使用中は熱くは無いです。

書込番号:8101987

ナイスクチコミ!0


C.halさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

2008/07/20 12:59(1年以上前)

ワンセグを観ていたり、充電しながらWebをしていませんでしたか?
私は特にありません。

書込番号:8102446

ナイスクチコミ!0


C90さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/20 13:19(1年以上前)

私のもワンセグ見てると熱くなりますよ、この程度の発熱は普通でしょ。

書込番号:8102528

ナイスクチコミ!0


スレ主 bani815さん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/20 13:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

まだワンセグは見てません。
熱くなったと感じた時していたのは
画面や着信音の設定を選んでた時でした。
となると,ワンセグ見たらもっと熱くなってしまうのかな。。。

もうちょっと様子を見てみます。
あと電池の減り方も気をつけてみてる事にします。

書込番号:8102613

ナイスクチコミ!0


-JUMBO-さん
クチコミ投稿数:75件

2008/07/20 15:39(1年以上前)

自分のも熱くなりますホ普通に設定をいらったりネットしてたらなります…前の機種52SHの充電しながら触ってる時と同じくらい熱いです。

書込番号:8102991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4 HONDA Spiker's konta 

2008/07/20 16:49(1年以上前)

熱くなるってどのくらいですか?
手で持ってるの嫌なぐらいですか?
今日買ったばかりですが設定いじってても何も感じませんでした。
これ読んでからワンセグ15分ぐらいつけっ放し(電池で)にしといてもそれほどではなかったです。
もっと使わないとわからないかもしれませんが参考まで。

書込番号:8103238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件 おまけの小部屋 

2008/07/20 20:42(1年以上前)

一般論ですが、携帯電話にも電源系統の不良が発生している個体があるので、
持っていて熱いと思ったら販売店に持っていって一度調べてもらうのが良いですよ。
それが不良かその機種では当たり前かぐらいは調べてもらえますから。

書込番号:8104126

ナイスクチコミ!0


-JUMBO-さん
クチコミ投稿数:75件

2008/07/20 20:45(1年以上前)

充電しながら使ってると熱くなりますよね?それぐらいですIさっきフタを外して電池パック触ってみたら思っていたより熱かったですホ

書込番号:8104145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度3

2008/07/20 22:53(1年以上前)

私のも多少熱くなりますが、気になるほどではありません。注意書きには「ワンセグを見ていると発熱する」と書いてありますね。

書込番号:8104809

ナイスクチコミ!0


C.halさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

2008/07/21 00:52(1年以上前)

もしかすると防水だから熱が籠もりやすいと言う事があるかも知れませんね。

書込番号:8105560

ナイスクチコミ!0


スレ主 bani815さん
クチコミ投稿数:4件

2008/07/21 07:14(1年以上前)

熱くなる,,熱さは火傷はするほどではないのですが、、、

聞いてください。
今さっき,ジョギングに行ってきました。
run and walkを設定し,6キロほど行ってきました。
熱くなるのは覚悟。というか,外気が高いので仕方ないと思いました。
一番試したかったのが,
熱くなる = 電池の消耗が早い
と言う素人考え。
6キロ,時間にして1時間もかかってません。
しかし、、しかし、、、、、、、
充電満タンにして帰って来たら1本しか残ってません。
悲しくなったのですが。。。

皆さんの言う通り,ひょっとしたら
ハズレ個体かもしれませんので
販売店に持って行ってみます。

書込番号:8106226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

W62CA対応、Bluetoothヘッドフォンについて

2008/07/19 21:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 type64さん
クチコミ投稿数:36件

発売したばかりで対応表に載ってない状況です。
今まで使ってたBluetooth機器でこれ使えたよ〜ってあれば教えてください。

自分は特に音楽用のヘッドフォンが欲しく情報収集中です。
カバー開けて使うのってなんか嫌で・・・。

よろしくおねがいします!

書込番号:8099740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2008/07/20 06:42(1年以上前)

DRC-BT15Pは使えましたよ。
ワンセグのチャンネルリモコン代わりに使えますので便利です。

書込番号:8101323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度5

2008/07/20 09:20(1年以上前)

 生産終了となったヘッドフォンアダプタですが、PrincetonのPTM-BAH2は使えましたよ。今まで使用していたヘッドフォンがそのまま使えますし、生産終了品なのでヨドバシカメラで5500円で投げ売りしていました。お買い得だと思いますよ。

書込番号:8101686

ナイスクチコミ!0


bobareia7さん
クチコミ投稿数:50件

2008/07/20 13:35(1年以上前)

PLANTRONICS Bluetooth ワイヤレスヘッドセット VOYAGER 510WS 72270-76 は使えた方いますか?

書込番号:8102587

ナイスクチコミ!0


m-boyさん
クチコミ投稿数:11件

2008/07/21 23:42(1年以上前)

PLANTRONICS VOYAGER510WSとDiscovery 925共に使えます。あとモバイルキャストのMPX2200Rもハンズフリー、ワイヤレス両方使えます。

書込番号:8110346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

料金プラン、どちらがお得か

2008/07/19 14:58(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度3

1年半使用したW42CAから機種変更を検討中です。
ポイント還元があるので、量販店で一括払いで購入しようと考えているのですが、フルサポートプランにすべきか、シンプルプランにすべきか悩んでおります。
1年程度で再び機種変更する場合は、フルサポートプランがお得で、2年間使用する場合はシンプルプランがお得と言う理解でよろしいでしょうか。
各社とも料金体系が複雑で混乱しております。
賢い購入方法をご教示下さい。

書込番号:8098348

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件

2008/07/19 15:40(1年以上前)

自分も聞きたいので、質問を乗っけます。

フルサポート購入(¥23100くらい)+フルサポート解除料(¥18900)
=42000円

シンプル購入=48960円

だったら、『フルサポで買って、解除料払って、シンプルプランにする』方が安くなるように思うのですが。。。どこか違ってますか?

書込番号:8098462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4 HONDA Spiker's konta 

2008/07/19 16:48(1年以上前)

私もこの機種にしようかと検討中ですが・・・買うとしたら明日なんですけど。(^^ゞ

で、料金プランを考えました。
条件としては、機種変一括払いプランSSです。
私のところでは
シンプル 一括支払:48,960円
フルサポ 一括支払:27,960円+〜12ヶ月解除料:18,900円=46,860円
フルサポ 一括支払:27,960円+〜18ヶ月解除料:12,600円=40,560円
フルサポ 一括支払:27,960円+〜24ヶ月解除料:6,300円=34,260円
フルサポ 一括支払:27,960円+〜25ヶ月解除料:0円=27,960円
と本体だけで考えるとフルサポが有利です。

が基本使用料の差額を考えるとず〜とシンプルが有利と思います。
基本使用料差:1,890円-980円=910円×12ヶ月=10,920円
基本使用料差:1,890円-980円=910円×18ヶ月=16,380円
基本使用料差:1,890円-980円=910円×24ヶ月=21,840円
基本使用料差:1,890円-980円=910円×25ヶ月=22,820円

私は利用料金が少ないほうなのでポイントはあまり考慮せずシンプルにするつもりです。
あくまでも私の試算ですので利用料金が多い人はフルサポのポイント増しで逆転もありえるかもしれませんのでご注意願います。

書込番号:8098661

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2008/07/19 19:08(1年以上前)

フルサポの解除料は、〜6ヶ月未満、〜12ヶ月未満は上がりますよ。来年2月から…ポイントが有れば解除料に自動補填されますが…ポイントが貯まりやすいのはフルサポです。

書込番号:8099147

ナイスクチコミ!2


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 G'zOne W62CAの満足度5

2008/07/19 19:41(1年以上前)

シンプルにすれば基本料が安くなる。
基本料は通話時間によって決めるものなので、人によって異なる。

基本的に、2年以上平気で使う人ならシンプルのほうがお得です。

書込番号:8099281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/19 20:23(1年以上前)

月額1万円超えているならフルサポートのほうがいいと思う。

書込番号:8099416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/19 21:05(1年以上前)

月5,000円くらいの使用でしたら
1年での機種変更は、シンプルの方が若干安いです。
1年半〜では、フルサポートがお得です。
まぁ〜何千円かの差にしかなりませんが。。。

書込番号:8099588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2008/07/21 23:58(1年以上前)

フルサポ解除を0ヶ月で、シンプルプラン980にして
(つまり基本料金の差額はナシ)

使っても2000円くらいの使用料で
(ポイント還元率に影響ないくらいで)

24ヶ月使用する前提だったら。。。
(最低20ヶ月くらいは・・・)

フルサポ購入&即解除の方がお得なのでは?と思ったんですが、
いかがでしょう。(購入額は最安ショップを選んで)

書込番号:8110446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/22 00:41(1年以上前)

だろうね。
シンプルだと店舗による価格の差はほぼないけど、フルサポートだと結構違いがあるから、
安い店で増設すれば、フルサポート解除料を足してもシンプルより数千円安くなることが
ありますからね。

書込番号:8110691

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度3

2008/07/22 01:44(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございました。
本日、ヨドバシでデモ機に触れたらどうしても欲しくなってしまい、価格が多少高い安いはどうでも良くなってしまい、衝動買いしてしまいました。
結局、店員の、「ポイントが多く付く」、「殆どの人がフルサポで購入していく」等の説明により、フルサポで購入してしまいました。
小型、軽量、ワンセグ付きは良かったのですが、やはり皆さんご指摘の通り、レスポンスが遅い、文字が細くて見にくい、メモにロックがかけられない等、改悪の部分も結構ありますね。
小生にとってはメモにロックがかけられないのは大変痛いです。
ドコモのN906も併用しているのですが、方位、GPSに関しては、N906の方が優秀でした。
逆に、通信速度は、小生の生活圏では、W62CAの方がN906よりかなり早いと言う結果でした。
それぞれ一長一短ありますね。
W62CAは悪くはないが、次機種辺りで熟成されるかも知れませんね。

書込番号:8110900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne W62CA
カシオ

G'zOne W62CA

発売日:2008年 7月19日

G'zOne W62CAをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)