G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

G'zOne W62CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月19日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:197万画素 防水機能:○ 重量:133g G'zOne W62CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

これは仕様ですか?

2008/08/19 20:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:114件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

最近気付いたんですが十字キー横で着信履歴や発信履歴を表示させると表示前に一瞬だけ液晶上部のピクト部分が黒く反転するんですね。
皆さんのG'zOne W62CAはいかがですか?
液晶の不具合ではないのでしょうか?(^_^;)

書込番号:8227325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/19 21:07(1年以上前)

反転しないです。
待受画像によって起きるのかな?
標準の壁紙1とケータイアレンジのDaily Exerciseで確認しました。

書込番号:8227490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

2008/08/19 21:35(1年以上前)

au特攻隊長さん
わざわざ実験ありがとうございます。
反転しませんか?そうすると不具合なんでしょうかね?
『ショップ行け』って言われそうですけど、そうそういけるほど暇でもないし近くでもないので…(^_^;)
もう少し他の方の書き込みも見てみます。

書込番号:8227643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/08/20 07:35(1年以上前)

ひげっちさん おはようございます

このスレを見て試してみましたが、黒く反転するようなことないですね。

>『ショップ行け』って言われそうですけど、そうそういけるほど暇でもないし近くでもないので…(^_^;)

取りあえずauショップに電話してみては如何でしょうか。
同じような報告が入っているかもしれませんし。

書込番号:8229274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

2008/08/20 09:58(1年以上前)

湯〜迷人さん
コメントありがとうございます。
電話してもラチはあかないでしょうしどうやら私の端末だけみたいなので時間見つけて持ち込んでみます(^_^;)
差し支えは無いのでしょうが他の方に見られない事象なのであればやっぱり気持ち悪いですから。

書込番号:8229574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/20 11:36(1年以上前)

ちなみに、オリジナルの壁紙1で反転してるのでしょうか?

書込番号:8229837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

2008/08/20 12:25(1年以上前)

au特攻隊長さん
早い方がよいと思い先程ショップに行ってきました。
CASIOのサービスセンターに電話してくれたようですが、結論は『仕様』と言うことでした。
au特攻隊長さんのおっしゃる壁紙だと目立たないだけで反転はしているようです。もっとも背景が黒なら『黒に反転』とは言わないわけですが(笑)(^_^;)
私の場合待受背景共に白を基調にしていたので目に付いたようです。
因みにショップのホットモックで試したかったのですがロック解除してまで動かしてくれる気は無かったみたいです(^_^;)
ケータイアレンジで背景を黒にしました。確かに目立たなくなりました。
故障ではないとの事なのでしばらくこのままでいきます。
お騒がせしました。

書込番号:8229987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/20 12:46(1年以上前)

真っ白な壁紙でチェックしましたが、ピクトの背景が黒に変わるだけで、白に戻らないし、
一瞬だけ反転とはなりません。

発信・着信履歴画面のピクト背景は黒ですよね?

書込番号:8230032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

2008/08/20 13:22(1年以上前)

au特攻隊長さん
現在の発着信履歴の背景は黒です。
私が反転を気にし出したときは発着信履歴の背景は白でした。
不具合ではないにしても個体差…と言った所でしょうか?(^_^;)
CASIOサービスセンターから故障でないと言われればそれまでですね。
身近にユーザーがいて触らせてもらえれば一番納得の近道なんですが。
(^。^;)

書込番号:8230140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/20 13:26(1年以上前)

どういう設定だと発信・着信履歴のピクト背景が白になるんですか?

書込番号:8230156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

2008/08/20 13:37(1年以上前)

au特攻隊長さん
アレンジ設定無し。メニュー画面はcarbon patternで待受はRun&Walkサイトで無料配布していたアクエリアスの壁紙です。
これで発着信履歴を見る時に液晶上部のピクト部分の反転に気付いたのが最初です。
私の些細な悩みの為に恐縮ですm(_ _)m

書込番号:8230177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/20 14:48(1年以上前)

壁紙はアクエリアス・ゼロのFLASH待受のことでしょうか?
同じようにしてみましたが、発信・着信履歴のピクト背景は黒のままです。
もしかして、本体カラーによって違うのかな?
私のはバーンドブラックです。

書込番号:8230350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

2008/08/20 15:04(1年以上前)

au特攻隊長さん
確かに本体カラーによって背景も違いますね。
私はホワイトです。色が違うと仕様も違うのかもしれません。
待受はおっしゃるとおりアクエリアスのFLASH待受…開くと給水のアドバイスが出るヤツです(笑)

書込番号:8230382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/20 15:06(1年以上前)

同じホワイトを持っている人からのレスがほしいところですね。

書込番号:8230391

ナイスクチコミ!0


JUNゾーさん
クチコミ投稿数:134件

2008/08/20 15:52(1年以上前)

横から失礼します、この機種のユーザーでは無いので勘違いレスかもしれませんが。

ケータイアレンジがオリジナル3種入ってますが、本体カラーによる仕様の違いがあるならそれの設定が違うだけでは無いですか?
つまり、ブラックでもそれを変更しホワイトと同じ仕様として検証出来るのでは無いかと…。

書込番号:8230512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/20 16:33(1年以上前)

>JUNゾーさん
当たりです。
ケータイアレンジについて理解してなかったです。
ケータイアレンジとは、機種固有のものから変えられるものと思っていましたが、機種固有の
ものすらケータイアレンジの一つだったとは…。
携帯についての興味が薄れている証拠だなぁ。
数年前は新しい機能はすぐに使って理解していたものだが…。

で、ケータイアレンジをG-galleryにしたらピクト背景が白、ピクト文字が黒になりました。
これだと発信・着信履歴を開くときに黒背景が一瞬挿入され、確かに一瞬反転となっています。

ちなみに、ブラックの初期設定はCarbon pattern。
これはピクト背景が黒なので黒背景が一瞬挿入されても反転しないから分からない。

書込番号:8230613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

2008/08/20 19:26(1年以上前)

JUNゾーさん
ご提案ありがとうございます。早速au特攻隊長さんが試して下さったようです。
そしてau特攻隊長さん…やはり反転はしたんですね(^。^;)
みなさんのご尽力で不具合でない事が判り安心しました(o^∀^o)

書込番号:8231145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

microSDHC4Gを使用された方居られますか??

2008/08/16 20:23(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 hebotanさん
クチコミ投稿数:63件

みなさんこんにちは!
W62CAでmicroSDHC4Gを使用されている方居られますか??
使われている方、アドバイスをお願いします。

書込番号:8214988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2008/08/16 21:40(1年以上前)

SDHCは使えません

書込番号:8215324

ナイスクチコミ!1


スレ主 hebotanさん
クチコミ投稿数:63件

2008/08/16 21:58(1年以上前)

 ぎるふぉーど♪さん早速のレスありがとうございます。
SDHCは使えないのですね・・・・
残念・・・
アドバイスありがとうございました。

書込番号:8215435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/08/17 23:24(1年以上前)

マニュアルに明記されていますからね

最新の携帯端末なら
対応してないほうがおかしいと思うんですけどね

自分も買っておいてなんですが
ホントこれ
なんなんでしょうね
使えなさすぎ(怒

書込番号:8220267

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:15件

2008/08/19 18:51(1年以上前)

auはまだ、2Gまでしか対応してないって
店の人が言ってましたよ。

書込番号:8226925

ナイスクチコミ!1


スレ主 hebotanさん
クチコミ投稿数:63件

2008/08/19 19:05(1年以上前)

 斑鳩@FSS さん&SaGa2 さん貴重な情報ありがとうございます。
SDHC4Gが使えないとの事ですので、2GのMicroSDを検討します。
ありがとうございました。

書込番号:8226975

ナイスクチコミ!0


C.halさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:7件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

2008/08/19 21:01(1年以上前)

現時点でSDHCに対応したモデルなんて他社でもあったっけ?

書込番号:8227449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4430件

2008/08/19 21:10(1年以上前)

>C.halさん

他社、SoftBankでもdocomoでも複数ありますよ

書込番号:8227500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

防水機能

2008/08/03 22:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 m-boyさん
クチコミ投稿数:11件

この機種は子供と一日プール(真水)で遊ぶ時に海パンのポケットに入れたままでも大丈夫なものでしょうか。

書込番号:8164874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/04 01:01(1年以上前)

auのホームページから。

IPX5(旧JIS 保護等級5)、IPX7(旧JIS 保護等級7)相当の防水性能を実現しています。これにより、雨中(1時間に雨量およそ20mm 未満の強さの雨)の利用を可能としています。

※ IPX5(旧JIS 保護等級5)とは、内径6.3mmのノズルを用いて、約3mの距離から約12.5リットル/分の水を3分以上注水する条件で、いかなる方向からの水の直接噴流がW62CAに当たっても、W62CAが悪影響を受けないことです。

※ IPX7(旧JIS 保護等級7)相当とは、常温水道水、かつ静水の水深1mの水槽に、静かに沈めた状態で、約30分間放置しても浸水せず、性能を保つことを可能とするレベルです。海水や過度の水圧が加わると、水濡れにより性能を維持できなくなる場合があります。

※ 耐衝撃性能については、水面から1.5m以下の高さより自然落下、水深10cm〜50cmを想定しております。

利用シーンは、上記条件で確認しており、実際の使用時、すべての状況での動作を保証するものではありません。場合によって過失が認められると修理不能や有償修理の対象となります。



この範囲で使う必要があると思います。
つまり1日中濡れているのは、想定外になるかと思います。
書いている時間は3分と30分だけ。

保証を気にせず挑戦する事は自由だと思いますが・・・

書込番号:8165575

ナイスクチコミ!2


スレ主 m-boyさん
クチコミ投稿数:11件

2008/08/04 07:54(1年以上前)

友里奈のパパさんありがとうございます。

やっぱり長時間のプールで遊ぶ等は防水ケースを使用した方がいいのですね、海に行ったときは防水ケースを使ったのですが、閉じた時にキーが押されたままになってしまう症状がでたものですから・・・
ちなみに防水ケースはモバイルパックです。http://www.mobilepack.jp/

書込番号:8166059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/08/04 11:37(1年以上前)

旧G'zOneTYPE-Rでは結構無茶しましたが3年以上全く問題ありませんでした。110cm程度の深さで1時間程度子供を見ながら立っていても(多分深さにすると50cm程度)、プールで潜っても(多分1m程度)問題なし、サーフィンで海に出て波に巻かれても全く問題なし(海パンのポケット内で携帯のみ)でした。もちろん絶対では無いですし保障外の使用法です・・・無茶をするときは自己責任で。

ただ水につかっているときは電波は届かないので当然圏外です。
少し水から出る程度ではすぐには受信しませんので着信があっても判りません。
従って無理にプールや海に持って入っても通信機能としては全く無力でむしろ着信履歴に残らない?ので私は最近はビーチやプールサイドにロックをかけて置いています。

私の感覚ではお子さんの大きさにも依ると思いますが浅いプールで海パンのポケットがほとんど水面から出ているような状況なら全く問題なく1日中遊べると推測されます。

海水や砂の付いた手で触るので遊んだ後は真水のシャワーで洗っています。洗った直後はよく振ってマイクやスピーカーの部分の水滴を排除しないと通話しにくいことがあります。乾けば全く問題ありません。

W62CAではまだ無茶をしていないので同様か判りませんが参考までに。

書込番号:8166585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2008/08/04 11:53(1年以上前)


おそらく無茶をしない限り問題はないと思いますが。

要は保証外の使用方法を、自己責任で使用して壊れても、
問題ないのであれば、使用すればよいと思います。

もし不安であれば、防水パックを使用する方が
精神衛生上もよろしいのではないかと思います。

余談ですが(決してメーカーのマワシモノではありません)
私もデジカメ用のMobilePackを使用していますが
マジックテープでくるくる巻いて口を閉じるだけで
本当に大丈夫???と思いましたが、
全く問題なかったのは驚きでした。

書込番号:8166631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/08/04 12:21(1年以上前)

同じカシオ製の防水端末、W52CAは周りでよく水没していました
オマケに、防水携帯なのに水没が保証対象外で揉めたりも・・

所詮、防水携帯と言っても完全ではありませんし、必要以上の無茶はしない方がよさそうです
いざとなったら水場でも使える、程度の感覚の方が長持ちしそうです

書込番号:8166731

ナイスクチコミ!1


スレ主 m-boyさん
クチコミ投稿数:11件

2008/08/04 22:13(1年以上前)

みなさんいろいろなアドバイスありがとうございます。
大丈夫かもしれないけど壊れても文句いえないよということですね、高い携帯電話ですので無理せずに防水ケースを使うことにします。
ところでやっぱり水中は電波は受信しないのですね

書込番号:8168815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/08/19 19:58(1年以上前)

海水、プール水、温水は浸水します。タフネス&耐水性を売りにしてるけど深さ1m真水に静かに付けるという条件付。海水の浸水に耐えたなんてのは運が良かったのでしょう。雨天で使えるとか濡れた手でも触れる程度と思ってた方が良いです。

書込番号:8227197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ウェブが全くつながらない状態に

2008/08/16 23:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 sikramatさん
クチコミ投稿数:5件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度5

お盆に大阪へ帰っていたのですが、実家では全くEZwebやEメールがつながりませんでした。

新幹線に乗っていて静岡あたりから繋がらなくなりましたが、その時は「新幹線の中だからな
のか?」と特に気にしなかったんです。
が、新幹線を降りても実家についてもつながりません。
実家は割と都会にありますし、本体が壊れたということもありませんでした。
電話はかかります。

仕方なくたまたま持ってきていた前機種にICカードを移し替えてみたところ、普通に使えました。

今は東京の方に戻ってきており、ICカードを戻したら問題なくウェブにつながりました。
これはKCP+とは関係あるのでしょうか?
情報ありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:8215924

ナイスクチコミ!0


返信する
tbk76さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/17 00:49(1年以上前)

私も先日繋がらなくなりました。

au oneのメンテナンスなのかとも思いましたが、一般のページも開けませんでした。
ただメールの送信は出来ました。

携帯を変えてから約十日、それまで一度も電源を切ることは無かったのですが、
電源オフ→オンしたところ繋がるようになりました。

同じ現象か分かりませんが・・・


何なんでしょうね・・・・

書込番号:8216195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/08/17 00:58(1年以上前)

大阪でICカードを抜いた時、もう一度挿したら使えたように思います。
圏内に入っても復帰しないのは不具合だと思いますが、大抵は一度電源を切ってICカードも抜き挿しすれば直る場合が多いと思います。

書込番号:8216237

ナイスクチコミ!0


スレ主 sikramatさん
クチコミ投稿数:5件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度5

2008/08/17 12:24(1年以上前)

tbk76さん、友里奈のパパさん返信ありがとうございました。
私だけではないようで安心しました。
ICカードを差しなおすと使えるようになるとは・・・
今度からはそうしたいと思います。

書込番号:8217545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/17 16:38(1年以上前)

W54SAではしょっちゅうなりましたが、W62CAでもなるとは…。
折角W62CAに変えたんだが…。

まっ、私のW62CAではまだ起きていませんが。

書込番号:8218355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度2

2008/08/17 21:03(1年以上前)

盆帰省で移動した際に同じ現象に遭いました。
ICカードの抜き差し無しに電源の入れ直しだけで復帰しましたが…。圏外が続くかエリアを跨ぐとロストするのでしょうか。
以前の機種(TYPE-R)では無かったので些か戸惑いもありましたが、特攻隊長さんの仰られるように他機種でも起こる現象であれば何らかの仕様という事なのかも。

書込番号:8219440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/17 21:18(1年以上前)

私の場合は家の中で、しかもEZweb閲覧中に突然起こりましたので、エリア跨ぎも基地局が
変わることもなかったはず。

W54SAで起こっていた通信不可も私のW62CAでは起こっていませんので、何に起因する問題
なのか全然分かりません。
ただW54SAではアップデートで改善されましたので、W62CAでもアップデートで直る事象なら
アップデータが提供されるのではないでしょうか。

書込番号:8219526

ナイスクチコミ!0


WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 G'zOne W62CAの満足度5

2008/08/18 14:00(1年以上前)

そんなことがあるんですねぇ。
auの場合、通話用とパケット用の通信網が別々に
別れているという話を聞いたことがあります。
それゆえ、アンテナは3本立っていてもWEBが
使えなかったり、また逆も然りだったり。
それに対し、DoCoMoやSoftBankは通話もパケットも
同じ通信網を使っているので、大体アンテナの
表示通りの働きを期待できると考えられます。

基地局の切替を期待して電源を入れ直すことも
有効ですが、仕様では補助アンテナが常に状態の良い
電波を探しているはずなので、頻発するような
ら不具合と見做されるのではないかと思います。

書込番号:8222066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

白ロム購入の場合

2008/08/18 01:03(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 0826さん
クチコミ投稿数:18件

オークションなどで白ロム購入し、ショップで機種変した場合、選べるプランは?
また、ICロック解除とは?
よろしくお願いします。

書込番号:8220750

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/08/18 01:08(1年以上前)

>ショップで機種変した場合、選べるプランは?
機種変ですから料金プランは変わりません もちろん変更することもできます

書込番号:8220769

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/08/18 01:19(1年以上前)

>ICロック解除とは?
auの場合 旧機種のICカード(SIMカード)を白ロムに装着しても使用できません
そこで白ロム付属のICカードを解除する手続きをとってから 旧機種のICカードを読み込ませる
手続きが必要になります
(一度読み込ませて登録すると また解除手続きしないかぎり他のカードは受け付けません)
旧機種はまたカードを戻せば再使用可能です

書込番号:8220798

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:15件

2008/08/18 06:25(1年以上前)

白ロムはICロックを解除していないと
現在使用しているICを使用出来ません。
解除料金\2,100−(税込み)

料金プランですが・・・
何年使ってもシンプル等には入れません。
店頭で購入したら自然と付いてくる
au3年保証は無いみたいです。

メーカー1年保証は多分あると思いますが・・・

以上の不満な点はありますが。

オークション相場と、店頭価格が殆ど同じなので
2年以上使うのであれば、店頭でフルサポート購入をお勧めします。

理由は・・・
現在店頭販売機種を2年使うか、違約金を払えば
シンプルプランに変更可能だからです。
後は、オークションで欲しい機種を購入して♪
シンプルの料金プランで使用可能ですので☆


ここからは、あくまでも独り言♪w
店頭で一番安い機種をシンプルプランで購入し
欲しい機種をオークションで購入すれば・・・ヾ(〃^∇^)ノ

書込番号:8221113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池のもちは?

2008/08/15 23:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:194件

あまりヘビーに使わないということもあるのかもしれませんが、今使っているW42CAでは
1度充電すると、4日は持ちます。購入して、1年8ヵ月たちますが、よく持つ方だと思います。

さて、このW62CAでは、どの程度電池がもつのでしょうか?
使い方はほとんどメールでテキストのみを1日に30通程度、通話は1日に5分程度です。

こういう使い方で何時間程度というのが知りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:8211721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/15 23:42(1年以上前)

30通のメールを読むなり打つなりしている時間が分からなければ何ともいいようもありませんが、
W42CAと同等には持つと思います。

書込番号:8211878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2008/08/16 00:31(1年以上前)

au特攻隊長 さん

返信,ありがとうございました。LISMO等の利用は全くないのですが,
新機種にはそれなりのいいところがあるんだろうと考えて,こっちにだいぶ
気持ちが傾いてきています。

エクステンションモードが廃止になったということで,電池の持ちが気になった
次第です。

ありがとうございました。

書込番号:8212099

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne W62CA
カシオ

G'zOne W62CA

発売日:2008年 7月19日

G'zOne W62CAをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)