
このページのスレッド一覧(全196スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2008年8月12日 22:08 |
![]() |
1 | 7 | 2008年8月10日 21:50 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2008年8月10日 20:14 |
![]() |
1 | 5 | 2008年8月9日 03:18 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年8月9日 00:05 |
![]() ![]() |
8 | 9 | 2008年8月8日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
みなさんこんにちは!
本日初めてのワンセグ携帯を購入しました!
そこで皆さんに質問ですが、
ワンセグを見るとEZアイコンが点灯しますが、
これはパケット通信料がかかっているのでしょうか??
つまらぬ質問ですいませんが、アドバイスをお願いします。
1点

まあ、以下のようなスレッドを読んでみてください。この質問は機種を変えていつも出てきます。
ご参考に・・・・
EzWEBとの関連スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000904/SortID=6149550/
不安だったら通信をOFFにするというアイデアも
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104000841/SortID=5729192/
書込番号:8200021
1点

巨神兵さん早速のレスありがとうございます。
わかりました。勉強になりました。ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
書込番号:8200097
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
7月23日に購入しました。買ったときから気にはなっていたんですが、開く度にジョイントがギィギィいうんですよ…最近ホントに気になっちゃって…明日auショップに持って行こうと思いますが、修理なんて言われたら最悪です(11日から山に行きます)。なんとしてでも交換に持ち込む方法はありませんか?
0点

こんばんは。
私もヒンジ左側に隙間を発見して開閉時のギチギチ音に悩まされていたのですが、ショップでは新品交換していただきました。
対応はショップによって違うのだと思いますが新品交換希望ならそう伝えた方がよいと思います。
ちなみに私はショップの方が新品交換を切り出してくれましたけど…。
ただ多少のギチギチ音は仕方ないのかな…とも思います。
書込番号:8188291
0点

ひげっちさんご回答ありがとうございます。
交換してくれなかったらどうしましょう?
どういう風に話を進めれば
そういう展開になりました?
書込番号:8188310
0点

店員さんに
「ジョイントがギィギイいうんだよー!」っつって、
店中の縦の物全部横に倒して、横の物全部縦にして回れば
仕方なく新品交換してくれると思いますよ。
たまに始めからキィキィいうやつ引くけど、
大体ひと月もすれば鳴かなくなりますけどねぇ。
書込番号:8188317
0点

WINNEMさん、貴重なアドバイス
ありがとうございます(笑)
どうっしても交換に
してやりたいです!!
書込番号:8188384
0点

私はそもそも修理のつもりで行ったのですが店員さんが『データ移行でお時間頂きますがよろしければ新品交換いたしますが』と言うのでお言葉に甘えさせていただきました。
どうやら私と同じ日に購入されたようですがauは購入後90日以内なら新品交換に応じる…と聞いた事があります。
断言は出来ませんが…
(^。^;)
書込番号:8188624
0点

初期不良と思われる不具合に関しては90日間交換に応じるだろうけど、ヒンジの音はどうかなぁ。
2週間以上経ってると初期不良かどうか判断しにくいし。
ゴミや埃が詰まればヒンジがこすれて音が出るかもしれないし、そうなら初期不良とは言わないし。
まあ、何にしても交渉者の話術しだいじゃないかな。
書込番号:8189288
1点

ひげっちさん
WINNIMさん
au特攻隊長さん
ありがとうございました!!
新品交換にしてやりました(≧∇≦)
ギィギィも消えました!
ありがとうございました!
書込番号:8192165
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
以前 カシオの機種に限らず他の機種でも出来ていたと思うんですがデータフォルダの全データから
一件移動とか選択移動、全件移動が出来ません。マニュアルには出来ると言う事がかいてあるのですが。マニュアルに出来ると書いてあって出来ない様な事はケータイアップデートで改善されるのでしょうか?
また、データフォルダにあるEZムービは何故BloueToothを利用してヘッドフォンに音が飛ばないのでしょうか?どなたか飛ばし方をご存知のかたお教えください。
0点

かちゅかちゅさん
データホルダーの移動させようとしているデータは著作権保護がかかっていませんか?
※目的のデータの詳細を見てみればわかります。
データの中にはmicroSDへコピーはおろか移動も出来ない著作権保護のかかったデータなどがあります。
試しにご自分で撮った画像とかを移動させてみて、それも出来ないようであれば不具合かと思います。
EZムービーのBluetoothへの音声出力は非対応です。
※auへも問い合わせました。
LISMO VIDEOには対応しているようですが…
私はじめ、多くの人が期待していたであろう携帯動画変換君でニコ動等を変換→
EZムービー上でBleutoothで音声飛ばす、は残念ながら出来ません。
LISMO VIDEOなんて高い課金で品揃え悪いし
ニコ動等をEZムービーじゃなくてLISMO VIDEOに変換できればイイのにね^^;
やり方あるのかなぁ〜?
書込番号:8189098
0点

有難う御座います 長年au使ってるので著作権付きの物は出来ないっていうのはわかってますよ。普通の自分で撮ったデータでも出来ません。不具合でauに出せば治ってきますかね? 動画はEZムービーはやはりだめですよね LISMO変換くんあればいいですね(笑)
書込番号:8189191
0点

著作権に拘ってSCMS-Tを導入しているのに、大元から不透明なものに対応させるわけにはいかんのでしょう。
建て前であろうとね。
書込番号:8189262
0点

お返事遅くなりました。SCMS-Tいろいろややこしいですね。
全てが出来る携帯を期待するのが間違ってますね。
書込番号:8191713
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
昨日、壁紙を黒いものに設定をしてふと画面を見ると、なんと1つドット抜けを見つけました
常に光ってます。しかも画面の真ん中より少し下側にあるため夜に画面を見るとすごい気になってしまいます。
説明書には仕様とか書かれてますが、auショップに持って行ったら無料で修理をしてくれるでしょうか?
安心サポートには入ってます。神経質な問題だと思いますが、よろしくお願いします。
0点

1ドットだと難しいかもしれません。
いつ購入したかにもよりますが、ショップで交渉してみては如何ですか。
書込番号:8182364
0点

返信ありがとうございます。
先週の日曜日に変えました。
やっぱり1ドットじゃあ厳しいですかぁ
でもすごい気になる所にあるのでauショップに行ってみたいと思います。
書込番号:8182375
0点

W62SHのときにトッド欠けが有ったのですが
変更後次の日に電話したら新品交換してもらいましたよ。
ショップや対応人によって変わりますので、少し強く言ったほうがいいかもしれないですね。
気になるようでしたら早めに行った方が良いですよ。
書込番号:8182484
0点

大変参考になりました!
ありがとうございます。
やっぱり店の人によりますよねぇ〜
一応行ってみるつもりです。
書込番号:8182512
0点

au ICカード対応機になる前は、自分でメモリカードに液晶チェック用の画像を入れて、回線切り替え前に
チェックさせてもらったものですが、au ICカード対応機になってからはau ICカードを挿さないと操作する
ことができなくなり、細かくチェックできなくなってしまった。
今は、2,3回電源入り切りを繰り返して、電源オフ時のアニメーションで一応確認している。
書込番号:8185605
1点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
設定していないケータイアレンジのファイルを削除したいのですが設定していないにも関わらずどういう訳かファイルに設定中のアイコンが付いていて『設定中の為削除できません』と表示されます。
何か特別な操作でもあるのでしょうか?
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA
現在51CAでLISMOを使っているのですが、microSDから曲を呼び出すのがとてもとても遅くて困ってます。一曲ずつヨイショどっこらしょって感じで…microSDスピードにもよるのでしょうが本当に酷いのです。起動は少し遅くてもガマン出来るのですが曲表示はある程度早く出てもらいたいものです。
そこで62CAでLISMOのヘビーユーザーがいらしたら是非お伺いしたいと思ってました。
なんとかiPodなしLISMOオンリーしかもBluetoothで音楽を楽しみたいのです。しかもこの62CAで。人により速さの感覚は違うと思いますがLISMOユーザーの皆様お願いします。
0点

LISMOの為ということであればこの機種の選択は無いと思います
何故かというともっさり以前に音質が悪いという部分があるからです
ヘッドフォンで聞くから大丈夫と思っているのかもしれませんが
この機種は耐水・耐衝撃性能を重視しているモデルですので
その他の機能はオマケと思ってください。
デザインも良く人気もありますが、自分が使いたい機能をよく考え購入しましょう。
かく言う自分は耐水・耐衝撃性能とお財布ケータイの為に購入したので満足してます
購入したスパークリンググリーンがカッコいいのも気にいってます。
書込番号:8169394
1点

耳が肥えてないので音質に関するコメント控えますが、BluetoothでLISMO聴く分には快適です。
操作はBluetoothヘッドホン(アダプタ)からしか行ってませんが、LISMOの起動・停止・頭出しの反応速度も申し分なしです。
参考になるかどうか分かりませんが、microSDのみ使用で250曲以上入れた状態の話しです。
microSDに何を使ってるかは失念の上、確認が面倒なのでご容赦ください。
書込番号:8169981
2点

割り込みすいません、実は私も今W62CAが気になっており機種変を考えています。
気になったのがhoneniさんの「もっさり以前に音質が悪い」
ということですが、何を根拠とされているのでしょうか。
防水ですからスピーカーやマイクの性能は多少変わるでしょうが、
防水携帯だからヘッドホンやbluetoothで聞いた時、他の機種より音質が落ちるという
のは私にはちょっと考えにくいです。また、「その他の機能はオマケ」
とありますが、防水携帯にかぎらず携帯にとって通話以外の機能はオマケだと思います。
最近皆さん「モッサリ」と合言葉のようにおしゃられますが、どれだけの人が
実際機種に触ってそういっているのか疑問です。新しい製品ほど多機能であり
タイミング的に、新プラットホームが導入されたばかりなので実際多少不具合もあるでしょう。
しかし、モッサリ・モッサリと呪文のように唱えている人たちの中には
自分の頭の中がモッサリしている人も多くいるように思えます。
youkey様割り込み申し訳ありませんした。
書込番号:8170525
0点

横レスすいません。
参考になるかわかりませんが、私の54SAではau music playerと比べるとLISMO playerは格段に早くなっています。
以前使っていたのは52SAで、使っているSDは上海問屋の2GBのものです。
言葉では言い表しにくいですが、
52SAは昔の野球のスコアボードだとしたら、54SAは空港の案内板のように早いです。
変な形容ですが、プレイリストを開くとパラパラパラと曲名が表示されます。
書込番号:8170783
0点

確かに外部スピーカーで聞くのならこの機種はオススメしませんが(モノラルだし)
Bluetoothで聞くならどうでしょう・・・
ヘッドセットそのモノの質やイヤホン部分に関係してくるのでは無いでしょうか?
そう言う意味ではイヤホン交換できるタイプがイイかも。
(気に入らなければより良い物に交換可能だし)
Bluetoothの通信規格は他のメーカー携帯でも変わらないと思いますし↓
※Bluetooth(ブルートゥース)は東芝、エリクソン、インテル、IBM、ノキアが中心になって提唱している、近接したデバイス(機器)とデバイスの間を2.4GHzの周波数帯を用いて電波での情報のやりとりを行う、無線通信規格およびその技術である。
もし気にするのであれば
携帯本体の方が2.0+EDR (下り2178.1kbps/上り177.1kbps) に対応しているので
ヘッドセット選びの基準も、ただの2.0(下り723.2kbps/上り57.6kbps)ではなくて
2.0+EDR規格に対応しているものを選べば音質はともかく無線品質は向上するかも・・・?
私はただの2.0規格ヘッドセットで十分満足しておりますが。
あとは音質に関して言えばリスモポートに取り込む時のビットレートで
聞く時の音質も左右されるかもしれません。
やはりMP3形式で取り込むのとWAVE形式で取り込んだ時では明らかに音質が異なります。
スレ主さんのおっしゃるリスモの『レスポンス』ですが
リスモポートから取り込んだ時はmicroSDに書き込んでいるようですが
最初の呼び出し時間はともかく
聞き始めてから、次の曲>次の曲・・・などは私的には特に不便・不満は感じておりません。
書込番号:8171037
0点

誤解を招くような書き方ですいません
音が悪いというのは内臓スピーカーのことです
ヘッドフォンについてのことではありません。
ただLISMOを重視するなら他の機種も考えた方がいいのでは?と言うことです。
もっさりについても自分が使う分には気になりませんが
携帯から頻繁にメールする方やブログやWebなどをする方の中には
絶対に慣れないという人もいるでしょう。
カメラのAFも遅かったりしますしね。
なので、人気やデザインだけで選ばず自分に合ったアイテムを見つけて下さいって事
きつめな言い方しているのは色々なとこで情報調べた上で買ったのに
文句言ってる人が多いので若干イラっとしてる所もあります。
自分が気にいって使ってるものにケチつけられたみたいな感じなので
書込番号:8172169
1点

>色々なとこで情報調べた上で買ったのに文句言ってる人が多いので
文句を言っている人の大半は、事前に情報を収集することもなく買った人か、実際には買ってない人だと思いますよ。
書込番号:8174730
4点

youkeyさん
遅くなってしまいましたけど、皆さんのご意見に乗っかって、遅いとか感じて後悔したことを恥じている一人です。
53CA、61CAとおまけで52T持っているので、速度は比べられますが。
若葉マークの私にはわかりませんが、もっさり?って言葉が出てくるのは
KDDIプラットホームのことが話題になっているように感じてますけど、
あれこれ付いているのですから仕方ないのでしょう。
この62CAは、形と防水性能と、CASIOさんのG-shockやPRO-TREKが好きな方が使う携帯だと思っています。
潮位とか温度計とか・・G'Z−GEARが面白いですね。
私は水に対して強あのが希望で、写メールする程度ですけど、もっさり感を気にしないようにしました。
老眼ですけど、FONTの細さもキーも慣れてきましたね。
どなたか書いておられましたけど、慣れだと思いますね。
この次はもっと良くなるように祈っていますけど。
書込番号:8183659
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)