G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

G'zOne W62CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月19日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:197万画素 防水機能:○ 重量:133g G'zOne W62CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー持続時間について

2008/07/21 22:47(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 Qiさん
クチコミ投稿数:3件

私はG'One TYPE-Rを使用していまして、購入を検討している者です。
クチコミを拝見していると、待機状態でバッテリーが一晩で消耗していたとか、1時間ほどで1/3までに消耗していたというような書き込みがあります。
極端な消耗は、個体差と考えらますが、もしかしてこの機種のバッテリーは全般的に消耗が早いのでしょうか?
 機種タイプが全く違うので比較対象にはならないかもしれませんが、今使用している機種ではそのような状態がありませんでした。
 全般的に消耗が早いとなると、購入をどうするか考えてしまいます。購入された皆さんのバッテリー持続時間を教えていただけますでしょうか?
 宜しくお願いします。

書込番号:8109956

ナイスクチコミ!0


返信する
MUS1さん
クチコミ投稿数:19件

2008/07/30 22:55(1年以上前)

カタログを見てて思うのですが、

 連続待受時間 < 連続通話時間

これって普通に考えるとおかしくないでしょうか?

書込番号:8148334

ナイスクチコミ!0


スレ主 Qiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/31 01:25(1年以上前)

言われてみればそのとおりです。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/cdma1x_win/w62ca/
通話の方が電力を必要としますよね。

もしかして、電池の持続時間が異常に短いとされるのは、BluetoothをOFFにしていないことと関係があるんでしょうか?

書込番号:8149085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/31 01:35(1年以上前)

こう書くと分かりやすいですか?

連続通話時間 約260分
連続待受時間 約13200分(約220時間)

書込番号:8149116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ICレコーダーについて

2008/07/19 11:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 turtjさん
クチコミ投稿数:12件

W62CAには、ICレコーダーの機能は付いていないのでしょうか?

書込番号:8097611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2008/07/19 13:29(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/w62ca/w62ca_torisetsu.pdf
↑W62CAの取扱説明書です

P.313 にある「Myボイスメモ」がそれに該当しそうですね。
このMyボイスメモは名称は違ってはいますが他社機種にもあったりするので、ある一定の時期以降のau標準仕様の機能なのかも知れないですね。『クリア/メモ』のボタンで出てくるはずです。すべてを調べたわけではないのでその辺はご勘弁を。

ただ、ここからは情報が少ないのでマイク感度とか録音時間とかまではわからないですが…。

書込番号:8098079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:8件

2008/07/19 15:24(1年以上前)

僕も「レコーダー」機能は、携帯選びに留意する機能なのですが、

auの場合、僕の理解は、

ICレコーダー=ステレオ録音可能
ボイスレコーダー=モノラル録音のみ

と理解しています。

ただ、ボイスレコーダのデータが、SDカードに保存できるものと、
内蔵メモリにしか録音できないものがあったように思います。

当然、内蔵メモリにしか保存できない機種だと録音時間が短くなります。

このあたりは、店頭なり、auに直接確認されることをお勧めします。


夏モデルで、ICレコーダー搭載と、うたっているのは、63SA、63SAのようですね。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/40572.html
http://www.naruhodo-au.kddi.com/qa4178596.html?ans_count_asc=1
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=8029899/#8035000

W62CAから外れた返答悪しからずm(__)m。



書込番号:8098416

ナイスクチコミ!0


@kero@さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/20 10:56(1年以上前)

ボイスレコーダ機能は無いようです。
MYボイスメモは約30秒の録音可能です。

書込番号:8102000

ナイスクチコミ!2


MUS1さん
クチコミ投稿数:19件

2008/07/30 23:10(1年以上前)

私がデモ機で確認したのでは、
 録音時間3時間
だった記憶があるのですが・・・

書込番号:8148431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カウントタイマーが・・・

2008/07/23 13:08(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 高青年さん
クチコミ投稿数:19件

W42CAからの機種変更です。前機種もかなり気に入っていて

これといった不満もなかったのですが、「新」という言葉に

滅茶苦茶弱い性格でして、初日に機種変しました。

おもしろがって使っていたのですが私が一番使用する機能で

あるカウントタイマーが使いずらいことこの上ない。

W42CAでは3件登録でき、使用中もほかの機能も使えましたが

この機種では一件のみで、ほかの機能が使えない。

もっとも、この機種でタイマー機能に重点を置いてくれと

いう人が私以外にいるとも思えないのですが・・・

あと、事前にわかってはいたのですがICレコーダーも

残ってくれていたらよかったのになぁ。次の機種に期待かな?

書込番号:8116838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度5

2008/07/23 18:38(1年以上前)

カウントダウンタイマー中に、マルチボタン押せば違う機能も使えますよ。

書込番号:8117755

ナイスクチコミ!0


スレ主 高青年さん
クチコミ投稿数:19件

2008/07/23 20:32(1年以上前)

コメントありがとうございます。
早速試したいところですが
画面に一本の線が出現・・・
初期不良で新品交換となりました。
入荷にしばらくかかりそうです。(T.T)

書込番号:8118190

ナイスクチコミ!0


MUS1さん
クチコミ投稿数:19件

2008/07/30 22:48(1年以上前)

まだ入手してませんが、デモ機を触ったので・・・

 カウントダウンタイマー 開始後に、
クリアボタンを押すと停止しますが、
電源ボタンを押すと前画面に戻りますよ。

 ICレコーダーは、マイボイスメモ(?)という形で残ってます。
ただマイクが問題ですけど・・・

書込番号:8148295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電源ボタンによる機能終了について

2008/07/30 17:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 背徳斎さん
クチコミ投稿数:6件

着信音の音割れは酷いですね
mmfで着うた&ボイスを作られるのでしたら、音量を絞ったほうがよさそうです
実際の音量もそれほど変わりませんし

さて、本題です
電源ボタンを押すと各機能を終了することが出来るのですが
W62CAの場合データフォルダを終了するとメニュー画面に戻り、
待ちうけ画面まで戻るには2回電源ボタンを押す必要があるようになっていると思います
今までの機種では1回押すだけで待ちうけ画面まで戻っていたので、どうしても違和感があります
一通り取説を読んでみたものの、解決策が見つかりませんでした
なにかしらの解決方法がありましたらお教え願います

書込番号:8146928

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/30 17:21(1年以上前)

過去レスにありますが
電源ボタンの長押しで待ち受けに戻ります。

しかし、それでもまだ何か個人的には面倒(;_;)

書込番号:8146973

ナイスクチコミ!0


スレ主 背徳斎さん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/30 18:25(1年以上前)

ありがとうございます
電源ボタン長押しで戻りますけど、確かにこれは面倒ですね

あと、ショートカットから起動した場合は長押ししても戻らないので、
結局2回押さないといけないんですね
メールの確認をした後など、ついついG'zGEARを起動してしまいますw

書込番号:8147158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

2008/07/30 20:37(1年以上前)

はじめまして。

私もこの操作が気になっておりまして
auお客様相談へ相談しましたところ次のような返答がございました


「終話/電源キー」についてご案内いたします。

「W62CA」の「終話/電源キー」は、操作中に押下することで通話や各機
能を終了いたしますが、待受画面には戻りません。
上記は仕様となり、ケータイアップデートなどにて対応する予定はござ
いません。
恐れ入りますが、何とぞ、ご了承くださいますようお願い申し上げます。


この機種の前にW56Tを使用しておりましたがやはり同じ操作が必要でした。
これはKCP+の仕様のようですね・・・
慣れるしかないようですね(^▽^;)

書込番号:8147643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ショートカット

2008/07/29 11:50(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 tbk76さん
クチコミ投稿数:42件

W42CAを2年使用してから、この携帯に変更しました。

皆さんが仰ってるように、レスポンスのもっさり感はちょっと感じておりますが、
概ね気に入っております。

W42CAからの移行時にちょっと面倒だったのが、アドレスのグループ20を超えて登録してたものが、グループ00に編入されてしまったこと。

スケジュールの件数が300から200になってしまったことですね。


さて質問ですが、待受画面の下、フォト、電卓などショートカットの登録についてです。
ここにEZのお気に入りリストの価格.comやYahooメールを登録したいのですが、出来ません。
サブメニューでショートカット登録は出来るのですが、それを待受画面下に登録できないのです。
W42CAでは出来たのですが・・・

ご教授いただければ幸いです。


書込番号:8141893

ナイスクチコミ!0


返信する
WINNIMさん
クチコミ投稿数:1131件Goodアンサー獲得:47件 G'zOne W62CAの満足度5

2008/07/29 20:49(1年以上前)

私も最初悩みましたが、どうやら仕様みたいですね。
お気に入りリストしか登録できません。

書込番号:8143585

ナイスクチコミ!0


スレ主 tbk76さん
クチコミ投稿数:42件

2008/07/29 21:34(1年以上前)

WINNIMさん、ありがとうございます。

お気に入りリストのサブメニューでショートカット登録とは、どこで使うのか?
と新たな疑問が出てきてしまいました・・・・

確かにショートカットにしなければならない!までも無いのですが。

ありがとうございました。

書込番号:8143791

ナイスクチコミ!0


スレ主 tbk76さん
クチコミ投稿数:42件

2008/07/29 21:58(1年以上前)

ショートカット登録について、取説P186に出てました。

ブラウジング中、ボタン一秒以上長押しで、アクセス出来る。とありました。


待受画面とは別ですが・・・

書込番号:8143920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ショートカットは使えますか。

2008/07/26 16:38(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:109件

メニューのショートカットは使えますか?KCP+なので無くなっていますか?
W42CAとINFOBAR2を使っているのですが、カシオ携帯のショートカットは凄く便利なのでW62CAではどうなっているのか教えてください。

書込番号:8130070

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/26 19:19(1年以上前)

待ちうけ画面でのショートカット登録できますヨ
画面展開が遅い機種なんで有効活用してます

但し、待ちうけ画面ショートカットを沢山登録すると
そのぶん他のメニューやアプリへの展開も遅くなってしまうようなのであしからず・・・

書込番号:8130593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2008/07/29 08:06(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですか遅くなるのですか・・・
W42CAではショートカットのおかげでサクサクで便利だったのですが・・・
半年ほど新型購入は見合わせます。それと電子ペーパーは炎天下の直射日光下でも視認性は良好ですか重ねての質問すいません。

書込番号:8141396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/29 18:08(1年以上前)

電子ペーパーは日中の太陽光の元でも見やすいですよ
但し画面に直射日光を当ててたら反射して見にくくなります・・・あたりまえか・・・
(まあ普通の光沢印刷紙も反射してたら見にくくなりますよネそれと同じです)

見やすいけど、モノクロ表示で味気ないって意見もありますが・・・

私的にはサブウインドウはこれで十分です!

書込番号:8143014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne W62CA
カシオ

G'zOne W62CA

発売日:2008年 7月19日

G'zOne W62CAをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)