G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

G'zOne W62CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月19日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:197万画素 防水機能:○ 重量:133g G'zOne W62CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:12件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

Gショック携帯愛好者にとって、Gショック携帯があるからこそAU以外選択肢が無かった。
もう16年もAU一筋で契約してきました。
これだけの長期優良顧客であっても、何にもメリットがありません。

どこのキャリアもそうかもしれませんが、MNPでちょろちょろと買い替える浮動顧客を取り込むためにMNP
で買い替えを促進し、高価なI−PHONEをタダで買い与え、その原資として、私らのような一途に使い続けた
愛好者を【養分】として使っているという事態に、もう数年怒りをもって耐えてきました。
トルクG01も出ましたが、シミュレーションしてみたら、月額6千だあ??

どこまで舐めくさっとるんじゃ。

そんな時に、京セラさまから発売されているSIMフリーのトルク SKT01が値下げされているという素晴らしいニュース。
もう何の迷いもなく入手、期待どおりの使い勝手。これが月1600円で使えるなんてなんて良い時代だろうか。

W62CAを発売日に入手した時は正に、地獄というか詐欺にあったようなものだった。
タフなことだけは期待どおりで、その点では最低な評価も、★2.5くらいには上がってきたが、
あの騙されたような感覚になることが怖すぎて機種変更もできずにいた。
AUとMNP乞食どもに養分にされてきた恨みは忘れない。
ようやく、好機が訪れた。W62CA購入の悪夢から7年。AU契約から16年。
電話一本で解約したが、AUは【養分が一人減ってしまった】くらいに思っているのだろうか。
さようなら、AU。


書込番号:18722339

ナイスクチコミ!6


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/04/27 03:37(1年以上前)

逆に、4インチのデュアルコアを

2.8万円で買ってるならば
ちょっと痛い選択だけどね。

書込番号:18722478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/04/27 06:32(1年以上前)

私も62CAを所有してました。
(あっという間に機種変更)
最近まで長期間よく我慢できましたね。(尊敬)
これからは不具合がない
いいスマホ生活ができればよいですね。

書込番号:18722590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/04/27 06:35(1年以上前)

ニッチな要望を持っている人は、当然他に比べて高い支払いが必要になるものなんだけどな。
それを容認できないなら、ニッチな要望を持つことを諦めた方が生きやすい。
SKT01をお得と思って購入しているなら、誰も責めないし良いことだと思うけど、お得か?と聞かれたらNOでしょう。

書込番号:18722594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/27 07:57(1年以上前)

7年近くも、よく使いましたね。尊敬します。

でも悲報。
自分はかつて機種変でIS05とIS12Tをタダでもらいました。
「そんなのいらねーよー」と誰かの声が聞こえましたが、まあ個々の趣向です。

嫌なこと忘れて、京セラのスマホを満喫してください。

書込番号:18722721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2015/04/27 08:22(1年以上前)

こういった唯一無二の機種は価値観を見いだせる人しか購入しないでしょうから他人の意見はどうでもいいでしょう。
後半は古事記までいかなくても、折角2年毎に更新無料月があるのだから、その時にMNPするだけで端末無料+お小遣いまで貰える制度に乗れなかった僻みにしか聞こえない。

書込番号:18722781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2015/06/25 22:00(1年以上前)

ざるどうふさま

すばらしい決断をされましたね。実は、私も同じくG'zがあるからauを離れられないと思っていました。しかも、いまだにG'zのガラケーが出ることを期待してW62CAを使い続けています。
auに限らず、長期顧客への冷遇は憤りを覚えますね。とはいえ、私も8月に2年縛りが切れるので、auとはおさらばするつもりです。

最近、山間部での電波の入り具合がソフトバンクが急成長してauはかなり負けています。ドコモに負けるのはまだしも、ソフトバンクに負けると言うのはいかがなものでしょうか。もう、auを使い続ける理由がなくなりました。

と思っていたら、本日トルクG02のスペシャルクーポンが届きました。G01が出たときも届いたものですね。10,000円割引だそうです。正直、その程度では変える気になりません。

私もSKT01検討してみます。

書込番号:18907981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

2015/11/29 19:49(1年以上前)

その後、SKT01使ってます
頑丈さはGz携帯より上かも。
物凄く快適です。通信費も2000円程度。みおふぉんで接続しているので電波はドコモと同じ
非常に快適。

書込番号:19362312

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2015/11/30 09:44(1年以上前)

個人的に引っかかるのは画面解像度ですね。
今時FHDにさえ届いていないのは評判の悪いローエンドガラケーと似ている様な気がします。
高解像度系を出せば売れるのはわかっていても出さないのは京セラの大人の事情なのかもしれませんが。。。

書込番号:19363795

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ケイタイアップデート

2011/07/28 21:03(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 清。さん
クチコミ投稿数:231件

25日頃からニュースウォッチの動作がおかしかったのですが
試しにアップデート確認したら、アップデートされました。

最近のアップデートだと思うので一応報告。

書込番号:13306646

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:14件 G'zOne W62CAの満足度4

2011/07/29 02:52(1年以上前)

報告thxです。
久しぶりのアップデートですよね。

( ^ω^ )

書込番号:13308058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20333件Goodアンサー獲得:3392件

2011/07/29 11:32(1年以上前)

7/7にアップされてますね。
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110707.html
前回2009/12なので1年半ぶりでしょうか。

書込番号:13309013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Jawbone ICON

2011/07/10 20:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

スレ主 esukonさん
クチコミ投稿数:9件

まったく無知な質問ですみません。

Jawbone ICONを購入し仕事用の携帯(ソフトバンクの911T)で使用しているのですが
知り合いから2台同時にペアリングできますよと教えてもらったのでやってみたところ
初期登録後のパスコード入力しても認証できませんって出るのですが
これって互換性がないってことでしょうか?
互換性のあるなしはどこを見ればわかるのでしょうか?
やさしいお方どうぞ教えてくださいまし。

書込番号:13238535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2011/07/10 23:03(1年以上前)

>初期登録後のパスコード入力しても認証できませんって出るのですが
>これって互換性がないってことでしょうか?

互換性はあるのですが、au携帯はよく認証できないケースがあるようです。
可能であれば、以下の手順を試してみて下さい。

W62CAの初期化(お買い上げ状態に戻す)→jawboneとの間で初期設定
(ここで、うまく行かないケースもありますけど)

運良く設定できたら、その後ソフトバンクの携帯と初期設定

同時にペアリングというのは2台同時待ち受けの意味かと思いますが、jawboneは2台同時待ち受け可能ですが
接続する際、au携帯を先に接続、その後ソフトバンク携帯を接続しないとうまく機能しないと思います。

一番可能性の高い接続方法を書き込みましたが、そもそも、W62CAとjawboneの設定に失敗することもあるかと思います(理由はau携帯側のbluetoothがぐだぐたな作りなのだと思われます)

この時期に発売されたau携帯で複数メーカーのbluetooth機器設定をしたことがありますが、パスキー認証できないのに利用できたり(その時だけです)パスキーでたらめにいれても認証したりしました。

念のため、パスキー入力は間違っていません?

書込番号:13239412

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 esukonさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/11 06:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私のわかりにくい説明に的確に答えてくださり感謝しております。
パスキーに間違いはないようです。
ここで色々口コミみましたがauって評判わるいですねぇ・・・

ありがとうございます
今度auショップに行って診てもらいます。

書込番号:13240281

ナイスクチコミ!2


スレ主 esukonさん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/19 21:56(1年以上前)

auさんにいって診てもらいましたが・・・
結局、端末の相性問題ということで済まされてしまいました・・・

なんか納得できない感じですが・・・そう言われてしまったら素人の私には何も言えませんね

書込番号:13272886

ナイスクチコミ!2


清。さん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:22件

2011/08/01 18:15(1年以上前)

機種不明

プロファイルの例

一般的に互換性としてプロファイルと言う物があります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

ただ、プロファイルが一致しても動作しない物があります。
東芝Bluetoothレシーバー01
を持ってますが、接続すると本体が操作不能になり、auショップへ行くと
「未対応です」で片付けられました。

書込番号:13323009

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 レスポンス改善法

2010/11/08 18:15(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:9件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

この機種で散々言われてるレスポンスですが、最近あることをすると、劇的に改善しました。レビューにも書きましたがこちらにも載せときます。
@不要なアプリの削除、デフォのアプリや、いらないFelicaアプリを全て削除、auニュースすら消しました。 (私はサイトで見るので)
A不要なグラフィック、デコメ文字、デコメテンプレートを全て削除
B待ち受け画面の計量化。 ニュース表示を止め、待ち受け画像を軽いものに
Cブラウザ履歴のクリア。 WebのEZ設定の項目にブラウザ履歴のクリア設定というものが、ありますが、これがデフォでOFFになってるのでONにします。
D携帯アップデートを最新に、これは前からやってましたが、効果は?、ただ最新にしてる状態であ@〜Cを行って改善したので、しといてください。
以上の事をすると、全体のレスポンスが向上し、Webもサクサク見れるようになりました。 特にWebは劇的に速くなりました。 最新のT005とかには適わないと思いますが、普通の携帯レベルになったと思います。
初期のKCP+搭載機にしてはかなりのレスポンスになりました。
皆さんもやってみて下さい。まだこいつは使えます!

書込番号:12184652

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/09 15:57(1年以上前)

スレ主様、有用な情報有り難うございます。
3〜5番は、私も行っていました。
4番は特にWEBブラウジングの高速化に有効だと思います。
3番は通常操作のレスポンスの向上と、電池の消耗も助けると思います。
全体のレスポンスは、何度目かのファームアップの時に目に見えて改善された記憶があります。
同時期に妻が購入したW62SHは、何度ファームアップを繰り返してもレスは向上しなかったのに対し、カシオは誠実に修正をしていると思います。
1〜2番をしていない私でも、普通の携帯レベルだと感じていますから、全てを試してみたらさらに効果は有るのでしょうね。
しかし、画面メモの容量はもっと拡張して欲しいです。
登録上限は10件ですが、そこまで登録出来た事がありません。(笑)

書込番号:12189536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

2010/11/09 16:54(1年以上前)

皿うどんシステムさんレスどうもです。確かに画面メモの少なさは面倒ですよね。1〜2は邪魔なデータが減った影響か立ち上がりや、文字入力がスムーズになりました。1では私の場合残ってるアプリはマッククーポン、オープンアプリプレーヤー、ナビウォーク、バーコードリーダーのみです。1でauニュースを消すと待ち受け画面での動作はかなり改善しました。
正直、この携帯のせいでau止めようと考えてましたが、新しいG'zOne TYPE-Xも出ますし、まだこいつで粘ってauで行こうと思います。
しかし、何か私の情報はこの端末の性能から言って、公式でアナウンスしてほしいですね。正直、この端末はリコール物だと考えてましたから。

書込番号:12189760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/10 13:53(1年以上前)

とりあるさん、レス遅くなりすみません。

>正直、この携帯のせいでau止めようと考えてましたが、新しいG'zOne TYPE-Xも出ますし、まだこいつで粘ってauで行こうと思います。

全く同感です。
「もう次のG'zOneが期待出来ないなら」auも考えようかと思いながら我慢していました。
しかしTYPE-Xの情報が出てから、ケロリと手のひら返して待ちわびています。
手に入れるまでは、micro-SDHCの32GBの最安ショップでも物色しながら待つ事にします。

書込番号:12193919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

2010/11/12 22:52(1年以上前)

追記です
数日に一度電源を入れ直すと、レスポンスが良い状態を保てるようです。私は3日に一度くらいでやってます。
TYPE-Xを見てきましたが、中身はまだ分かりませんが、形状はかなり良くなってますし、何よりボタン配置とボタンの具合が良くなってました。手袋しながらでも操作しやすそうです。
TYPE-X発売までもう少しですがまだ暫くこいつを使ってく人は上手く付き合わないといけませんね。

書込番号:12206078

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/11/13 12:50(1年以上前)

余談失礼します。
TYPE-X良さそうですね。

W62CA買おうかというところまで行き、悪評で踏みとどまりましたが、CA002が最後の卓上ホルダUSB&平型端子ということで、機種変で下がればリザーブとしてキープしておきたい気はしますね。

書込番号:12208540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

2010/11/13 16:00(1年以上前)

スピードアートさん、レスありがとうございます。基本的にCA002はW62CAのマイナーチェンジ版で、多少のレスポンス改善と電池の持ちも改善されてるので、気になるようでしたら白ロムの美品とか仕入れると良いかもしれません。もしCA002を手に入れたらここの改善法を一応しとくと良いかもしれません。

書込番号:12209330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/08 08:55(1年以上前)

ありがとう。修理から帰って来たら試してみます。

書込番号:13737884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

G'zOne TYPE-X

2010/10/18 16:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:604件 G'zOne W62CAの満足度1

原点回帰デザインに、13メガカメラとWi-Fi対応の歴代最高スペック。さらに電池長持ち、頼れる防水タフネス。

だそうです、インターネット掲示板に書き込んだり、AU、カシオにクレーム報告したり
旧来からのユーザーの意見を聞いてくれたんでしょう
W62CAでは酷い目にあいましたので、今度は十分下調べしてから買おうと思います。

ちなみに私のW62CAは、購入から2年経った直後の9月に紛失してしまい、現在は以前使っていたW41Hを使っております。
新品端末買わなくて良かったw

書込番号:12079043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/18 17:46(1年以上前)

見ました!特設サイトにも行って来ました。
今までの歴代モデルのサイトも毎回凝った作りでしたけど、今回もかっこいい。
特にBGMが渋いです。
私は歴代のモデルの中でも最高傑作はTYPE-Rだと思っていますが、今回のTYPE-Xは
久々にタフネスモデルが帰って来た!という感じですね。(さすが原点回帰)
最近のモデルはやけにスタイリッシュになって、弱々しい感じになってしまって
物足りなさを感じていましたが、今回のは久々に手が伸びそうです。
正直言って、13MカメラとかWifiとかはどうでも良いです。
(所有歴はTYPE-R→W62CAです)
それにしても重量179g!携帯性を全く無視した凶悪な重さ!
流行に逆らった尖った個性を持つモデル。それでこそG'zOneだと思います。
最高です。こういうの、待ってました。

書込番号:12079327

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2010/10/19 07:32(1年以上前)

念のため、板登録されています。

書込番号:12082451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合?◆突然、圏外に

2010/08/22 01:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:58件

原因が不明ですが、昨日からずっと圏外状態です。
電波OFFモードにもなっていません。
山間部ですがいつもはどこでも電波状態は良好でした。

同時契約の家族のAUは遠方ですが電波状態に問題ないそうで、契約の問題ではないです。
基地局の問題なのかは、付近にAUユーザーがいないので確かめようもなく。
とりあえず、障害やメンテの報告はありません。

SIMカードの挿し直しや、電源ONOFFでも変わりません。

明日まで様子を見て改善が見られなければ、AUショップへ持ち込んでみる予定です。

書込番号:11794961

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2010/08/22 01:25(1年以上前)

こんばんは。ミナミの黒猫さん

新品をお店で買いましたか?中古なら赤ロムかも?
購入経緯は、わかりませんが。新品をお店でかったなら不具合でしょうか?

書込番号:11794992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2010/08/22 21:39(1年以上前)

新規で購入してから、今年外装リフォームしているものです。
赤ロムは大丈夫かもしれません。

朝、外出前までは圏外でしたが、出先でアンテナ復活に気付きました。
昼過ぎに帰宅したら自宅のどこでもバリ3です。
以後、まったく問題なし

障害や故障のアナウンスもありませんでしたが基地局でしょうか。
問い合わせれば何か答えがもらえたと思うのですが、丸1日使えなくとも不便はなく。仕事用ドコモ回線のおかげでした。

最近、ソフトバンクが山間部の電波改善に前向きです。
1年前に改善要望を出していましたが、最近頻繁に御用伺いがあります。
二度目の電波チェックがはじまってます。

自宅でもiPhoneが使えるようになったら、auは解約、ドコモはモバイルWiFiかと。
G'zOneである以外にau契約している意味は実はあまりないのです。
iPhone用に防水ヘッドセットさえあれば。

ということにあらためて気付いたauの無い一日でした。
でもG'zなスマートフォンとか出たら、どこのキャリアでも使ってしまいそうですが。

書込番号:11798770

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne W62CA
カシオ

G'zOne W62CA

発売日:2008年 7月19日

G'zOne W62CAをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)