G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

G'zOne W62CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月19日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:197万画素 防水機能:○ 重量:133g G'zOne W62CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

G'zOne W62CA のクチコミ掲示板

(2271件)
RSS

このページのスレッド一覧(全311スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

標準

ひどい撮影性能

2010/04/12 00:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:12件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

またダメな点を発見してしまった。暗いところだと全く撮影不可。フラッシュも無いんだね。。
普通に日中に撮影しようとしてもブレがすごいし、色もおかしいし。
カメラメーカーとして恥ずかしくないのかな。
これはKCP+は関係ない。
こんなダメな写真機能なら無しで軽く、安くしてくれたほうがいい

書込番号:11221151

ナイスクチコミ!3


返信する
L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件 G'zOne W62CAの満足度3

2010/04/12 06:41(1年以上前)

「ブレ」の問題だけは撮影者の問題かと、、、

とはいえ、
AF合焦速度が非常に遅いので、
静物撮影にしか使えませんがw

書込番号:11221646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2010/04/12 07:00(1年以上前)

携帯のカメラなんて、メモ程度のものでしょう。
期待しすぎでは?

書込番号:11221674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/04/12 08:31(1年以上前)

フラッシュってキセノンフラッシュのことを言っているのか?
そんなもんほとんどのケータイに付いていない。

書込番号:11221829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

2010/04/12 18:32(1年以上前)

そのようですね。フラッシュは普通ついてないようです。
W42CAについていたのは撮影用ライトでした。割と使えてたのですが・・

AFは速度、かなり遅いと思います

書込番号:11223569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/04/12 18:51(1年以上前)

W62CAにもライトは付いているはずですが…。

書込番号:11223645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

2010/04/12 18:54(1年以上前)

なんか、撮影の時点けていても、被写体を明るく照らしてくれないんです。。
ライトはついてるけど画面は真っ黒。

書込番号:11223662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/04/12 21:58(1年以上前)

今チェックしました。
私のは問題ないくらい充分な光量です。
修理に出したほうがいいでしょう。

書込番号:11224606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件

2010/04/13 10:17(1年以上前)

携帯電話の、ましてや動画撮影なんかないに等しいですよ。
おまけと思った方が無難だと。

書込番号:11226509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne W62CAの満足度1

2010/04/13 18:12(1年以上前)

スレ主さんが言いたいのは、以前に使ってた他機種よりカメラ機能が使えないってことかと思います。

私の場合携帯電話のカメラはメモ程度の利用ですが、
W41H/type-R比でW62CAのカメラは少々使い辛いなと思いました(簡単に撮れなきゃメモ代わりにもならないw)
RのようにAF無しの方がまだ良かったです
暗いのと手ぶれは、カメラ部分の性能の問題かも(レンズと撮像素子)
ライトそのものもtype-Rよりは暗かった印象でしたが変わりないのかな?





書込番号:11227884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/04/13 19:17(1年以上前)

『真っ黒』と言われてますがね。

書込番号:11228111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度3

2010/05/06 22:54(1年以上前)

確かにひどい撮影性能ですね><;

夜間や記念撮影にも使えない代物でした・・・

まぁ携帯なのでおまけ程度とは思ってはいましたがこれほどまでとはf^^;
デジカメメーカーの1つのカシオsに失望です

自分は開き直って懐中電灯代わりに使ってます。

書込番号:11328019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne W62CAの満足度1

2010/05/09 21:33(1年以上前)

猫 あとむ 猫さん

W62CAの懐中電灯としての能力は、G'ZoneTYPE-Rって古い機種にも
遥かに及ばなかったりします。

書込番号:11340858

ナイスクチコミ!0


k2_4444さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne W62CAの満足度4

2010/08/13 13:18(1年以上前)

う〜ん カメラの性能で選ぶなら
エクシリム・ケータイにした方が良かったのでは?
って思います

僕はこの機種にカメラやワンセグ性能は求めていないです
それらを求めたなら別の携帯を購入していました
実際 写真撮るならケータイよりもデジカメの方が良いですし
デジカメもいつも持ち歩いています

書込番号:11756915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

基板交換後にレスポンスアップ

2010/03/18 12:59(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:153件

妻使用の62CAにおいて
データフォルダのフォルダが見えなくなる現象が発生し
shopにて修理したところ、
文字入力のレスポンスが格段に上がっていました。
ブラックアウトも出なくなったとのことです。

今までの62CAがなんだったのかというくらい
激変したようです。
ただ、実際には普通のレスポンスになった程度なんですがね。
一応、修理の際に文字入力のレスポンスが悪いということも
伝えてありました。

新しい基板に交換すると、
文字入力のレスポンスUPや
ブラックアウトがほぼなくなるみたいです。

いまさらなんですがね…。

書込番号:11103635

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:6件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

2010/03/31 07:19(1年以上前)

推測なんですが、
フォルダー内の蓄積されたデータが消えた事により動きが軽くなったのではないでしょうか?

今後も使い続けて絵文字やファイルが蓄積されれば元の重い状態に戻るとかって…

そんなのでなければ良いですが…

書込番号:11166740

ナイスクチコミ!1


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件 G'zOne W62CAの満足度3

2010/03/31 07:39(1年以上前)

最悪なKCP+も、
アップデートを重ね、
少しは良くなってるらしいですよ。

私がサブで使ってるSA001も、
発売1ヶ月で買ったW62CAよりは、
「なんとか使える」程度にはなっていますから。

しかし根本的に致命的欠陥のあるKCP+を
いくらいじってもこれ以上は改善されないと思うので、
早く次世代のプラットフォームをリリースしてほしいですね。

書込番号:11166783

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信18

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/01/17 04:22(1年以上前)

求めているものが違うからね。

書込番号:10795815

ナイスクチコミ!0


L.D.I.20さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:35件 G'zOne W62CAの満足度3

2010/01/17 09:30(1年以上前)

裏を返せば
日本ならいい加減なモノを作っても
ネームバリューだけである程度売れる
ってことですねw

書込番号:10796346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/01/17 12:24(1年以上前)

素晴らしく理解力の無い意見だな。

書込番号:10797039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:604件 G'zOne W62CAの満足度1

2010/01/17 21:20(1年以上前)

L.D.I.20さん

ほんとカシオはG'zoneファン、ユーザーの求めてるものを見誤りましたよね

書込番号:10799386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/01/18 00:18(1年以上前)

日本、アメリカともに既存ユーザーより市場全体を重視しただけ。

書込番号:10800680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件 G'zOne W62CAの満足度1

2010/01/18 20:04(1年以上前)

そして信頼を失ったと

書込番号:10803921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/01/18 20:21(1年以上前)

既存ユーザーでガッカリした数より新たに獲得した数のほうが多いでしょう。

W62CAから女性ユーザーもターゲットに入ったのはかなり強味。
男中心でコアな人だけだとブランドの存続自体が危うい。

書込番号:10804009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件 G'zOne W62CAの満足度1

2010/01/18 20:39(1年以上前)

防水だけなら、ほかに沢山出てるし
本機に関しては失った物の方が多そうです

書込番号:10804119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/01/18 20:53(1年以上前)

そう思っておけばいいですよ。
願望や要求だけはデカイんだから。
G'z Oneの北米モデルが日本で出たとしたら見向きもしないだろうに。

書込番号:10804220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件 G'zOne W62CAの満足度1

2010/01/18 21:02(1年以上前)

>au擁護隊長さん

いやあ私はTYPE-Rで満足してたので、TYPE-RがWINになっただけで良かったんです
贅沢は言いません
W42CA買えば良かったんですけど、その頃はまだTYPE-R壊れてなかったものですから

書込番号:10804305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/01/18 21:10(1年以上前)

マトモに話出来ない人に限って人のハンドル名をわざと変えて書いたりする。
こんな人間出来ていないのを相手にしていたとは…。バカバカしい。

書込番号:10804364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

2010/01/23 22:07(1年以上前)

62CAはそれほど売れなかったんだから、新しいユーザーの獲得も何も無いね。
売れなければ意味が無い。
それに既存ユーザーの期待を裏切ったことは次のモデルを出したときの売れ行きに悪影響出ると思うよ。

書込番号:10829094

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

2010/03/30 05:13(1年以上前)

au特攻隊長さん。
62が歴代ジーズワン売上一位なんですか?
そうであるならば、企業ですからしょうがないんですけど
俺は62から42に戻したんで、次の機種もこの路線だと(002はマイナーチェンジなので)
少なくとも自分は買いませんよ。
42が持つまで頑張ります。

書込番号:11161843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/03/30 06:46(1年以上前)

どこにも売上1位とは書かれていないし、書いてもいない。

書込番号:11161908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

2010/03/30 12:03(1年以上前)

古い機種なのに、素早い書き込み有難うございます。

>どこにも売上1位とは書かれていないし、書いてもいない
いや、失礼。書き方が悪かったですね。
>W62CAから女性ユーザーもターゲットに入ったのはかなり強味。
>男中心でコアな人だけだとブランドの存続自体が危うい。
この書き込みに対する質問でした。

要するに俺が言いたいのは、スタイリッシュな携帯にして女性客におもねった結果
売上が従来機種よりも上がったのか?という質問でした。
売上が上がったのならば、企業として、利益を追求するためにはしょうがないでしょうし
裏切られたコアユーザーは離れていくのも道理です。
しかし、売上が変わらない、もしくは下がったのであれば、糞ケー、駄機種であると
断ぜざるを得ないということです。
自分としては、こんな機種に騙された被害者が多くなって欲しくないと思っています。

昨日62から42へSIM移動したんですが
本当に家に42を残しておいて良かったと思っています。
ズングリムックリでデカいし重いし、ポッケが膨らむけどイイヤツです
レスポンスは早いわ、ボタンは押しやすいわ写真は取りやすいわ。
(あんまし写真はとらないんですけど、たまに取るとき62は手元にレンズがあるので
人差し指でレンズが隠れること多々あり。まー、なれでしょうけどw)

カシオには、42以前のイデオロギーを取り戻して欲しいものです。

書込番号:11162716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2010/03/30 12:38(1年以上前)

つい2,3年前までは防水ケータイというのが少なく、買うとなればG'zのような
耐衝撃性も兼ねた機種しかなかったわけで、防水ケータイが増えてきた昨今、
防水性のみを望む層にとってはG'zは対象外となる。
となると、コアなユーザーのみを相手にシェアを減らすか、最低限の仕様を
満たし、防水性のみを求める層もターゲットにスタイリッシュなデザインで
かつスペックも見劣りしないものにするか、との検討の結果が今でしょう。

市場を考えれば、携帯電話はあくまでも通話をメインと考えるアメリカと、
ネットやメールなどが通話より重きをおかれるようになった日本とでは展開の
仕方も変わってくる。

まあ、カシオは従来路線で行きたかったけどKDDIが否とジャッジしたのかも。
G'z EXILIMを見る限りではカシオ自身が路線変更したようにも思えるが。

書込番号:11162846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

2010/03/30 13:03(1年以上前)

なるほど・・・
大変良く分かりました。ありがとうございます。
まあ、TYPE-Rのときも5年くらい沈黙していましたし、今は羽を休めて欲しいです。
(これもパカパカ携帯へのおもねりなんですけどね)
似たり寄ったりのデザインで、ただでさえ飽和状態な市場ではありますので
アイホンとかのスマートフォンが飽きられてきたとき
また、ドギツイ、イカツイなりして凄い奴が復活を遂げるときを待ち望みます。

「G'ZOne。お前くらいだぞ。機種そのものにファンがついているのは。普通残さないぞ。2年も経っている前機種を。頑張れ。タフでごついお前が俺は大好きだ。」

もうG'zもどきは出さないでください。カシオさん。本当に迷惑です。
駄文失礼しました。

書込番号:11162963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件 G'zOne W62CAの満足度1

2010/03/30 13:05(1年以上前)

二兎を狙って一兎を得ず
ダメケータイぶりが明らかになるまではG'Zブランドで多少は売れたのかもしれないけど
ファンはもういなくなったね

書込番号:11162974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:9件

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20091217.html

12月17日にアナウンスがあったようです。

書込番号:10673981

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2009/12/23 21:49(1年以上前)

ありがとう!
アップデートマニアな私にとって、こういう情報は嬉しいです!
現在アップデート中です。

書込番号:10675023

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/12/24 07:07(1年以上前)

参考まで、同時のW61Sでは、かつて同板で議論された「EZwebを解約した場合、相手が圏外相当時にCメールが蓄積しないでエラーする」というKCP+機種全機種に及ぶと思われる問題がヤミ改修された様です。

そういったヤミ改修が常態化する中では、むしろ2009.12.10発表の多数のKCPも含んだ半端じゃない95機種にも及ぶ来年にかけてのアップデートに注目という気がします。

「KCP+のメジャーバージョンアップで高速化(microSDHCも対応?)」とかへの期待が無い訳でもないですが、そうなるとまた副作用が出たりするかもしれませんね。

書込番号:10676910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

後継機こそは・・

2009/12/13 11:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:7件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

発売と同時に購入して、いろいろとトラブルあったとしても何とか使用できています。
有名なもっさり動作も、そもそも故障では無いので我慢できる。もっさりしているだけで機能としてはちゃんと動作しているのですから。
たまに起きるBOも自分の場合ホントにたまに(3か月に1度くらいか)なので許容範囲。
何せ防水の安心感、電子ペーパー見やすいし、カロリーカウンターついているし、Bluetoothでワイヤレスで音楽聴きながらのRun&Walk、、非常に重宝しています。
しかし、しかし、最大の欠点はカメラ。。これはもう駄目です。
これ以外の問題点は我慢すれば済む話ですが、カメラはマジで使い物になりません。AF遅過ぎて動く被写体には全く使えませんし、ぼけますし。。。全機種W42CAの方がはるかにましでした。
もし、来年後継機が出るならば、今までと同じ機能は引き継いだうえで、カメラだけは何とか使い物になるようにして欲しいです。解像度競争をする必要はありません。所詮は携帯です。200万画素以上あれば十分ですから、「映り(画素数では無い)と使い勝手の良いもの」にして欲しいと願います。

書込番号:10623495

ナイスクチコミ!1


返信する
ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/12/13 13:14(1年以上前)

BOって何?

書込番号:10624070

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/12/14 05:49(1年以上前)

恐らくブラックアウトでしょう。

書込番号:10628464

ナイスクチコミ!1


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/12/14 10:43(1年以上前)

このカキコミで初めて聞いた。
何でも略しゃいいってもんじゃないでしょ。

書込番号:10629047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度4

2009/12/14 12:15(1年以上前)

そうです、「ブラックアウト」です。
わかりづらくてすみませんでした。

書込番号:10629354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 G'zOne W62CAのオーナーG'zOne W62CAの満足度1

2010/01/23 22:00(1年以上前)

そうですね。このカメラ、静止しているものしか撮影できません。
人間を撮ろうとするとブレまくり。

真面目に開発したとはとても思えないカメラ。
なんでこんなもん販売するかな。 開発者は恥ずかしくないのかなと思います

書込番号:10829056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

温度センサーいかれました

2009/12/01 22:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne W62CA

クチコミ投稿数:43件

先日、温度センサーがいかれました・・
常に60℃以上になってしまいます。
冷凍庫でギンギンに冷やしても直りませんでした・・

とりあえずau持ち込みしたら
修理でセンサーと基盤交換でした。

どこが堅牢度強いのか・・・

書込番号:10563785

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne W62CA」のクチコミ掲示板に
G'zOne W62CAを新規書き込みG'zOne W62CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne W62CA
カシオ

G'zOne W62CA

発売日:2008年 7月19日

G'zOne W62CAをお気に入り製品に追加する <312

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)