
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2008年8月7日 20:22 |
![]() |
10 | 15 | 2008年8月7日 07:29 |
![]() |
3 | 7 | 2008年8月6日 13:01 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月4日 01:08 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2008年8月3日 08:40 |
![]() |
0 | 0 | 2008年8月2日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


フルチェンケータイとこれで悩んでるのですが、
この機種の口コミ少ないですね(;´▽`A``
あまり期待されてないのでしょうか?
これのレスポンスとか使い心地はどうでしょうか?
あまり動作にいらいらするのはいやなのですが、動く状態を見た方
いらっしゃったらぜひ感想を教えて下さい。
ちなみにフルチェンはラジオがないのがいやな点で、サブディスプレイがある、
折りたたみのかくかく感がましなのがいいところです。
これはサブディスプレイがないのとかくかく感がいやな点で、
いままで三洋が多いので慣れている、データフォルダが容量多い、
ラジオ(しかもイヤホンなし)、ICレコーダーつき
などがいい点かなと思ってます。
1点

ほんと,サブディスプレイはあってほしいですよねえ,最近のはなくってやだなあ.時計とかもみたいですしね..
書込番号:8175305
0点

返信ありがとうございます^^
ですよね〜
外から時間とか見たい人いっぱいいると思うんですけどね〜
スタイリッシュ重視でしょうか?
サブがあってもいいデザインもあるのになぁ。。。
書込番号:8180371
0点



今、W52SAを使っています。この携帯とても使いやすくて毎年一年で機種変しているのに手放せなくなっています。
しかし、気に入っている機能がそのまま引き継がれているなら変えようかと思っています。そこでお持ちの方教えてください。
@プライバシー機能(プライバシー登録した相手からのメールを非表示にできますか?)はありますか?
A当日のスケジュールは待ち受けに表示できますか?
Bマナーの時間設定ができますか?(○○時から○○時が自動的にマナーになる機能です。)
C目覚ましに(毎日・月〜金・月〜土・休日以外・曜日指定・繰り返しなしの設定ができますか?カレンダーに会社特有のシフトを登録しておくと、休日以外に設定すると休日に目覚ましがならなくしてくれる機能です。)
こと4つの機能がとてもありがたく重宝しています。いま使っている方よろしくお願いします。
1点

@は使わないのでわかりません。(やり方がよくわかりません)
A、Bできないと思います。
C毎日・平日・休日・曜日指定・1回のみはあります。
書込番号:8135401
0点

書き忘れましたが、auoneガジェットを使えば、待ち受けで予定を見ることは可能です。
書込番号:8135532
0点

こうたんkouさん、早速のお返事ありがとうございます。
@の機能を使わないということは品行方正なんですね。(私が悪行三昧か)
ということは@とBの機能がなくなっているということですね。残念ですがこのまま今の携帯を使っていくことになりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:8135581
1点

1はシークレット機能があって、個別でも全部でも設定すると受信時に名表示されません。2は待受をカレンダーにすると当日の予定が表示されるようになってます
書込番号:8136980
1点

128712さん、ありがとうございます。
>1はシークレット機能があって、個別でも全部でも設定すると受信時に名表示されません。
この「受信時に名表示されません」の意味は実際にはどういったものでしょうか?
名前が表示されなくてアドレスが表示されるものでしょうか?またメールが届いた着信音なども鳴らなくなったり、内容もみられなくなるのでしょうか?
52SAは、シークレットに登録した人からのメールは着信音から名前、内容等一切を表示しないので、完全にわからないので重宝しています。
よろしくおねがいします。
書込番号:8137224
1点

残念ながら、名が表示されないだけで、メアドは表示されました着信音もなります。シークレット登録するとアドレス帳には表示されなくなりますが、は読むことできちゃいます。説明書に記載なくて、実際にやってみたので、間違いないと思いますュ
書込番号:8138672
1点

128712さん、重ねてありがとうございます。
わざわざテストメール送ってくれたんですね。手間をとらせてすみません。そしてありがとうございます。
一般的な人はこんな機能はいらないのかもしれませんね。でも、家で家族と団らん中にキャバクラの
おねえちゃんからメールがきたりすると困るんです。べ、別にヤマシイことはないんですよ・・・
やっぱり今の携帯を使い続けていこうと思います。
それか、夜遊びやめようかなぁ・・・
ありがとうございました。
書込番号:8139426
1点

サブ画面なく、閉じてるとわかりづらいので、画面をひっくり返して置いておくのですが、名がでるのは…残念m
けどW52SAの機能は凄すぎですソ開発者は絶対に男性ですよね
書込番号:8139847
1点

前のSANYOには付いてましたね、その機能。最近の機種は無くなったみたいですよ。DoCoMoならFならついてた記憶がありますね。52SAいい機種なのでそのまま使っておられた方がよろしいかと。
書込番号:8141750
1点

128712さん、開発者は男性のニーズをきちんと形にしてくれた英雄ですっ。みんな心の中ではこんな機能があったらいいのに…と思っているくせに声に出せないでいるんですから。
ジェステさん、最近の携帯は機能が共通になってくるらしいですね。そういう状況なら今後も出てこないんでしょうね。だんだんauに魅力が無くなってくるのかな?自宅はメタルプラス電話、家族全員auなのでメリットが大きく、キャリアを変えるつもりはさらさらないんですが、残念ですね。
書き込みありがとうございます。
書込番号:8142028
1点

W64SAでないクチコミで申し訳ないのですが,W63SAでは,その機能があるかもですよ,私はその機能は使ってないのですが,取説に「プライバシー設定すると着信音もメール受信表示も出なくなる」って書いてあったような気がします.
アドレス帳のシークレット表示とプライバシー設定とはまた違うのでこんがらがりそうになってしまいますねえ.
私の場合は,プライバシー設定やシークレット設定をせずに,アドレス帳に目的の?番号を登録(名前なしで)し,併せて,各個別アドレスに特有の画像や着信音を登録し,画面ディスプレイの設定を,着信表示ONで設定しています.そうすると,着信時に音と画像で誰かわかるけど,名前は出ません(アドレス帳の設定の時に登録してないから).
もし,シークレット登録や着信表示OFF設定にすると,着信時にマジで誰からかわからなくなるので,画像と音で判別できるほうがいいかなと思って.(ただしメールの場合は,着信表示ONだと,アドレス帳に名前設定してなくても,アドレスそのものが表示されてしまいますので,名前をもじったアドレスだと誰だかわかってしまうので,注意!)
画面表示に出るのがおいやなら,「プライバシー/制限」→「着信表示OFF」に設定するとサブディスプレイにもアドレスが表示されませんよ.
前のSANYOの古い携帯では(A5507SA)では,着信表示OFFだと,アドレスも表示されずにすごくよかったんですけど,W63SAは出ちゃうようになりました.
ちなみに,着信表示OFF設定にすると,着信音はアドレス帳の個別設定の音になりますが,画像と名前は表示されませんでした(ただし,着信時に表示ボタンを押すと名前と画像が表示されちゃうから過信は禁物!)
ちょっと話があちこち脱線してしまい,他の方の趣旨と異なってしまいましたが,よかったらW63SAも検討されてみてはいかがですか?
しかし,みなさんも,着信表示や音で悩んでいらっしゃるんですねえ..こういった機能って,以外に前の携帯のほうが,優れてていいですよね...この掲示板SANYOの開発者に読んでもらいたいですね.
書込番号:8175250
0点

ごめんなさい〜私の携帯,W62SAでした!上の書き込みはW62Sあです,ほんとすみません
書込番号:8175315
0点

nyaotaro2004さん、ありがとうございます。そうですね。62SAにありましたね。私もそれを調べて色めきだったのですが・・・です・・・62にはauoneガジェットがないのです。それにお財布携帯も、一番大事なBluetoothもないんです。63になってプライバシー機能が無くなって、ガッカリしてたところに64では先ほどあげたものが全部入っていたので、プライバシー機能さえあれば・・・と思っていたのですが。残念です。
52SAではお財布携帯があるのもので、使ってみるとこれが便利なんですよね。私はお財布って何回も落していて、そんなもんですから現金は持ち歩かない主義でして、とっても重宝しています。
それに日めくりカレンダーに時間設定付きマナー、最強プライバシー機能と、とっても気に入っていたのですが、64SAは52SAにないBluetoothがあるじゃないですか!
会社の携帯にはBluetoothが付いていて、煩わしい有線ヘッドセットから解放されてとても便利に使っているもので、64SAに心揺らいでしまったわけです。次こそはBluetooth付きで!と思っていたもので。
そういうわけで、この52SAを大切に使っていこうと思っている今日この頃です。
しかしながら、細かく62SAの機能を教えていただいて ありがとうございました。
お互い、SA携帯がこの後もさらに進化していくことを期待しましょう。
書込番号:8176543
1点

さっそくのレスありがとうございました!!
W63SAやW64SAにはプライバシー機能がないなんて,しりませんでした!!つい最近までW64SAにしようか悩んでいたけど,かえって新しい携帯のほうがついていなかったりするんですねえ..
わたしもいまの携帯を大切にします!!
書込番号:8176642
0点

nyaotaro2004さん、私の52SAに比べたらまだまだ新しいじゃないですか。お互いに今の携帯を大事につかいましょうか。
端末もいろんな新しい機能が増えて、何かを捨てないといけないんでしょうね。それがユーザーのニーズに合うかはメーカーの頭の痛いとこなんでしょう。
日本の携帯もiphoneのようにあとから必要な機能をダウンロードできたらいいのにね〜
書込番号:8178342
0点




今日購入しました。
一応感想はレビューに書きましたが、知りたいことがあれば伺います。
書込番号:8130642
0点

たぬみさん
ホットモックは8月中には設置されるお店もありますので、
待っていただければと思ったりします。W63SAのホットモック
よりは出来がよいはずw 長いこと使う物なのでゆっくり検討
していただければ良いかと思います。
こうたんkouさん
待ち受け画面にはガジェット設定でいろいろ物が置けるので
遊んでいただければと思っています。また、ショートカットを
置いて頂ければ、メニューを開かなくても一発起動しますよ。
しかし、書き込みが少ないな〜
書込番号:8131212
1点

なべさくさん
ガジェットはとてもいいです。ただ数が少ないです。ネットにもよく対応してないとか出ます。 新しすぎるのかな・・・
あとbluetoothはできました。ですが送信待ちのままになりません?
するとバッテリーの減りが速くなりそうで気になります。
ただでさえバッテリーの持ちが悪いのに・・・ 買ったときに減りは早いといわれましたがほんと早いです。1日持ちません。様子を見てくれと言われたのでそうしますが・・・
書込番号:8132833
1点

発売当日に買いに行きました。当然、ホットモックは無く 63SAを触りたおして、たぶん同じような感じだろうと思い決定しました。
ただ、レビューにも書いたのですがこの機種のウリでもあるイルミランプが本体中央にあるのですが、電池の消耗を早めそうですし、個人的にいらない機能だったので、その機能のON,OFFが出来るかというのが最後までわからずじまいでした。
結果的に、イルミランプのON,OFFの設定は出来るのですが、上端の小さなランプ(従来の着信ランプ)との個別設定が出来ませんでした。
他は自分のイメージどうりでした。
話はそれましたが、44Sからの機種変更でも横開きが出来ない、レスポンスが多少悪い点を除けば、ほぼ、全部入りですし、携帯性、画面の綺麗さ、カメラの性能等見劣りしないんじゃないかなあと思います。
色はホワイトにしましたが、触った感触が今までに無いケイタイでした(前面がすりガラスのような感じです。指紋も目立ちません)。
今のところ、フリーズなどの不具合はありません。
使用2日目ですが、参考になれば・・・。
書込番号:8135648
1点

昨日W64SAの白を買いに行ったんですけど
白がうりきれてないそうで、
予約で8月5日にとりに行く予定です
書込番号:8154769
0点

W63SAも,着信ランプの個別設定ができません.
あれって絶対必要な機能ですよねえ,是非復活して欲しい機能ですね!!
W64Sでもそうなんですね〜知りたかったので参考になりました!
書込番号:8175298
0点

ごめんなさい!私の携帯W62SAでした,上の書き込みはW63SAにしちゃったけど,ただしくはW62SAです,すみません!!
書込番号:8175318
0点



メーカーサイトを見ると,「ホイップアンテナを搭載しているため、
イヤホンアンテナなしでスピーカーからFMラジオを聴くことができます」
と書いてあります。
ということは,BluetoothによりワイヤレスヘッドホンでFMを
聴くことができるのでしょうか?
今までのFMラジオ対応機種はヘッドホンのコードがアンテナ代わりに
なっていたのでワイヤレスではFMが聴けなかったのですが,
この仕様ならワイヤレスで聴けてもよさそうな気がします。
どなたか分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
0点

SONYのDRC-BT15で利用していますが、音声出力先をイヤホンにしていれば
Bluetoothで聴くことができました。
早送り/巻き戻しボタンでプリセットした局の変更も可能です。
電波状況のいい窓際にW64SAを置いてFMを聞く、なんてことも可能ですね。
書込番号:8165127
0点



以前の携帯(W53T)からmicroSDに移した待ち受けサイズの画像や
パソコンから送った待ち受けサイズの画像
が全て小さく表示されます。
大きく受信することなどはできないのでしょうか?
0点

この携帯はディスプレイがVGAなので解像度が4倍です。なので画像は今までの携帯の4分の1になってしまいます。
少し面倒ですが、画像を表示してから サブメニュー→拡大再生で大きく表示することができます。
書込番号:8160155
1点

2.8インチTFT液晶(ワイドVGA)がW64SA 点の数480x800
2,8インチTFT?液晶(ワイドQVGA)がW53T 点の数240x400
なのでリサイズで480x800に引き伸ばさないと待ち受けには小さいままだと思います。だたし引き伸ばすと画像はすこし汚くなります。
書込番号:8160548
1点

お2人のご回答ありがとうございます。
小さくなった画像を
画像編集→トリミング→壁紙(高精度)→リサイズ
で大きくしてみました。
のがさんのおっしゃる通り汚くなったのですが、
画像のきれいさで言うと解像度は4倍だから今まで通りなのでしょうか?
言葉がわかりにくくてすみません。
書込番号:8161694
0点

対策として 写真を取り直す、PCで加工する、かな?
書込番号:8161833
0点



リスモプレイヤーでパソコンから取り込んだ音楽をbluetoothを使って音楽を聴いていたんですが、急に「再生できません」と表示されて再生できなくなりました。
入れなおしても同じです。 どうすればいいでしょうか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)