フルチェンケータイ re のクチコミ掲示板

フルチェンケータイ re

通話とGPS機能に限定した小中学生向け携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月 4日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:319万画素 重量:122g フルチェンケータイ reのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

フルチェンケータイ re のクチコミ掲示板

(526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フルチェンケータイ re」のクチコミ掲示板に
フルチェンケータイ reを新規書き込みフルチェンケータイ reをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メールの送信者表示について

2008/07/25 23:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

スレ主 たけ汚さん
クチコミ投稿数:91件

数人に送信したメールを受信した場合に、送信者が1名しか表示されないため、送信者1名と送信者複数の場合で区別がつきません。
アイコンも区別がつきません。
みなさんどーしてますか???

書込番号:8127369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2008/07/27 22:55(1年以上前)

確かに一目では分かりませんね。
メールを選択した状態でサブメニュー7番「アドレス詳細表示」でCC送信かどうか分かりますが。

書込番号:8136001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着うたの音質と受話音量について。

2008/07/20 19:24(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:2件

前回、w41caを使っていてw52shにかえて着うたの音質も受話音量も個人的にですが聞こえにくくなりました。今度このreに機種変更を考えているのですがもし使用された方で評価が可能な方がおられましたら、レビューお願いします。たまたまw41caが良いぎたのでしょうか?今度はがっかりしたくないので。

書込番号:8103808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2008/07/20 23:49(1年以上前)

音量の感じ方には個人差があると思いますが、私の場合、受話音量、スピーカー音量ともこんなもんじゃないかなぁ?って感じです。特に小さくて無理って印象は受けませんでした。

前機種はW51CAでした。

書込番号:8105162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/21 04:26(1年以上前)

クレソンでおま!さん。レビューコメントありがとうございます。助かります。大丈夫なようで安心しました。早速購入してみます。明日量販店へ行ってみようかと思います。実機があればいいんですが。

書込番号:8106066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

この操作はできますか?

2008/07/17 23:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

スレ主 lluviaさん
クチコミ投稿数:14件

今夏モデルでどの機種にするか決めかねています。
ホットモックもなかなか見つけられないため購入した方に教えて頂きたいです。
以下の操作・機能はこの機種にありますか??
かなり多用するため気になっています…。
☆ezwebやメールでのページ送り
☆通常メール作成途中でのデコメ切り替え
☆予測変換リストの選択時、上下左右の4方向移動

よろしくお願いします。

書込番号:8092074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2008/07/18 10:33(1年以上前)

☆ezwebやメールでのページ送り
re:どちらも→でページ送りしますよ!

☆通常メール作成途中でのデコメ切り替え
re:本文を確定した後に、サブメニューでデコレーションメール切替が可能です。

☆予測変換リストの選択時、上下左右の4方向移動
re:←→↑↓で移動します。
 私の場合、前機種が「W41S」でしたので、逆に慣れるまで時間を要しますが、
慣れれば、上下左右に動いたほうが、早いのでしょうね。

参考になれば、なによりです。

書込番号:8093204

ナイスクチコミ!0


juraetさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/19 14:20(1年以上前)

便乗質問です。
以下の操作は可能ですか?
1.web上でのテキストコピー
2.自動カーソル移動
3.数字入力で候補に単位(時、分など)
以上です。
よろしくお願いします。

書込番号:8098224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2008/07/19 16:32(1年以上前)

>juraetさん
先ほど買ってきたばかりなんで、ざっくりと検証してみた結果なんですが、

1.web上でのテキストコピー → 可能

2.自動カーソル移動 → 変更できるか不明ですが4,5秒待つと自動カーソル移動します。

3.数字入力で候補に単位(時、分など) → 数字入力時に候補自体出ません

書込番号:8098620

ナイスクチコミ!0


tkw_kyoさん
クチコミ投稿数:14件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2008/07/19 21:29(1年以上前)

クレソンでおま!さんの補足として勝手ですが

文字種(漢カナaA12)で数字を選び数字を入力した際にはクレソンでおま!さんのおっしゃっている通り候補はでません。

ですが、漢を選んでいる状態でたとえば「い」を入力して英数カナ候補にして「11」を選択するとつながり候補で時、分など単位がでてきます。

書込番号:8099695

ナイスクチコミ!0


juraetさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/20 06:02(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
確認ですが、web上のテキストコピーが可能ということですが、EZweb上ということでしょうか?PCサイトもEZweb上もテキストコピーが可能ということでしょうか?

書込番号:8101265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2008/07/20 08:42(1年以上前)

EZWEB上でもPCサイトビューア上でも可能です。

>tkw_kyoさん
フォローありがとうございました。 

書込番号:8101589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マイク付イヤホン

2008/07/16 22:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:2件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度4

先週機種変しました。
普段車を運転中にはマイク付イヤホンでハンズフリーにしているのですが、変な現象が出て困ってます(;_;)
具体的には

マナーオン→相手の声は聞こえるが自分の声が届かない
マナーオフ→自分の声は届くが相手の声が聞こえない

と言った具合です…(T_T)
同じような症状出てる方いらっしゃいますか?
一応イヤホン設定はマイク付にしているのですが、マナーのオンオフでこんなに違うものなんですかね(・_・;)

なんか機種変を早まったような感じです(∋_∈)

どなたか心当たりありましたらお助けください…

書込番号:8087684

ナイスクチコミ!0


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/07/17 09:18(1年以上前)

現在使っているイヤフォンマイクは100円ショップとかのものではないですよね。
安い物だとマイクの感度が劣る場合があります。

マナーモードにするとマイク感度がアップします(ならない電話機も有りますが)。
その関係なのか、イヤフォンマイクが壊れているのか?。
状況を見ている限りでは可能性は低いと思いますけど。

まずは電源を切って、バッテリーとau ICカードを外して1〜2分くらい待ちます。
それから全部取り付けて電源ONにして再度試してみてください。
ダメであればauショップに電話機とイヤフォンマイクを持って行って見てもらった方
が良いと思います。
もしもう1個持っているのであれば、それでも試してみることをお勧めします。

書込番号:8089022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度4

2008/07/19 22:51(1年以上前)

Fastechさん
返信ありがとうございます!
教えて頂いた通りバッテリ外して電源入れ直したら解消されました(^O^)
これまで使ってた携帯ではこんなことありませんでしたので…(*_*)
助かりました!

余談ですが、この機種でマイク付イヤホンのスイッチから発信する場合どこにかかるかご存知ですか?

これまでに使った東芝機では最後の発信先、カシオ機ではメモリNO.999だったような気がするのですが、この機種については取説でも触れられてなくて…(・◇・)?

書込番号:8100082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニエリのリモコン使える??

2008/07/12 06:10(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件

KCPのソニエリ機種から変更した方に
伺いたいことがあります。

歴代ソニエリ機種に付属していた
マイク付きリモコンは
reで使えるのでしょうか??

この機種はBluetooth非対応という事で
音楽再生時にリモコンで操作できるなら
是非この機種を購入したいのですが・・・

ご存知の方いらっしゃいましたら
是非教えてください!
よろしくお願いします!

書込番号:8064716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2008/07/13 14:01(1年以上前)

私の場合、前の機種が「W41S」でしたが、
「W41S」附属品では問題なく使用できていますよ!

書込番号:8071726

ナイスクチコミ!2


スレ主 准一さん
クチコミ投稿数:286件

2008/07/17 06:50(1年以上前)

非常に参考になりました!
実機を見てきたらサクサクだし、
購入しようと思います!
本当にありがとうございました!

書込番号:8088761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

スレ主 sonyeeさん
クチコミ投稿数:17件

W41Sからの機種変更を検討中の者です。
W41Sを時計代わりにも使っているので、サブディスプレイに常に時間を表示させています。
reもサブディスプレイに常に時間を表示できるのでしょうか?
店頭でホットモックの設定をいろいろと変えてみた限り、5秒位で表示が消えて、側面のボタンをどれか押さないと再表示できません。
時間を知りたい時に、都度ボタンを押すのは手間なので、常に表示できるといいのですが。

書込番号:8055499

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/07/10 13:34(1年以上前)

私の知る限りでは、有機ELと言う物の特性上、
常時点灯は出来なかったと思います。
液晶の寿命に係わる事では無かったかと思います。
曖昧な表現で申し訳ありません。

書込番号:8056619

ナイスクチコミ!1


スレ主 sonyeeさん
クチコミ投稿数:17件

2008/07/10 15:03(1年以上前)

kagamirrorさん、ありがとうございました。有機ELであるがための制約だとすると残念です。

書込番号:8056828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/11 06:02(1年以上前)

kagamirrorさん仰るように
携帯版の有機ELディスプレイですが、寿命が3年くらいだったかと記憶しています。
唯、サブ画面については分かりませんが、
有機ELの寿命、消費電力、又画面焼け?の関係上、
常時点灯はしないのではないかと思われます。

書込番号:8060093

ナイスクチコミ!2


スレ主 sonyeeさん
クチコミ投稿数:17件

2008/07/11 07:17(1年以上前)

ロッキーロードさん、ありがとうございました。
ある意味、一番常時表示するニーズがあるサブディスプレイに、寿命の短いパーツを使うのは、余りユーザー思いの設計ではないと思いますね。

書込番号:8060210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/07/13 15:11(1年以上前)

消費電力のためでしょう。最近の機種は大体そんなもんだと思います、カタログにも書いてありましたし。

書込番号:8071968

ナイスクチコミ!0


kobiroさん
クチコミ投稿数:80件

2008/07/28 22:22(1年以上前)

常時表示なら液晶が一番ですが、採用してる機種はありませんね。残念です。

書込番号:8139960

ナイスクチコミ!0


スレ主 sonyeeさん
クチコミ投稿数:17件

2008/07/29 07:47(1年以上前)

kobiroさん、ありがとうございます。ソニエリには無いようですね。残念です。
4機種に渡ってソニエリに愛着を感じて使って来たのですが。
現在W41Sを使っていますが、2年使ってバッテリーが弱って来たので、機種変更しようとソニエリのモデルを検討していたのです。
W61Sにかなり傾いたのですが、カメラとしてはいいけれど携帯電話としてはかなり大きくて重いので対象外。
W62Sはグローバルをコンセプトにしていますが、海外に行くことは無いし、機能的に平凡なので対象外。
W63Sに期待したのですが、サブディスプレイにこだわってしまいました。
そこで目に止まったのはW62CAです。サブディスプレイに電子ペーパーを使用しているので常時表示できるようです。W63Sよりコンセプトは面白くて、機能もいいので、今回W62CAを使うことにしました。しかし、次回の機種変更でサブディスプレイがある機種が残っているのか心配です。

書込番号:8141374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フルチェンケータイ re」のクチコミ掲示板に
フルチェンケータイ reを新規書き込みフルチェンケータイ reをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

フルチェンケータイ re
SONY

フルチェンケータイ re

発売日:2008年 7月 4日

フルチェンケータイ reをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)