フルチェンケータイ re のクチコミ掲示板

フルチェンケータイ re

通話とGPS機能に限定した小中学生向け携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月 4日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:319万画素 重量:122g フルチェンケータイ reのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

フルチェンケータイ re のクチコミ掲示板

(526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フルチェンケータイ re」のクチコミ掲示板に
フルチェンケータイ reを新規書き込みフルチェンケータイ reをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信14

お気に入りに追加

標準

何かおかしくないでしょうか?

2008/07/09 21:38(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:8件

当方現在W41S使用中で、この機種への変更を考えています。
機種変更は頻繁にはしないので、フルサポートコースではなくてシンプルコースでの契約をと思っています。
そこで価格の安いところと思い調査しましたが、今のところ価格が横並びなんですよね。

価格.com掲載店(7/9時点)
モバイルエックス:55680円
FiveStars:55680円
DCOMストア:55680円
レクサスプランニング:55680円
ケータイ125:50900円

店頭(7/9時点)
ヨドバシカメラマルチメディア札幌:55680円

「ケータイ125」のみは50900円という金額ですが、それ以外は揃いも揃って55680円という金額です。
普通競争原理が働けばこれだけ綺麗に価格が揃うことは無いと思うので、このような状況に疑問を感じてしまいます。
55680円という金額が呪文のように聞こえてなりません。

どなたか、私の疑問に答えをお持ちの方おられないでしょうか?
また、みなさんの周りのショップではどんな状況でしょうか?
教えて頂けると助かります。

書込番号:8053611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/09 23:08(1年以上前)

よく知らないけど、シンプルのときの端末代金は店に入らずKDDIに行くんじゃないかな。
だから、変えようがない。

書込番号:8054270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/10 11:59(1年以上前)

au特攻隊長さん
早速の返信ありがとうございます。

>端末代金は店に入らずKDDIに行く
確かにそういうことも考えてみました。
でもショップも利益の上がらない販売はしないと思いますので、55680円丸ごとってわけではないと思うのですよね。
それに「ケータイ125」は他より安くしてますし、ヨドバシも10%ポイント還元がありました。

個人的見解では55680円という金額が値崩れしないようにKDDIが販売価格を何かしらの形で調整してるようにも思えます。
そこまで考えるのは考え過ぎでしょうか?

書込番号:8056262

ナイスクチコミ!0


FRX47さん
クチコミ投稿数:25件

2008/07/10 23:42(1年以上前)

大人の事情というものがあります。

今の携帯の販売寿命が約3ヶ月程度なのは、
新製品の発表のペースから想像できます。

メーカーも赤字販売(開発費回収不可能状態)だけは避けたいだろうから、
生産台数とかのデータから価格を弾き出すはずです。

”55680円”というのが現時点での色々なものを含めた値段なのだと思います。

ていうか、NT○の端末も5万円くらいでしょ?
SOFTBAN○もそれくらいじゃないかな?

書込番号:8059239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/07/11 09:55(1年以上前)

FRX47さん
返信ありがとうございます。

>大人の事情というものがあります。
確かにおっしゃることごもっともです。

6/10の新シンプルプラン導入、割賦販売スタートによって、月額使用料金と機種本体の代金が完全に分離したので、このような状況になるのも仕方ないのかもしれませんね。

春モデルのW61Sも購入を考えた機種の一つなのですが、販売開始当時はこの口コミ掲示板にあちこちの特価情報が掲載されてました。(フルサポートコースの料金ですが)
中にはかなり安く販売したショップもあって、その記憶がまだ新しく、このW63Sも販売開始したらみなさんの特価情報で賑わうのかと思ってましたが、全くそういう気配がありません。

機種代金の完全分離によって、今までのように値下げで顧客数獲得よりも、確実に機種本体の利益を上げる方針に変わってきつつあるのでしょうね。
この機種代金の値下がりを望むには、冬モデルの登場を待つぐらいの長いスタンスが必要かもしれませんね。

ご意見大変参考になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:8060621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/07/13 21:35(1年以上前)

あっせん契約はKDDIとの契約ですから販売店との契約ではありません。価格は変わらないのはそこなのでフルサポートなら差がでるかもしれませんが、家電のポイントはあってないようなものですし、そもそもケータイ125は分割ではないみたいですが?確認された方がよいかと思いますよ。

書込番号:8073733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/13 22:29(1年以上前)

ジェステさん
返信ありがとうございます。

>あっせん契約はKDDIとの契約
ジェステさんのおかげでナゾが解けました。^^

当方割賦販売も現金販売も同じシンプルコースで一くくりにしてしまってましたが、それが間違いだったのですね。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/dcom/guide_au5.html

と言うことは割賦販売はKDDIとの契約で原則55680円だとしても、現金一括払いの場合はシンプルコースを選択しても従来通り、代理店によっては値引きする余地が残ってるってことですね。

目からウロコです。
これで代理店との交渉方針を立てれそうです。
ジェステさん本当にありがとうございました。○┓ペコ

書込番号:8074117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/07/14 12:57(1年以上前)

お役にたててなによりです(^_^;)ただ難しいというかフルサポートなら可能かもしれませんが、シンプルは無理じゃないですか?

書込番号:8076230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/14 17:16(1年以上前)

ジェステさん
再び返信ありがとうございます。^^

いつもお世話になってる代理店からクーポン付きのチラシが入ってきてるのですが、フルサポートコースは最大6300円の割引ですが、シンプルコースだと値引き無しで2000円の商品券がもらえるだけみたいです。
おっしゃるようにシンプルコースだと値引きは難しいかもしれませんね。

ヨドバシの店員さんの話しだと、とりあえずフルサポートコースで契約しておいて、後からフルサポート解除料金(〜12ヶ月目=18900円)を支払えばシンプルコースにコース変更出来るそうなのです。

それが本当ならばフルサポートコースでなるべく安い料金を引き出しておいて、後からコース変更ってのも全然ありですよね。
ま、とりあえずいつもの代理店の価格見積もりを見てから検討しようと思います。

みなさま色々と情報提供ありがとうございました。

書込番号:8077055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/14 18:35(1年以上前)

シンプルで買うならどこも変わらないと思い、9:30からやってるヨドバシで買いました。
携帯本体の価格はポイントにはなりません。
初回にかかる3000円分の手数料が10%還元になるだけでしたよ。

書込番号:8077358

ナイスクチコミ!0


FRX47さん
クチコミ投稿数:25件

2008/07/14 19:31(1年以上前)

シンプル   : 電話機を24回払いで購入。但し無利子。
フルサポート : AUが2万円を補助、但し残金一括払い。

どちらのコースも2年間の継続使用が条件。

例えばreを1年目で新型に機種変更する場合、

シンプル   : 残金一括払いが発生。
フルサポート : AUの補助金を違約金として返還。

まぁ〜どこの会社も似たようなもんだから、こんなもんだと思ってましたが。
ど〜しても3万円とかで買いたいなら、フルサポートで2年継続使用するしかないと
某AUショップで聞きました。

書込番号:8077587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/14 21:41(1年以上前)

アキバで買いましたさん
返信ありがとうございます。

>携帯本体の価格はポイントにはなりません
えーーーっ!そうなのですか。
僕はてっきりシンプルコース55680円現金一括払いは10%の5568ポイント還元なるものと勝手に思ってました。

明日にでもヨドバシに足を運んで、その点確認してこようと思います。
情報提供ありがとうございました。


FRX47さん
再び返信ありがとうございます。^^

今のところ割賦購入するつもりは無いので、僕の頭の中では、
シンプルコース→初期投資はかなり高いけど、月の基本料が安くて済む
フルサポートコース→初期投資は低いけど、月の基本料が高い、2年間しばりがある

上記のようなイメージとなっております。

>ど〜しても3万円とかで買いたいなら、フルサポートで2年継続使用するしかない
そうなりますよね。^^
僕のいつもの代理店でも多分そんな話しになると思います。
また気付いた点等ありましたら、情報提供お願いします。

書込番号:8078385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/07/15 01:25(1年以上前)

じゅげむ35さん
きっと一括だったらポイント付くと思います。
自分には一括で買うだけの余裕がなかったから24回にしました。
シンプルでも一括で買えるんですね。
一括だとフルサポートだけかと思ってました。

書込番号:8079721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/15 17:25(1年以上前)

アキバで買いましたさん
返信ありがとうございます。

本日ヨドバシで確認したところ、シンプルコース現金一括払いの場合は間違いなく10%の5568ポイント還元なるそうです。
安心致しました。^^


本日いつもお世話になってる代理店(auショップです)に見積もりしてもらってきました。
シンプルコース=55680円
フルサポートコース=34680円

やはりシンプルコースは値引き無しで、2000円の商品券がもらえるだけだそうです。
フルサポートコースは僕の場合はクーポン利用で最大3150円の値引きが可能だそうです。
クレジットカードを作る等の条件があるのですけどね。

あとauポイントとメンバーズカードのポイントを値引いて、最終的に28030円と言う金額になるそうです。
なんとなく無難な金額ですね。^^;

今現在の金額提示としては納得なのですが、金額うんぬん以前の問題が出てきたんです。
小さなことなのですが、本日auショップで確認して分かったことなんです。
でもそれはこのトピックと主旨が離れてしまうので、まずは自分の中である程度熟成させた上で、それでも我慢出来なくなったらまた改めて新しいトピックを立てて、みなさんのご協力を仰ぎたいと思います。

もったいぶるなって言わないで下さいね。^^
このトピックに関して、ご協力頂いた全ての方、どうもありがとうございました。○┓ペコ

書込番号:8081833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2008/07/16 13:05(1年以上前)

なんなのかは気になりますね。宜しければ続レスお願いします。

書込番号:8085527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だれか教えてください!!

2008/07/04 08:17(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

スレ主 智晶さん
クチコミ投稿数:1件

機種変でこの携帯に
変えようかなぁ?って
思ってるんですけど
音楽を再生する時や
着信音などの音量
は小さくないですか!?

それと反応は速いですか??


すごく気になるので
是非教えてください!!

書込番号:8027581

ナイスクチコミ!0


返信する
FRX47さん
クチコミ投稿数:25件

2008/07/06 19:00(1年以上前)

>音楽を再生する時や
>着信音などの音量
>は小さくないですか!?

普通じゃないかと思います。

>それと反応は速いですか??

44Sや53Sよりは速いです。
ちなみに私は53Sからの買い替えです。

書込番号:8039138

ナイスクチコミ!0


青車さん
クチコミ投稿数:7件

2008/07/07 22:22(1年以上前)

今日、シルバーに機種変更してきました。
リスモはまだ確認していないので判りませんが、W43ca よりずっとサクサクです。
そして意外と開けやすい点、キータッチが軽くて押しやすい点に感動しています。
キシミ音等も無いですが、数週間くらい観察してみます。

後は今後、どのくらいの数のフルチェンキットが発売されるのかが気がかりです。

書込番号:8044832

ナイスクチコミ!0


FRX47さん
クチコミ投稿数:25件

2008/07/08 11:52(1年以上前)

>後は今後、どのくらいの数のフルチェンキットが発売されるのかが気がかりです。

http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/0806/03/l_yuo_au02_01_02.jpg

・・・まぁ〜これからですから。
W53Sのパネルは結構種類が豊富だったので、期待しております。

使ってて思ったんですが、キーパネルの傷の入りやすさが気になります。
とりあえず、今のところの不満はそれだけかな。

書込番号:8047095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetooth

2008/07/03 05:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:3件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

SBから乗り換えようと考えていて、デザイン・機能共にauサイトではこれが一番気に入ったのですが、Bluetooth機能がないようで…PCに画像を直接送ったりできるのでけっこう便利なんですが;;
何か付属品、オプション商品などでBluetooth対応にできたりしますか?

書込番号:8022726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/07/05 07:44(1年以上前)

イヤホンでの接続になりますが、
外付けタイプはあります。
楽天より\6,740
http://item.rakuten.co.jp/royal3000/bt010/
個人的にはお勧めいたしませんが。
また、端末や受信側の対応規格等の相性はメーカーで伺ってください。
遅くなりましたがご参考までにどうぞ。

書込番号:8031712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2008/07/05 19:13(1年以上前)

ロッキーロードさん

お教えくださってありがとうございます(^^)
でも…けっこう…で、でかいですねコレ(笑)
付属のUSBケーブルを接続して送ったほうが早い感じですね^^;
実はauにも問い合わせしたのですが、「恐れ入りますが、お問い合わせいただいたサービスの提供につきましては、現在のところ、未定とさせていただいております。」だそうで…

わざわざありがとうございました!m(_ _*)m

書込番号:8034244

ナイスクチコミ!0


JUNゾーさん
クチコミ投稿数:134件

2008/07/05 20:24(1年以上前)

>付属のUSBケーブルを接続して送ったほうが早い感じですね^^;
私もそう思います。(^^

http://www.vshopu.com/MerryDongle/

書込番号:8034525

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件

2008/07/05 21:32(1年以上前)

そ〜ですね〜。PCに画像やデータを送るだけでしたら
USB接続の方が早そうですね(^^;)

>JUNゾーさん こんばんは
結構小型丸型で使い易そうなタイプですね。
ありがとうございます。

書込番号:8034862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2008/07/07 12:54(1年以上前)

お礼が遅くなりましてごめんなさい。

>JUNゾーさん
おっと! ちょっといいですね、これ。
これぐらいならPCの傍らにちょこんと置いておいても気にならないかもです。
ありがとうございます!

>ロッキーロードさん
再びありがとうございます。
もし購入したら、しばらくはUSBケーブルで過ごしてみます。^^


早く乗り換えたいのですが、現在のレビューを拝見していますと、どうも第2ロットまで
待ったほうがいいような気が…でもそれだけ生産するのかどうか・・・?
悩みどころです。お二人ともありがとうございました。

書込番号:8042697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/07 21:25(1年以上前)

KCP+端末は夏モデルでも不具合発生なのかな?
私もレビューを見ましたが・・・今回は見送られた方が正解と思いますよ。
購入されてかな嫌な思いをする確率はかなり高い方と判断しますが・・・(^_^;)
W54SA端末で私も泣かされている者の一人です(^_^;)

書込番号:8044477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

画像では…

2008/07/01 16:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

スレ主 岩沢さん
クチコミ投稿数:33件

ソニエリ携帯サイトにアップしましたね。

ソニエリ携帯サイト見たんですが、ページダウンとかアップキーが付いてないように思います。

サイト見る際に結構使うので便利なんですが、reには付いてないんでしょうか?

知ってる方やモック触った方、教えて下さい。

書込番号:8015159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/07/01 20:36(1年以上前)

モックは触ってはいませんが
多分、サイドの上下キーで出来るはずです。
他の携帯がそうだったので。

書込番号:8016183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/01 23:00(1年以上前)

KCP+で統一されているとしたら、カーソルの左右でページスクロールするのでは?

書込番号:8017164

ナイスクチコミ!1


スレ主 岩沢さん
クチコミ投稿数:33件

2008/07/02 00:07(1年以上前)

>ロッキーロードさん
ありがとうございます。
そうなんですか。

W41Sを使っている私には使い難いかもしれませんね。

書込番号:8017635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/07/02 07:19(1年以上前)

au特攻隊長さんの仰るとおり
カーソルの左右でもページスクロールします。
au特攻隊長さん、ありがとうございます。

書込番号:8018549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/02 08:05(1年以上前)

KCP+で何が統一されているのか分かりにくいのが困る。
まあでも、W61Sでカーソルの左右がページスクロールになっているからW63Sも同じだと思う。

書込番号:8018620

ナイスクチコミ!1


スレ主 岩沢さん
クチコミ投稿数:33件

2008/07/03 01:06(1年以上前)

>au特攻隊長さん
ありがとうございます。
カーソルでスクロール出来るんですね。

意外と便利なボタンなので、健在していてよかったです。

書込番号:8022311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/03 01:11(1年以上前)

表のキーでページスクロールできるのは便利なんだけど、EZwebの進む,
戻るがEZキー,メールキーになったのが最初は違和感ありまくりだと思い
ます。
統一するのはいいけど、逆だろ普通、と間違える度にいつも思っています。

書込番号:8022325

ナイスクチコミ!1


スレ主 岩沢さん
クチコミ投稿数:33件

2008/07/04 00:38(1年以上前)

あ…
そうなんですか…

使い始めは慣れないかもしれません;

ちょっとW41Sユーザーとしては戸惑いますね。

書込番号:8026825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

これって…?

2008/06/22 04:48(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:2件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度3

はじめまして。
発売日って決まっているのでしょうか?
それとカタログにパネルの交換は個人でやるなって書いてあって
auショップで有料でしかできないのですか?

書込番号:7972721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/06/22 15:16(1年以上前)

こんにちは〜
・発売日については、噂になりますが6下〜7上に発売予定の事です。
・外装交換については、外装パーツ費が\5,000〜10,000。
 交換は、ショップorpipitにて3〜5分。
 手数料は、\500となってます。(以下参照)
NIKKEI NETより
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa001003062008
msnデジタルライフより
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=303097/date=0/page=10/

交換手数料を含めて考えても、ちょっと高い気がしますね。

書込番号:7974520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2008/06/22 15:38(1年以上前)

連投失礼致します。
ITmediaより
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/04/news131.html
↑ここの方が解かり易いですね。

書込番号:7974590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2008/06/22 16:59(1年以上前)

二度の連投失礼致します。
スレ主さんの質問を無視していました。
>auショップで有料でしかできないのですか?
ITmediaより
「自分でパネルを外すとサポート外になるので注意が必要だ」とあります。
専用工具は市販されていますが、サポート外になるので止めた方が良いでしょう。

書込番号:7974877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度3

2008/06/23 22:19(1年以上前)

いろいろな所を紹介して下さってありがとうございますm(_ _)m
助かります♪
発売日が楽しみですv
ラジオが付いていないのが残念ですが…

書込番号:7981010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フルチェンケータイ re」のクチコミ掲示板に
フルチェンケータイ reを新規書き込みフルチェンケータイ reをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

フルチェンケータイ re
SONY

フルチェンケータイ re

発売日:2008年 7月 4日

フルチェンケータイ reをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)