フルチェンケータイ re のクチコミ掲示板

フルチェンケータイ re

通話とGPS機能に限定した小中学生向け携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月 4日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:319万画素 重量:122g フルチェンケータイ reのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

フルチェンケータイ re のクチコミ掲示板

(526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フルチェンケータイ re」のクチコミ掲示板に
フルチェンケータイ reを新規書き込みフルチェンケータイ reをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

まだ使ってますが

2013/08/05 11:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:37件

と言ってもデジカメで撮りmicroSDへ保存した写真をスマホへ赤外線送信する為にですが。
挿入して取り出せなくなったmicroSDを無理矢理出した後からその後microSDを挿入しても「microSDへアクセスできません」と表示されます。
故障でしょうか?
まだ修理可能ですか?

また中古の同機種を購入してロックが掛かっていた場合、写真を撮ったり赤外線送信はそのままでも使えますか?

書込番号:16438725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2013/08/05 12:04(1年以上前)

故障でしょう。無理やり引き抜いた事でピンが曲がってしまったとか、折れてしまったとかでは。

ロックは自分のREでSIMを抜いてみれば動作確認できると思いますが。

ちなみに私のは現役です。でも通話専用。
最近開け閉めすると再起動することが多々あり、そろそろ寿命か修理するな悩んでいます。(笑)

書込番号:16438820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/08/05 12:13(1年以上前)

ありがとうございます!
古い機種なのでダメ元で聞いてみたのですが、まさかこんなに早くご返信頂けるとは(嬉)。

電話としてはスマホへ変えた際解約していますので、ICカードは入っていませんでした。
と言う事は中古購入、ロック解除しなくても使えると言う事・・・?

書込番号:16438840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2013/08/05 12:43(1年以上前)

すでにSIM無しで使われているなら同じと思いますよ。

書込番号:16438918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカード初期化

2011/12/21 23:39(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:141件

microSDカードを差し込むと画面上にSD1アイコンのマークは出ますがメインメニューからmicroSDを選択するとmicroSDとアクセスできませんみたいな表示が出て初期化して下さいと出ます。
初期化の仕方を教えて下さい。

書込番号:13924915

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/22 03:59(1年以上前)

microSDカードの初期化の方法は、以下となります。

メインメニュー→microSD→アプリボタン(サブメニュー)→microSD初期化

書込番号:13925574

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2011/12/22 04:20(1年以上前)

すみませんm(__)m
その方法で試すのですが
初期化と言う項目がありません!
壊れているのですかね?

書込番号:13925588

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/22 05:02(1年以上前)

他の項目(例えばmicroSD使用状況)は表示されているでしょうか。

書込番号:13925608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2011/12/22 05:15(1年以上前)

黒い画面で
microSDにアクセスできません
と表示され一応アプリボタン サブメニュー押すのですがmicroSDと書いてある項目すらないです。

書込番号:13925618

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/22 05:25(1年以上前)

そのmicroSDは、単品で新しく購入されたものでしょうか。

電源を切って、microSDを取り外し、取り付け直してみてはどうでしょうか。

書込番号:13925624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2011/12/22 05:34(1年以上前)

元々付属してなかったのでサンダイズの8Gを買いました。
電源入れ直したりmicroSDを取り外し入れ直したりしてもできませんでした。

スマートフォンに機種を替えるので電話帳やデータを移したくてmicroSDにコピーしたかったのですが、他にコピー方法あれば良いのですが難しいですかね。

書込番号:13925632

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/22 05:39(1年以上前)

フルチェンケータイreは、8GBのmicroSDHCには対応していませんが、
スマートフォンには通常、2GBのmicroSDが付属していますので、
2GBのmicroSDであれば、フルチェンケータイreでも利用できると思います。

書込番号:13925635

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2011/12/22 05:44(1年以上前)

microSDの容量が大きくて対応出来なかったのが原因なんですね。
自分の購入予定のMOTOROLA MOTOROLA PHOTON
はmicroSD付属されていないので容量の小さなmicroSDカード購入してまた試してみます。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13925639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2011/12/22 13:02(1年以上前)

久々にスレが上がったと思ったら…今後は
対応規格を調べてから購入しましょう!

書込番号:13926567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

基板の腐食は持ち主の責任ですか?

2011/02/12 14:48(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

1週間前、バイブが鳴ったので携帯見たら電源が落ちてました。
長押しして電源入れて30分たったら、またバイブが鳴って電源落ちました。

auからメーカに調査依頼したら、
「基板のコネクタが腐食してます。基板交換で5千?円です。
 おそらく水分が付着したのだと思います」
との回答が来ました。

まだ分割払い中で大事に使ってたのに・・・

「修理しないかするかと言われたらします」
「どうしてもお金がかかるというなら払います」
「でもメーカー見解頂戴ね?」
と回答しました。

どういう原因で基板に水分が付着して腐食したのか不明です。
勿論、水没させたっていうなら私の責任ですが、
「携帯」して使うんだから普通に使っててダメになるのはどうなのかな?
と思いました。

「雨の日に外で電話しませんでしたか?
 結露させませんでしたか?」
なんて言われたら、
「絶対ないです」
なんてことは言えないですが、
「え〜。携帯電話なんだからさぁ。普通の人はそんなこと気にしないで使うでしょ〜?」
なんて思っているのですが、
こんな事言ったら単なるクレーマーでしょうか?

書込番号:12644281

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2011/02/13 14:43(1年以上前)

reは防滴仕様じゃないから、線引きは難しいのでは?と思いますが、、、。

私はこういった揉め事が面倒なんで「安心ケータイサポート」に加入してます。
ユーザー側に責任があっても店員の采配?で無償にしてくれるパターンが多いですよ。
購入時しか加入できませんけどね。

書込番号:12649602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2011/02/13 18:06(1年以上前)

確かに難しいとこですね。
僕も使っていますが、reはあまり丈夫な機種ではないので結構気にして使っています。

書込番号:12650441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/13 20:30(1年以上前)

クレソンでおま!さん
not androidさん

こんばんは。
さきほどauお客様センターと連絡とれました。

腐食が確認されたのは、
「充電接続コネクタ部のコネクタピン」
とのことです。

私はてっきり雨の日とかに
傘差しながら電話した記憶があるので
テンキー釦等の隙間から水分が浸透したのかな?
と思っていましたが、意外な回答でした。

まさか充電の接続コネクタのコネクタピンが
腐食していたとは・・・です。

なんとなく個人的には水分による腐食ではなく、
繰り返し抜き差し等による摩擦等でコネクタのメッキが剥がれてきて
経年劣化で損傷したような気がするのですが、
自分で調査してみないとなんとも言えません。

結構、充電コネクタ部のコネクタピンの腐食問題って多いらしいです。

それだったら、
「ここの部分は腐食しやすいので注意してお使い下さい」
とか一言注記を入れれば故障も減っていいのではないかな?
なんて思うのですが、如何でしょうか?

いずれにしても、腐食している個所が特定できたので
よかったです。
今後はそこに気を付けて使用すればいいのですから。

※私は特にお金がどうこうっていうことを気にしていた訳ではなく、
 訳も分からず部品交換で済まされることが嫌だっただけですので。


以上です。
ご意見どうもありがとうございました。(^^)


書込番号:12651159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 外装がはげます

2010/03/31 21:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:3件

1年前に購入しました。ちょうど3ヶ月経った頃、フルチェン出来ない上部のヒンジの
部分の塗装がはげてきました。一旦はげると、爪で擦っただけでもはげます(涙)。
ショップに持っていったところ「そのような症状は聞いたことが無い」ので
5250円掛かります、と言われたのですが、爪で擦って見せたところ、
無償交換になりました。
交換して頂いて、また3ヶ月で全く同じ症状。使い方の問題では無く、
明らかに塗装が悪いと思うのですが、同じような症状の方はいらっしゃいますか?
2回目も交換をお願いしたところ、今度は保険利用で費用は取られませんでした。
ところが、また3ヶ月経ったところではげてきて・・・(泣)。
こんな酷い状態で使うのも恥ずかしいのでまたショップに持っていこうと思っていますが、
ショップの対応も毎回違うし、クレーマーと思われるのも嫌なのでリコールにならないかと
様子を見ているのですが・・・。
この塗装のことさえ無ければ、とても気に入っているので残念です。

同じような症状ある方、対策等ありましたら教えて下さい。

書込番号:11169603

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2010/03/31 22:00(1年以上前)

私は擦れてはげるのは当たり前と思っています。過去の機種でも同じようなものでしたし。
たまに黒マジックを塗ったりすることもありますが、基本的にはあきらめてます。

書込番号:11169872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/01 12:07(1年以上前)

>Jimoさん
コメントありがとうございます。
黒マジックで塗られているということは、Jimoさんの機種は上部が黒色なのですね。
私のは白なので、黒だったらもっと目立たなかったのかもしれませんね。
ダメ元でauに行って見てもらって来ようと思っています。
ありがとうございました。

書込番号:11172092

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2010/04/01 12:39(1年以上前)

???
ヒンジ部分は交換対象ではないのでは?私はシルバーからブラックにフルチェンしましたけど、ヒンジ部分はシルバーの時から黒でブラックにフルチェン後もはげは変わりませんでしたよ。
フルチェン対象のカバーについては、シルバーで使っていた2年間、はげたことはありませんでした。

書込番号:11172212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/01 12:56(1年以上前)

>Jimoさん
書き方が悪かったようですね。すみません。
私の携帯の「塗装がはげる」部分は、折りたたみ部分のフルチェン出来ないヒンジ部分です。
勿論、1年使用していますので、細かい傷は他の部分にもあるのですが、このヒンジ部分は
3か月経つと異常に(一気に)剥げが始まるんです(泣)。女性のマニキュアと同じで、
一定期間経つと一気にペリペリ・・って剥げるのと同じ感じで、剥くことが出来ます。
Jimoさんのコメントを拝見すると、その部分は剥げていないようですから、良かったですね。

1回目出した時はソニーエリクソンが「異常確認しました」で無償交換だったのですが、
2回目は「保険でやりました」(但し、無償)と対応が違うのですが、今回も全く同じ症状なので
ショップに聞いてみます。

丁寧にコメント頂きありがとうございました。

書込番号:11172282

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2010/04/01 13:12(1年以上前)

最初から書いているように、私のreではげているのもヒンジ、言い換えれば蝶番のところです。何も勘違いしていません。
ここは、少なくとも私のreでは黒で、シルバーからブラックへのフルチェンでもこの部分は変わりませんでした。下地の半透明のプラスティックが見えている状態です。ここを黒のマジックで塗るわけです。

プラスティック製ですから、擦れれば簡単にはげると思います。

書込番号:11172346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2010/04/01 18:10(1年以上前)

私は2年弱使ってますが、同じ箇所が同じように剥げてますよ。やはり携帯なんてそんなもんと思ってます。

機能に関係ないし、メーカーもその程度で無償交換させられてたら可哀想。(笑)

カシオのゴツイやつでも使った方が幸せでは?

書込番号:11173218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度1

2010/06/15 04:35(1年以上前)

私は、ラベンダーを使っています、私も同じように、ヒンジ部がすぐにポロポロはげて困っています、何度か落としたりしてるせいかと思いますが、ヒンジ部や、白の部分はとてもはげ易いです、又、不具合が多発して困っています、さっさと機種変更したいです、もんろうさんは、そういったことで、困ってはいませんか?はげることだけですか?auの機種は傷つきやすいと思いますが、こんなに不具合が生じたのと、異様にはげ易いのは初めてだと思います、デザインが気に入ってこの機種に去年の3月にしましたが、使いにくいし、外装ははげ易いし、不具合が生じるしで、うんざりです。もんろうさんはいかがですか?><?_?

書込番号:11497933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/02/12 14:28(1年以上前)

もんろうさん

こんにちは。私も同じ状態です。
ヒンジ部はもんろうさんと同じ白で、
ポロポロ塗装が剥がれてしまって、爪で引っ掻くと更に剥がれます。
auに「ヒンジ部だけ交換ってできます?」って聞いたら
「メーカーに聞きましょう!」ってことで調査に出したら3150円だったかな?
でも全外装を交換しても5250円だったかな?
「どうされますか?」
と聞かれたので、
「お金取るなら、結構ですよ〜」
と断りました。
でも銀色の四角の釦ありますよね?
あの部分のメッキが剥がれたのは2年間は保証範囲ということで
タダで交換してくれました。
というより、戻ってきた携帯見たら、操作パネルが全部新品になってました(笑)
なぜ気がついたかというと、剥がしたはずの「マイク」って小さいシールが
いつの間にか付いてたんです。
あれ?と思ってよく見たら、そういえば全部のキーがきれいになってる!
全部交換したんだな?と思いました。

あと注意ですが、ヒンジに色なんて塗ったらダメですよ。
「お客様、改造しましたね?」
って言われるそうです。
auの店員さんが教えてくれました。

塗装剥がれは我慢するしかないですね。
設計者がそこまで考えなかったか、コスト下げる為にあまり気にしなかったんでしょうね。
詳しいとこは分かりませんが。

書込番号:12644205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信21

お気に入りに追加

標準

電池のもちについて

2009/03/12 10:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:9件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度4

docomoからauに乗り換えようと思いますが、あまりお金をかけずに変えようと思います。
この機種は0円なのとズボンの後ろポケットに入れたりするのでシンプルなこの携帯が候補にあがっています。みなさんが仰る通り薄くなっている分電池のもちが悪そうですがweb等はほとんど使いません。通話がほとんどなのですが(1日20分位)それでももちは悪いのでしょうか。まとめて3台購入予定なのと2年縛りがあるので悩んでいます。どなたかご回答お願いします。

書込番号:9232184

ナイスクチコミ!0


返信する
Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2009/03/12 12:10(1年以上前)

プライベートでこのケータイを、仕事でドコモケータイを使っています。

感覚的なものですが、全体的にドコモのWCDMAの方がauのCDMA-1系よりも節電能力が高い気がします。

reですが、ウェブやメールをあまり使わないのであれば、2-3日はもつと思います。

書込番号:9232465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度4

2009/03/12 14:07(1年以上前)

jimoさん御回答ありがとうございます。子供の進学等で4台になりそうなので少しでも出費を抑えたかったもので。参考になりました。                 

書込番号:9232826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度4

2009/03/12 14:13(1年以上前)

jimoさんご回答ありがとうございます。来月から4台契約になりそうなのでとても参考になりました。

書込番号:9232838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2009/03/12 18:42(1年以上前)

あと、ユーザーレビューも参考にされると良いと思います。
長所短所がわかりやすく書いてありますよ(^^

書込番号:9233656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度4

2009/03/12 19:40(1年以上前)

にゃんとっと?さんありがとうございます。レビューの方も覗いてみます。

書込番号:9233884

ナイスクチコミ!0


尚〜さん
クチコミ投稿数:5件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度2

2009/03/18 23:43(1年以上前)

あまりお薦めはできません。私もDoCoMoからAUに変えましたが、すべてにおいて、やっぱり安いものは、それだけのものです。
reは、その携帯性はグーですが、電池は半年で毎日不安です。

書込番号:9268384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度4

2009/03/21 17:30(1年以上前)

尚〜さんありがとうございます。僕も最近そんな気がしてきました。通信費を下げたいので1度auにしてみます。だめならdocomoに戻ります。

書込番号:9281497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2009/03/21 17:54(1年以上前)

>やっぱり安いものは
それ違うでしょ、、、この場合単に型落ちしてるだけ&単にauのシェア拡大戦略だから。ドコモだって型落ちは似たような値段で投げ売りされてるでしょ。

初期のFOMAが使い物にならなかった事も過去にあったような??
都市部ではキャリア間で大差ないと思いうけどねぇ。地方はドコモが強いですけど。

機種メーカーもキャリア間で入り乱れてるから「ドコモが一番」って考えは超古いと思いますが〜?(笑)

書込番号:9281599

ナイスクチコミ!0


尚〜さん
クチコミ投稿数:5件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度2

2009/03/21 19:43(1年以上前)

クレソンでおまさん

ど〜も、勝手な意見ですいません。

AUを使いながら、もう一つ、AUを愛せない。
そんな一個人の意見よ!

書込番号:9282146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/21 22:06(1年以上前)

>尚〜さんありがとうございます。僕も最近そんな気がしてきました。通信費を下げたいので1度auにしてみます。だめならdocomoに戻ります。

おそらくシンプル新規0円は、誰でも割(DoCoMoでいうファミ割りMAX50に相当)に加入が必須と思われますので、2年縛りにあいます。
誰でも割に加入すると2年以内に解約すると9975円解約料がかかります。
また、ドコモで新規加入料約3000円必要なので、4台同時となりますとau→ドコモへ変更時、手数料だけで約52000円かかりますが。。。
また、そのときMNPをもし利用されるのであれば、手数料2100円×4台分かかりますので、最大約6万円の出費となります。
これだけのことを考えてのau転出なのでしょうか???

通信費を下げたいとのことですが、基本的にはDoCoMoもauも通話料金、通信料金ともほぼ横並びの気がしますが。。。

書込番号:9282995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度4

2009/03/22 11:17(1年以上前)

クレゾンでおま!さん僕自身がdocomoが長かったもので使用もしていないのに軽はずみな意見で気分を害してすみませんでした。                                                                     kztk36さんご意見ありがとうございます。確かに通話料金自体はさほど差はありません。自宅がau netなものでその辺も含めauに移動しようと思っています。(自宅はdocomoの電波が悪い、家族みな帰るコールはする、小学生が一人自宅で留守番する等)                                                      料金、違約金等カタログや電話等で聞き自分で試算しました。ソフトバンクも通話料金的には魅力的でしたがそこそこ圏外が多いいのでauにしたという感じです。
                                        

書込番号:9285587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/22 14:38(1年以上前)

のりおうさん

AUに変えることは自由ですのでいいのですが、駄目だったらDoCoMoに変えると簡単に言われてるように感じたのでAUに変えると実質2年間は変えられないですよ、と言いたかったのです。
最低でも5万円ほどの手数料がかかりますから。
変えるなら2年間は変えない覚悟で変更しないと結局高くつきますよ。

書込番号:9286444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度4

2009/03/23 09:27(1年以上前)

kztk36さんありがとうございます。2年は我慢するつもりです。今後のauに期待します。

書込番号:9290810

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2009/03/23 10:09(1年以上前)

auのアドバンテージのひとつに、他社が3Gで1.5GHz以上の帯域を使っているのに対してauは800MHz帯を使っているために、鉄筋コンクリート住宅のでも比較的中の方にも電波が届く、というのがあります。
2年間使えば得手不得手も見えるでしょう。のりおうさんのニーズにあっているといいですね。

書込番号:9290917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度4

2009/03/25 07:26(1年以上前)

jimoさんありがとうございます。色々研究してみます。

書込番号:9300158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2009/03/25 19:23(1年以上前)

色々な携帯を使って思う事を書きます。
今の携帯の機能や性能進化を考えるとバッテリーが追いついてない状態ですね。容量も増えつつありますが。
最初の慣らしを終えてからはリチウムイオン電池でも徐々に持ちが短くなっていくのは仕方ない事です。
ただ、携帯って財布同様毎日使う物なので凄く過酷な状況だと思います…他スレですが、メッキが剥がれてきたとか見ますけど、メッキはメッキです。例えるなら新車がいつまでもピカピカである訳ないし燃費維持もあり得ません。形あるものはいつか寿命きます。
電池の持ちを長くするにはデータを軽くする&SDカードはなるべく抜く&つながらない時間はezwebを控える&電池なくなってから充電(できれば電源オフで)ぐらいです、私が知る限りで。

ちなみに私は満充電で3〜5日持ちます。使う頻度に左右されるかもですね、電話と通信に。

書込番号:9302282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度4

2009/03/26 15:04(1年以上前)

にゃんとっと?さんありがとうございます。最近の携帯選びは本当に難しいですね。月末にこのreにします。形的にもヒンジ部分も強そうですしwebはあまり使用しないので(通話がメイン)電池もおそらく3日位は持ってくれると期待しています。要は通話時間次第ですね。後はカタログデータに近い性能を発揮してくれるのを願うのみです。

書込番号:9306152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:6件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2009/03/26 18:33(1年以上前)

以前は私も高性能で満足いく携帯をと高いお金払って機種変やメーカー変えたりしてました。
結局万人向けの完全に満足できる携帯はなく、どこかで妥協しなきゃとre買ってみましたが私には凄く使いやすい機種だと思ってます。中には低い評価の方も見えますけど…
こんな小さな機体にあれもこれもと詰め込んで必死に動いて大変だなぁと感謝してます。以前は要望が高く、気に入らない箇所があるとスグ機種変してましたが今は十分と思ってるので多少難点あっても「これくらいなら」と働いてもらってます。確かにマイナスを見つけ出したらキリがないし。
設計者なら色々考える事ありますけど、同じ物を作れと言われても私には絶対無理だからメーカーにもauにも感謝です。

オシャレ重視と言われますが、ボタン押した時の基盤の剛性や細かい設定、変換の賢さなど中身も充実してるので壊れるまで使い続けるつもりです♪

使ってるうちに愛着わくといいですネ、のりおうさんにも。
この携帯のスレ、ちょくちょくチェックしてるのでまた何かありましたらヨロシクです。

あまり関係ない長文、失礼しましたm(__)m

書込番号:9306829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度1

2010/06/15 05:03(1年以上前)

電池の持ちは私の場合には、最悪でした。ウェブ、メールを少しやったり、電話を一日に20分位したくらいで、すぐに電源が減ります、3個中一つは必ず減ります、気をつけてください、ずっと10年くらいauを使い続けてきましたが、ここまで減りやすい機種は初めてで、驚いています。

この機種では、毎日充電が必要かと思います。

でも、待ちうけだけで、何にも携帯の機能を使わないなら、1日半くらいは持つと思います。

書込番号:11497939

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2010/06/15 09:13(1年以上前)

なんだか、poohさんloveさんはよっぽど頭に来ちゃってるみたいですね。同内容の投稿を3ヶ所にされて。
ここには私のようにreで満足している人もいるわけですから、仮に貴方の使い方には合わなくてもただ怒りをぶつけるのはやめた方が良いとは思います。

私の通常の使い方(定額にしていなければ6〜7万円相当のパケット通信をしています)では、バッテリーは一日もちます。
次に、ezウェブのマルチですが、5画面もマルチにしてそれぞれで「戻る」操作が出来るメモリを使ったらメモリ不足になるのは間違いありません。私はせいぜい3マルチ。通常は2マルチ程度です。
ヒンジ部分はたしかにはげやすいですが、私は気にしていません。
外装は、購入時はシルバーでしたが、せっかくのフルチェンケータイなので、購入後1年でブラックに替えました。
今も快適に使っており、ベビーな使い方をした日に途中で充電の必要がある(たぶん、これくらい使われているのだろうなあ)点以外は気に入っています。

何十年もauを使っているそうですが、auは2000年に入ってから、前身のIDOも1995年からだったと思います。いくらお怒りでもこの一節はかなり嘘っぽく読めちゃいますよ。
ちなみに、私は1997年頃からツーカーを、2005年頃からauを使っています。

書込番号:11498355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度1

2010/06/15 13:10(1年以上前)

嘘ではありません(*_*)当時、高校生で学割があったのはauだけだったので、auに加入しましたm(_ _)m
17歳くらいからなんで、まだ八年位でしょうか?そうすると私の年齢もばれてしまいますが…(;^_^A
まぁ、1意見なんで満足されてる人もいると思いますよ、私の起きてない事象が口コミにもありましたし…(;^_^A

ただ、同じように困ってる人もいるんだって口コミのトピックをみれただけでもよかったと思ってます。
どんどん携帯が進化するにつれて不具合が起きる可能性が高くなってきた気がします。Jimoさんはご満足の様ですが、私はもうさっさと機種変更したいです。不良品ですね、こんな機種に約4万もつぎこんだと思うだけで、お金を返して欲しいと思います。
auはよくないなぁ、とここまで思ったのは初めてです。
ドコモは使ったことないのでわかりませんが、一度ソフトバンクも使ったことあります、とてもびっくりしました、電波は最悪、電源も減りやすく使いずらくて、機種もちゃっちくて、結局又、auに戻ってきました。ドコモは試したいですが、家族皆auを使っているのと料金が高いので、どうしようかと思ってます、家族に電話するのがとても多いものですから。
ただauはドコモより電波いいかなぁ、と感じます。ドコモの人と一緒にいるときに、ドコモが通じない時にauが通じたりしてますから。
auがいいのはデザインと安さと電波位ですかね…(;^_^A
今はよくわかりませんが…。
私的には、iPhone気になってますが、あの電波の不便さを考えるとどうしようかなぁと思ってしまいます、といってもソフトバンクにしたのは三年前のことで、あれから電波状況も変わったかもしれませんが…(;^_^A
又、auにするとは思いますが…ISシリーズなんかも今は気になってます。まだ発売してませんが…どうしても事情があり、外でネットをやりたいので、そういったものを考えてます。
マルチキーの切り替えは5画面まで可能という意味です。
三画面であっても2画面であってもウェブ使いすぎて負荷がかかってるような時には勝手に再起動します。
電源が切れやすくわざわざこんな機種の為にポータブル充電器を買った程度なんでその程度がわかる筈です、私の場合にはウェブ、電話少ししただけで半日で電源が三つあったのが一個減ります。
Jimoさんがどう感じられてるかはわかりませんがあくまでも個人の1感想ですので。

書込番号:11498959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

機種の価格

2008/11/27 07:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

スレ主 ken453さん
クチコミ投稿数:7件

この機種をシンプルコースで購入予定です。
数カ所ショップを見て回りましたが、
サービスでSDカードが付いてくる所がありましたが
価格はどこのショップに行っても38,520円と同じ価格です。

もう少し安く手に入る方法はないのでしょうか?

書込番号:8697394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件

2008/11/27 11:15(1年以上前)

無いと思いますよ、ネット購入も変わらないわけですし。分割で買われてはいかがですか[

書込番号:8697836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度1

2010/06/15 05:11(1年以上前)

今頃スレですみません、私はまだ利用したことはないですが、白ロムというものが存在します、その場合には、au提示の機種代金より機種自体を安く買えるはずです。因みに、オークションや、ネットなどで購入可能のようです。

又、条件によってはショップでも機種代金かからず購入できる場合もあると思います、しかし、どこで買っても機種代金は以前とは異なり、今のコースですと、同じ価格になるはずです、余り詳しくありませんが、携帯屋の店員さんも、家電量販店の店員さんもauショップの店員さんも同じことを言っていたので確実だと思います。

書込番号:11497944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フルチェンケータイ re」のクチコミ掲示板に
フルチェンケータイ reを新規書き込みフルチェンケータイ reをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

フルチェンケータイ re
SONY

フルチェンケータイ re

発売日:2008年 7月 4日

フルチェンケータイ reをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)