フルチェンケータイ re のクチコミ掲示板

フルチェンケータイ re

通話とGPS機能に限定した小中学生向け携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 7月 4日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:319万画素 重量:122g フルチェンケータイ reのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

クチコミ掲示板 > スマートフォン・携帯電話 > au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

フルチェンケータイ re のクチコミ掲示板

(526件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フルチェンケータイ re」のクチコミ掲示板に
フルチェンケータイ reを新規書き込みフルチェンケータイ reをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイについて

2008/08/17 11:48(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:1件

昨日購入しました。
普通、携帯電話は閉じるとメインディスプレイが消え
サブディスプレイが表示されるかと思います。
しかし僕のreは、携帯を閉じてもメインディスプレイが
表示されたままで、サブディスプレイに何も表示されません。
つまり、常に携帯を開いている状態になっています。
閉じた状態から携帯を開けても、点灯時間を過ぎて
消灯された状態なので、何かボタンを押さないと画面が点きませんし、
メールを受信しても閉じた状態のままメインディスプレイに
メール受信と表示されている状態です。
このままでは、電池の消耗も早くなるでしょうし、何よりサブディスプレイが
何の意味も成していません。
昨日購入したばかりなのに、非常に残念です。
どうすれば直りますでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:8217407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/17 20:07(1年以上前)

修理に出せば直るんじゃないでしょうかね

書込番号:8219187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2008/08/17 21:29(1年以上前)

初期不良で交換してもらいましょう!
恐らく開閉スイッチの不具合だと思います。

書込番号:8219586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

時報の解除

2008/08/14 10:16(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:19件

うちのお母さんがこの携帯を買ったのですが
毎時10分に時報みたいなのが鳴るんです。
それを解除したいのですがどうしたら解除できますか??

うちには簡単マニュアルしか今はなくて、やり方が載っていません。

教えてくれたらうれしいです。

書込番号:8205616

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆづのさん
クチコミ投稿数:1件

2008/08/14 11:31(1年以上前)

もしかしたらニュースフラッシュを受信していませんか?
受信していたら受信の音だと思います。

メニュー→機能/設定→音/バイブ/ランプ→着信設定→ニュースフラッシュ受信→音量OFFで停止できます。

書込番号:8205822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/08/14 12:36(1年以上前)

>>ゆずのさん

教えていただきありがとうございます。

早速設定を変えてみたので、10分になったら確認してみます。

書込番号:8205987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ズームしない

2008/08/07 15:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

スレ主 あおささん
クチコミ投稿数:16件

クレソンでおま!さんの他の方へのアドバイスで
ズームの方法は十字キーの上下でできるというので
やってみましたが
2M以下だろうがなんだろうがぜんぜんズームしないんです

画像の大きさが
全く変わりません
動きもしないです

左右にキーを押下すると明るさは変わります
何かロックでもかかっているのでしょうか?

理由が分りません

説明書を読んでも 十字キーの上下を押下すると
ズームができる
としか書いてありません

わかる方教えてください 
お願いします

書込番号:8179475

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/07 15:12(1年以上前)

デジカメモードではズームできないみたいです。
壁紙モードで試してみましたか?

書込番号:8179493

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおささん
クチコミ投稿数:16件

2008/08/07 15:37(1年以上前)

壁紙モード、デジカメモードの1M以下でも
やってみましたが
ぜんぜん変化なしです(>_<)

書込番号:8179553

ナイスクチコミ!0


tkw_kyoさん
クチコミ投稿数:14件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2008/08/07 19:13(1年以上前)

顔検出をOFFにしたり、撮影モードを通常にしたりしてみてください。
これがそうなのかわかりませんが、ONの時にはズームできてませんでした。
撮影サイズはどれでもOK。
デジカメモードでもズームできました。
AFなどもOFFにしたり色々試してみてください。

書込番号:8180190

ナイスクチコミ!0


tkw_kyoさん
クチコミ投稿数:14件 フルチェンケータイ reのオーナーフルチェンケータイ reの満足度5

2008/08/07 19:45(1年以上前)

失礼しました訂正します。
撮影サイズは2M、1M、0.3Mでのみズーム可ですね。

書込番号:8180276

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおささん
クチコミ投稿数:16件

2008/08/07 19:57(1年以上前)

tkw_kyoさんへ

解決しました!

顔検出と笑顔検出のどちらかでも
ONになっていたら
ズームできないみたいです

ありがとうございました

それと
こうじぃかぁぷさんも
ありがとうございました
(*^_^*)

書込番号:8180311

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおささん
クチコミ投稿数:16件

2008/08/09 15:30(1年以上前)

フルチェン携帯が修理から
戻ってきました

故障は見当たらなかったけど基盤など全部取り替えたそうです

今回、お客様センターや店舗の対応が親切でとても良かったです

熱を持つのは仕方ないですが、カメラの不具合は操作ミスもあったようですが
おかげさまでちゃんと写るようになりました

写真をupしてみました

tkw_kyoさん、クレソンでおま!さん、うみのねこさん
ありがとうございました
m(__)m

書込番号:8187175

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおささん
クチコミ投稿数:16件

2008/08/09 16:21(1年以上前)

当機種
機種不明

マクロで撮影

ズームで撮影

その後の経過です

画像が投稿できました
失礼しました

アドバイスくださった
tkw_kyoさん、クレソンでおま!さん、うみのねこさん

ありがとうございました
解決しましたm(__)m

顔検出と笑顔検出にしなければズームOK!

カメラのレンズ部分は薄型のせいで仕方がない

おかげさまでピンボケも直りました

サクサクで使いやすいです

ただ
返信しても受信メールに
返信のマークが付かないのが
ちょっと 困りますが………

音もとってもいいし
LISUMOの起動も前よりだんぜん早いです


デザインも薄型でコンパクト

大切に使っていきたいと思います

書込番号:8187293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2008/08/10 10:00(1年以上前)

すっかり出遅れてしまいましたが、問題解決良かったですね。(^^ゞ

あと一点、、、薄型ゆえ?電池の持ちも悪いですね。
バッテリー残量表示のアヤシイ動きは慣れました。電圧測定がシビアなだけなんだと思いこんでます。(笑)

書込番号:8189994

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおささん
クチコミ投稿数:16件

2008/08/12 19:08(1年以上前)

クレソンでおま!さんへ

電池の残量表示は私のreも変です(・・?

サブディスプレイは残量が2になっているのに ディスプレイは3です
どっちが正しいのかはよくわかりませんがだいたい1日に1回は充電しています

もう少し電池の持ちがいいと嬉しいんですけどね〜
着信音は少し小さいように思います

書込番号:8199411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LEDの設定

2008/08/09 01:39(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:3件

W43Sから機種変しました!

LED点灯のことなのですが、
W43Sにて メール受信中・受信後ともに、
アドレス帳で個々に設定したカラーで(グループ編集かも)
点灯していたので 相手が分かりやすかったのです!

reでは、メール受信中は、個々に設定したカラーで点灯するのですが・・・
受信後は お知らせ受信のカラーで一掃点灯してしまい、
あとからメールに気がついた時に 誰からのメールなのかわからない事があります。

この点にて、なにか設定方法等がございましたら お知らせくださいませ!
宜しくお願い致しますm(._.*)m

書込番号:8185393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2008/08/10 15:01(1年以上前)

なかなかレスが付かないですね。(^^ゞ

個人的にはさして重要な機能だとは思いませんので設定してませんが、念のため確認してみました。

結果、恐らく個別でのお知らせ受信ランプ色の設定はできないんじゃないでしょうか?

参考にならずにすみません。(^^ゞ

書込番号:8190877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スポーツフルチェンの発売日はいつ?

2008/08/07 15:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

クチコミ投稿数:170件

フルチェンケータイ(ジャイアンツケータイ、ベイスターズケータイ、ドラゴンズケータイ、タイガースケータイ、カープケータイ)は何時ごろ発売になるか情報をお持ちの方教えてくださいm(__)m

この機種のニューリリース時に発表となっていた他のパネルは発売している見たいですが...

(私はカープケータイが発売されるというのでこのケータイに機種変更したのですが発売が遅いです(-_-;))

書込番号:8179473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

この機種にしようか迷ってるのですが…

2008/07/27 21:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

スレ主 shiekさん
クチコミ投稿数:2件

SoftbankからのMNPを考えている者です。
外見やメニューのデザインが物凄く好みなのでこの機種にしようかと思っていたのですが、ここでのレビューを見て、この機種にして良いものか悩んでいます。

今日auショップで実物を触ってみてみたところ、ボタンも押しやすいし、写真を撮るときにボタン1つで効果が付けられるのも面白いし、やはり待受やメニューのデザインが可愛いくて、思わずその場で購入したい衝動に駆られました。

ただ、いくつか気になった点があったので、使っていらっしゃる方のご意見を聞かせていただければ幸いです。
店頭で触ってみただけなので、初歩的な質問で申し訳ないのですが…

・カメラのズームボタンがどこだか分からなかったのですが、自動的に焦点が合う設計なのでしょうか?自分でズームで被写体の大きさを調節することは可能でしょうか?

・待受画面に表示され、話しかけてくる青いくま?を非表示にすることは可能でしょうか。

書込番号:8135341

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2008/07/27 23:04(1年以上前)

@撮影サイズが2M以下の時に上下キーでズーミング可能です。(ズームと焦点は違いますよ。焦点はオートフォーカスです。)
A待ち受け「エクリル」表示の状態でON/OFF可能です。

全国的に見ればソフトバンクより通話エリアも広くauの方がオススメだと思いますよ。

書込番号:8136055

ナイスクチコミ!2


スレ主 shiekさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/27 23:32(1年以上前)

>クレソンでおま!さん

ズームは上下キーだったのですか…気付きませんでした。
そして、おっしゃる通り焦点ではないですね…(^^;)
エクリルが毎回出てくるのが気になって仕方なかったんですが、ちゃんとOFF設定も出来るんですね。

そうなんです。Softbankはとにかく圏外になってしまうし、音が悪くて電話にならないことが多いので、auに乗り換えようかと思ってます。
大変参考になりました。返信、本当にありがとうございます!

書込番号:8136248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/07/29 11:29(1年以上前)

もし、「フルチェン」に魅力を感じているなら、その度に安い機種変をする程度の費用をボッタくられる事に留意しておいて下さい
基本的にここ数年のauのサービスは、顧客の為でなく自社の利益のみの為に存在しています

ちなみに、auはアンテナ3本立っていても使えない事があるので、ある意味ソフトバンクよりも精神衛生によろしくなかったりします
ソフトバンクより劣る事はさすがに無いとは思いますが、過度な期待は禁物だと思いますよ

書込番号:8141828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 フルチェンケータイ reの満足度4

2008/07/29 12:59(1年以上前)

ご参考までに、フルチェンのカバー類は3000円位(純正品)、工賃525円だそうです。
この額がボッタクリかどうかはそれぞれの価値観で変わりますが、せめて自分で交換できるスキルがある場合はカバー単品で売ってくれるようにしてもらいたいですね。(auの客センへ提案済み)
ナカチェンなんて無料設定ですがショップへ行く必要があり、ダウンロード&自分で設定で何とでもなりそうなもんです。

因みに私の環境ではauを7年位使ってきてますが、アンテナ3本で使えなかったことなんて一度もありません。それよりSBの友人と通話(相手は都内)してて途中で切れたりする方が余程精神衛生上良くなかったですねぇ。

書込番号:8142125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/07/29 13:03(1年以上前)

おぼろげですが電波法?かなにかで、外装の交換は個人では出来ないというような文を見たことがあります。
たしかに自分で出来るのがベストですよね。
お店でやるにしても格安にしないと魅力は半減だし。。。

書込番号:8142147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2008/07/29 13:45(1年以上前)

公共の掲示板で数字を出すなら正確を期すべきでしょうね

KDDIのアナウンスによれば、フルチェンの費用は5000〜10000円だったと記憶しています
ただ、某アーティストのタイアップキットは15000円だそうですから、上限に関してはその限りでないと思ったほうがよさそうです
いずれにしても、従来の感覚では型落ち機に機種変更する程度の感覚でしょうか
オマケに、一度買い取ったガワを着せかえるにも要工賃、自分でガワを変えたら保証対象外だそうで

二年縛りも端末へのインセ廃止も結構ですが、その対策がこんな目先の着せ替えじゃ困ってしまいます
二年間ちゃんと使える品質の端末と、マトモに機能するインフラを提供するのが先だと思うのですが
auユーザーの全てが、とりあえずアンテナ3本表示してれば満足するワケでもないですし、軋轢に気付かない程鈍いワケでもありません

auの優位性は3年前に既に終わってますし、現在の携帯電話は二年使わないと結構な金額を取られる仕組みです
エリアも、ピクト表示は兎も角、実際の使用感としてはソフトバンクより少しは広いかな、程度です(その代わりに、かつて自慢だった通話品質は3キャリアで最低ですが・・)

端末のデザイン自体に数万円の価値を見出してるならいいんでしょうけど、普通のユーザーが荒れ果てたお庭に入るのは熟慮が必要な現状だと思います

書込番号:8142262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/07/30 01:24(1年以上前)

標準のカラーバリエーションは3000円+工賃のようです。
他のは5000〜10000円+工賃とのこと。

書込番号:8145032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:245件

2008/08/05 21:54(1年以上前)

フルチェン・ナカチェンはauショップの来客数を増やすための意図があると聞いたことがありますけど。外装まるまるかえるわけですし勝手にやればそれは改造とみなされるのは当たり前なのでは?保証書にきちんと記載がありますから。私自身はauで特に不満もなく使っております、他の2キャリアの時は不満だらけでしたが。ただ誰がなにを使うかは自由ですし、auをやめたければやめればいいんだと思います。

書込番号:8172779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2008/08/06 01:35(1年以上前)

フルチェンについては、auショップでどのパネルに換えたかとか履歴を残していると思いますか?
残していなければ自分で換えてしまっても分からないってことになりますが。

書込番号:8174039

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フルチェンケータイ re」のクチコミ掲示板に
フルチェンケータイ reを新規書き込みフルチェンケータイ reをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

フルチェンケータイ re
SONY

フルチェンケータイ re

発売日:2008年 7月 4日

フルチェンケータイ reをお気に入り製品に追加する <94

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)