
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re
ソニエリ携帯サイトにアップしましたね。
ソニエリ携帯サイト見たんですが、ページダウンとかアップキーが付いてないように思います。
サイト見る際に結構使うので便利なんですが、reには付いてないんでしょうか?
知ってる方やモック触った方、教えて下さい。
0点

モックは触ってはいませんが
多分、サイドの上下キーで出来るはずです。
他の携帯がそうだったので。
書込番号:8016183
1点

KCP+で統一されているとしたら、カーソルの左右でページスクロールするのでは?
書込番号:8017164
1点

>ロッキーロードさん
ありがとうございます。
そうなんですか。
W41Sを使っている私には使い難いかもしれませんね。
書込番号:8017635
0点

au特攻隊長さんの仰るとおり
カーソルの左右でもページスクロールします。
au特攻隊長さん、ありがとうございます。
書込番号:8018549
0点

KCP+で何が統一されているのか分かりにくいのが困る。
まあでも、W61Sでカーソルの左右がページスクロールになっているからW63Sも同じだと思う。
書込番号:8018620
1点

>au特攻隊長さん
ありがとうございます。
カーソルでスクロール出来るんですね。
意外と便利なボタンなので、健在していてよかったです。
書込番号:8022311
0点

表のキーでページスクロールできるのは便利なんだけど、EZwebの進む,
戻るがEZキー,メールキーになったのが最初は違和感ありまくりだと思い
ます。
統一するのはいいけど、逆だろ普通、と間違える度にいつも思っています。
書込番号:8022325
1点

あ…
そうなんですか…
使い始めは慣れないかもしれません;
ちょっとW41Sユーザーとしては戸惑いますね。
書込番号:8026825
0点



au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re
フルチェンケータイ、外装のネジ止めしているときに手が滑って外装に傷が・・・
ということがどんくさい店員により発生しそう。
書込番号:8005172
1点

>au特攻隊長さん
それありそうですよね。
ネジなくしたりだとか…
万が一を考えると大丈夫なのか心配になりますよね。
書込番号:8015145
0点

auショップでソニーからの貸し出しのドライバキット見せて貰ったけどドライバ以外にもスペアのネジも在りましたよ。
あとね、あのドライバめっちゃめちゃかっこいい!
物凄く欲しい!!!
書込番号:8025421
0点



au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re

こんにちは〜
・発売日については、噂になりますが6下〜7上に発売予定の事です。
・外装交換については、外装パーツ費が\5,000〜10,000。
交換は、ショップorpipitにて3〜5分。
手数料は、\500となってます。(以下参照)
NIKKEI NETより
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa001003062008
msnデジタルライフより
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/articleid=303097/date=0/page=10/
交換手数料を含めて考えても、ちょっと高い気がしますね。
書込番号:7974520
2点

連投失礼致します。
ITmediaより
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/04/news131.html
↑ここの方が解かり易いですね。
書込番号:7974590
1点

二度の連投失礼致します。
スレ主さんの質問を無視していました。
>auショップで有料でしかできないのですか?
ITmediaより
「自分でパネルを外すとサポート外になるので注意が必要だ」とあります。
専用工具は市販されていますが、サポート外になるので止めた方が良いでしょう。
書込番号:7974877
1点

いろいろな所を紹介して下さってありがとうございますm(_ _)m
助かります♪
発売日が楽しみですv
ラジオが付いていないのが残念ですが…
書込番号:7981010
0点



au携帯電話 > SONY > フルチェンケータイ re
W61Sを持っており、サブ機としてW62Sを使っておりこちらがメインに
なっていますが、やはりワンセグが欲しい!
ということで、販売後に価格が安定してからオークションで入手して
増設します。
KCP+としてバッテリーの持ちやバグが改善されていることを期待します。
0点

ほんとKCP+が改善されていることを願います><
フルチェン携帯楽しみですね^^
書込番号:7896779
0点

今日からKスタでホットモックの展示とのことで、早速触ってきました。
薄さ、軽さはKCP+とは思えないような感じでしたが、反応の遅さは変わって
いないように思えました。
データフォルダを開くときは「砂時計」が出ます。
筐体の大きさの割りには液晶が小さめですね。
その他の機種も一応手にとってきましたが、一様に小ぶり、薄めになりました。
書込番号:7896988
0点

実機もうあるんですね。
ところで、ワンセグ用のアンテナってついてましたか?
62Sを買うか買わないか悩んでる時に、
大きなアンテナがついてることに気づき
購入を思いとどまったんですが、いかがだったでしょうか。
書込番号:7897441
0点

アンテナはあるようですね。
http://k-tai.auone.jp/model/re/special/index.html#01
http://k-tai.auone.jp/model/re/special/index1.html#01
書込番号:7900060
1点

アンテナありますよ。
一応収納できますが、液晶側に付いてるのって邪魔なような…
ただでさえ液晶側は回転しないのに。
ワンセグの映りは快適でしたよ。 収納状態で試してはみませんでしたが。
Kスタで映りが悪い機種は見たことないですけどね。
外装がステンレスでは伸ばさないと映らないかな?
書込番号:7901032
0点

一時はこれに決めたと思ったんですけど(フルスペック、フルチェン、デザインで)やっぱりお風呂でテレビみたいから防水じゃないと・・・。
書込番号:7904001
0点

ステンレス⇒アルミ でした。
つい先週末にいい歳をして海辺で磯遊びをしていて、すべって
片足が水没する経験をしました。
ケータイは助かりましたがこのとき私も防水携帯が必要だ!!
と思いました。
でもソフトはカシオよりソニエリがいいんですけど。。
確か腐食に強くするようキャリアに指導があったんですよね。
いっそ全てのケータイを防水にしてほしい。
書込番号:7905843
0点

アンテナの件、いろいろありがとうございます。
ワンセグは…正直私は使わないと思うので、
アンテナ自体あることが邪魔なんですが、
こういう形で収納できるなら、あっても気にならないかも知れませんね。
ホットモックが見れるようになったら、弄りたいと思います。
書込番号:7906967
0点

こんにちは〜
場所は下記画像参照です。
(サブディスプレイの上で、ステレオです)
ITmediaより
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articl
es/0806/04/news131.html
書込番号:7974621
0点

申し訳ありません。
リンク貼り付けが途切れてしまいました。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/0806/04/l_yo_fc12.jpg
書込番号:7975245
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)