
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


音量設定についてですがサウンドで音楽を聴くときはいつも音量が0からになっています。
だからサウンドをつけたら最初から音量が3になっているようにしたいのですがどうしたらいいですか?
それとサウンドでもリピート設定はできますか?
0点

本体のスピーカーですか?ヘッドフォンの場合?それとも両方?
書込番号:7938268
1点

一般的にですが、
初期設定でどの音量でどうさせるかの設定がどこかにあるはずです。
W51Kの場合は機能>音バイブ>効果音>データ再生音量
です。
書込番号:7948844
0点

東芝の場合?機能→通話音声レベル、で変更した音量がそのままサウンドで反映されてましたよ?(41T、54Tで確認)
通話してるときに音量を変えるとその音量がサウンドに反映されていきなりレベル5になってたり…
参考になるかな?
書込番号:7957777
0点

できてよかったですね〜、この方法は東芝だけしかできないと思いますが。
@↑に描いたとおり通話時の音声で変更してしまうと、サウンドのレベルにも変更される場合があるので、注意してください。
書込番号:7975568
0点



レギンスさんは寝転んでいると電源が切れたようになる、とのことですが
私の場合は深夜に自宅のベッドで通話していると
勝手に通話が切れてしまうのが続きました。
auショップで事情を説明して、新品に取り替えてもらったのですが、
通話が切れる状況が変わらず、とうとう修理に出してしまいました。
まだ買って1週間なのに…。
代替機はW43Hでかなり古いですが、
こちらでは同じ時間・同じ場所で まったく切れませんでした。
この機種、あまり人気もないからまだ新しいロットも出ないだろうし、
母数が少ない分、苦情も集まらないから
携帯アップデートが公開されるのはものすごい先になりそう…。
修理から戻っても状況が変わらなければ、また機種変が必要になるかも。
そのときの機種変手数料は払いたくないですね。
書込番号:8052539
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)