
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年12月25日 13:30 |
![]() |
2 | 3 | 2009年12月17日 13:49 |
![]() |
0 | 4 | 2009年12月26日 11:31 |
![]() |
0 | 2 | 2009年11月22日 17:34 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月14日 12:30 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月1日 00:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


買った初日でまだ良く分からんのですが、最近の端末は大抵待ち受けからセンターキーでメインメニュー
出ると思いますが、W63Kは初期設定画面になりますね。
で、[後で設定]からメインメニューぽいところに行けるんですが、なんとなく一発で行けないものかなー、と。
いやまあ支障はないんですが...
0点

自己レスです。
初期設定で[自動設定]選択したら初期設定が解除されてセンターキーで即メインメニュー表示する
ようになりました。
そういう事でしたか...
お騒がせでした。
書込番号:10682395
0点



現在、W51SAを使用中ですが、スライドかストレートで機種変を検討中です。
W51SAの起動は、スイッチオンから概ね25秒程度で、それでも時々イライラします。
機種変の本命だった「SA001」が起動に50秒かかると口コミ情報があり、パスしたいと思います。
そこで質問ですが、この機種の起動時間はどれくらいでしょうか?よろしくお願いします。
0点

W63Kの起動時間も、25秒くらいかかります。
というのも、この機種はICカードに対応しているため、起動する途中で一度ICカードを読みに行く、という余分な処理がはさまるからです。
書込番号:10619236
1点

私はメイン51SA サブ63Kを使用してます。
起動時間はほぼ同じぐらい、もしかしたら若干(1〜2秒)63Kの方が早いかも知れません。
参考までに、その他の動作は51SAの方が早いです。
・メニューや選択後の動作 0.5秒ぐらい
・SDカードアクセス時 1秒ぐらい
遅い感じがします。
もちろん1秒程度ですので、使用には問題ないレベルですが、51SA使用後に63Kを使うと「もたついてるなぁ」と感じるぐらいです。
書込番号:10644474
1点



キャンペーンで W63K が安くなっていたため、携帯を機種変更しました。
W63K は機能が少ないと言われていたので、ネット上の動画やCDから取り込んだ音楽を再生するのは、ちょっと難しいかなと考えていました。
ところが、携帯動画変換君の設定ファイルをいじったところ、以外とあっさり動画ファイルや音楽ファイルを再生できてしまいました。
なぁんだ、やればできる子じゃん。 W63K。(笑)
今のところ、プロモーションビデオなど、20MBを越える動画も W63K で見ることができています。
変換君の W63K 用設定ファイルは、以下のサイトで公開しているので、興味のある方はどうぞ。
http://pws.prserv.net/free-area/w63k_movie/
購入時、ストレートタイプは使いにくいかなと心配しましたが、とにかくポケットに入れたときの軽さと薄さにビックリ。
シンプルなデザインやブラックの柔らかい手触りなど、予想以上の使い心地に満足しています。
バッテリーもけっこう長持ちしますね。
0点

携帯動画変換君の W63K用iniファイル (Transcoding_W63K.ini) を更新しました。
2パスでエンコードする 「最高画質」 の項目を追加しました。
W63Kでの動画鑑賞に興味のある方は、以下のサイトをどうぞ。
http://pws.prserv.net/free-area/w63k_movie/
W63K でも、PCに落とした動画を変換君で変換し microSD にコピーすれば、次のような YouTube などの動画を携帯でも見ることができます。
(ヘッドホンかイヤホン着用がオススメ)
http://www.youtube.com/watch?v=Y-qq87z3nmA
http://www.youtube.com/watch?v=Kpm_orJsOXc&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=G_D9Kw1Omxs&hd=1
書込番号:10566452
0点

動画見れました!ありがとうございます!!
機種変更0円だったので何でもいいや!と変えた機種で、メールもあまり使わないので画面が半分の大きさで良いのにな〜なんて思ってましたが動画で遊べるってなると画面の大きさもじゃまになりません。
まだYou tubeの動画を数個変換して入れて見ただけですが、mpg4は変換できますがflvはerror1とでてすぐ止まってしまいます。
設定がまちがってるのでしょうか?
書込番号:10671780
0点

> mpg4は変換できますがflvはerror1とでてすぐ止まってしまいます。
動画変換に使用している携帯動画変換君は、古いflvの動画ファイルにしか対応していません。
したがって、新しいflvのファイル(VP6)を変換しようとした場合、ソフトが対応していないためエラーとなります。
そういった場合は、下の TUBE FIRE サイトなどを利用し、動画をダウンロードするさいに mp4ファイルへ変換してしまうと、比較的品質の良い動画をGETすることができます。
http://www.tubefire.com/
これ以降は、かなりマニアックな話になりますが――
携帯動画変換君を、新しいflvに対応させることも可能ですが、従来のiniファイルを全面的に書き換えなくてはいけなくなるうえ、動画の縦横比率が可変になるなど、プログラムの挙動も変わってきます。
「どーしても、変換君を新しいflvファイルに対応させたい!」
という人は、次の手順で変換君をレベルアップする必要があります。
(以下、自分用のメモ書きを転載)
<携帯動画変換君のレベルアップ(VP6対応)>
以下の修正にあたり、次のサイト参考にした。
http://www.xucker.jpn.org/pc/keitaidouga_ffmpeg.html
携帯動画変換君を、FLVファイルのVP6フォーマットに対応させるためには、次のファイルを新しいものに更新する必要がある。
../cores/ffmpeg.exe
../cores/pthreadGC2.dll ←新規に追加
ちなみに ffmpeg.exe は,FFmpegというオープンソースとして公開されている.
また,今回は ffmpeg.exe を Rev9133 に更新した.
更新に使用した ffmpeg.exe の入手先サイトは次のとおり。
http://ffdshow.faireal.net/mirror/ffmpeg/
上のサイトから入手した ffmpeg.rev9133.7z を解凍するため、7-Zip というソフトを下のサイトから入手しインストールする。
http://www.7-zip.org/
次に、下の ini ファイルの内容を下記の1〜7の手順で修正する。
../default_setting/Transcoding_W63K.ini
1.-vcodecの前にある,-bitexactというテキストを ffmpegと -y の間に移動.
2.-b と -ab の数値には k を付けるようにする.
例)-b 384k -ab 128k
3.音声ビットレート -ab の数値は2倍にする.
例)-ab 64 → -ab 128k
4.-fixaspect を削除する.
5.-muxvb の項目を削除する.
6.-muxab の項目を削除する.
7.setup.exe で 「機種別設定:3GP2ファイル, W63K向け設定」 を再設定する.
書込番号:10684525
0点

丁寧な説明ありがとうございます。
いろいろ調べてとりあえず”ak J betas”というフリーソフトでmp4に変換した後、変換君使ってます。
年末年始のお休みに、変換君の改造やってみようと思います!
書込番号:10686900
0点



できますよ
本体色に合わせた黒赤白から選択できます
ただ予測の背景色はフォーカスを合わせないと白のままです
書込番号:10514419
0点



はじめまして。
スケジュールがいっぱいになり、スケジュールを削除して空きを作りたいのですが、
全件削除、昨日以前を削除、1件削除以外の削除メニューが見当たりません。
複数を選んで削除する方法はありませんか。
また、もし、携帯バックアップソフトでW63Kのスケジュール管理を行っている方がいらっしゃいましたら、オススメのソフトも教えていただけると幸いです。
0点



初めまして。この機種に機種変更しようと考えているのですが、
大阪市内でまだ販売しているお店はあるのでしょうか?
また販売しているのなら価格は幾ら程になるのでしょうか?
よろしければ教えてもらえないでしょうか、ご協力お願いします。
0点

ちょっと探せばあるんじゃないの?
通販でもまだ販売してるし。
てか、通販じゃダメなの?
シンプル機種変で2万円強ってとこだね。
新規シンプルなら0円もあるよ。
書込番号:10400838
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)