W63K のクチコミ掲示板

W63K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 6月19日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.7インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:131万画素 重量:92g W63Kのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W63K のクチコミ掲示板

(185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W63K」のクチコミ掲示板に
W63Kを新規書き込みW63Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信46

お気に入りに追加

標準

某オクでW63Kの白ロムを落としました。

2009/10/28 07:49(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W63K

クチコミ投稿数:25件 W63KのオーナーW63Kの満足度5

商品到着して電源入れると、「機器pinコード」なるものの入力画面が現れて、5桁の入力欄があります。
「12345」
「01234」
「00000」
「11111」
「99999」
などの思いつく限りのナンバーは弾かれました。
まだショップにてICカードロック解除してないので、この様な事が起きるのですか?
オクの商品ページには、この事について、一切触れてません。
ご存知の方いらしたら助言お願いしますm(_ _)m

書込番号:10380295

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/10/28 09:18(1年以上前)

初期設定は1234の4桁のようです。5桁出るのは前ユーザーが変更しているからと思います。
何度も間違えると使えなくなりますから、前ユーザーに聞くかauショップに相談するかどちらかですね。

書込番号:10380515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W63KのオーナーW63Kの満足度5

2009/10/28 11:08(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございますm(_ _)m
pinコードのデフォルトが4桁の「1234」なら、「撮影の為に箱から出しただけで未使用品」と言うのは真っ赤な嘘なんですね…
私も説明書を丹念に見て、4桁の「1234」を見つけたんですが、なんせ5桁しか受け付けてくれなくて…

今日の夜にショップへ行ってみますが…機器pinコードの割り出しは出来ますでしょうか…
ほんとにテンション落ちますね。

書込番号:10380857

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/10/28 11:19(1年以上前)

暗証番号1234とPINコード5桁は別もんじゃないの?
ロックされてないだけで普通にICカード挿したら使える気がするが…。
商品は単純にICカード未挿入の新品未使用品の気がする。

書込番号:10380898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W63KのオーナーW63Kの満足度5

2009/10/28 12:00(1年以上前)

ご意見ありがとうございますm(_ _)m
パワーON時に「暗証番号」ではなく、「機器PINコード」を要求して来るのです…
長年auですが、こんな経験初めてなんでパニクってます…

書込番号:10381045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 12:01(1年以上前)

auショップスタッフです。
機器PINは、端末暗番(1234)とは違います。
端末を販売する際、auが発行する申込書に記載される、個別の認識番号(?)です。
この機器PINを入力して、初めて端末が使用できるようになります。

私も機器PINが入ってない端末を持ち込まれたことは無いですが、販売したショ
ップじゃないと、割り出すのが大変な気がします・・・。
できないことはないでしょうが。

書込番号:10381051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 12:03(1年以上前)

ちなみに、機器PIN入れないと何も出来ないですから、全くの未使用は
嘘ではないと思いますよ。
ただ、ショップでは必ず機器PIN入れてお渡ししますので、どういう経
緯で販売されたものか、気になるところです。

書込番号:10381061

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/10/28 12:16(1年以上前)

通販でICカード対応→ICカード対応の場合、ショップで端末登録だけして発送しているからだと思う。
ICカード挿してみた?

書込番号:10381103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W63KのオーナーW63Kの満足度5

2009/10/28 12:51(1年以上前)

専門の方のご意見が聞けて参考になりました。
送られてきた白ロムは外箱付きでしたし、バーコードシールが貼ってありましたので、まだ望みがあると思います。
電池パックの「PULL」と書かれたシールも綺麗でしたし…CD-ROMも取説のビニールも手付かずの状態だから、新品の可能性は高いですね…

書込番号:10381216

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/10/28 12:57(1年以上前)

だーかーら
ICカード挿した?
挿したら自動的にPINコード入力されるので、問題解決。
わかった?

書込番号:10381242

ナイスクチコミ!2


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/10/28 13:14(1年以上前)

詳しい方がおいでになったようで何よりです。
どうやら私は嘘書き込みしたみたいですね。ごめんなさい。 <(_ _)>

書込番号:10381301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 13:39(1年以上前)

私もスタッフとして遭遇した初めてのケースだったので、
auのスタッフ専用ヘルプデスクに問い合わせました。

結論から言って、auショップ・PiPit等での開通・登録は
不可です。

IC挿しても、機器PINは自動入力にはなりません。
通常販売時、私たちはICを新しい端末にいれ電源投入し、
ここで機器PINを手動入力するからです。

この機器PINコードは、購入された端末を登録した店舗で
しか管理されず、auでも把握していないそうです。

なので、購入店舗以外での登録や機器PINを調べる事は不
可能だそうです。

購入元に機器PINを問い合わせて端末に入力し、認識され
ない限り増設は不可能です。

書込番号:10381375

ナイスクチコミ!2


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/10/28 13:48(1年以上前)


これが本当ならネット通販が成立しないけどどう説明つけるの?
通販購入の際ICカードなんか送らないけどどうやってPINコード入力するんでしょうねw

書込番号:10381402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 13:54(1年以上前)

ICカードは無くても、機器PIN入力だけして送るんですよ。
あとはお客様でIC入れてもらうだけです。

私の店は通販とは違いますが、来店されないお客様に端末だけ
登録して(機器PIN入力だけして)送ることもありますので、通
販の業者さんと基本的に同じだと思います

ytynさんはショップ関係者さんか何かなのでしょうか?
au側も、基本この方法しかないと言ってますので、間違いあり
ません。 

書込番号:10381416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 13:58(1年以上前)

連投すみません。
確かに1コ前の私の書き込み見ると、IC無いと機器PIN入れられない
みたいになってますね。
すみません。

無くても機器PINは入力できます。
機器PINは端末を利用可能状態にする解除番号のようなものなので、
入れないで送ることはほとんど(といか本来なら全く)ありません。

誤解招いてしまってすみません。

書込番号:10381431

ナイスクチコミ!1


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/10/28 14:20(1年以上前)


関係者ではありません。
では、一つ質問
機器PINは回線固有のものですか?

書込番号:10381481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 W63KのオーナーW63Kの満足度5

2009/10/28 14:21(1年以上前)

一応、ICカード差して電源入れましたがやはり同様です(未挿入の時と同じ)

現在、ヤフオクの出品者へ機器pinコードについての問い合わせをしておりますが、いまだに返信がございませんm(_ _)m(朝送ったんでまだそんなに時間経ってませんが)

実際、送られてきた物は傷一つなく、取説やCDも未開封だったし、通電もします。
ですので、詐欺の可能性は希薄だと思います。(落札者に使えなくする意味が無い)

とりあえず、出品者からの連絡を待ちたいと思います。

皆さん、親身になって思案して頂いて本当に助かります…
では連絡が来たらまた状況をアップ致します!

書込番号:10381492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 14:24(1年以上前)

ytynさん

回線固有ではなく、端末の製造番号に紐付けられているものです。
なので、ICは未挿入でも大丈夫なんです。
あくまで、端末にかかったロックを販売時に解除するだけなので。

言葉足らずで誤解を招いてしまい、申し訳ありませんでした。

書込番号:10381502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 14:35(1年以上前)

またしても連投すみません・・・。

家電ラビーさん 

出品者は個人ですか? 業者ですか?

個人だったら、機器PINって知らない可能性も有ります。
増設の申込書は2枚出て、機器PINは店舗控えにしか載ってないので、
契約者本人が本人確認書類持って購入店舗に出向き、事情を説明して
教えてもらうって手順になると思います。
ただ、店舗で増設手続きして機器PIN入れないなんて有り得ないですが。
契約者控えの類には、記載はありません。

業者だったら、単なる入力ミスかも。
控えはとってあるだろうから教えてもらえると思います。

いずれも控えの保管期間は3カ月ですが、保証書の日付等は3カ月以
内ですか?

無いとは思いますが、極々稀に盗品とかだと増設の手続き自体を経て
いないので、機器PINの発行自体ありませんから割り出しは不可です。

書込番号:10381529

ナイスクチコミ!2


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/10/28 14:45(1年以上前)

>あくまで、端末にかかったロックを販売時に解除するだけなので。

これがPIN入力となるならその番号はどうやって決めているんでしょうかね?

書込番号:10381549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/28 14:56(1年以上前)

システム的なことまではスタッフには知らされてませんが、
ランダムに割り振られた番号なんじゃないでしょうか。

製番入れて端末販売登録を入れると出る、販売承認番号と
言うか・・・。

2台増設して、それぞれの機器PIN入れ違えると弾かれま
すから、あくまで製番紐付けなんです。

このあたりは実際に端末登録とかしていないと、流れとか
わかりにくいと思いのますが・・・。

書込番号:10381581

ナイスクチコミ!0


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

設定と違うバイブレータが鳴る

2009/10/16 18:35(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W63K

スレ主 Xastさん
クチコミ投稿数:44件

eメール受信のバイブレータをパターン2に設定しているのに、パターン1で鳴動してしまいます。原因はなんでしょうか?着信音をプリセットデータにしてもデータフォルダのデータにしても改善しませんでした。不具合ですかね。

書込番号:10318714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/16 20:57(1年以上前)

マナーモードでパターン1になってませんか?

書込番号:10319282

ナイスクチコミ!0


スレ主 Xastさん
クチコミ投稿数:44件

2009/10/17 03:11(1年以上前)

なるほど、通常マナーモードではバイブレータが標準で全てパターン1になってしまうんですね。解決するにはオリジナルマナー設定するしかないですかね。

書込番号:10321234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2009/10/17 13:04(1年以上前)


そうですね。

書込番号:10322698

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

紛失で機種変

2009/09/03 14:22(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W63K

クチコミ投稿数:7件

ショップで特価5000円ていう理由だけで機種変してしまいました。
ポイントだけで買えました。
薄くて100g未満の軽さは使ってみて初めて分かる魅力です。
凹凸が少なくポケットのボッコリ感がないのも良い。
お財布機能がないのは残念ですが最近出費を抑えにかかっているのでちょうど良かったかも。

書込番号:10093091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

使用してる人に質問です

2009/08/17 22:05(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W63K

クチコミ投稿数:227件

ポケットに入れて持ち歩いたりバックに入れて持ち歩いたりしてボタンが勝手に押ささったりするような事はないでしょうか?
以前この機種に似たような感じのボーダフォンのプリペイドケータイを年老いた親が使っていたのですがボタンが勝手に押ささってマナーになってたり同じ数字がいっぱい表示されてたりという事があったらしいので折りたたみのほうがいいのか考えております

書込番号:10012341

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/08/18 08:50(1年以上前)

サイドに「誤動作防止キー」がついており、キー操作をロックすることが可能です。
通常の持ち歩き時に誤操作してしまう可能性は少ないと思います。

ただ、エニーキーアンサー機能がついていますので、着信後3秒以上経過すると、どのキーを押しても着信可能となりますのでその点ご注意ください。

書込番号:10014116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2009/08/18 11:57(1年以上前)

やはりキーロックをしないとダメですかね?
というのも年寄りなものですから以前もキーロック教えたのですがやったりやらなかったりでやっても今度解除できなかったりで我々には簡単な事も面倒なようで…
しかし機種変で安く買える機種の中ではこれがボタン操作やバッテリーが良いようで悩んでおります。

書込番号:10014678

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件 W63KのオーナーW63Kの満足度4

2009/09/17 10:41(1年以上前)

操作・機能のシンプルさでは簡単携帯と同等ではないでしょうか。
123キー長押しでペア設定されている特定番号への発信も可能ですし。
ただ、サイドのロックキー操作は必須でしょうねぇ。幸い、サイドに他のキーが付いてないので年配の方でも操作忘れは少ないかもしれません。

書込番号:10167010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/09/25 19:52(1年以上前)

1ヶ月も前の質問なので既に解決済みでしょうが。。。
キーロックし忘れて鞄に入れたまま電車に乗った時の失敗談です。
突然、大音量のアラーム音が車内に響きわたり、乗客達がざわめき始めました。
車両故障による警報だと思い込んでしまった私は思わず緊急停止ボタンを押しました。
その直後、音源が自分の鞄の中だと気付き・・・今思い出しても死ぬほど恥ずかしい。。
"0"キーの長押しによる防犯アラーム機能でした。
私もそのデザインに惹かれて機種変更した一人ですが、これに懲りて次回からは折りたたみ式にしようと思っています。(この事件以後、防犯アラーム機能はOFFにしています)

書込番号:10211808

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

auICカード対応機がプリペイドに

2009/06/22 00:00(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W63K

スレ主 Spade_Aceさん
クチコミ投稿数:77件

今日気が付いたんですが、W63Kがプリペイド対応になっていました。
北海道、北陸、中部、中国、九州、沖縄での取り扱いとのことです。

それに伴い、auICカード対応機を持ち込みでプリペイド契約が出来ます。
プリペイド番号設定手数料は無料と書いて有りました。(auホームページ Q&A)
ただ、総合カタログ(中部)ではICカード発行を伴う機種変更の場合2,100円となっています。
なので、持込で無料というのがちょっと疑問ですが。

既出の情報でしたらすいません。

書込番号:9737791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/06/22 11:48(1年以上前)

新規契約事務手数料は要らないけど、au ICカード発行手数料は要る、ということなのかな?

書込番号:9739377

ナイスクチコミ!0


スレ主 Spade_Aceさん
クチコミ投稿数:77件

2009/06/22 20:56(1年以上前)

auのホームページからのコピペです。

*********************************************

ぷりペイド携帯電話をご購入時には以下のものが必要となります。

■ 顔写真つきのご本人さま確認書類
■ au携帯電話購入代金
■ ぷりペイド番号設定手数料
新品端末   無料
お持ち込みの端末 auICカード非対応 4,200円(税込み)
            auICカード対応 無料


※未成年のお客さまは「健康保険証+学生証(有効期限内のもので氏名・生年月日・顔写真つき)」の提示でも受付いたします。


新品端末の購入・ご契約はauショップ・PiPit・コンビニエンスストア(一部店舗除く)にてお手続きいただけます。持ち込みでのご契約はauショップ・PiPitまでお越しください。

*********************************************

これを読む限り、事務手数料は要らないということでいいと思います。
ただ、ここではICカードの発行については何も書いてありません。

中部の総合カタログでは、ICカード発行を伴う機種変更という書き方なので
持ち込み新規 0円 1Xからの機種変 2,100円と、解釈すればいいのかなと思っています。

書込番号:9741513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/07/03 02:16(1年以上前)

ロッククリア料金のことではないのですか??

書込番号:9794703

ナイスクチコミ!0


スレ主 Spade_Aceさん
クチコミ投稿数:77件

2009/07/03 18:54(1年以上前)

グリンぺぺ さん

総合カタログ、auホームページのどちらにも、ロッククリアに関しては何も書いてありません。
auICカード対応機を持ち込みで新規プリペイド契約の場合には、手数料が無料となっているので
変更の場合の2.100円は変更手数料だと思います。

カタログの文章をそのまま載せておきます

ぷりペイド番号設定手数料としてauICカード発行を伴うau携帯電話への機種変更場合は2.100円、
au携帯電話(auICカード非対応機種)への機種変更およびau携帯電話(auICカード非対応機種)のお持込による
新規加入の場合は、4,200円が必要です。

書込番号:9797226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ディスプレイは常時表示でしょうか?

2009/04/02 05:16(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W63K

クチコミ投稿数:12件

ディスプレイの時計を重宝しているので、常時表示されるとありがたいです。
時間が経つと真っ暗になるのでしょうか?
また、時計表示は大きくて見やすいですか?
アナログ・デジタル両方ありますか?

書込番号:9337389

ナイスクチコミ!0


返信する
Seirさん
クチコミ投稿数:1件 W63KのオーナーW63Kの満足度5

2009/08/04 13:05(1年以上前)

随分前の質問ですが一応返信を、ディスプレイは常時ではありません。が、時計は大変見易いです。

書込番号:9951536

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W63K」のクチコミ掲示板に
W63Kを新規書き込みW63Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W63K
京セラ

W63K

発売日:2008年 6月19日

W63Kをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)