公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2008年 9月12日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 12 | 2009年1月21日 08:53 |
![]() |
1 | 3 | 2009年1月2日 00:31 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月11日 22:05 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年4月27日 22:01 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月23日 15:50 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月2日 16:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


非常に使いやすくて満足しているのですが、
表面傷が付きやすくないですか?
長く使いたいので、近いうちに1度傷付いた部分(外装全体ですが)
を交換修理に出したいのですが、金額がどの位かかるか知っている方
みえませんでしょうか?
安心保証みたいのは入ってないです。
0点

5250〜10500円だけど、たぶん5250円で済むと思う。
書込番号:8911599
0点

とても使いやすそうなので、この機種に変更しようと思っていますが そんなに傷がつくのでしょうか? 色は何色ですか? サブディスプレイはやはり とても便利かなと思い この機種にと検討中です。傷が付きやすいのであれば 気になるところです。
書込番号:8912117
0点

au特攻隊長さん
ありがとうございます。
結構金額かかるみたいですね。
安く済ますには、シールでごまかすしかないかな。
takachan@さん
黒色使ってます。
表面全体がクリアなので、どうしても傷が付きやすいみたいです。
あと裏側のシールをはがさないで2ヶ月ほど使用したところ
シールの跡がクッキリ残ってしまいました。
でも、使いやすさから他機種を使う気がおきないです。
書込番号:8912689
0点

そうですか。他の機種を使う気になれないくらい使いやすいですか? そうでしたら やはりこれにしようかと 思います。普通に通話やメールが主です。ボタンが押しやすそうで 結構通話やメールは頻繁なので サブディスプレイがあればわかりやすいのと腕時計はしないので サブで常時確認ができるようなので いいなと思います。今の機種はほとんどサブディスプレイがついていないので。以前使っていたのは サブディスプレイがあり 重宝しました。今のは本当に小さいのでわかりずらく 機能全体は進化しているのですが、やっぱり以前のがよかったなんて思います。使ってみて、よい点いくつか教えてください。参考にしたいと思います。よろしくお願いします。
書込番号:8912742
0点

自分もメールがメインで使うので、ボタンの押しやすさや
文字サイズ、大きいサブディスプレーはすごく、良いです。
あと、最近のauのほとんどの機種についていない送信メールの振り分け機能
と個別フォルダーロックがあるのも大変便利ですよ。
ワンセグは携帯を横に倒すだけで、自動に横表示に切り替わります。
あと歩数計がついているので、運動不足でメタボ予備軍のわたしは
クロスウォーカー着用して重宝してます^^;
書込番号:8912850
0点

たぶんヘアラインスクラッチが付きやすいのでしょう。
書込番号:8912860
0点

私もメタボです(>_<) これに機種変更しようと思いますが 一括シンプルでと思い 聞いてみるとやはり今は ずいぶん高いですね。毎月の基本料金が安くなるとはいえ。でも毎日お世話になるものなので 気に入ったものが一番ですね。機能はいらないので 使いやすさがよければいいと思います。有料ですが 万が一のため安心サポートにははいろうかと思います。
書込番号:8913329
0点

確かに傷がついた場合、目立つかもしれませんね。
自分としては、とても気に入ってるので、どうしても我慢できない傷の場合は、1万円位であれば、直してでも、長く使います。
普段使いでは、傷より、手あかというか、汚れが少し気になります。
鏡面仕上げというか、光物を使ったデザインで仕方ないのかと思いますが、色を白にしたおかげで、黒よりは目立たないと思います。
購入直前まで、黒のシックさに惹かれ、黒か白で悩んだのですが、自分としては白を選んで正解でした。
商品サイクルの短い携帯電話の中にあって、久しぶりに長く付き合っていきたいと思わせる商品ですので、大事に使って行こうと思います。
書込番号:8926589
0点

この機種に決めかけていたのですが、レビュー見ましたら 文字変換とバイブがかにり弱いとありました。一度 ショップで見させてもらい確認しないといけませんが、いかがでしょうか?
書込番号:8926670
0点

私はノートパソコンのディスプレー保護フィルムを大きさに合わせてカットして貼っています。保護フィルムは光沢タイプを使用すれば貼った状態でも全く分かりません。当初すぐにはげると思ったのですが、これが案外剥がれません。12インチ用位を購入すれば何回か張替え出来ますしメインディスプレイにも使えます。パソコンショップで1000円前後で売っています。
書込番号:8938588
1点

1950yaさん
ありがとうございます。
参考になります。
早速購入してみようと思います。
takachan@さん
もう買い替えたかな?
文字変換とバイブは他機種と比べて大差ないと思います。
レビューは、??です。
只今外装交換に出しました。
ショップの話では5,250円とのこと。
戻り次第フィルム貼ってみます。
余談ですが、貸出機でW54Sを借りたのですが、
今まででこんなに使いにくい機種は初めてです。
慣れもあるかとは思いますが、とにかく動作が遅く
EZWEB中はフリーズというか途中で繋がらなくなることが
頻繁で使い物にならないです。
これがKCP+っていう機種なんですよね?
これでは当分URBANOから買い替えする気はおきないです。
書込番号:8966097
0点

購入予定の矢先、2月上旬にピンクの新色発売と、auホームページで見ました。ピンクがいいかなと思い、ちょっと待っているところです。春モデルも1月下旬に発売するとのことで そのころ少し価格安くならないかななんて期待もしていますが、この機種は値下げ無理かな。特にサブディスプレイがわりと大きいので傷が付かないようにしたいです。
書込番号:8966566
0点



ご回答ありがとうございます。
今までカシオを使っていたのですが、
送信メールの振り分けが出来なく変換の選択も上下しか不便でしたので、
買い替えようと思います。
書込番号:8872442
0点



初めまして。
現在W55TからURBANO(W63SH)かW64Sへの機種変更で悩んでいます。
ブログやらの更新メールをそこそこの量で受信するのですが、急いで読むわけではないので、急いで読まないといけないメールとそうでないメールが分かる携帯を探しています。
この機種の取説をHPで読んでみると、アドレス毎にランプの点滅パターンや音量やらを変更できることは分かるのですが、その設定はそのままお知らせランプに適用されないのでしょうか?(アドレス帳でランプ点灯をOFFにすれば、お知らせランプ点滅もしない)
この機種をお使いの方、もし良ければ教えてください。
0点



電話をかけると時々 「 loading 」と表示され電話が中断します。
これはこの機種の癖なんでしょうか?
修理にだすほうがいいのでしょうか?
今のところ日に数回ですが、急いでいるときには困ります。
0点

それは癖ではなく、不具合(故障)だと思いますが…
お近くのAUショップ(できれば多少遠くても、親切なAUショップ)で相談されたほうがいいです。
書込番号:8691030
0点

ねもなんですけどさん、修理だされました?
私も同じような症状が発生しております。
とりあえず本日auショップへ修理依頼しました。
たまになので症状はショップでは現認できませんでしたが・・・
書込番号:9019269
0点

最近私のも同じ症状になりました。lodingの表示になるということは一時的に電源が切れているのではと思います。ショップからメーカーに修理依頼しましたが、メーカーでは症状が出ずわからないとのこと。基盤を変え、新規出荷と同じ試験をしたとのことです。私だけの特異性かと思っていましたが、このサイトで見ただけでも他にも何人か同じ症状があるということは、製品の欠陥かなとも思います。
書込番号:9173384
0点

最近私もこの現象に気づきました。
時刻確認しようと思い携帯を見るとLoadingと表示されていました。
最初はたまたまかと思ったんですが、頻繁に勝手に再起動をするようになりました。
気になってクチコミ掲示板見たら、私と同じ現象の人結構居ますね。
書込番号:9289283
0点

閉じたり開いたりするとloading頻発で修理に出しました。
4,5回に1回はloadingになりauショップでも再現しました。
購入から2週間で発生し、だんだん頻度が上がってきました。
おととい出したのでまだ帰ってきてないですが途中報告です。
家族が同じのを持っているのですがそれは発生していないようです。
しかし、ここのクチコミを見ると、loading頻発は結構あるみたいですね。
書込番号:9457519
0点



やっと買ったURBANO。W41CAからです。だいたい満足ですが、カメラのお粗末に驚き。W41CAも200万画素だったと思いますが、旅行先で家族に写真を撮って、ケータイへ送信するのに、W41CAのケータイモードの標準、ワイドで撮って、十分なきれいさでした。そのつもりで、URBANOでケータイモードで撮ったのですが、な、なに、これ、ボンヤリ写真。色もひどい。まあ、シャープのデジカメって聞いたこと無いから仕方無いのでしょうか。画素だけで判断できないのですね。ひょつとしたら、カシオのケータイモードはシャープのPCモードの0.3以上に値するんでしょうか。
0点

最近のau携帯のカメラ画質は、はっきり言って良くはありません。
薄型、低消費電力、コストダウンの影響だと思います。
小生もW41CAからinfobar2に機種変しましたが、画質が悪いために、またW41CAに戻して使っています。
おそらく、来年の春モデルから、シャープのCCD撮像素子がauにも採用されると思うので、それまで我慢するか、W63CAのC-MOS撮像素子の出来をみて機種変を決めたいと思います。
書込番号:8679577
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)