URBANO のクチコミ掲示板

URBANO

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 9月12日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:203万画素 重量:121g URBANOのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

URBANO のクチコミ掲示板

(316件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「URBANO」のクチコミ掲示板に
URBANOを新規書き込みURBANOをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 loading頻発

2008/11/25 14:27(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > URBANO

電話をかけると時々 「 loading 」と表示され電話が中断します。
これはこの機種の癖なんでしょうか?
修理にだすほうがいいのでしょうか?
今のところ日に数回ですが、急いでいるときには困ります。

書込番号:8689166

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2008/11/25 22:12(1年以上前)

それは癖ではなく、不具合(故障)だと思いますが…

お近くのAUショップ(できれば多少遠くても、親切なAUショップ)で相談されたほうがいいです。

書込番号:8691030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/31 17:06(1年以上前)

ねもなんですけどさん、修理だされました?
私も同じような症状が発生しております。
とりあえず本日auショップへ修理依頼しました。
たまになので症状はショップでは現認できませんでしたが・・・

書込番号:9019269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/01 09:27(1年以上前)

最近私のも同じ症状になりました。lodingの表示になるということは一時的に電源が切れているのではと思います。ショップからメーカーに修理依頼しましたが、メーカーでは症状が出ずわからないとのこと。基盤を変え、新規出荷と同じ試験をしたとのことです。私だけの特異性かと思っていましたが、このサイトで見ただけでも他にも何人か同じ症状があるということは、製品の欠陥かなとも思います。

書込番号:9173384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/03/22 22:56(1年以上前)

最近私もこの現象に気づきました。
時刻確認しようと思い携帯を見るとLoadingと表示されていました。
最初はたまたまかと思ったんですが、頻繁に勝手に再起動をするようになりました。
気になってクチコミ掲示板見たら、私と同じ現象の人結構居ますね。

書込番号:9289283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/27 22:01(1年以上前)

閉じたり開いたりするとloading頻発で修理に出しました。
4,5回に1回はloadingになりauショップでも再現しました。
購入から2週間で発生し、だんだん頻度が上がってきました。
おととい出したのでまだ帰ってきてないですが途中報告です。
家族が同じのを持っているのですがそれは発生していないようです。

しかし、ここのクチコミを見ると、loading頻発は結構あるみたいですね。

書込番号:9457519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更予定です。

2009/04/18 04:05(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > URBANO

クチコミ投稿数:6件

以前の書き込みに黒は指紋など汚れが目立つとありましたが、黒を使っている方の意見と他の色を使っているかたの意見を聞かせてください。

書込番号:9409969

ナイスクチコミ!0


返信する
takachan@さん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:3件 URBANOのオーナーURBANOの満足度4

2009/04/19 19:44(1年以上前)

家族がアルバーノの黒 私が白です。やはり黒は指紋が目立ちます。この機種だけではないと思いますが、最近艶ありの携帯が多く 黒や紺などは特に目立つと思います。艶消しのタイプだとほとんど目立たないと思います。私の白はあまり目立たないです。しかし 白でもやはり艶タイプですので 家族の黒 私の白も 眼鏡ふきの柔らかい布で 結構ふいています。以前私が使用していた濃いピンクの携帯も やはり指紋を時々ふいていました。 家族は アルバーノの指紋が気になるようです。しかし 携帯ショップをみると どの会社のどの機種もこんな感じでした。指紋ができるだけ目立たないものを探してはいかがでしようか? 我が家も 次回は そうします。アルバーノの常時表示が気に入って 今回はこの機種にしました。

書込番号:9417962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/20 04:20(1年以上前)

参考になりました。
URBANOの赤に機種変更しましたよ、ありがとうございました。

書込番号:9420282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > シャープ > URBANO

スレ主 tjmthrkさん
クチコミ投稿数:7件

現在ソニエリW51Sを使用しているのですが、そろそろ機種変更を検討してます。
当方、3台続けてソニエリを使用しているのでW64Sを考えています。操作性がW51Sと殆ど同じなので非常に魅力的なのですが
 ・サブディスプレイがなく開かないと時間が確認できない
 ・着信表示が3時間経過すると消えてしまう(とauショップで聞きました)
 ・タスク(マルチ)機能がない
という点で躊躇しています。(特にサブディスプレイ)

で、サブディスプレイがあるアルバーノを検討しているのですが、レビュー・クチコミを見ていると評価が思いのほか低いのと、文字変換のしにくさなどが気になりました。。。

そこで、ソニエリ(出来ればW51S)からアルバーノへ機種変更された方のご感想をお伺いできればと思いカキコミしました。

忌憚のないご意見をいただければ幸いです(^^)

宜しくお願いいたします。

書込番号:9374307

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 tjmthrkさん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/11 21:27(1年以上前)

質問カキコミした直後ですが・・・
アルバーノを通販で購入しました(^^)

auショップで実機の機能を試しまくり、特段の支障がないと感じました!
やはり決め手はサブディスプレイとタスク機能ですね。。。

使い始めたらレビューをカキコミたいと思います!

書込番号:9380389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのフラッシュについて

2009/02/15 11:57(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > URBANO

スレ主 urbanoさん
クチコミ投稿数:1件

URBANOを購入して今更ですが、フラッシュが付いていません。
薄暗いときは、みなさんどうしていますか?
今までの携帯にはフラッシュがありましたが・・・。

書込番号:9098192

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/15 18:27(1年以上前)

暗さを趣と捉える。

書込番号:9099941

ナイスクチコミ!0


tm32さん
クチコミ投稿数:163件

2009/03/22 10:40(1年以上前)

ケイタイなら諦めるしか・・・

書込番号:9285439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メールの通知機能について

2009/02/22 23:20(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > URBANO

クチコミ投稿数:3件

本日購入しました。そこでわからないことがあったので教えていただきたいです。
これまでの携帯では携帯の操作中、または表紙の壁紙以外の画面になっている場合、メールが届いたときに着信音がならず「〜からメールが届きました」と画面の上のほうにテロップが流れました。 
しかしURBANOでは、このようなテロップを出す設定がわからず、また他の操作中や表紙以外の画面であっても、メールがくると着信音が流れてしまいます。
こうした設定の方法を教えていただきたいです。お願いします。

書込番号:9139887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/23 00:05(1年以上前)

これまでの携帯とは?
複数のメーカー織り交ぜて数機種使っての『これまでの携帯』ですか?

書込番号:9140233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/23 00:14(1年以上前)

sharp製の機種ばかりを使ってきました。
なので今回も同じくsharp製の機種にしたのですが設定できないため困っています。
着信音が流れてしまう設定は、本当に解除したいです。
知っていらっしゃる方がいたらお聞きしたいです。

書込番号:9140283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/23 00:53(1年以上前)

シャープのW41SH,W51SH,W52SH,URBANOと取説のEメールの項に違いはないようですが…。
テロップというのも無さそうですし。

書込番号:9140520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/02/23 09:34(1年以上前)

お邪魔します。

私も最近買ったばかりですが、ご質問の「携帯の操作中、または表紙の壁紙以外の画面になっている場合」に、無音のままテロップが流れるという機能はアルバーノには無いのではないでしょうか。

設定→画面表示→メインディスプレイに行くと、着信相手表示がありますので、これをONにすれば待ち受け画面の際には相手が表示されますが、携帯の操作中や壁紙以外の画面の時は、上部のメールアイコンが点滅するだけでテロップは流れないようです。

また音に関しては、設定→音/バイブ/ランプ→Eメール受信→受信音量にて、無音に設定すれば音は出ませんが、他のどの場合でもメール受信の際には音が鳴らなくなりますので、これを良しとするかどうかだと思います。

アルバーノはかなり機能省略型の携帯では無いでしょうか。例えば私の前携帯W52SAでは着信バイブが、強・中・弱から選べましたが、アルバーノには無く、それがバイブが弱くて感じにくいという評価になっているように思います。

私めはシャープ製は今回初めての機種ですので、前機種の仕様は良くわかりませんが、私的にそれほど不便と感じる事は少ないのですが、アルバーノは大人携帯と銘打ってデザインに比重を置き、若い方の必要とする操作系の多機能を省略しているのではと推察します(多機能が面倒な人には、逆に使いやすいかも?私です)

書込番号:9141400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/23 10:34(1年以上前)

ゆきえだ様 丁寧なご説明ありがとうございました。
私もこの機能にはこの携帯に不満がなく、大変いい機種だと感じています。
徐々に慣れていきたいです。

書込番号:9141603

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/02/23 10:45(1年以上前)

W41SH,W51SH,W52SHの何れでテロップが出ていたのでしょうか?

書込番号:9141644

ナイスクチコミ!0


eagle-eyeさん
クチコミ投稿数:1件

2009/03/16 00:07(1年以上前)

W52SHではそうなってますよ。

書込番号:9252473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウィルス

2009/03/07 17:43(1年以上前)


au携帯電話 > シャープ > URBANO

スレ主 テル×2さん
クチコミ投稿数:7件

お訪ねしたいのですが。
極稀になのですが通話中、キャッチが掛かって来るとボタンに触れていないのに現在の通話を遮断、後からの電話に繋がってしまいます。普通は裏で「ツッツッ」となっているのですが、極稀に症状が出ます。
今日auショップに持って行くと自信たっぷりに、「ウィルスに感染している可能性があり、基盤ごと交換の可能性があります。その場合・・・」とお決まりの説明を受け代替機を渡されたのですが。
ウィルスって!?
こんなのあるんでしょうか?
また、どなたか同じような症状出た方いらっしゃいます?

書込番号:9207215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/03/07 19:09(1年以上前)

ウイルス感染ですか。

可能性はゼロではないでしょうが、ほぼゼロパーセントですね。
少なくとも国内メーカーの携帯電話がウイルス感染したニュースは聞いたことがありません。

auショップの店員さんは販売しているだけで、携帯電話の知識に乏しい方がほとんどです。
ほんとにウイルス感染していたら大ニュースですよ。

書込番号:9207646

ナイスクチコミ!0


スレ主 テル×2さん
クチコミ投稿数:7件

2009/03/08 11:59(1年以上前)

>まーくろさん
お答えありがとうございます。
そうですよね〜。私も(えー?)って思ったんですけどね。20代前半とおぼしき女性担当者が「ですからね・・・」とご説明していただきまして。
私もパソコン歴は17年と無駄に長いのですがいかんせん携帯のOSには詳しくなく、ましてKCPなどという超マイナーなOSのウィルスなど聞いた事が無かったので。
恐らく「原因不明、基板交換」となるのでしょうかね。

書込番号:9211637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/03/08 16:59(1年以上前)

現在の通話を切断して、後からかかってきた電話をつないでしまう現象は、かなり珍しい事象だと思います。

原因は携帯の故障(不具合)になると思いますが、極まれに発生するのであれば、最悪再現性なしでそのまま返却になる可能性もあります。

通常は、現象確認できませんでしたが予防のため基盤交換しました になるかと…

国内製の携帯電話に対ウイルスソフトがプリインストールされていたこともありました。
(以前利用していた、シンビアンOSのドコモ製シャープ機ですが)

書込番号:9212907

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「URBANO」のクチコミ掲示板に
URBANOを新規書き込みURBANOをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

URBANO
シャープ

URBANO

発売日:2008年 9月12日

URBANOをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)