W64T のクチコミ掲示板

W64T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年 9月25日

販売時期:2008年夏モデル 液晶サイズ:2.8インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:324万画素 重量:124g W64Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W64Tをお気に入り製品に登録<19
W64Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W64T のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W64T」のクチコミ掲示板に
W64Tを新規書き込みW64Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

着信LEDの点灯

2009/04/28 19:44(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W64T

クチコミ投稿数:1件

妻がW64Tを使用しています。
昨夜から着信LEDが点灯しっぱなしになり消灯しません。
マニュアルも調べたんですが、消灯の方法がわかりません。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:9461638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W64T

携帯の本体を閉じた状態で(要するに置きっぱなしの時に)新しくメールが来ていた場合、
すぐに気がつくように、イルミで知らせてほしいと思っています。
この機種のカタログを見ると、「新着メールおしらせダブルイルミ」
という機能があるようなのですが、これはどのようなものなのでしょうか??
基本的にはサブディスプレイがある方がわかりやすいのかナとは思うのですが、
最近の機種にはサブディスプレイは少ないし、65Kの新着おしらせ機能は
わかりづらいとの書き込みもありました。
また、64SHや65T、URBANOなどの場合、新着メールがどのように表示されるのか
イメージできず、いくつかのショップや量販店などできいてみたのですが、
具体的な答えがもらえませんでした。
実際に使っていらっしゃる方に教えてくださ〜い。

書込番号:9293356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/24 00:04(1年以上前)

>携帯の本体を閉じた状態で(要するに置きっぱなしの時に)新しくメールが来ていた場合、
>すぐに気がつくように、イルミで知らせてほしいと思っています。

これは、たいていの機種の場合着信LEDを光らすことができるので可能だと思います。
ただし、ついている位置に気をつけなければなりませんが。
相手先とか、電話かメールかなど細かい情報が必要ならサブディスプレイがあったほうが便利ですが、お知らせ着信のLEDの色を変えておけば特に支障はないと思います。

auのHPから各機種の取扱説明書が閲覧できるので気になることはそこで調べればよいと思いますので今後の参考にどうぞ。

64Tの「新着メールおしらせダブルイルミ」という機能は、サブディスプレイに表示がされるのと同時に着信LEDも同時に光るというものでしょう。
どのように表示されるかはわかりませんが、スペースも小さいので、相手先か件名くらいでしょうか。
アクセスサインをonにすることで着信後も着信LEDは点滅してくれるようです(取説316ページ)。

書込番号:9294601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/24 07:08(1年以上前)

カタログまでは頭が回ったのですが、取説も見れたんですね。
ありがとうございます。
それに「着信LEDを光らせる」という表現が適切だったんですね。
よくわかっておらず、すみませんでした。
そしてなおかつ、最も重要だったのは、kztk36さんのおっしゃる
>着信後も着信LEDは点滅してくれるようです
というところでした。(わかってもらえて嬉しかったです。)

僕としては着信時のみならず、ずっと点滅して知らせて欲しかったんです。
64Tはそれができるんですね。
他の機種についてもメーカーHPの取説で調べてみます。

不慣れな質問だったのに、お答え、ありがとうございました。

書込番号:9295487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/24 11:49(1年以上前)

他機種も名称は違いますが、着信後のLEDの点滅はほとんどできたと思います。
購入価格が高くなった今後悔しないためにもほしい機種を徹底的に調べて買うことは必要ですね。
取説が簡単に見れるようになったのはうれしい限りです。

書込番号:9296227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

新規で購入しようと思うのですが。。。

2009/03/06 15:21(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W64T

いま使っている痛んだ携帯が今月更新月なので、解約してワンセグの付いた安いモデルに替えたいと思っています。

シンプルコース0円でこの機種やreを見かけるので候補にしようと思っています。
書き込みを見ると、レスポンスが良くないとのことですが、普通に使用するにもいらいらするほど遅いのでしょうか…?
通話とメールがメインで、ezwebはあまり使いません。

よろしくお願いします。

書込番号:9201147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/06 17:28(1年以上前)

おそらく今お使いの機種よりすべての動作が遅いです。
データを開くにしても、メールを打つにしてもキー入力に対する反応が遅いというのが一番わかりやすいでしょうか。
ただ、遅いのが許容内かどうかは人それぞれなのでショップで実機を確認されたほうがいいと思います。

新規で安くお考えならW62Pが一番よいかと思います。
デザイン等が気に入ればですが。。。

書込番号:9201585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2009/03/08 20:56(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

店頭でモック機は見かけますが、デモ機がなかなか見つからなくて…
ただ「キー入力への反応が遅い」というアドバイスが参考になりました。
安くで購入できる他のモデルも含めて、考えてみようと思います。

書込番号:9214131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/08 21:55(1年以上前)

もう少し詳しく書くと「レスポンスが遅い」というのは、KCP+採用の機種でスレ主さんが検討されている機種は全てKCP+採用の機種です。
昨年の春モデルからKCP+というのを採用した機種があり、その機種は基本的にレスポンスが悪いものが多いです(今まではKCP)。
KCP+についての簡単に説明するとPCでOSが変わったみたいなものでしょうか。
なのでKCP+機を選んでしまうとたいてい現有機種よりレスポンスが悪くなったと感じてしまうことが多いようです。
現行機種でKCP機はW64SかW62Pで春モデルではありません。
ただ、春モデルは大分レスポンスは改善されているようですが、KCP機と比べるとまだまだのようです。

以上、参考になればと思います。

書込番号:9214526

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2009/03/08 23:14(1年以上前)

わかりやすいご説明ありがとうございました!
安い機種のレビューを今日いろいろと見てみたのですが、確かにそのようなコメントが多いですね。
値段にこだわると、ある程度はレスポンスの悪さは割り切らないといけないようですね。

今回はぜひワンセグ機が欲しいので、どれがいいのかもうちょっと調べてから購入します。

書込番号:9215121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/17 21:58(1年以上前)

W65Tが良いですよ。
ワンセグが綺麗に見れますし反応良く操作も出来ます。
不具合も無いです。
機能や性能も春モデルと遜色ないのでお勧めします。

書込番号:9262116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/18 00:04(1年以上前)

もうひとつ。
KCP+機はバッテリーの持ちが悪いです。
今お使いの携帯の2/3程度と考えていただければいいと思います。
レスポンスについては、KCP+機でも春モデルでは大分改善されていますが価格が高いですね。。。

繰り返しになりますが、今現状でKCPを選ぶならW64SかW62Pですね。

書込番号:9263214

ナイスクチコミ!1


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/18 00:20(1年以上前)

こんばんは。

現状のKCPで選ぶのでしたらURBANO(W63SH)は候補にならないですか?


文字変換に慣れが必要かもな事とバッテリーがやや低いかもですがレスポンスは良好のようですし。

書込番号:9263332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/18 00:28(1年以上前)

>文字変換に慣れが必要かもな事とバッテリーがやや低いかもですがレスポンスは良好のようですし。

その理由ではずしました。
一番大きな理由はバッテリーかなと思いまして。。。

書込番号:9263388

ナイスクチコミ!0


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/18 00:39(1年以上前)

kztk36さん

なるほど、納得です。
バッテリーとなるとURBANOはKCPの中で良くはない感じですからね。

通話とメール重視でwebはそれ程使わなくワンセグ機種となると確かに多機能のKCP+よりKCP機種でレスポンス・バッテリーを押さえた方が満足いきそうですね。

書込番号:9263460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 東芝 > W64T

クチコミ投稿数:795件

今月が料金割引契約の更新月になっているため、この機会にシンプルコースへの契約変更を検討しています。
現在使用している機種はW43Kです。
W43Kについて不満に感じている点は、
・キー操作のレスポンスが悪い。(ワンテンポ遅れる)
・分厚い
・Youtubeのダウンロード時のメモリー不足
・ワンセグ機能が無い
・W43Kの板に多数書き込みがあるように、バッテリー寿命に不安がある。(半年ほど前に一度バッテリー交換しました。)
です。

買換えの候補は
W64T
W63SA
W62T
W62S
です。

他の機種の過去スレッドを見たりウィキペディアで調べたりしてみましたところ、KCP+はKCPに比べ、レスポンスの低下やフリーズの発生など安定性に問題があるらしい、ということがわかりました。
中には、音楽を再生中に他の作業が出来ない機種もあるそうです。

アップデートで漸次改善が図られつつあるようですが、今現在の段階でいかがでしょうか?
もし、未だ従来のKCP機種よりもレスポンスが劣るようでしたら、契約変更は見合わせたいと思っています。
上位4候補の中では、この機種がユーザーレビューのレスポンスの評価が最も高いので、この板で質問させて戴きました。
よろしくお願い致します。

書込番号:9054009

ナイスクチコミ!0


返信する
ma216さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/07 14:46(1年以上前)

はじめまして。

書き込みと候補機種から想像すると折りたたみで薄型を希望されているのかと思いますが、URBANOや64Sは対象外なのでしょうか?
64T、63SA、62TはKCP+でレスポンス(WEB含み)はKCP機より劣りますし、62Sはワンセグが付いてません。

>中には、音楽を再生中に他の作業が出来ない機種もあるそうです。
KCP+とKCPでは使い方が異なりますが大抵の機種で可能だと思います。

上記の機種は通販での価格を見る限りシンプル機種変の価格は2〜2.5万ですが、早急に変更しなくても良いのであればレスポンスが良いと言われているPremier3の価格が安くなるのを待っても良いのではと思います。

※シンプル機種変でなくシンプル新規+解約でしたらスルーして下さい。

書込番号:9054489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:795件

2009/02/07 18:00(1年以上前)

>ma216さん

レスありがとうございます。
機種選びはデザイン・形状よりも機能面から絞り込んで行きました。
URBANOと64Sについては、カメラの手振れ補正機能が付いていないことから、候補から除外しました。

>>62Sはワンセグが付いてません。
ご指摘の通りですね。うっかり見落としていました。ありがとうございます。

>>64T、63SA、62TはKCP+でレスポンス(WEB含み)はKCP機より劣りますし
まだ改善されてませんか。残念です。
機種変更の必要性よりも、契約更新のこの機会にシンプルコースに移りたかったという次第です。TU-KAユーザーでしたが、TU-KAの吸収合併に伴いauを使うようになって以降、機種変更はまだしていません。
それ以降にできた料金体系も今一つ良く飲み込めていませんが、今日売り場に確認しに行きましたら、今回の私の場合はシンプルコースの機種変更に該当するのだそうです。

現状のままもう少し様子を見た方が良さそうですね。
ありがとうございました。


書込番号:9055274

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

カキコミないですね。。。

2008/11/12 00:03(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W64T

スレ主 へにゃさん
クチコミ投稿数:6件

W64Sと迷っているんですが、こっちはさっぱりカキコないですね。
良さも悪さもわからないので何か情報があるとありがたいんですけど…
W64SはKCPでサクサク動くとありましたが、W64TはKCP+ですよね。
やっぱり遅いのでしょうか…あとバッテリーの持ちも聞きたいのですが。

書込番号:8628799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/01/04 23:21(1年以上前)

W21CAUからW64Tに買い換えたのですが、
EZサーバーへの接続が大変悪くあまりオススメできません。
本体の当たり外れでしょうか1日30回以上EZサーバーに接続不能表示が出たので1台目はショップで交換してもらいました。
今は2台目ですがよくサーバー接続不能が出ます。
しかし我慢出来る程度ですのでイライラしながら使ってます(笑)
今まで使用したW21CAUが殆どサーバーとの不具合がなかったので東芝の携帯に不信感があります。
たまたまハズレが2台続いただけかもしれないですが…
ちなみにauショップの対応は非常に良く満足しております♪

書込番号:8886844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:368件Goodアンサー獲得:19件

2010/08/12 18:31(1年以上前)

書き込みが無い理由は

この機種が歴代au端末中、一番の地雷機種だとか?



失礼いたしました。

書込番号:11753430

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2010/08/13 04:57(1年以上前)

>書き込みが無い理由は
この機種が歴代au端末中、一番の地雷機種だとか?

これも、噂でしょうか。
人気がないだけではないでしょうか。
歴代au端末中の一番なら、ほかにもいろいろ候補がありそうな気がします。

書込番号:11755574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

操作性はどうですか?

2008/10/23 01:18(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W64T

スレ主 希琉さん
クチコミ投稿数:37件

W44Kからの変更を検討中です。
このW64Tをお使いの方、操作性などはどうでしょうか?
ボタンの押しやすさ・・等々、どんな感じか教えていただけると嬉しいです。
64Tはフリーズしませんか?
現在使用中の44Kは、フリーズ・電源落ちも度々・・・。
非常にイライラする状態なので、フリーズ等ができるだけない機種を選択したいのです。
宜しくお願い致します。

書込番号:8539126

ナイスクチコミ!0


返信する
blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2008/10/27 13:26(1年以上前)

こんにちは!
まだ見てくれてると良いのですが。
フリーズの件は気になるようでしたら現在のKCP+機種は避けた方が無難なのは確かですね…。
個体差が激しいようで、良機に当たれば良いのですが、外れると何度もshopに持ち込む事になります。
もしオークション等で白ロムを購入出来る環境でしたら旧機種(KCP)も検討されては如何でしょうか?

因みに自分の勝手な評価ですが、知っている機種だと

W52H・W52SA・W53CA・W51SA・W61CA

辺りがお気に入りですね…。

携帯に何を期待するかはそれぞれですので一概には言えませんが参考になれば幸いです
m(_ _)m

書込番号:8559703

ナイスクチコミ!4


スレ主 希琉さん
クチコミ投稿数:37件

2008/10/29 00:20(1年以上前)

blackmaさん>
ありがとうございます!やはり、KCP+機種はダメですかねぇ。。
新機種も発表されたことですし、白ロム購入を含め 検討したいと思います。
ちなみに新機種ならW63CAが気になるところですが、こちらもKCP+機種のようなので考えものですね〜。
フリーズ・電源落ちも多少なら許容範囲ですが、あまり頻繁だと困りますし。。

ん〜、もう少し検討して購入決めます。。
どうもありがとうございました!参考にさせていただきます♪ m(_ _"m)

書込番号:8567044

ナイスクチコミ!1


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2008/10/29 00:36(1年以上前)

そうですね、
KCP+機種の購入はどうしても慎重になりますね…。

とはいえ秋冬モデルではKCP+は新チップ搭載により改善という噂もありますから自分も期待大ですね!
ハイスペックのモデルもありますし。

W63CAのEXILIMは確かに良さそうです。
自分的には3・1インチWVGAの有機ELというのが惹かれますね!
早速情報を探してチェックするのが楽しいですね。
(フルサポート入ったばっかりですが…)

W53CAを持っている身としては形がかなり似ているW63CAよりも同じ3・1インチWVGA有機ELという事でW63HのWOOO携帯にも期待大ですが。

携帯選びは本体に難しいですね…
f^_^;

書込番号:8567115

ナイスクチコミ!1


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2008/10/29 00:39(1年以上前)

すみません、誤字がありましたね、

本体に〜、ではなく本当に〜、でした。f^_^;

書込番号:8567133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 W64TのオーナーW64Tの満足度4

2008/12/28 14:17(1年以上前)

この携帯は、慣れたら使いやすいですよ。フリーズも、買って1日目で有りました。でも、すぐにアップデートのメールがきて、PCの様にアップデートしたら現象は解消され、今だフリーズ問題はありません。東芝をお使いの方には特にお勧めです。

書込番号:8850904

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「W64T」のクチコミ掲示板に
W64Tを新規書き込みW64Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W64T
東芝

W64T

発売日:2008年 9月25日

W64Tをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)