
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年4月4日 16:51 |
![]() |
1 | 0 | 2009年10月10日 08:57 |
![]() |
0 | 0 | 2009年10月8日 19:43 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月10日 16:25 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月21日 10:43 |
![]() |
0 | 4 | 2009年7月16日 02:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
カメラで撮った写真を
データフォルダで表示するときに
周りに白いわくの様なものがでてしまい
縮小された状態で
表示されます
拡大ボタンを押せば
拡大されますが
いちいち押すのが面倒です
買った初期は
表示されるときは
画面いっぱいに表示できてました
ですが最近急に
変わってしまい
困ってます
直し方をご存知の方
お願いします
0点

カメラ(壁紙モード)の[アプリ]ボタン(サブメニュー)を押してフォトサイズの設定をご確認ください
[1]壁紙(標準)の時、小さい画像サイズ(320×240)で保存されるのでW63Hディスプレイでは小さく表示されます。ちょっと小さすぎですよねぇ(-_-)
↑質問者さまの現在の設定状態と思われます
W63H購入時の初期値は[2]壁紙(ワイド)です。
この設定で撮影すると大きい画像サイズ(800×400)で保存され、W63Hのディスプレイにピッタリのサイズです
ただし、[2]で撮影した大きい写メをメール送信すると、
相手が旧機種だった場合「相手のケータイでは写メが表示できない」という問題が起こるため、
使う人によって[1]壁紙(標準)を好んで使う方もいらっしゃいます
書込番号:11053813
0点

ご返答ありがとうございます
いま確認しましたが
カメラ撮影時のサイズは
480×800サイズです
またデータフォルダに
保存されている写真も
480×800です。
つまり表示するときだけ
縮小されてしまいます。
どうしたらよいでしょうか
書込番号:11053900
0点

ご返信遅れ申し訳ございません
まだ解決されていらっしゃらないようなので
AU157へ問い合わせてみましまた
「800×400の画像もプレビューが小さい。いちいち拡大しないと全画面表示にならない」と担当の方へお伝えしたのですが…
担当者様も状況の再現ができずギブアップ「AUショップへ持参し点検修理の申込みを」という旨の回答になってしましました
もしかすると私の状況の伝え方が下手で、うまく担当者様に伝わらなかったかもしれません
大変お手数ですが質問者さまからも一度AU157へお電話でお問合わせいただく事をお勧めいたします
書込番号:11068379
0点

もう解決したでしょうか?
画像を見てる時に9のボタンを押して下さい。
書込番号:11117009
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
Bluetoothでナビ(ストラーダ)とハンズフリーで使用していますが、Bluetoothメニューの接続待ち開始状態にしていた場合、LISMO Playerを使用しても音が出ません。接続待ち停止にすれば音は出ます。車に頻繁に乗り降りするのでいつも接続待ち開始状態にしておきたいのですが、何か対処方法をご存じの方はいらっしゃいませんか。ただ、接続待ち開始状態だと電池の消費が早いそうです。
1点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
今使っている携帯がそろそろ寿命のようで
機種変更を考えております。
候補としてはW63H、S001で考えております。
私が重視しているのはデジカメの性能とデザインです。
カメラ性能だけで比べればS001のほうがたぶん上だと
思います。
デザインに関しては甲乙つけがたいですね。
ただ最近2つ折携帯を使っていない、回転するタイプは
使ったことないのでW63Hに惹かれる部分もあります。
こんな感じで今ひとつ考えがまとまっておらず悩んでおります。
S001と比べてW63Hが優れている点は何ですか?
よろしくお願いします。
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
INFOBAR2を使っています。W63Hへの機種変更を考えております。
そこで質問です。
INFOBAR2にある「Eメール共通設定」から「プライバシー」を設定する機能は、W63Hにありますか?
この機能を重宝しています。
W63Hの電子マニュアルを見ましたが、確認できませんでした。
ユーザーの方でどなたかおわかりになれば、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
0点

プライバシー機能は、KCPの三洋モデルのみの機能ですので、KCP+であるこちらの機種にはありませんね。
現在発売されているモデルできるのはK002(京セラ)のみかと思います。これは三洋からの技術を引き継がれたのかと思われます。
書込番号:10130525
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
機種変シンプル価格(33000円強)が、なかなかさがりません。
夏モデルが発表されれば、下がるものなんでしょうか?
また、夏モデルはいつ頃発表でしょうか?
宜しくお願いしますm(_ _)m
0点

夏モデルは発売済みです。秋モデルは10月くらいから順次発売していたかと。
日立は知りませんが、カシオは昨年のW63CAより今春のCA001のほうが安かったりしますから
新モデルが出ると旧モデルが安くなるかというと一概には言えない状況で…。
もっとも、W63CAはカメラが800万画素とカメラに特化していて人気は高いほうみたいだし、
新色も出たから同じように考えるべきではないかもしれませんが。
書込番号:9883819
0点

この機種はまだ販売しているのでしょうか?
通販ではほぼ、在庫なし状態ですし、少なくとも私の近くの販売店ではもう消えてしまっています。
地方でも初期ロットの売れ残りの在庫のみの状態だと思いますので、au本社から価格を下げる指示は出ないと思います。
ショップ判断で価格を下げることが出来るのかはわかりませんが、私の近所のショップでも未だにReを2万円台で販売しているところもあるので、難しいところですね。
可能性があるとすれば、スレ主さんが確認されている在庫ありのショップがキャンペーンなどで価格を下げるのを待つくらいでしょうか。
夏モデルは、順次発売されており、日立の夏モデルは7月下旬から8月上旬くらいのようです。
書込番号:9885462
0点

お答えを頂き、有り難うございますm(_ _)m
今使ってるW54Sが、やはり調子が良くないので、次を探しています。
家の近所のショップには、まだ3色共有ります
色々携帯電話業界も複雑なんですね?
今月末まで待ってみて、下がらないようなら諦めて、プレミアキューブにしようと思います。
アドバイス有ります御座いました(^O^)
書込番号:9885669
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
この前、auからアップデートの案内が来てアップデートしました。
携帯を折り畳んだ状態から携帯を開くと待ち受け画面が出るんだけど、前より待ち受け画面が出るスピードが遅くなりました。
今回のアップデートは何が良くなったんですかね?
0点

SSLサイトへの接続安定性の向上・・・というのが主なアップデートみたいですけど、ファームウェア更新にも時間がかかっていることから(7分程度かかりましたし)、きっとそれ以外のソフトメンテナンスもあったのかもしれませんね。
そもそもKCP+という新しいプラットホームになったわけですし、できれば細かいバージョンアップはこのファームウェアで済まされるようになるのが一番望ましいのですけどね(^^; でもこの機種のデザインの良さ、画面の綺麗さは一度味わうとなかなか離れられないです。
書込番号:9857466
0点

調べましたところ、このようなページが用意されていましたよ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20090702.html
複数改善されるみたいですね('-'*)
書込番号:9857536
0点

七草がゆさんへ
載せてくれたサイトへは携帯からでは見れないみたいですねf^_^;
七草がゆさんも携帯を折り畳んだ状態から開いて待ち受け画面にした時に、待ち受け画面がワンテンポ遅れて表示されますか?
書込番号:9858085
0点

八神庵さんへ
あらら・・・それは失礼しました。でしたら、引用しておきますね。
(1) SSLサイトで大きなファイルアップロードを行うと時々接続が切断される場合があります。
(2) EZweb利用中に電源のリセットやキー操作を受付けない状態になる場合があります。
※ 「情報量が多いサイトなど特定のサイトを閲覧中に発生する可能性があります。キー操作を受付けない状態になった場合には、電池パックを脱着してください。
(3) アラームが鳴動しない場合があります。
(4) ムービー撮影後、キー操作を受付けない状態になる場合があります。
(5) 文字入力すると、フリーズもしくは電源がリセットする場合があります。
(※これらの事象が発生しても、データが毀損したり、消失したりする事はございません。)
(6) 電池残量レベルが正しく表示されない場合があります。
・・・上記を改善してあるみたいです。
そうですね、私の端末でも、開いてからコンマ5秒といった形で、遅れて表示されます。右上の時刻もその際に、前回開いたものから現在の時刻へと修正されるといった具合です。このあたりがみなさんのいうもっさり、につながるのだと感じます。KCP+のスペックをフルに生かせていないといった印象を受けます。
前回よりいいチップを積んでいるのに、多機能すぎて重たくなるのも本末転倒ですよね。auさんにはもうひとがんばりしていただきたいものです。
書込番号:9861200
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)