
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2008年12月19日 15:09 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月16日 08:28 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年12月15日 19:07 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月13日 23:21 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月13日 15:28 |
![]() |
1 | 2 | 2008年12月13日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
W41SからW52Sに変え、W52Sが7ヶ月で壊れ今もW41Sを使用しています。
さすがにもうそろそろ買い替えを・・・と考えていて、日立とカシオ(秋冬モデル)のどちらにしようか悩んでいます。。。
そこでW41S又はW52Sを使った経験がある方にお伺いします。
この機種へ買い替えて良かった点、悪い点は何ですか??
似たような質問があって重複してしまうかと思いますが、前使用機種によって評価が様々なようなので・・・
宜しくお願いします。
1点

きみゅたんさん
私はショップにてW63HとW63CAのデモ機を触った結果、W63Hの購入に踏み切った人です。
ここの掲示板にも多く書き込みされていますが、私から見て、W63Hはユーティリィプレイヤーで、W63CAはストライカー的表現が当てはまると思います。
W63Hは突出した部分はありませんが、全体的にバランスの良い(カメラ性能、操作性、レスポンス、バッテリー保ち)端末です。
それに対してW63CAはエクシリムブランドを冠する端末。
カメラ性能においては他の追随を許しません。が、バッテリー保ちやキーレスポンスが悪いとのクチコミや実体験したので、秋冬モデルの大本命だったCAは私の中では候補から外れました。
W63HもW63CAも同じですが、個人的にサブディスプレイを搭載して欲しかったぐらいでしょうか。
以上、ご参考になれば幸いです(・∀・)
書込番号:8793731
0点

きみゅたんさん、
私はW41CAから機種変しました。
W41S,52Sはよくわからないのですが、この機種は未だ評価の高い
W41CAから乗り換えても個人的には満足しています。
この機種やW63CA等で旧機種と好みの別れるところはKCP+という
プラットフォームの違いによることが結構あるような気がします。
技術的にはわかりませんが、「もっさり感」「メニューの違い」等
を挙げられる方がおられるようですね?
私はもともとW41CAすら使いこなしていなかったものですから
W63Hとの違いがよくわかっていませんが、画面の美しさや
カメラ性能は十分良いと思います(W41CAよりGreat!)。
メニューの操作感は正直不便を感じませんし違和感はありません。
私はW63CA、W64SHも実機を十分確認しましたが、いずれも操作感
やもっさり感がW63Hよりは?と思い、全く考えていなかったW63H
に決めました(初日立です)。
もともとある性能に特化したものより、ワンセグ、カメラ、PCサイト
ビュワー等バランスのよいオールラウンドな携帯を欲していましたところ
W63Hは私にはピッタリはまりました。
・・・でも、個人の好みがありますので、ご購入の際は実機で十分確認
して、自分で納得して購入された方がよろしいかと思います。
今までの機種との比較というより、やはり実機で操作感やデザイン、
機能性等確かめられた方が確実ではないでしょうか?
特にKCP+は賛否両論がありますし・・・
(個人的にはW63Hはお勧めしたいのですが)
書込番号:8794192
0点

カシオと日立の携帯は、「カシオ日立モバイルコミュニケーションズ」といった、共同出資の会社が作ってます。
だから、カメラと外装以外は同じ、レスポンスやバッテリーに差はありません。
(細かいソフトの差はありますが。)
カメラも高画素≠高画質なので、W63Hでも画質は大差ありません。
好みのデザインを買うことをお勧めします。
書込番号:8806866
0点

ご丁寧にありがとうございました。
皆様の意見を参考にし、さらに実際触ったりした結果、この機種に決めることにしました。
今度買いにいってきます♪
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:8807604
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
2年ぶりの機種変更、W63Hを検討しています。
店頭で実機を見てきたのですが
メール作成画面は背景が黒で文字が白ですよね。
予測変換欄の文字も薄くて見づらいようだったのですが
使っている方、実際の所いかがでしょうか?
背景の色は、有機ELだから白には変えられないと
聞いた事があるのですが…
わかる方がいたら教えて下さい。
同じ有機ELでもW65Tは、
カタログを見ると背景は白なんですよね…
0点

W65Tも背景は黒ですよ。
確かに、カタログは白になっていますよね。
個人差あると思いますが、私はそんなに使い辛くは無いですよ。
書込番号:8787124
0点

メール作成画面は、老眼の気配の私でも大変見やすいですよ。
(標準でメール作成画面文字が「やや大きい」ということを抜きにしても)
あとW63Hのメール受信画面の背景は白というよりも灰色なので、メール作成の背景黒が見やすく感じます。
あと、読んでいる画面と作成してる画面のコントラストの差があるのは使い勝手が良いと思います。
書込番号:8790026
0点

ゴールデンエイジさん、静岡のオキタさん
早速のご返答ありがとうございます。
やはり有機ELは黒になるんですね〜
それでも問題ないなら、かなり前向きになってきました^^)
大変参考になりました、
ありがとうございました!
書込番号:8791778
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
あ!
メール返信マーク出ません(-_-#)
今まで即返信してたのと、カシオでは当たり前についていたので今気がつきました。
たいへん不便ですよね。
日立さん、アップデートで即対応願います。
書込番号:8775460
1点

返信ありがとうございます!
やはりないですか…今時標準機能なんですけどねぇ…改善して欲しいです。
書込番号:8777127
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)