
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年3月29日 23:53 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月26日 14:39 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年3月22日 14:18 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月22日 11:12 |
![]() |
3 | 10 | 2009年3月17日 17:40 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月16日 17:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H

う〜ん・・・
自分も今日ホットモック弄ってきたのですが、間隔が広いとは感じませんでした。
手、大きいんで^^;
W64SHみたいに極端に狭い・小さいのよりは良いんじゃないかなー?とは思うのですが如何でしょうか?
レスポンスに関してはどうしようもないかと・・・w
書込番号:8750566
0点

そうですね。なかなか慣れるのには苦労します。文字の入力時には私は手を添えて打っています。
ところで、みなさんのW63Hのバッテリーはどれくらい持ちますか?
私のは3日が精一杯です。一週間前の買いたてだからでしょうか?
書込番号:8758591
0点

購入して3日目ですが、レスポンスは非常に悪いです。
また、スピーカーがW52H(以前使ってた機種)に比べて
劣悪になってるので同じ着信音を再生したら音割れが非常に
酷いです。
書込番号:8760448
0点

最近63Hを買いました。
今更なんですが、キー操作音をオフにするとボタンのレスポンスが早くなりました。
キー操作音をオンにしたら遅くてメール打つの大変ですね。
書込番号:9323210
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
価格ですが、また値下がりしますかね?
何か値下げサービスとかの情報があればお願いします。
auショップで店員さんが、4月からまた値下げありそうとか、言ってませんでしたか?
ついでに安心ケータイサポートとはどのようなサポートですか?
みなさん加入されてるのでしょうか?
0点

安心ケータイサポート規定(EZweb版)
http://www.au.kddi.com/ez/html/point_after/support/kitei/index.html
私は一応入っています。
書込番号:9304933
0点

携帯は
1.3月は年度末で決算の時期であること
2.4月からの新生活に合わせ、新規で購入する人が多いこと
以上から3月は大々的に販促が上がる時期です。
4月に入ると新年度に入るし、すでに新生活が始まっていますので販促が落ち着きます。
今までの例を見ても4月に入って逆に価格が戻ることも多々ありますよ。
書込番号:9305009
0点

特効隊長さん、まっしろさを、返事ありがとうございます。
今まで10年間で5台ぐらいの携帯を使いましたが、1度も故障したり紛失したりしてないもんで、お金払ってまで安心サポートに入るのは気がひけます^^;
ケチってるだけなんですが。
携帯は2、3年で買い替えるし1年はメーカー保証がありますよね?
5年保証っているのでしょうか?
4月から機種の値段が上がる可能性もあるんですか?
機種変更を考えてて、春モデルは値段高い割には欲しいと思う機種無くて、冬モデルから考えてます。
春モデルのP001がいきなり値下げしてたけど他のはまだ高くて、値下げを待ってましたが無理そうなんで。
3月31日が過ぎれば、また値下がりするかなって思ってたんですが、買うなら3月中が良さそうですね。
書込番号:9306081
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
この機種とSH001との選択に悩んでいます。大画面ならW63H、サクサク感ならSH001のような感じです。ワンセグも重視しています。よいアドバイスいただきたいです。またこの機種のezwebのギザギザ文字は携帯アップデートで直らないのでしょうか?ご存知の方おられましたら返信よろしくお願いします。
0点

秋冬モデル等の旧機種はezwebのVGA化のアップデートなどの予定はないというのは聞いたことがあります。
可能性はないでしょう。
書込番号:9286362
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
3年前に買ったA5518SAもそろそろ機械的に寿命なので、デザイン的にW63Hが気に入ったので、機種変更を考えていました。しかし、家族がW62CAを使っているのですがKCP+のせいでレスポンスがひどいといっていました。機種にもよると思いますがやはり全体的にレスポンスやバッテリーの持ちが悪いようです。そのなかでもW63Hはレスポンスに関してはいいほうと聞きました。使っててストレスを感じることってありますか?
それと、これから先新機種が出てくると思いますが、レスポンスやバッテリーの持ちが向上するのはKCP+自体が軽くなるのか、それとも端末の性能、バッテリーの性能が上がっていくのかどちらなのでしょうか?
ご回答お待ちしております。
0点

今日61SからS001に機種変して使用していますが、レスポンスは大分良くなりました。
63H等のレスポンスよりよくなっているみたいです。
今後も改善はされていくのではないでしょうか。
63Hもレスポンスは個人の感覚によって異なりますので、実際触ってみて感じてみてはどうでしょうか?
バッテリーについては、あまり変わっていないというか、昔より大画面になっているにもかかわらずバッテリー容量は小さくなるという感じなので、今のままを維持するのが精一杯ではないでしょうか。
バッテリーについてKCP+が劇的に変化するという話は聞いたことはありませんので。。。
(レスポンスについては、KCPをいずれ上回るとのうわさですが。。。)
書込番号:9272742
0点

先日、同じような境遇で3年半前の携帯をこれに替えました。レスポンスに関しては悪くなっているが我慢できないレベルではありません。個人差があると思いますので一度さわられた方がいいかと思います。
電池は基本的に電話とメールくらいしかしないので3〜4日は持ちます。前機種よりわるくなったとは感じません。これもワンセグなんかの視聴で個人差があります。
キーの操作がKCP+になって違和感はありますが、これも使っているとなれるかなっていうレベルです。
Haru割と組み合わせるとハイスペック携帯が最低料金近くで購入できるので良い選択だったと思っています。
店員さんに反応はどう?って聞いてみると色々教えてくれました。
他の携帯でも書いていますが、KCP+の機種は前機種とくらべてアップデートが割と頻繁に行われるみたいです。アップデートしたらレスポンスがよくなったとかなんとかいう話もありますので、今後はどうなるかわかりません。たぶん悪くはなんないと思うので今のレベルで我慢できるならおすすめです。まあ、レスポンスを求めるならNS01なんかサクサク動きますよ。一度おためしあれ・・・
書込番号:9274233
0点

kztk36さん、風邪ひいてますさんご回答ありがとうございます。Auショップにあるデモ機を触ってみましたが、まあ許せる範囲でワンテンポ遅れる程度のレスポンスだったので、いいかなぁと思ってました。
KCP+も少しずつレスポンスが良くなってるようですし!
デザインは気に入っているので検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:9285566
0点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
はじめまして。あまり携帯に詳しくないので教えてください。
2月末でキャンペーンの期間が切れるのでその前に愛用していたW32SAから機種変更しました。
私はメールを主に使うのですが購入数日でメールの入力ボタンを押す速さに携帯がついてきません・・・
入力音もおかしいのでショップに持ち込んだところ、何が悪いかわからないが・・・とICカードを入れ直したところ、直りましたと・・・
その際にショップで
1.そのまま様子を見る
2.原因をメーカーに追究してもらう
3.新しいものを交換
と言われました。
もちろん、3.の交換がよかったのですが交換した新しい携帯に不具合があった場合は新品に交換できないと言われました。
あと、この機種は私のような不具合は殆どないと言われました。
もし、交換したら今の症状より酷い物だったら・・・と考えるとすぐには交換と言えませんでした・・・
携帯は1週間ほど、正常に使えたのですが今は調子が悪くなると自分でICカードを入れ直しています。
この所、調子の悪くなる間隔が短くなってきてる様な気がします。
携帯は別に常に新しいものにこだわる訳ではないので久しぶりの機種変更で迷いに迷って、ようやく決めて、これでは本当にショックです。
もう一つ、聞きたいのですが携帯を新品に交換すると言う事は機種変更後にダウンロードした着うた等はどうなるのでしょうか?
皆さんならどうしますか?
0点

個人的意見ですが。。。
新品交換してもらえるなら新品交換してみてもいいと思います。
直るかどうかは分かりませんが、可能性のひとつとして。
酷くなる可能性もありますが、それでも直らなければ、修理に出せばよいことであって。
新品交換は購入後3ヶ月以内ですのでそれを過ぎると新品交換はできませんので。
また、着うたフルはや著作権に絡むものは、本体に入っている場合データの移行はしてくれなかったと思いますので、microSDに移動しておいてください。
移動できないものはあきらめるしかないです。
書込番号:9251775
0点

著作権保護されているデータも通常の新品交換の場合は移してくれます。
ただし、データの破損などが原因と認められた場合はデータの移行はしません。
と言っても、auショップでデータ破損と判断できるわけもないから、ショップ対応である新品
交換はデータをそっくりそのまま移しちゃいます。というか、設定等含めて全く同じにします。
書込番号:9253109
0点

新品交換の時は著作権関係なしに移せるのに機種増設時は移せないのは何故なんでしょう?
書込番号:9253532
0点

KDDIやメーカーに非がある場合と比較するんですか?
書込番号:9253608
0点

いやいやAUショップの端末では著作権関係のデータは移行できないものと思っていたので、ショップレベルで出来るのであれば機種増設時はなぜしてくれないんだろうと疑問が生じまして。
着メロや着うたなどmicroSDに移行出来ないデータは機種増設時に全て諦めないといけないのが納得いかなかったので。
書込番号:9253625
0点

著作権関係のデータ移行についてですが・・・
以前W41CAを使っていた時、開閉する度にヒンジからキーキーと凄まじい音がするので
auショップに修理依頼をしに行った事があります。
その時は、購入後3日だった事とかなりの異音だった事で新品交換をして頂きました。
(一度聞こえると店内の有線放送の音量に負けず聞こえ続ける・・・)
とても丁寧な店員さんで「データを移したいので4・50分お時間頂けますか?」との話。
なぜそんなに時間がかかるのか聞いてみたところ、ダウンロードしたものを含めて
すべて新しい端末に移して頂けるそうで、そんな事が出来ると知らなかったので
ビックリしました。
データ移行の間、店員さんと話をしていて機種変更(増設)時も出来るのか?
聞いてみました。回答としては
・初期不良による同機種交換対応時のみ(修理依頼時は通常対応していない)
・メモリーを移す機械(?)が1台しかない(?)←この辺記憶が曖昧です
・メモリーの量によっては、もっと時間が掛かる場合がある
上記の様な理由から、機種変更(増設)のお客様一人一人にとても対応が出来ないので・・・との事でした。
あくまでも私が行った店舗での話なので他の店舗では扱いが違うのかも知れませんが。
ちなみにこの時のメモリー量は着メロ(外部メディアにコピー、移動不可)5曲
待ちうけ画像、4枚位、アドレス帳、メール(送受信合わせて20件位)
これで約40分かかりました。
ですのでau特攻隊長さんが仰る
>KDDIやメーカーに非がある場合と比較するんですか?
>同じ機種だから出来るのかもね。
の2点が基準なのかも知れないですね。
もしご参考になれば・・・・と思い投稿させて頂きました。
長文すみません。
書込番号:9253835
2点

せっかくお金を出してダウンロードしているデータを買い替えごとに捨てるのはもったいなあと思うのですが、そのようなルールでできないのは残念ですね。
書込番号:9253874
0点

kztk36様
本当にお金を払って購入しているモノなので、新しい機種にしても移動出来る様に
して貰いたいですよね。
現在ドコモを使用しておりますがこちらも同じで、店舗によってメモリーの移動をして
くれるお店として貰えないお店があります(不良交換時)
して貰えないお店では¥500のモバイラーズチェックを頂けるのですが
正直¥500では赤字です(笑)
コンテンツによってはmicroSDに「同一機種のみ移行可」もあるのですがこれだとやはり
機種変更(増設時)には使えないですしね・・・
著作権絡みって難しい事が多いのですかね。(ダビ10とかも有りますし)
書込番号:9254029
1点



au携帯電話 > 日立 > Woooケータイ W63H
昨日、W64Hを購入し、早速、LISMOより音楽をダウンロードしようと試みたのですが、、、
PCがハード自体を認識しません。
実は、W63Hをドライバーインストールする際に先に端末を先にPCにつないでおり、失敗したのでいったんインストールされたファイル類を削除し、再度挑戦しました。
しかし、、、ドライバーインストール後に端末をUSBで繋いでも反応しません。。。
クリアする方法を教えていただけませんでしょうか。
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)