EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W63CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月上旬

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:809万画素 重量:124g EXILIMケータイ W63CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

(2377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

端末の作りについて

2009/01/04 15:11(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:4件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

ちょっと説明が難しいのですが、本体部分と液晶部分がきっちり平行につがなっておらず、液晶側が斜めになっています(左が下がり、右が上がっている)

あともう1点ですが、本体の左サイド(QUALCOMM 3G CDMAと書いてあるところ)を指で押すとギシギシなります。

2点ともふと気付きましたが、いったん気づくとかなり気になります・・・・

みなさんの端末はどうですか?

書込番号:8884280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度3

2009/01/04 18:18(1年以上前)

液晶部分の平行ってヒンジの隙間のことですか?

本体左サイドは購入当初からギシギシなりますよ。
左手で持ってキー操作をすると人差し指の付け根がQUALCOMのロゴ部分に当たって
ギシギシという感じです。
私の場合あまり気にしてませんが、W63CAは過去の機種に比べると組み立て精度が
甘いように思います。

書込番号:8885165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2009/01/04 21:54(1年以上前)

タラクシアンさん

返信ありがとうございます。
そうです、ヒンジのところの隙間が平行かどうか?ということです。
説明が下手ですみません・・・
今日3軒ショップにホットモックを見に行ったところ、2店で同様に左に傾いていました。
ちょっと安心しましたが、ちゃんとしたものもあるので正直残念です・・・

左サイドは同じ症状ですね。
おっしゃる通り精度が悪いのですね・・・
5〜6万も出して買うものなので、しっかり作って欲しいものです。

書込番号:8886289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/01/05 00:56(1年以上前)

以前に書いたのですが自分は本体右側裏(イヤホン挿入口あたり)を押すとギシギシいいます。
以前は携帯を振ると赤外線ポートの辺りからカラカラ音がしたのでショップに持って行ったら無償で修理してくれたので今回も修理しようと思います。
高い割には造りが甘いですよね。

書込番号:8887426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度3

2009/01/05 21:30(1年以上前)

カリビアン01さん 

私のW63CAも同じくヒンジと液晶の隙間が平行ではないですよ。
左が狭く右がやや広がってます。
ホントに微妙な間隔、0.3〜0.5mmくらいですけど、見た感じ液晶部分が
右上がりに見えます。ヒンジ部分が傾いていてそのように見えるのかも。

これに関しては購入当初に気づきましたけど、これまた気にせず使ってます。
他に私の個体だけかもしれませんが左上のアドレスボタンが左上に凹んでます。

サクケンさんご指摘の赤外線付近のカラカラ音も鳴りますよ。
ワンセグアンテナやヒンジ部分を押さえても内部から鳴ってます。

まあこの機種はこんなもんですよ。
やっぱり組み立て精度悪すぎ。

書込番号:8890743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2009/01/05 23:25(1年以上前)

タクラシアンさん、サクケンさん

返信ありがとうございます。
お二人の返信でだいぶ励まされました。

でも本質的にカシオの端末製造能力は低そうですね・・・
満足度が高い評価を受けているメーカーだけに残念です・・・

個人的に一度意識すると引きずるタイプなので辛いです・・・

書込番号:8891549

ナイスクチコミ!1


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2009/01/06 02:20(1年以上前)

組み立て精度についてですが、少なくとも私のW63CAは液晶部分が左右どちらかに傾いたり、
クアルコムの記述部分がギシギシなったりはしないので個体差ではないでしょうか?

ボタンが凹んでいるという現象も私のものには見られません。
恐らく、その程度の内容では工業製品として普通に見られる事なので不良品とまではいかないでしょうが、
気になるようならばauショップに相談してみてはいかがでしょう?

最初期の端末は修理に出すとほぼ全てが基盤交換になっているようで、
同時に外装まで交換されていたケースや完全に新品交換と思われる状態で戻ってきたケースなどが確認されています。

何かを理由に修理に出すことがあれば運が良いと不満点が改善されて戻ってくる可能性もあるかも知れません。
逆にまた何か気になる部分が新たに生じた状態で戻ってくるかも知れないので手放しにはオススメしませんが…。

少なくとも、ここに書かれてるような現象の無い端末は存在しています。

書込番号:8892358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2009/01/08 00:33(1年以上前)

微光風さん

ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:8901468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

Yahoo!着メロに非対応でした

2009/01/04 10:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

機種変して気づいたのですがこの機種Yahoo!着メロに対応していませんでした・・・orz
なぜ非対応なのでしょうか?
長い間こちらで入手してたので、困っています

希望としては試聴がPCで可能なサイトです
お薦め有ったらよろしくお願いします
ちなみにW定額はないのであまりパケット消費したくありません

書込番号:8883008

ナイスクチコミ!2


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2009/01/04 10:10(1年以上前)

多分対応していないのでは無く、まだ発売されてそんなに経っていないと思いますので、確認できていないだけだと思います。
暫くすれば対応機種になるのではないのでしょうか。
ただこの機種も、このサイトも使っていませんので、無責任な発言となりますが。

書込番号:8883033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2009/01/04 10:32(1年以上前)

同時期に発売されたW64S, W64SA, W64SH, W64T, W65K, W65Tらは対応してます
検証出来ないのはおかしいと思うんですが、ただ気になるのはW63Hも対応していない点
日立とカシオって業務上関係があったと思うのでこの辺に何かあるのかな?

書込番号:8883123

ナイスクチコミ!0


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2009/01/04 13:39(1年以上前)

現在、株式会社カシオ日立モバイルコミュニケーションズと言う会社で、CAとHは作っているはずです。
中のソフトはカシオ、日立用にカスタマイズしていたハズですが、基本は同じだったはずです(プラットホームのKCPとかKCP+のことでは無く、その上に乗っている独自部分のことです)。
また同じ時期に発売されたからと言って、同じ時期に必ずしも対応機種になるとは限りませんので。
こればっかりはサイトの都合があると思いますので、納得できないのであれば直接サイトの管理者に問い合わせるしか無いと思います。

書込番号:8883912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1465件 パソコンメモメモ帳 

2009/01/06 11:14(1年以上前)

Fastechさん
やはり素直にYahoo!へ問い合わせしたいと思います

ちょっと趣旨が違うんですが、ICカード対応の機種なら手続き無しで家族のでも知人のでも使えるんでしょうか
W定額に入ってる人の機種で落とせばもしかしたらお得かなって思いました
登録料等はお支払いするので

書込番号:8893196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

ワンセグの感度について

2009/01/03 15:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:13件

W42HからW63CAに機種変しましたが、ワンセグの感度が以前のものよりも悪くほとんど他社機でみれるエリアでも見れません。
NanoMediaが最悪のように感じるのですが、どうしたら感度が良くなるのでしょうか?
何か方法はありますか?

書込番号:8879123

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/01/03 16:07(1年以上前)

私も発売日に51CAからこれに機種変更致しました。がワンセグ全く写りません。
気持ち程度に良くなる方法は付属のイヤホンを取り付けアンテナに絡ませてみるとなんとか若干ではありますが良くなりました。
しかしながら休み明けに修理に出します。

書込番号:8879302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2009/01/03 17:31(1年以上前)

私もW43Hからの切り替えですがワンセグの感度が悪く新品交換したところ感度良好になりました。あとアンテナは2段階でますのでワンセグのチャンネルスキャンする時にはお忘れなく!(最初1段階しか伸びないのかと思っていました)
この機種は、あたりはずれが結構あるような気がします。11月末に購入して新品交換2回目です。2回目は、メール作成で電源がシャットダウンするということで年末に交換になりました。
2回交換した後は、ワンセグも良好、メールでシャットダウンすることもなく、反応なども早く(最初のは遅かった!)問題なく使えるようになりました。以上、参考になれば幸いです。

書込番号:8879671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2009/01/03 21:22(1年以上前)

ありがとうございます。アンテナがあることを指摘いただくまですっかり忘れていました!これで見れました。いくつか不具合が見られるので、私もショップにクレームを入れたいと思います。

書込番号:8880596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/04 08:25(1年以上前)

私もスーパートラベラーさんと同じく、アンテナは1段階だと思っていました・・・。

アンテナを出したら・・・
あれ?途中で止まる?デザイン重視であまり目立たないようにしたのかな?
っと思いつつワンセグを使ってみるものの。。。
まったく写らず!!
説明書の絵を見てみると、あれ?これアンテナ完全に出せるの?
っ気づき、
「アンテナを出すとき、少々硬くても、少し力を入れ、引っ張る」
と完全にアンテナが出てきて、
一般的な、2段式の縦横に折曲がるアンテナになりました!


キスキャッドソンさん 
私もW51CAからの機種変更でしたが、感度はW51CAより良くなりましたよ!
上に記載したことをもう一度お確かめになってはいかがでしょうか?

また、チャンネル設定、確認をしてみてはいかがでしょうか?
「ワンセグを起動⇒機能⇒チャンネル設定⇒サブメニュー⇒マニュアル設定」
で自分の住んでいる都道府県を選択してみてください!

書込番号:8882716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/01/05 21:56(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
アンテナ伸びるってまさに目からウロコでした。(笑)
快適に映っております。
質問主じゃないのにありがたいです。

書込番号:8890909

ナイスクチコミ!0


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2009/01/06 02:30(1年以上前)

W63CAのワンセグの受信感度の評判はむしろ良いので、ワンセグの感度が悪いと言われてる方は、
端末自体の不良かアンテナを伸ばしてない場合が多そうです。

W63CAのアンテナはデザインに溶け込んでる上に2段目を引き出すのが少しかたいので
1段目までしか伸ばしてない人や酷い場合はアンテナの存在に気づかずに不満を言ってる人を時々見かけます。

何かが変だと思ったら、せめてその項目部分だけでも説明書を読んでみて欲しいものです。

書込番号:8892383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

電波アンテナ何本?

2009/01/02 22:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

スレ主 mahalohanaさん
クチコミ投稿数:2件

メール入力中に画面の上部にあった「アンテナ」が消えてしまい、
送信時に「圏外」なのか確認出来ないまま送信ボタンを押します。
表示しっぱなしにはならないものでしょうか?

初心者なもので、申し訳ありません。

書込番号:8876126

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件

2009/01/03 03:20(1年以上前)

W63CAは有機ELディスプレイを使用しているので、表示しっぱなしは無理だと思いますよ。
有機ELは、液晶と違い焼き付きを起こすので、特に同じ表示が長く続く電波表示や電池残量は、こまめに非表示にすることで焼き付きを防いでいるそうです。

書込番号:8877316

ナイスクチコミ!3


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/01/03 11:42(1年以上前)

イワオ君さんへ

参考になりました、なんとなく最近の機種は電波ピクトなどが消えるなぁ…と思ってましたが詳しくは知りませんでしたので勉強になりました!

書込番号:8878291

ナイスクチコミ!0


スレ主 mahalohanaさん
クチコミ投稿数:2件

2009/01/05 00:17(1年以上前)

イワオ君さん、ありがとうございました。
とても勉強になりました。
メール送信する際は、自分なりに「確実」と
思えるエリアからするようにします♪

書込番号:8887216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラモードでの接写

2009/01/01 14:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

はじめまして。あけましておめでとうございます。
半月ほどW63CAを使用していて気になることがあるので質問させて下さい。

カメラモード(8M)でマクロ撮影をした時、
シャッターボタンの半押しでピントが合ったにもかかわらず
全押しで撮影するとピントがずれてしまいます。

手ぶれ補正はON/OFFどちらでも結果が同じでした。
但し、ケータイモードでマクロ撮影するとフォーカスロックした時のピント位置で撮影されます。

何故でしょうか?
同じ症状が出る方、原因が分かる方、対応方法が分かる方、ご教授宜しくお願い致します。

書込番号:8870165

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2009/01/01 21:28(1年以上前)

試してみたところ同様の症状は出ませんでした。
ひょっとしたら、ISOが100固定になってませんか?

書込番号:8871653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/01/02 01:44(1年以上前)

自分もオートフォーカスで枠が緑色になったあとシャッターを全押しにしてすぐ指を離すとピンボケになります。

撮影した画像が出るまで全押ししていると綺麗に撮影できます。
自分の携帯もおかしいんですかね?

書込番号:8872685

ナイスクチコミ!1


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2009/01/02 11:34(1年以上前)

日だまりの水たまりさんへ
私もそういう症状は出ないのでauショップへ一度持って行ってみても良いかも知れません。


サクケンさんへ
その話から考えるとすぐに指を離した事により携帯が動き手ブレした可能性が高いです。
AFロックされた後にシャッターを全押しした場合にシャッター音が完全に鳴り終えるまでは
携帯を動かさないのが綺麗に撮る基本です。

書込番号:8873605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/01/02 11:36(1年以上前)

俺も微光風さんの言ってることなんじゃないかと思った。

書込番号:8873612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2009/01/02 11:48(1年以上前)

当機種
当機種

>日だまりの水たまりさん 
原因を3種類くらい考えました。

○1.シャッターボタンを押した瞬間の「前後のブレ」

マクロ撮影は至近距離でのピント合わせになるので、
撮影する瞬間のちょっとした前後のブレでボケ易くなるのだと思います。
手ぶれ補正は上下左右の補正なのでこの場合は別かと。
ケータイ本体を安定させて撮影しても一緒ですか?

○2.近過ぎ

マクロモードで半押しすると、緑色の枠になってピントが合うように表示されるのですが、
あまりに至近距離だとブレっぱなしでピントが合ったりします。
合ってないじゃん ともいいます。
実際に試してみました。

状況:
周囲の光源は蛍光灯。対象物はPC(モニターの明るさはMAXの1/3くらい)
つまりデジカメの不得意とする環境。

対象物との距離を3センチ、10センチで撮影してみました。
双方ともピントが合って緑色の枠になるのですが、3センチのほうはボケ倒しです。
この環境では10センチ程度距離を離して撮影するのがいいと思いました。
明るい屋外ではもう少し違うのかなと。

○3.故障

auショップへGO

書込番号:8873650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2009/01/02 19:06(1年以上前)

当機種

皆さんありがとうございます。

手ぶれ補正をOFFにしてISO感度をオートにしたらカメラモードでの接写がちゃんと撮れました。

試しに卓上カレンダーを8cmほど離れて撮影してみたところ大丈夫でした。
ただ、手ぶれ補正をオートにするとやはりピンボケしやすいみたいです。
(手ぶれ補正によるぶれ?)


hide@京都さん、微光風さん、さかげごんずさん
どうもありがとうございました。

書込番号:8875243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

本体の造りについて

2008/12/31 13:00(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:6件

全体的に造りがゆるい感じがするのですが皆さんのはどうでしょうか?
メール等の操作をしていると電池パックの蓋が微妙に動いたり、イヤホンを接続する辺り(カメラレンズの横)を押してみるとギシギシと音がしたり。
今のところ強い衝撃を与えたり落下させたりはしていないのですが、私の携帯だけでしょうか?
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:8865701

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2008/12/31 18:18(1年以上前)

今日、機種変してきたとこですが特に「ゆるい」と感じるところは無いです。
1年半スライド式を使ってたので、まだ手に馴染んでないですが
とりあえずは気に入ってます。

書込番号:8867016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2008/12/31 19:56(1年以上前)

裏蓋がスライドで無いため、少し浮いた感じがします。メールを打つ時に…中指・人差し指あたりから、ペコペコ音がします。裏蓋の左右部分に細く、ガムテープを貼るといいですよ

書込番号:8867395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/01/02 01:48(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
最近買った方はゆるみが気にならないということですが、蓋のたわみとか改善されたんですかね?
それよりレンズの横のギシギシ感がきになります。
修理に出してみようかな・・・

書込番号:8872699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W63CA
カシオ

EXILIMケータイ W63CA

発売日:2008年11月上旬

EXILIMケータイ W63CAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)