EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W63CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月上旬

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:809万画素 重量:124g EXILIMケータイ W63CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

(2377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

着うたについて

2009/03/21 16:33(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

着うたについて教えてほしいのですが
W63CAは「着うたフル」を着信音として設定できるのでしょうか。
そもそも着うたフルを着信音に設定できるものなのでしょうか。

もし出来るのであれば、auで設定出来る機種を
教えていただけないでしょうか><
よろしくお願いします。

書込番号:9281255

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/21 17:03(1年以上前)

着うたフルを着信音に設定できる機種はないと思います。
拡張子やデータ容量の制限があって不可能だったと思います。
着うたは可能ですが…

書込番号:9281375

ナイスクチコミ!3


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/21 17:22(1年以上前)

>そもそも着うたフルを着信音に設定できるものなのでしょうか。
そもそも「着うた」って30秒以内とかの制限があると思います

書込番号:9281459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2009/03/21 18:11(1年以上前)

ありがとうございます〜^^
そうですかぁ。
フルは設定できないんですねぇ・・・

まえにDOCOMOを使ってる友達が
フルも設定できるようなことを言っていたので
auでも出来るのかなぁと思ったもので(・_・;)
勘違いだったみたいです><

書込番号:9281688

ナイスクチコミ!2


PRICE.comさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件

2009/03/29 20:38(1年以上前)

着うたフルを1曲分まるごと着信音に設定することは出来ないと思いますが着うたフルを購入すればサイト側で指定してある部分を1〜2パート(着うたとして購入できるものと同様のパート)を着信音として設定できると思います

楽曲やサイトによって出来ない場合もあるみたいですが…


書込番号:9321884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/04/12 23:48(1年以上前)

なるほどぉ-
いろいろイジッてみないと
だめですねぇ><
ありがとうございましたぁ^^

書込番号:9385983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 クリアキーについて

2009/03/20 09:28(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

スレ主 chirさん
クチコミ投稿数:3件

4日前ほどに機種変更しました。次の日EZwebを使っていたら、クリアキーが反応せず前の画面に戻れなくなりました。十字キーでも戻れず仕方なく電源OFFキーで待ち受け画面に戻し、少し時間が経ってから再度、繋いでみるとまた使っているうちに、クリアキーが反応しなくて…。auに問い合わせたところ携帯アップデートすると改善されるかも?と言われました。今もたまになります。原因がわかる方いたら教えてください(>_<)

書込番号:9274705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/20 10:12(1年以上前)

EZwebで前のページに戻れなくなるのはKCP+機の不具合です。
解決法はありません。
キャッシュ管理のバグなんでしょうが…。

書込番号:9274861

ナイスクチコミ!0


スレ主 chirさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/20 10:16(1年以上前)

ありがとうございます(T_T)

最新になっていくにつれ
機能が落ちていく部分も多々で残念ですよね(*_*)

書込番号:9274876

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/20 12:12(1年以上前)

KCP+機の仕様だから、十字キーの左右はページの上下スクロールで、
前の画面に戻る(ページの前後)はメールキー(進むはEZキー)ですよ。

書込番号:9275331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/20 23:31(1年以上前)

>前の画面に戻る(ページの前後)はメールキー(進むはEZキー)ですよ。

クリアキーでも前の画面に戻れます。

書込番号:9278265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/03/20 23:51(1年以上前)

クリアキーで出来ないといっているのではなく、

>十字キーでも戻れず

に対してレスしているだけかと。

書込番号:9278408

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/21 00:03(1年以上前)

クリアキーはKCP+機からの仕様ではなくて、一般的な仕様でしょう。(前の表示に戻るとしての)

じゃあ、「ディスプレイ下部左側に[戻る]表示がある時はアドレス帳キーでも戻れますよ。」も、忘れずにね。

書込番号:9278477

ナイスクチコミ!0


スレ主 chirさん
クチコミ投稿数:3件

2009/03/21 08:16(1年以上前)

みなさま
丁寧にありがとうございます(p..)
助かりました!

書込番号:9279585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

着信音について

2009/03/19 21:49(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:2件

初めて書込みします。先週W63CAに機種変更しました。が、着信音が小さすぎてポケットに入れていると気が付きません。バイブもしつこい位鳴るようにしています。別に難聴とかではないのですが、どうしたら着信音が聞こえるようになりますか?音量設定は最大の15です。皆さんの対応など有りましたら教えてください。自分は電話を仕事で使うのがメインなので困っています。機種変を見た目のカッコ良さで決めた罰なのでしょうか。。。

書込番号:9272304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:15件

2009/03/20 00:05(1年以上前)

かずしょうさん>
音量、小さいですよね。

打開策としては、なるべく元から音量の高い着信音声を設定して、
ディスプレイ部を反転させて、折りたたんでもスピーカーが外向きになるようにして、
収納するのが手です。
でも、ディスプレイも外向きで折りたたむので、画面に傷がつきにくいように、
保護シールを貼る必要があると思います。

書込番号:9273275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/20 02:06(1年以上前)

かずしょうさんZEROSFORCEさん こんにちは。
着信音小さすぎるというのは、音色が綺麗なので聞き取りにくいという状況なのでしょうか?
毎回携帯を更新する度に気になる所です。
バイブの振動も最近の物は、弱いと感じますがそちらは、どうなのでしょうか?

着信音については、最大音量のまま使用続けるうちにスピーカーと躯体が馴染み大きく感じられるようになると勝手に思っております。(テーブルなどの硬いものの上に平置き状態だと着信音が大きく聞こえますよねそれと同じ理屈で・・。)
今使用中のW53CAも最初小さいかな?でしたので問題ないレベルかなと想像していますけど

書込番号:9273971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/20 22:35(1年以上前)

ZEROSFORCEさん>
有難う御座います。うるさい位の曲を考えてダウンロードしてみます。
画面を反転なんて考え付きませんでした!そちらも試してみます!!
お客様や業者さんからの電話に気が付かないのは死活問題ですので、頑張ります。
分割払いにしたので、あと24ヶ月使いたいです。

SGL大好きさん>
有難う御座います。使用環境も有るのでしょうけど、自分の職場は機械が多いので、前機種の52pは最大音量の1個手前で使用していました。が同僚にも聞こえる大きさだったのですが、今回は同僚も自分もかすかに聞こえるかな?のレベルで困っています。バイブは前機種よりも強烈にして有りますがイマイチです。自分を含め5人が「これじゃあ聞こえない」と同意見です。

書込番号:9277912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

スレ主 イワーさん
クチコミ投稿数:50件

東京か千葉県北部で新規シンプル一括0円で販売しているショップがあったら教えてください!
キャッシュバックキャンペーンが今月末で終わってしまうので31日までに買い換えたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:9258829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/03/18 21:16(1年以上前)

私も東京都内で新規シンプル一括0円のショップ探しています。
ネットショップでは新規0円は見あたりませんでした。
どなたかご存じないでしょうか?

書込番号:9267277

ナイスクチコミ!0


あまどさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/18 21:39(1年以上前)

今日、千葉市花見川のコジマでO円でしたよ。
他のコジマでもやってるのかな?

書込番号:9267421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2009/03/19 22:49(1年以上前)

ケーズデンキ、イオン内の携帯ショップなどみシンプル一括新規0円やってます。
22歳以下のキャッシュバックも適用されると店員さんが言ってました。

書込番号:9272724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/21 07:46(1年以上前)

私は大阪近辺で新規シンプル一括0円のショップを探しています。
近所のショップでは、新規も機種変も同じ3.5万円です。
関西は値下げが遅いのでしょうか。
どなたか情報あれば宜しくお願いします。

書込番号:9279523

ナイスクチコミ!0


スレ主 イワーさん
クチコミ投稿数:50件

2009/03/22 10:46(1年以上前)

>>なんかない?さん
ケーズデンキとイオンはどこの店舗でしょうか??

書込番号:9285467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ネット使用時の「戻る」

2009/03/15 21:30(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:1件

EZwebを使用していて、前の画面に戻りたい時ってどうしてますか?
以前の携帯は十字キーの左を押すと前の画面に戻れたのですが、
W63CAでは左キーを押しても戻れません。
仕方なく画面最下部などにある「戻る」の選択肢を選ぶか、
左上のアドレス帳のボタンを押すと戻れることがありますが、
サイトによってはどちらも無い場合があります。
そういう場合、そのサイトのトップページから始めなくてはいけません。
みなさんは不便だと感じてはいないのでしょうか?

書込番号:9251262

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:127件

2009/03/15 22:11(1年以上前)

メールキーもしくはクリア/メモキーで戻れませんか?

書込番号:9251546

ナイスクチコミ!0


××さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:32件

2009/03/15 22:32(1年以上前)

十字キーの左右でページのスクロール(上下)で、
EZキーとメールキーでページの進むと戻る(キャッシュメモリの容量やページの容量により前後できるページ数は様々)ですね。

PCサイトビューアーでも、EZキーとメールキーでページの前後ですよね。

EZナビウォークだと、操作性が違うからたびたび間違うんだよなぁ。

書込番号:9251686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

後ろ面の、カメラレンズ部

2009/03/12 19:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:986件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

持って歩いたり、通話、メール時に、カメラレンズ部分大きいのですが、
自然に触っていますか?
テーブルなどに置く場合、レンズ部分を普通下向きにおくと思いますが、
この機種の場合、どうですか? レンズ側を上向きに置くと、
着信ランプが見えないし、安くなっているので気になりだしたのでお願いします。

書込番号:9233947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2009/03/12 20:06(1年以上前)


本当は、カメラレンズ部分は、上向きに
置くものです。
が、確かにランプが見えなかったりするので、
レンズに、傷防止フィルムなどを、張るしかないのでは?

書込番号:9234012

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/03/12 23:29(1年以上前)

 一般のデジタルカメラと違ってレンズを下向きにするのが普通の置き方なので、レンズ周囲のふち巻きゴム部分が保護カバーとして働くように設計されてます。傷についてはあまり気にされなくても良いと思います。

書込番号:9235420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2009/03/13 09:15(1年以上前)

嵐大好きさんさんの言うとおり、他の携帯と違ってこの携帯はカメラ側が
表なので、カメラ側を上に置いた方がいいかもしれません。

書込番号:9236770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2009/03/13 18:59(1年以上前)

ゴムがあるのですか、なるほどです。
でも、レンズ面が表と言う考えなのですね。
参考になりました。カシオはかっこいいですね。

書込番号:9238913

ナイスクチコミ!0


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/17 17:09(1年以上前)

この機種は一見レンズが大きく見えるデザインになってますが
よく見るとレンズって1mm位のものすごく小さいものですよ。

書込番号:9260519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/18 03:09(1年以上前)

同様の型の53CAを2年近く使用しています。
63CAに機種変予定です。

当初よりあまり気にせず使用してきましたがレンズの傷もあまり気になりません。
強化プラスチック製?(ハードコートされてるのかな?)問題なし
逆に保護フィルム張って使用の方が傷が目立つ(フィルムの方が柔らかい)ので定期的に張替え覚悟なら良いかもですね

レンズ周りのゴム部分が少し出ているので傷もつき難いのでいつもレンズ面を下にして置いていますよ(着信ランプ重視で使用)

書込番号:9264033

ナイスクチコミ!1


東京600さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/18 17:34(1年以上前)

最近僕もこの機種に変えました。
 機種変も値段が高くなってので大切に使おうと
レンズに保護シール貼ったんだけど画質がいまいちなんで
はがしました。はがすとき、べとついて、それを擦り取る
のにレンズが傷つかないか心配でした。貼ったメーカーが
悪いのかわかんないけど、男はだまって生でいきます。
 下向きに置いても直接あたんないしね!

書込番号:9266223

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2009/03/18 20:02(1年以上前)

確かにそのままでもいいですね。
遂にこれにキメテ使用し始めました。
原因不明のフリーズ一回ありましたが、まずまず快適です。
参考になる意見ありがとうございました。

書込番号:9266834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件 ブログ 

2009/05/29 01:03(1年以上前)

レンズ自体は W44Sのほうが大きかったりするのです

書込番号:9618782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W63CA
カシオ

EXILIMケータイ W63CA

発売日:2008年11月上旬

EXILIMケータイ W63CAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)