EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W63CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月上旬

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:809万画素 重量:124g EXILIMケータイ W63CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

(2377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 映画について

2009/01/16 14:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:6件

先日この機種を購入しました。

リスモポートにて映画を購入し携帯に転送して観てるのですが、携帯からテレビへ繋ぎ映画を見ることはできますか?また何が必要になりますか?
よろしくお願いします(^O^)

書込番号:8942979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:70件

2009/01/16 15:13(1年以上前)

 取扱説明書P.327「テレビに表示する」に必要なケーブルに関しての記述があります。が、「著作権保護がされているデータはテレビ出力できません」と書かれています。
「リスモポートにて映画を購入」したデータって著作権保護されていますよね。ということで、無理かと思います。

書込番号:8943079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/01/17 18:44(1年以上前)

自分の勉強不足でした!すいません。

詳しく教えて頂きありがとうございます。

書込番号:8948525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

動画変換

2009/01/15 17:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:95件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

W63CAで動画をみたいのですが、やられている方いますか?
clonemobileのソフトで試みましたが、設定がおかしいのか、うまくいきません。
clonemobileは、この機種では使えないのでしょうか?
他に動画変換ソフトで問題なく動画再生されている方はいますか。

書込番号:8938987

ナイスクチコミ!0


返信する
blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/01/15 17:56(1年以上前)

こんにちは!

自分は動画変換と言えば「携帯動画変換君」を使っていますが、わかりやすく使い易いですしなかなかの高画質・高音質になってくれるので良いと思いますよ!

書込番号:8939136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/15 22:49(1年以上前)

それならいい方法を先日見つけましたよ!!
動画を「EZムービー」として携帯にご認識させてやることにより、
100Mを超える大容量の動画も再生できることができます!

携帯動画変換君をダウンロードし解凍して、
「Transcoding.ini」を開き内容(テキスト文)をすべて消去し、
以下の文字列をすべてコピーして貼り付け、そして保存してください。
そしたら、あとは普通に携帯動画変換君で変換し、
パソコン⇒携帯に保存(方法は何種類かあります。)

ーーーーーーーーーーーー以下をコピーーーーーーーーーーーーー


[Info]
Title=3GP2ファイル, 音声AAC形式一般設定 中身3GPP相当
TitleE=General: 3GP2+AAC General Setting (w/o 3GPP2 headder)
Description=3GPP2(.3g2)形式の一般的な設定です。3GPP2拡張ヘッダを使用しません(3GPP相当)。一般的には3GPP2対応の携帯電話でもこの設定で充分です。
DescriptionE=This setting outputs General 3GPP2 format. 3GPP2 enhancing header is not used. It is enough in this setting also in the cellular phone for generally 3GPP2.

[Item0]
Title=EZムービー / 映像:H.264 384kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo 2pass
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "2pass.log" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -qmin 1 -qmax 51 -pix_fmt yuv420p -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 1000 -g 60 -vlevel 12 -vprofile baseline -qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -fixaspect -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -maxrate 5000 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "2pass.log" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -qmin 1 -qmax 51 -pix_fmt yuv420p -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 1000 -g 60 -vlevel 12 -vprofile baseline -qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -fixaspect -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -maxrate 5000 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%TemporaryFile%>_3.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_3.3g2" "<%OutputFile%> H264 30fps.3g2" "Add_mfra.ini""
Command4="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
Command5="cmd /c "del "2pass.log*.*"""

ーーーーーーーーーーーコピー以上ーーーーーーーーーーーー

書込番号:8940594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2009/01/16 17:18(1年以上前)

blackmaさん、☆柴犬☆さんへ

アドバイス有難うございます、参考にさせて頂きます。

携帯動画変換君は、フリーソフトみたいですが有料ソフトと同じぐらい使いやすいですか?
ちなみにclonedvdmobaileを所有してますがどうもうまくいきません。

携帯動画変換くんの信頼おけるダウンロード先を教えて頂ければ幸いです。
DVDにSP基準で2時間ものの画像ですと携帯に移すまでどれぐらいかかるのでしょうか?

試してみたいのでよろしくお願い致します。



書込番号:8943431

ナイスクチコミ!0


藤桜さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/16 20:50(1年以上前)

携帯動画変換君
動画作成、音楽作成、動画偽装による音楽作成
http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv

偽装着うたエディタ
メモリーカードへの転送、ファイルの並べ替えなど
http://homepage2.nifty.com/ONTHEROAD/tools/

書込番号:8944179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2009/04/01 21:10(1年以上前)

☆柴犬☆さんへ

VISTAでできますか?

何度やってもできないのですが・・・
「Transcoding.ini」とありますが、メモ欄を消して貼り付けでしょうか?
設定の仕方がいまいちわかりません、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:9335658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

万策尽きました・・・

2009/01/13 00:07(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:1件

PCから取り込んだ音楽データ(MP3)を
着うたに設定したいのですが、LISMOから
設定できません・・・

薄々気付いてはいますが、もしかしてこの
携帯は、外部から取り込んだ音楽データは
着うた設定できないのでしょうか?

万策尽きてしまいました・・・皆さんのお知恵
を貸してください。

宜しくお願いします。

書込番号:8927364

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/13 01:12(1年以上前)

できません、公式には。

書込番号:8927701

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/01/13 01:20(1年以上前)

もともと「着うた」はMP3形式ではありませんので無理です 
この携帯だけではありません

書込番号:8927734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/01/13 09:28(1年以上前)

同じKCP+機つかってるけど(w54s)確かストリーミングから着うた持ってくれば登録できたかも(確認はしてないけど)

詳しくは自分で調べてみて

書込番号:8928375

ナイスクチコミ!1


藤桜さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/13 22:54(1年以上前)

MMF形式のファイルに変換してやれば登録できるかもしれません

ただ、機種毎にデータサイズ上限が設定されてるので注意が必要
↓たぶんこれと同じ
http://cgi15.plala.or.jp/~uniphi/pyuki/wiki.cgi?%b7%c8%c2%d3%b5%a1%bc%ef%28%b2%bb%c0%bc%29%2fau_WIN

変換ソフトとかは mmfに変換 で検索してみて

一応YAMAHAのサイトとかhttp://smaf-yamaha.com/jp/index.html

ただMP3からよりMidiから変換した方がデータサイズが小さくて長時間再生できるので
そちらをおすすめします

書込番号:8931434

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

パソコンからmicroSDへの画像の戻し方

2009/01/11 22:03(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:5件

この携帯のカメラで撮った画像を一旦パソコンに取り込んだ後,再び携帯のmicroSDに戻す方法はないのでしょうか?
データは移せても携帯では見ることが出来ません。
auに聞くと「出来ない」とのことですが,何らかの方法をご存知の方がおられればお教えください。
「auが出来ないと言うなら出来ない」という回答は勘弁してください・・・

書込番号:8920724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/11 23:15(1年以上前)

普通にできますよ?
えっと・・・。
携帯で撮った画像に限らず、どのような写真であろうと可能です。
まずお聞きしたいのですが、
「データは移せても携帯では見ることが出来ません。」
っというのは、どのような方法で移されたのでしょうか?

書込番号:8921184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/11 23:29(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!

出来ますか?

実はこの機種ではなく,W53CAなんですが,「こちらの方がレスが付きやすいかな」と思って質問しました。(スミマセン・・・)

コピーは普通にパソコンのコピー機能を使って,microSDにコピーしています。
コピーする場所は携帯の画像ファイルが保存されているのと同じところにしています。
パソコンでは読み取れますが,携帯では読み取れません。
ショップに聞いたところ,「パソコンとは形式が違うので無理」と言われました。

W63CAで改善されたのかなぁ?

書込番号:8921273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/12 00:09(1年以上前)

>>コピーする場所は携帯の画像ファイルが保存されているのと同じところにしています。

パソコンから画像を入れて観るときは「携帯の画像ファイルが保存されているのと同じところ」
ではだめですよ。SDカード内のどのフォルダに入れるかはご自身で調べてみてください。

auショップの店員もいろんな人が居ますからね・・・知識があって丁寧な人からやる気がなく態度の悪い人まで。
がんばってみてください^^

書込番号:8921543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:12件

2009/01/12 02:08(1年以上前)

microSDの「AU_INOUT」フォルダに入れてみてください。

「AU_INOUT」がなければ、携帯電話にmicroSDを挿入して
microSDのPCフォルダにアクセスして作成してみてください。

但し画像は規定サイズのもの以外は
再生できないと思います。

書込番号:8922117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/12 09:20(1年以上前)

出来ました!

「AU_INOUT」から「グラフィック」に変換したら,見ることができました。
ただ,何故か一部,再生できないファイルもあるので,これから原因を分析します。

皆様,本当にありがとうございました。

書込番号:8922723

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール振り分け機能

2009/01/06 10:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

スレ主 Bimyoさん
クチコミ投稿数:4件

皆さんの掲示板を参考にさせてもらいつつ、W53CAからの乗り換えを検討している者です。
ひとつ気になっているのですが、

受信したメールを"メールの件名に特定の文字列が入っているか"で
フォルダに自動振り分けすることができるのでしょうか。

前回53CA買ったときにこの機能がなくて萎えました。

また、件名にはないですが、
microSDに保存した高画質画像を再生すると、なぜか標準状態で横向きで表示される(縦向きに表示しないと画面全体が有効活用されない)のは改善されたかどうかもお聞きしたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8893050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2009/01/08 00:24(1年以上前)

Eメール→受信BOX→サブメニューで「振分け登録」は出てきますよ。
「受信履歴」「送信履歴」「直接入力」等が出来ますから
お目当ての機能じゃないかと思います。

書込番号:8901428

ナイスクチコミ!0


微光風さん
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2009/01/08 01:13(1年以上前)

Bimyoさんへ
昔のCASIO端末は確かにタイトルに特定の文字列が入っているものを振り分ける機能がありましたが、
W63CAを含め最近の機種はアドレスで振り分ける事はできても特定の文字列での振り分けは出来ません。
確かKCP+の前のKCP導入時辺りから出来なくなったと記憶しています。

それまで自分も特定の文字列で振り分けてたのですが、その機能が無くなって以降は工夫してメアドでの振り分けでも
何とか対応できるように転送メールなどを使い、自分のメール環境を端末に合わせた記憶があります。
ちょっと大変な作業ではありましたが…(..;)

書込番号:8901669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 春携帯は?

2009/01/06 06:07(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

スレ主 心羽さん
クチコミ投稿数:22件

63CAの質問じゃなくてすみませんm(_ _)mホ
春携帯は大体いつ頃発表になるかご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:8892567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/06 08:55(1年以上前)

例年なら、1月に発表、2月から順次発売、となっています。

書込番号:8892835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/06 09:40(1年以上前)

初めまして。

噂で1/16に発表するというのがありました。(あくまでも、噂です。)
でも、ほとんどの機種がKCP+ですから、何処まで使い勝手が良くなっているか。。。

書込番号:8892935

ナイスクチコミ!3


スレ主 心羽さん
クチコミ投稿数:22件

2009/01/06 15:35(1年以上前)

au特攻隊長さん、チョコレートクリームパンダさん、返信ありがとうございますm(_ _)m
助かりました(*^^*)

書込番号:8893989

ナイスクチコミ!0


blackmaさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:34件

2009/01/08 16:41(1年以上前)

どうも1月の下旬なのは確実らしいですね。

秋モデルは通過点で春モデルこそがKCP+の完成版との話ですが、使用感が気になりますね。

自分は期待と不安が半々ですが、とりあえず楽しみです。

書込番号:8903769

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W63CA
カシオ

EXILIMケータイ W63CA

発売日:2008年11月上旬

EXILIMケータイ W63CAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)