
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
W64SかW63CAにしたいんですけどちらがつかいやすいでしょうか?
主にWEB,MUSIC,E-meilをつかいます。
64sと63caレスポンスやバッテリーに違いがとてもあるんですが、どれぐらいの差があるんでしょうか?
0点

キー操作は個人的な部分が多いので実際にモックで確認されたらいいと思います。
レスポンス、バッテリーとも64Sの方が上です。
特にバッテリーは、ざっくりですが63CAは64Sの3分の2程度と考えておいた方がいいと思います。
使いやすいのは、個人的には64Sと思います。
ただ、さまざまなスペックW63CAのほうが優れているところは多いので、どちらをとるかだと思います。
書込番号:9336351
1点

kztk36さん
とても詳しく教えていただき感謝しております。
バッテリーはソニエリの約3分の2ですか〜・・・・
W64Sにしたいとおもいます☆
ありがとうございました。
書込番号:9336639
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
W63CAで動画をみたいのですが、やられている方いますか?
clonemobileのソフトで試みましたが、設定がおかしいのか、うまくいきません。
clonemobileは、この機種では使えないのでしょうか?
他に動画変換ソフトで問題なく動画再生されている方はいますか。
0点

こんにちは!
自分は動画変換と言えば「携帯動画変換君」を使っていますが、わかりやすく使い易いですしなかなかの高画質・高音質になってくれるので良いと思いますよ!
書込番号:8939136
1点

それならいい方法を先日見つけましたよ!!
動画を「EZムービー」として携帯にご認識させてやることにより、
100Mを超える大容量の動画も再生できることができます!
携帯動画変換君をダウンロードし解凍して、
「Transcoding.ini」を開き内容(テキスト文)をすべて消去し、
以下の文字列をすべてコピーして貼り付け、そして保存してください。
そしたら、あとは普通に携帯動画変換君で変換し、
パソコン⇒携帯に保存(方法は何種類かあります。)
ーーーーーーーーーーーー以下をコピーーーーーーーーーーーーー
[Info]
Title=3GP2ファイル, 音声AAC形式一般設定 中身3GPP相当
TitleE=General: 3GP2+AAC General Setting (w/o 3GPP2 headder)
Description=3GPP2(.3g2)形式の一般的な設定です。3GPP2拡張ヘッダを使用しません(3GPP相当)。一般的には3GPP2対応の携帯電話でもこの設定で充分です。
DescriptionE=This setting outputs General 3GPP2 format. 3GPP2 enhancing header is not used. It is enough in this setting also in the cellular phone for generally 3GPP2.
[Item0]
Title=EZムービー / 映像:H.264 384kbps 30fps 音声:192kbps 48kHz Stereo 2pass
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "2pass.log" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -qmin 1 -qmax 51 -pix_fmt yuv420p -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 1000 -g 60 -vlevel 12 -vprofile baseline -qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -fixaspect -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -maxrate 5000 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_1.3g2""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "2pass.log" -timestamp "<%TimeStamp%>" -hq -bitexact -qmin 1 -qmax 51 -pix_fmt yuv420p -vcodec h264 -coder 0 -bufsize 1000 -g 60 -vlevel 12 -vprofile baseline -qns -qpel -mbd 2 -4mv -trell -aic -me full -fixaspect -s 320x240 -r 29.97 -b 384 -maxrate 5000 -acodec aac -ac 2 -ar 48000 -ab 96 -f 3g2 -muxvb 192 -muxab 64 "<%TemporaryFile%>_2.3g2""
Command2=""<%AppPath%>\cores\QT3GPPFlatten" "<%TemporaryFile%>_2.3g2" "<%TemporaryFile%>_3.3g2" -c QT_3GPP2_QVGA_AAC.ini"
Command3=""<%AppPath%>\cores\ATOMChanger" "<%TemporaryFile%>_3.3g2" "<%OutputFile%> H264 30fps.3g2" "Add_mfra.ini""
Command4="cmd /c "del "<%TemporaryFile%>*.*"""
Command5="cmd /c "del "2pass.log*.*"""
ーーーーーーーーーーーコピー以上ーーーーーーーーーーーー
書込番号:8940594
2点

blackmaさん、☆柴犬☆さんへ
アドバイス有難うございます、参考にさせて頂きます。
携帯動画変換君は、フリーソフトみたいですが有料ソフトと同じぐらい使いやすいですか?
ちなみにclonedvdmobaileを所有してますがどうもうまくいきません。
携帯動画変換くんの信頼おけるダウンロード先を教えて頂ければ幸いです。
DVDにSP基準で2時間ものの画像ですと携帯に移すまでどれぐらいかかるのでしょうか?
試してみたいのでよろしくお願い致します。
☆
書込番号:8943431
0点

携帯動画変換君
動画作成、音楽作成、動画偽装による音楽作成
http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv
偽装着うたエディタ
メモリーカードへの転送、ファイルの並べ替えなど
http://homepage2.nifty.com/ONTHEROAD/tools/
書込番号:8944179
0点

☆柴犬☆さんへ
VISTAでできますか?
何度やってもできないのですが・・・
「Transcoding.ini」とありますが、メモ欄を消して貼り付けでしょうか?
設定の仕方がいまいちわかりません、教えて頂ければ幸いです。
書込番号:9335658
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
質問です
W63CAのテキストリーダーの長文解読の精度はどんな感じですか?
店頭ホットモックにて近くにあるリーフレットなどで試してみましたがイマイチな感じでしたが…
ご回答よろしくお願いします
0点

あなたが実際触られてイマイチと思ってるのであればいまいちなんでしょう。
答えが出てるのにここに何を期待しているのでしょうか?
書込番号:9329818
1点

私が期待してるのはユーザーの生の声です
だってすごくないですか?
カメラで撮った文字を画像として残すのではなくOCR機能によりテキスト化して保存してくれるんですよ
…とは言っても私もまだ使い道が思い浮かびませんがあればなにかと便利そうじゃないですか
確かに店頭で使ってみてイマイチな感じでしたが店員さんもいるし他に触りたがってるお客さんもいるし限られた時間の中でテキストリーダーを試せたのは2〜3回
しかも店頭では自宅とは比べものにならないほどの明るさ
だから実際に購入された人が家や屋外で何十回も試してもイマイチな感じなのか
多少訂正するけど使えるのか
被写体の文字の大小によって違うとか
文字の色で違うとか
紙の質で違うとか
…そういう声が聴きたいんです
便利だと思って買ったら使いものにならないんだとしたら初期のKCP+機みたいで残念です
書込番号:9331039
2点

一番明るく読みやすいところで操作してイマイチと感じたんだからイマイチなんでしょう。
それとも、このスレで「バッチリ使えます。素晴らしい機能です」
と回答がくれば本望なのでしょうか?
いろんなところにいろんな質問を投げ掛けられてるようですが、意図は?
機種選定の質問としても自分が実機で触ることが出来る環境にあるならそれが一番の感想だと思いますが。
正に百聞は一見に如かずとはこのことだと思いますが。
書込番号:9331251
2点

kztk36さん
正直言って
『結構使えますよ』って聞きたいですね
その人がどんなことに使ってるのかも聞きたいです
ここは疑問に思ったことがあったら質問して知っている方がいたら答える場だと思っています
(逆に言えば答えられない人はスルー
一緒に考えてくれない人はスルーする場)
なぜそんな疑問を持つかまでは答える必要が無いとは思いますがあなたが私に不信感を持つならお答えします
…って言っても
本当に機種変前に悩んでるだけですよ
今のauのラインナップを見ても一長一短な感じしませんか?
悩んで悩んで悩んでいるうちに次から次へといろんな疑問が出てきて過去スレを見ても誰も質問してないみたいなんでこちらのサイトに登録してこの2〜3日で一気に聞いてみてるだけです
(過去スレとダブってたらゴメンナサイ)
KCP+機のレスポンスの悪さや不具合は新しいほど改善されてるみたいですけど春モデルはまだまだ高いってのも悩みの1つです
着うたフルプラスやデコレーションアニメを諦めて08秋冬モデルにするか
やっぱり無理して新しいのにするか…
どれを買っても後悔は付き物でしょうけどなるべく最小限に抑えたいだけです
ちなみに
W64SH
W63CA
S001
SH001
プレミアキューブで悩んでます
書込番号:9331413
2点

書き忘れました
カメラやテキストリーダーは明るすぎても反射してダメな気もします
店頭でDLした説明書片手に使い倒すようなマネも出来ませんよ
やっぱり店頭でホットモックいじるのと購入して色々試しながら慣れていくのは違うとも思いますよ
書込番号:9331461
1点

ホットモックも触れない環境の方がいる中で触って感じられるだけでいい環境だと思いますが。。。
機種選定は人それぞれですが、必要な機能が一体何なのかが機種選定に現れてませんね。
どんな機能でもあればすばらしいのかもしれませんが、ここはゆずれない、これは必要、というのがまずあるべきでは?
その中で、この機能はほんとに必要?
自分で使っていまいちだと思っているのに人から聞いたらめっちゃいいです!すごいですよ、って聞いて使ってみてやっぱりいまいちだったらどうします?
ここで書き込まれることは、あくまで個人の感覚なんですよ。
そこまで、この掲示板に依存すべきものでもないと思いますが。
この質問が、ホットモックも近くになくて簡単に実機も触れない人がする質問なら分かりますが、実際さわっていまいちって感じてるのにどう?って聞くの無意味だと思いませんか?
それより、納得いくまでホットモックをいじり倒した方がよっぽど有益だと思いますが。
まあ、質問するもしないも個人の自由ですが、勘違いはしないでくださいね。
有益なスレをお願いします。
書込番号:9331632
0点

なんか無残な受け答えの応酬なので
生の声というのをひとつ。
>店頭ホットモックにて近くにあるリーフレットなどで試してみましたがイマイチな感じでしたが…
無理だと思います。
理由は「歪曲した文字は認識できないから」です。
平らな机の上に置いた紙や、硬い紙で出来ている名刺などはかなりの精度で認識できました。
リーフレットのようなペラペラな紙は豪快かつ盛大に文字化けします。
周囲の明るさは”それなり”でもOKでしたね。
ホットモックを手にしたら、まず手ごろな文字として
リーフレットに行くのは痛いほど分かります。
でも、それは罠です(何
>長文解読の精度はどんな感じですか?
長文は無理です。というより横長の文章は無理です。
テキストリーダーという性質上、
文字の近くにケータイを持っていかなければいけないのですが
近寄る=文章が横にはみ出る となるからです。
今ボクが書いている文章もダメでしょう。
箇条書きのように横方向への文字数が少ないor文字が小さければOKです。
が、Excel等で作った表をスキャンすると、
左右のセルの内容もひとつの文章と認識するのでダメです。
文字間(セル間)が離れていれば別々の文章と認識してくれるようですが。
結論としては、条件さえ整えば結構認識します。
問題は「何に使うの?」ですが。
ボクは使ってないなぁ・・・。
名刺からアドレス登録したいって人には便利かもですね。
書込番号:9332451
2点

この人は初心者なので もう少し優しく回答してあげましょう
書込番号:9332704
3点

失敬しました。
PRICE.comさん、ボクの発言は無視してください。
この掲示板、削除って無いのね・・・。
書込番号:9332842
0点

さかげごんずさん
軌道修正してくださってありがとうございます
いろんな意味で救われました
あなたのレポートで私もホットモックを触ることの出来ない環境の人もきっと参考になったはずです
質問に対してその機種を持ってる人や同等機能の機種を持ってる人が答える
もしくは持ってなくとも一緒に考えてくれる人の意見があって有益なスレになると実感しました
ウィンダム☆さんもお気遣いありがとうございます
初心者なりに考えて質問してるつもりなんですけどね…
私は今機種変で悩んでいます
だいたい2年ごとに機種変してきたので本来なら08モデルから選んだはずなんですが今回は気に入った機種がリリースされるまで待とうと思った矢先結露させてしまいweb中電池が3分保たなくなりました
機種変候補の共通点は
3.0インチ以上のVGAディスプレイとBluetoothです
デザインやカラーリングは個人的趣味で選びます
EZ-FMは要らない気もしますが今まで全く使わなかったわけではないので悩みます
カメラも高画素の方が良いんだけど所詮携帯のカメラと言われればそれまでだし…
価格は安ければ助かるし
それでも多機能高性能の携帯が欲しいところです
あとはそれぞれ魅力的なんで悩みます
その1つがテキストリーダー
いずれにしてもみなさんの意見を参考にしつつ最後は自己責任で決めます
もしW63CAにしなくても許してくださいね
機種変予定日は4月5日です
書込番号:9334185
2点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
63CAの機種変更を考えていますが、色を赤か黒で迷っています。黒が基本的に好きなのですが、つや消しなのが気になっています。赤は光沢があって、かっこいいですよね。赤や黒を購入された方に、その色にしてよかったということを教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
0点

同じく、黒と赤で迷っていましたが、2週間前に 赤を買いました。
とってもかっこよくて気に入っています。
普段はネックストラップで首から下げているので、デジカメと間違えられます。
とても悩んで決めましたが、最高です。
やっぱりカシオはいいですね。
書込番号:9319967
0点

ご意見ありがとうございます。いつも赤なんて持たないので、ちょっと迷ってしまっていましたが、ハーフ36さんの言葉に背中を押してもらって、赤に決めました。やっぱりかっこいいですね。ありがとうございました。
書込番号:9329983
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
先日ドコモF906iからこちらへ変えたのですが、ドコモでやりとりしてた送受信メールを赤外線で送ってみたのですが、内容が入っていませんでした。
そこでmicroSDへ入れてみたのですが、入りませんでした…
ドコモ→auと会社を変えるとダメなのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

au全機種の仕様として、メモリーカードやデータフォルダに保存したメールを、携帯本体の送受信メール画面に移すことはできなかったはずです。
書込番号:9329439
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)