
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年3月7日 16:23 |
![]() ![]() |
4 | 15 | 2009年3月6日 02:52 |
![]() |
0 | 19 | 2009年3月6日 02:50 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2009年3月4日 13:44 |
![]() |
0 | 11 | 2009年3月3日 17:37 |
![]() ![]() |
1 | 13 | 2009年3月3日 17:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
今W63CAに買い換えようと思っています。さっきデモ機を見てきて思ったのですが、
メール作成画面の背景が黒色で文字が白色でした。
今までの携帯が白色の背景に黒の文字だったのでとても見難くて迷っています。
画面の背景の変更とかは出来ないのでしょうか?
あと、アドレス帳の背景も同じく白色ではありませんでした。
友達はケータイアレンジを使えばいいんじゃないかといいますが、どうなんでしょうか?
もしご存知の方がいれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

内蔵(オリジナル)のケータイアレンジの中には、背景が白で文字が黒になるものはありませんね。
薄いブルーの背景に文字が黒ならあります。
書込番号:9175626
0点

momo1141さんへ
メール作成などの文字入力画面やアドレス帳の配色設定は残念ながらありません。
ケータイアレンジでも白地に黒文字には出来ません。
これはW63CAが有機ELディスプレイを採用していて、黒という色が一番消費電力を抑えられる色(点灯していない為)である事が理由とされています。
個人的には白地に黒文字は暗所で眩しく苦手で、以前の機種でもわざわざ配色設定で黒地に白文字に設定してたくらいなので
むしろ違和感は無いですが、今まで白地に黒文字が基本だった人は違和感を感じるみたいですね。
ただ、そういう方でも使っているうちにむしろ黒地に白文字の方が見易くなる人も多いみたいです。
どうしても黒地に白文字が無理という方は気の毒ですがW63CAは諦めるしかありません。
書込番号:9178742
0点

ringosuki-さん 微光風さん ありがとうございます。
やはり無理ですか。。。
黒い背景は慣れていないせいか、ちょっと悩んでしまいます。
もう少し考えてみます。 本当にありがとうございました。
書込番号:9206842
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
現在使っているのはW52SHです。
デザインに惹かれて買ったのですが……
レスポンスが遅いわ、フリーズするわ、使いにくかったです(泣
今月中に機種変をしようと思っています。
今悩んでいるのは、
・W63CA
・P001
・S001
です。
主に重要視しているのは、
・レスポンスの速さ
・カメラの画質
・電池のもち具合
です。
レスポンスに関してはまぁW52SHより遅いものはないだろうと思うのですが……
シャープのものは少し敬遠してしまいます;;
カメラに関して、これもこの機種はちょっといただけない;;
かといってデジカメ並の画素数だとデータサイズが大きすぎるのでは?と不安です。
また、携帯で音楽を聞くことはありません。
ただメールやウェブはよく使います(^^;
この条件で、上記の中ではどれが1番よいでしょうか??
また上記以外にもオススメがありましたらぜひ教えていただきたいです。
長文になってしまってすみません;;
0点

W52SHはKCP、候補はKCP+、W52SHよりレスポンスが悪い可能性は充分にあると思う。
書込番号:9194888
0点

レスポンスは期待されない方が良いでしょう?
是非店頭で実機を触って確認してみて下さい!
最新のサービスや機能に興味が無い弟は、ついこないだ法人向けのE03CAに機種変しました。
レスポンス重視ならそちらも考えられてはどうでしょう?
書込番号:9195010
1点

レスポンスで考えるなら間違いなくS001だと思います。
ただKCPのW52SHと同等か、それより悪い可能性もあります。
書込番号:9195164
0点

返信ありがとうございます。
最新といってもレスポンスは変わるものではないんですね……
法人向けの機種というのはすこし意外でした。
加えて質問なのですが、
S001って確かデータフォルダの容量が極端に少なかったですよね?
あれは何故なんでしょうか;;
また、デジカメ並のカメラ機能がついた機種って、そのサイズ以外(待受サイズなど)でもそれなりにキレイに撮れますか??
書込番号:9195220
0点

こんにちは。
データ容量は確かにS001少ないですね…、
何故と言われると仕様という事なのでしょうが他のKCP+で500〜位のものがありますからS001も多ければなぁ…というのはありますね。
(でもデータ容量を大きくするとレスポンスの低下を招くような話も…?
それと程度はともかく重量やサイズが増してもユーザー側から不興をかいますし)
それとカメラについては端末のディスプレイサイズで撮影しても画面でちゃんと綺麗に見えますよ。
S001はFWVGAで黒帯なしなのが良いですよね!
書込番号:9196195
0点

春風♪さんへ
レスポンスに関しては皆さんがお答えになっている通りですし、
電池持ちもKCP+機はメーカー問わずに決して改善は見込めません。
春風♪さんの書いている機種で強いて候補を挙げるならS001が現行機種の中では比較的春風♪さんの条件に近いですが、
仰る通り本体のメモリーが極めて少ないです。
S001のメモリーが少ない理由は、携帯電話の価格に影響するコストの問題が一番大きな理由でしょう。
携帯電話で高額なパーツは、カメラとディスプレイ、そしてメモリーです。
恐らくS001は本体価格が高くなり過ぎるのを避ける為に本体メモリーを削ったと考えられます。
またS001もKCP+機なので、電池持ちは期待出来ませんし、レスポンスも今お使いの機種より速くなるかどうかは微妙です。
つまり、現在、春風♪さんの条件を全て完全に満たす機種はau全体を見渡してもありません。
私はW63CAを使っていますが、これはKCP+機の様々な不満点が改善されるまでの繋ぎで買った機種です。
KCP+機のレスポンスや電池持ちが満足いくレベルになるまでにはまだまだ暫く時間がかかると思われます。
書込番号:9196262
2点

微光風さんへ
こんにちは、先ほどの書き込みを読ませていただきました。
以前から思っていましたが微光風さんの書き込みは丁寧な上に情報に根拠があり大変参考になります。
確かに言われてみればS001のディスプレイとカメラのスペックは現行機種で優れている方ですし、この上メモリまで大容量を搭載すれば…仰る通り高額端末になりますよね…。
自分の勉強不足ではありますが大変参考にさせていただきました、
ありがとうございます!
書込番号:9196333
0点

Premier3はレスポンス低下回避のために内蔵メモリを少なくしたとのこと。
S001も同じじゃないでしょうか?
フラッシュメモリはメモリカードを見れば分かるとおり暴落してますし。
書込番号:9196366
0点

au特攻隊長さんへ
FLASHメモリの価格が以前に比べると確かに下落してるのは知っていましたが、
レスポンスと内蔵メモリとの相互関係は知りませんでしたm(_ _)m
という事は内蔵メモリが少なければ少ない程レスポンスは速く、
内蔵メモリが多ければ多い程レスポンスが遅くなるという事になるかと思うので
ユーザーには悩ましい事になりそうですね。
書込番号:9196907
1点

Impress(だったかな?)の開発者インタビューでPremier3についてですがそう言っていました。
メーカーの人間の言うことだから鵜呑みにしていいかは分かりませんが、KスタレポでP001が
遅かったというのも750MBもあるからなのかと思ってみたり…。
書込番号:9197136
0点

au特攻隊長さんへ
もしそれが本当ならば、発売前から内蔵メモリのスペックを見るだけでレスポンスの目安になりそうですね。
ただレスポンスと内蔵メモリのどちらを重視するかが微妙ですけど…。
書込番号:9197297
0点

ということは、容量の少ないS001は他機種より多少レスポンスが速いかもしれないということでしょうか??
また、今でてるモデルの中ではS001が一番性能が良いのでしょうか??(重要視するポイントによるとは思いますが;;)
書込番号:9197318
0点

とても気になるお話ですね…、
そうすると春モデルの中でP001(750MB)に次いで容量の大きいSH001(740MB)もやはりレスポンスが遅いという事になるのでしょうか?
今の所自分で聞いた範囲だとSH001のレスポンスは現行機種の中ではそれほど悪くないように思いますが、その他の要因でしょうか…?
SH001も他機種同様高機能、多機能の大画面モデルですし、遅くなりそうなものだと思いますが…。
書込番号:9197346
0点

まあ、書いたとおりメーカーの言うことですから話半分で聞いておいたほうがいいでしょう。
大容量メモリを搭載しなかった(できなかった?)言い訳かもしれませんし。
書込番号:9197424
0点

au特攻隊長さんへ
そうですね。
いずれにしても、今後出る機種にもその法則が当てはまるかどうか注目していきたいと思います。
書込番号:9199393
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
今月中にW63CAかSH001の、どちらかに機種変更をしようと思っています。
デザイン的・値段的にはW63CA 機能的にはSH001なのですが、どちらかと言うとW63CAに機種変をしたいと思っているのですが、こちらの評価が低いのが気になります。
一番、気になるのが、もっさりしている事。ある程度の遅さは覚悟しています。
バッテリーが、あまりもたないのも、まぁ、我慢できそうです。そんなにヘビーユーザーではないので。
ただ一番、気になるのが、携帯を開くと前回閉じた時の時間が二秒ほど表示されてから、現在の時間が表示されると言う書き込みを見たのですが、本当ですか?
これだけは、どうも話にならないような気がします・・・。処理速度が遅すぎませんか?
その割には、あまり、この事が話題になっていないところを見ると、私が神経質なのでしょうか?
アップデートしてから、そんな事がなくなったと言う書き込みが無いので、やはり、改善されない物でしょうか?
0点

たぶんですが、ピクトの時計表示はすぐ変わっていると思います。
遅いのはディスプレイの真ん中に表示されている時間だと思います。
サブディスプレイのないケータイでは致命傷かもしれませんが、ピクトを見ればいいと
思う人もいるでしょうし、どうなんでしょうかねぇ。
書込番号:9188575
0点

クロチルさん>
本体標準の時計表示位置は、ファンクション操作をしている時にも表示される右上の位置に設定しています。
私のは発売日に購入したモノですが、1〜1.5秒ほど古い時刻が表示されます。
フラッシュ機能の待ち受け画面による時刻表示も、同様になってしまいます。
また、auショップにあるモノでテストさせて貰った事がありますが、やはり同様に表示は遅れました。
試しに、待ち受けのフラッシュやデコ、ニュース受信をOFFにしてみても、本体標準の時刻表示の遅れは変わりませんでした。
根本的に本体の処理能力が追いついていないか、システムのルーチンの組み方があまりにも未熟なんだと思います。
ニュース受信の最中は、文字変換すら固まるほどですし。
後から発売されたロットが改善されているのかはわかりませんが、もし改善されているなら、交換したいくらいです。
私にはかなり致命傷です。
書込番号:9189340
0点

えっ、ピクト表示も遅れるんですか?
KCP+機どうしで挙動は同じだと思っていたけど違うのか…。
有機ELが原因? とは思えないが…。
書込番号:9189415
0点

気になるなら静止画の待ち受けにすればいいのではないでしょうか
静止画の待ち受けなら携帯を開いた瞬間に表示されるし
メニューから待ちうけ画面に移行する時も一瞬です
ピクトエリアの時計はFLASHじゃないからずれないのでは?
書込番号:9191649
0点

みなさんのは表示遅延はないんでしょうか。
やはり初期ロットの不具合みたいですね。
交換を検討します。
書込番号:9191727
0点

私の所有個体でもズレるか?と言われればズレます(昨年12月頭に購入)
ただピクトエリアのズレは待ち受け画面のズレの半分くらいの時間ですけど。
過去にauに質問したら仕様と簡単に片付けられたので他の不具合同様諦めてますが…
書込番号:9192042
0点

先週、機種変しました。
今、試してみましたが確かに前回閉じた時の表示が1秒くらいあります。
でも、そんなの気になるんですかね〜?
自分は全く気になりません(キッパリ)
あ!自分はシャア専用になってた。そのせい?
動作ももっさりと言う方が多かったですが自分には許容範囲でした。
みんな気が短いね〜
書込番号:9192128
0点

私は腕時計派なので、全く気にしていませんでしたが、確かに閉じた時の時刻が1〜2秒表示されますね。
気になる方は気になるかも知れませんがどうやらこれは仕様のようです。
今後の機種では改善されると良いですね。
書込番号:9193853
0点

フラッシュの時計表示がずれるのは、KCP+すべてで発生するようなので、AUでは仕様で押し通すみたいです。
前回、携帯を開いた時間を表示する意味(ユーザーに認識させる必要性)がAU側にはあるのでしょうね。
書込番号:9193973
0点

W63CAはピクト時計がズレるとスレ主さんは申しております。
書込番号:9194038
0点

ピクト表示の時計がずれる場合は、修理に出す意味はあると思います。
書込番号:9194137
0点

確かにピクトエリアの時計はズレたりしないので修理に出してみる価値はあるかも知れないですね。
書込番号:9194480
0点

失礼、スレ主さんはピクト時計がズレるのではなく、FLASHではない待受画面の時計がズレる
と言っていたようですね。
FLASHかどうかは関係なくズレは発生する。
ただし、ピクト時計はズレないということでいいのかな?
書込番号:9194500
0点

皆さん、沢山の書き込みありがとうございます。
やはり、ピクトエリアの時計は、1〜2秒ズレるみたいですね。
たまたま、後輩が、この機種を持っていたので確認すると、やはり最後に閉じた時間が表示されるとの事でした。
気にしなければ良い事だけなのかもしれませんが・・・。
気にならない人は気にならないだろうし、私みたいに気になってしまう人は、閉じた時間が表示されるなんて微妙ですよね・・・。
デザインが良いだけに、この機種にしたかったのですが、残念です(涙)
書込番号:9196080
0点

クロチルさんへ
話が混乱しているようです。
W63CAの時計表示は全部で3種類あります。
その中でピクトエリアの時計表示がズレるという経験はありません。
ピクトエリアの時計とはアンテナや電池の表示と共に画面右上の小さな時計表示の事で待受画面の時計とは別物です。
待受画面で表示される時計にも大きく分けると2種類あります。
FLASHを使用した壁紙の時計表示と、表示情報設定の時計/カレンダー機能で設定出来る
様々な待受画像上に表示可能な時計機能とがあります。
FLASHを使用した壁紙の時計は開いた瞬間は1〜2秒間前回表示していた時の時間が表示された後に
本来の時間表示になる事があり、秒の表示もやや乱れ気味で正確性に欠けます。
一方、表示情報設定で設定出来る時計表示はFLASHの待ち受けを利用した時計とは違い、
開いた時に前回表示された時間が表示される事は無く、
ピクトエリアに表示されてる時計同様、比較的正確です。
従ってFLASH待受の時計表示が遅れるのが気になる方は表示情報設定で設定できる時計機能を使えば、
時計表示に関してはほぼ不満無く使用出来るかと思います。
但しこの表示情報設定で設定する時計機能を表示した場合はニュースフラッシュテロップや
天気予報などが表示出来るニュースフラッシュウィンドウなどは
表示出来なくなる欠点があるので一長一短です。
簡単に言うとW63CAを始めとしたKCP+機は総合的にFLASHの処理が苦手で処理に時間がかかるのです。
ピクトエリアの時計や本体の表示情報設定で設定出来る時計機能はFLASHを使用してない為遅れにくいと言えます。
これについてはFLASH待受と表示情報設定の時計機能を同時に設定すると秒の動きの違いを実感出来るかと思います。
書込番号:9196225
0点

一番右上の小さな時刻表示、
私はこれも1〜1.5秒ほど古い時刻が表示されます。
個体差があるのでしょうか。
書込番号:9197398
0点

ZEROSFORCEさん
[9192042]に書き込みした通り、私の個体でもピクト部時計にズレありますよ。
ピクトエリアという意味を解らずに書き込みした訳ではないので(苦笑
ただどうも個体差は有るみたいですね、否定されてる方もいらっしゃるので…
書込番号:9197609
0点

ぼぶるべさん>
個体差があるみたいですね。
後発ロットは改善されているとしたら、希望は持てますね。
さすがに、無償交換ではなく「修理」という名の有償交換になるかも知れませんが、
他の動作の改善も見受けられますし、何より長く使うモノなので、
やはり交換をした方が良いのがわかりました。
ありがとうございました。
書込番号:9197869
0点

すみませんm(_ _)m
訂正します。
勢い良く画面を開くと、FLASHの時計のように1〜2秒とまではいきませんが、ピクトエリアの時計も一瞬、古い時刻が表示されました。
FLASHだけが原因だと思っていましたが、FLASHだけでなく全ての表示能力が弱いようです。
個体差ではなく、私の画面を開く速度と遅れると主張されていた方の画面を開く速度の違いによるものだったみたいです。
書込番号:9199389
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
現在はW61Sを使っていて、一時期アップデートによりフリーズが激減した様に感じたのですが最近またフリーズを頻発する様になってしまいました。
W63CAではWeb中にフリーズが起こりますか?
カメラも非常に綺麗に撮れる様なのでWebの動作が安定している様であれば購入したいと思っています。
よろしくお願いします。
0点

12月に購入して今までフリーズしたことはありません。
webの動作がもっさりしているのでこの機種に変えてからほとんどEZwebを使用しなくなりました。(一日合計5分くらい)
ヘヴィに使ってる人の意見ではないので参考にならないかもしれません。。。
書込番号:9169977
0点

〉日だまりの水たまりさん
教えてくださってありがとうございます。
フリーズしないなら安心できそうです。
しかしやはりWebはもっさりなんですね(苦笑)
書込番号:9171670
0点

BLACK LACKさんへ
フリーズとは、完全に固まって電源を切らないとならなくなる状況をさしているのでしょうか?
W63CAで完全に固まって上記のように電源を一度切らないとならなくなった経験はまだ無いです。
しかし、W63CAでもキャッシュが溜まったり、画像などが多用されたサイトを閲覧する際などには、時折、
止まってしまったかのように処理に時間がかかる事があります。
暫く待つと何とか読み込みますが、あまりに遅い場合はむしろ一度EZwebを終了し、
ブラウザ履歴をクリアしてからアクセスした方が速い場合が多々見られる為、
私の場合はブラウザ履歴クリア設定を自動でクリアするようにしています。
逆に言うとそうしないと重いサイトの閲覧は非常にストレスを感じるはずです。
書込番号:9172898
1点

〉微光風さん
詳しくありがとうございます。
私のW61Sは今まで電源を切らなくてはならない程のフリーズしたことはありません。
やはり画像が多いと読み込みに時間がかかるんですね。
W61Sも処理に時間がかかりすぎてバックライトが消えてしまうくらいです。
20秒は固まっちゃいます。
書込番号:9173338
0点

BLACK LACKさんへ
W63CAでも画像を多用したサイトをキャッシュが溜まった状態で見ると
時折そのくらいは読み込み時間がかかるのでW63CAに変えてもあまり改善は期待出来ないと思います。
書込番号:9173868
0点

〉微光風さん
ありがとうございます。
それだと変えてもWeb面での改善はなさそうですね…
基本動作のレスポンスもそこまで良い訳ではないみたいですし(汗)
書込番号:9174358
0点

BLACK LACKさんへ
EZwebの快適性を理由にW61Sから買い換えるのはあまりオススメしません。
KCP+機は概ね画像やFLASHの表示処理に時間がかかるようです。(これが理由で通常画面の切り替えも鈍くなるみたいです)
今後のauの機種に於いて、早期の改善を最も期待したい不満点の一つです。
書込番号:9178760
0点

〉微光風さん
そうであるならやはり躊躇います。
ホットモックを触った時にカメラの画質の良さにも感動し、そのこともあり購入を考えたのですが…
やはりWebの状況が改善されていないとなると見送った方が良いかもしれません。
新色も登場し、デザインも良いだけに残念です。
書込番号:9182967
0点

EZ設定→ブラウザ履歴クリア設定→自動設定する
は、設定されていますか?
以前、これでプチフリはだいぶ軽減されました。
設定されていないようでしたら試してみてください。
デフォルトでは「しない」になっています。
書込番号:9183005
0点

〉kztk36さん
ありがとうございます。
やってはみましたが、殆ど変化は感じられませんでした(泣)
書込番号:9190612
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
私の地域の周りにある店では、新規シンプルの一括払いで35000円ほどで売っています。
0円ケータイは新規のときだけなので、
せっかくなら0円で買いたいなと思うのですが
皆さんの地域のお店などですでに一括払い0円、もしくは1円で売ってる店ってありますか?
春モデルが出て来てるので安くなってるのかな?と思うのですが・・・
やはりまだ新規シンプルの一括でも3、5万円ぐらいはするのですかね??
0点

こんにちは
先週、シンプル一括払いで0円で購入しました。充電器付です。
町田ですが、何件かありましたよ。
書込番号:9162458
0点

返答ありがとうございます。
本当ですか!もう0円出てるのですね〜!
もちろん新規ですよね??
私の地域のは3万5千円ですから、下がっても2万円というところですかね。
他にも0円どんなのありました??
私の周りでは、W62P・W62H・W65Tが新規シンプルの一括で0円です。
個人的にはW62SHかW64SHが0円になって欲しいです☆
今は両方とも2万円ほどで売ってます。
書込番号:9163861
0点

私も知りたいです。
0円で置いてたのはauショップですか?
それともケーズ電気とかの電気屋ですかね?
ほかの0円がどんなのあったかも教えていただけたら嬉しいです。
書込番号:9164768
0点

こんばんは
他にも、春モデルはさすがに高かったですが、色々ありましたよ。
うちのかみさんはW65Kをシンプル一括0円で購入しました。
店舗名の記載は控えさせていただきますが、町田で数店で同じような価格でしたので行けばわかると思いますよ。
書込番号:9165185
0点

返答ありがとうございます。
W65Kといえばデザインが特徴の防水携帯ですね。
私の地域ではまだ2万円ほどで売ってます。
たぶん他の方と比べて私は田舎に住んでるのでなかなか0円無いのですかね。
周りにはau携帯置いてる店は5つほどあるのですがね・・・
もう少しこの携帯が値段下がるの待ってみようかな。
もうすでに0円で売ってるところがあるってことは3月中には私の地域でも0円が出るかもしれないし☆
書込番号:9165271
0点

お世話になります。
町田市内との事ですが、私は市内在住ではないので、出来ましたら、どの辺の場所か教えて頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:9166417
0点

マツキヨ77さんこんばんは
町田駅周辺の携帯ショップですよ。
書込番号:9166646
0点

φ(..)メモメモさんへ
場所、店舗を書くのは控えさせていただきたいとの事なので、それにつきましてはこれ以上はいいです。
・・・ていうか返答していただいただけでも光栄です。ホント有難うございます。
それ以外でなのですが一つ質問があります。
答えられる範囲で結構ですのでお願いします。
返答嫌な場合は無視してくださっても結構ですのでね・・・
■質問
この携帯を0円で売り出したのっていつ頃からか分かりますかね?
私は自分の住んでる地域で0円になるまで待とうかと思ってるのですが、その参考にしたいので。
やはり春モデル出だしてからの、つい最近ですか?
書込番号:9166956
0点

φ(..)メモメモさん
おはようございます。
昨日から色々と教えて頂きまして、有難うございます。
今日明日で是非購入したいのですが、まだ新規シンプル一括0円で販売してますか?
町田駅周辺の携帯ショップとの事ですが、方面的には(例えば東口とか、目印の建物等)解れば非常にありがたいのですが。
書込番号:9168002
0点

町田ではないですが、都内で何箇所か、先週土日に新規シンプル一括0円ありました。
秋葉原のLAOX系列のお店 ポケット+ワンでは、上記購入条件として、
・誰でも割り
・auBOX(2週間以内に解約すれば解約費用無料)
・安心ケータイサポート
・ダブル定額(ライト)
・指定割
加入が条件でした。(但しオプションも不要なら外して結構ですと言われました)
ちなみにその前後の平日はたしか9800円でした。
それと名前忘れましたが、JR吉祥寺駅南口すぐのケータイ屋でも0円でした。
おそらく加入条件はポケット+ワンと同じような感じだったかな?と思います。
ちなみに平日0円はなかなか難しいですが、土日限定価格のところ多いので、
来週末もまだまだやるのではないでしょうか?
書込番号:9185812
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
W63CAに関しては
赤と黒の新色の噂がありますね。
他にもW63CAはアップデートにより一部春モデルから始まると言われているEZwebのVGA化に対応するとの噂があります。
いずれもまだ発表前なので噂の範疇ですが期待したいですね。
書込番号:8962018
1点

赤ならW31CAのようなワインレッド。黒なら指紋が目立たないW41CAのような艶消しの黒が出るといいですね。個人的には渋い紺が好きですが、好みの色があるだけでも端末の購入意欲がわきますね!
書込番号:8962116
0点

レスありがとうございます。
新色に期待したいですね。
発売中のアイスホワイトも好きですが、個人的には春に相応しい桜色みたいな色も好きです♪
書込番号:8962239
0点

スモークシースルーみたいなの、出ないかなぁ…。昔のswatchみたいな感じの。
auは地味な印象があるので、そういうぶっ飛んだ奇抜さがそろそろ欲しいところです。
書込番号:8966917
0点

皆さん、レスありがとうございます。
赤と黒なんですね。
モックを見るのが楽しみです。
書込番号:8969796
0点

こんにちは、拝見してて、赤が出たら買いたいと思った者です。
すみません、モックとはなんでしょうか?
書込番号:9013911
0点

新色ですか!いいですね!買う前は絶対グリーン!と思いショップへ行ったらちょっとイメージと違ったのでゴールドにしたのですが、実際カラーが気にいった訳じゃなく、う〜ん この色でいっか!的でしたので… ピンクが艶ありで綺麗でしたが、その代わりやはりどうしても艶ありは指紋等が目立ちますもんね。 ブルーメタリックやバイオレット等があったらなぁと思いました。31や53のワインも良かったですね。そうですか 新色の話があるんですかぁ
書込番号:9037783
0点

W63CAの新色の噂自体の出所はSoftbankの930CAとは全く別な出所なので混同されて出てきた噂ではありません。
いずれにしても噂段階ですので出ない可能性は否定出来ないですけどね。
ちなみに930CAは操作性が過去のauのCASIOともKCP+とも全く違うSoftbankのNECの端末の操作性なので、
KCP+を避けてる方が過去のauのCASIOの操作性を期待してキャリア変更すると更に使い勝手に戸惑う事になりますのでお気をつけ下さい。
書込番号:9093840
0点

au公式HPには3月上旬発売と発表があります。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0224a/index.html
某掲示板では、3月6日発売との情報が出ています。
書込番号:9185754
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)