
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年12月3日 10:46 |
![]() |
3 | 3 | 2008年12月2日 20:04 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月2日 10:36 |
![]() |
5 | 2 | 2008年12月2日 08:54 |
![]() |
0 | 4 | 2008年12月1日 12:51 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月1日 08:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
YouTubeを見るとき2分30秒以上は再生できませんとか視聴制限みたいなものはありますか?
当方今使用しているW52SHは2分30秒は再生できません。
購入の参考に教えていただけますか?よろしくお願いします。
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
初めてKCP+機になって約1週間…
ちょっとなんだかなぁ、って思い始めてます。
レビューではいいこと書きましたが(汗
ちょっと取り消したい気分。
不満点を箇条書きで…
・メニュー画面に戻るまでの反応の遅さ(仕方ない?)
・ショートカットメニューを使用した後も、そのショートカットアイコンにフォーカスが
あたりっぱなし。E/Cメール着信後も、同様。(これかなり不満)
・右手の片手で携帯開くと、横のマルチキーを高確率で押してしまう…
・開いたとき、閉じた際の画面が1瞬表示されてから、現在の画面になる。
・ショートカットアイコンの順番変更のメニューがなくなってる!
・メモ帳のショートカットアイコンの表示仕様が変わった…(1行だけの表示に…)
・メールの文字変換のキー仕様の変更。絵文字ボタンの位置変更。(まぁ慣れですが)
・SDカードに入れた前の機種のメモ帳がどうしても編集できない…(なぜ?)
・使わないガジェット機能を完全OFFに出来ない。(設定とか検索画面が出る)
まだあるかも知れませんが、とりあえずこんな所です。
改善する方法あったら教えて下さい。
VWVGAの大画面に惹かれて購入ですが、慣れるまでに時間がかかるかも。
カシオはいいと思うのですが、KCP+が恨めしいです。。
ケータイアップデートで色々改善する可能性って残されてるんですかね?
バグ対策のみにしか使われていないような…
1点

仕様ですね。ケータイアップデートは、春モデルや夏モデルもKCP+の機種ではたくさんやっていますので可能性はあるとおもいます。
書込番号:8721839
0点

どこまでがKCP+の仕様なのか分からないんですが、不満点と言えば、
受信ボックスにはサブフォルダ1〜9があって振り分け登録できるけど
送信ボックスはにサブフォルダがなく(作成もできず)振り分けできない。
まさか送信ボックスに保存されている全てのメールの一覧表示しかないなんて...
書込番号:8721975
2点

送信ボックスのフォルダ作成非対応はかなり前からです。
シャープだけは去年くらいまで出来てたかも?
書込番号:8723891
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
つい先日機種変更しました。
カメラの性能も携帯電話としては満足していますし、今のところ変えて良かった思っています。
ただ、電池の消耗がやや早いですね・・・。(購入したばかりでいじくりまわしていくからかもしれませんが・・・)
そこで、電池パックを購入しようかなぁ〜と思っています。
でんわ館などでも売っているものなのでしょうか?
やはりauショップでしか売っていないんですかね?
教えてください!
0点

そちらのでんわ館というショップがどれほど大きいかによると思いますがやはりauショップが一番確実だとは思います。めんどうであれば楽天など通販でも買えますよ。
やはり電池は2つ持ちですよね〜。一日で2つとも空にする時もありますが。。
書込番号:8719400
0点

KDDIのオンライショップでも買えますし、ショップでも買えます。純正の電池を購入したほうが、いいと思いますよ。
書込番号:8719873
0点

KDDIオンラインショップや、キャリアショップなどで、
au純正ポータブル充電器か、純正の電池パックの購入をお勧めします。
僕は、ポータブル充電器を使っていますがとても便利で重宝してます。
コンビニに売っているものと違って、3時間位で携帯の電池満タンになります。
書込番号:8721897
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
え〜っと、公式にソフトウェアで解決されたのはアラームですが、他の諸々は不具合レベルギリギリかもしれません。(今お持ちの携帯がkcp+でなければ、よりいっそう(汗))
待ち受けの出るまでの待ち時間の長さ。
カシオ製とはいえ、まったく別の代物で昔のものと比べて明らかに退化した「行き届かなさ」
(細かい点ですが←カシオ製は細かい点が行き届いていたのが人気の理由ですが)
・画像一覧の画面でないと編集などに入れない←画像を開いてからだと一段階戻ってから画像編集←回転やリサイズをしないといけない
・メールのフォルダが番号キーで選べない(十時キーで選択して●ボタンで選択する必要有り←お気に入りやなかよしボックスも同じく)
・お気に入りのフォルダが8個ぐらいしか作れない。
自慢のカメラも画質設定を変更するとやたら時間がかかる(デジカメの便利さとはほど遠い)
(例えばISOを100にしてから画面に風景が映るまで3秒ぐらい:シャッターチャンスのがしまくり)
・二年間使用したW43Sの疲れ切った電池よりも電池が持たない(ウェブ1時間、写真撮影を壁紙サイズで6枚、画像編集、写メ5通、普通のメール数通、待ち受け12時間で電池切れ。)
・横長で撮った写真を回転→保存→メール添付するときに「縮小して添付」を選ぶと問答無用で縦長にもどされる(au曰く”仕様です” だそうです。仕様ですって(笑)明らかにバグでしょ…(◎-◎;))
良い点
画面が綺麗
メールのフォントが綺麗
薄い。そして満足度も薄い(汗)
とりあえず、まぁ、しょうがないかぁ〜と思えるようになってきた使用歴一週間ですが、ドコモにau oneのような送受信自動バックアップ容量6GB無料さえあれば、間違いなくドコモにMNPしてました。
(imode.netは使えなさすぎ)
今週から乾電池の充電器持って行こうと思います。
ワンセグ観るような電池の余裕はありませんので。
今までと違って「高い買い物」になってきた「携帯」ですので、「自分はいい買い物をしたんだ」と思いたい心理が働くのが人情。
レビューの「良いです」な評価はそこそこ昔のフルサポートな頃とは減算して考えた方が、ぶっちゃげいいと思います(自分も、自分の高い買い物を納得させたいので良い点をあげて良いレビューをあげたい気もしますんで、気持ちもわからんでもないですが…)(初期のkcp+機からすればよくなったようですが、それはマイナス5がマイナス3になったぐらいなものだとお考え下さい。ドコモを0として。)
書込番号:8720573
5点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
昨日W63CAに機種変したのですが、最大音量レベル15で設定しているのにもかかわらず着信音がフェードイン!?のような感じで小さな音量で鳴ります。
マナーモードでもないので設定に不備は無いと思うのですが、同機種をお使いの方も同じでしょうか?
そういえば充電する時の音も同じような…
0点

これは仕様ですね。
説明書と一緒に入っている赤い紙を見ていただけると解ると思いますが、電話の時の受話口と効果音などのスピーカーが同じ所にあるので、いきなり大きい音が出て耳を痛めないための配慮らしいです。
書込番号:8714232
0点

そうなんですか〜 説明書をまったく見て無かったです。
ありがとうございました。
書込番号:8714261
0点

レベル15ではなく レベル5の 間違いですね 笑
私も 最初 かなり レベルのLが 1 に 見えました w
63CAは 15段階か!? とか 一瞬 思いましたwww
ステップアップは 前述されてるように 仕様ですね(^_^)
個人的には 気になりません。
書込番号:8716541
0点

説明書見ずに見間違い… 申し訳ないです。
着信音選択画面での確認では普通に音が出ていたので自分は納得聞きませんが… しかもプリセットの音なのに…
書込番号:8717224
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
行スクロールと ページスクロールは 設定でも選択可能ですが、十字キーの右押しで ページスクロール、 下押しで 行スクロールになってます。
これは 私は初めての機能でしたので 大変便利で使いやすいです。
63CAのサイドキーは シャッターボタン以外 かなり小さいですからね、 右押し機能無かったら 発狂しそうです w
書込番号:8716522
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)