EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W63CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月上旬

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:809万画素 重量:124g EXILIMケータイ W63CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

(2377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

プランについて

2008/11/26 02:09(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:9件

今W51CAを約一年半使っていてそろそろ機種変を考えています。
そこで一番安くなるプランの組み合わせ?を詳しく教えてください!!

書込番号:8692397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/11/26 06:06(1年以上前)

新しい機種が色々出たので、機種変更するのは、今がいいですね。
プランですが、詳しくお知りなりたいのなら、
・auのホームページで調べる(料金プラン診断なんどもありますね)
・auお客様センターへ電話する
・ショップへ行って相談する
が詳しく知る方法だと思います。
プランを調べるには、色々な条件が必要になると思いますので。

書込番号:8692612

ナイスクチコミ!0


銀Stさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2008/11/26 10:39(1年以上前)

はじめまして。
単純に一番安いのはシンプル980だと思いますが…。

個人的には、無料通話分が少し余ったり少し足りなかったりするくらいが丁度良いと思っています。
基本料が安いと通話料が高いし、かと言って無料通話が毎月たくさん余るプランでは勿体無いです。
一番損をしないプランを選択するべきかと。

買い方セレクトに関しては、シンプルとフルサポートの差額を計算してみて下さい。
シンプルだと端末代が高くなりますが、2年以上使い続けるならだいたいモトは取れます。

書込番号:8693176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/11/26 13:35(1年以上前)

W64SHのほうで
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001121/SortID=8664998/
比較表まで出してくださった方がいます。

そこでも述べさせていただきましたが

ヘビーユーザー(ポイントが多くつく)以外は、今は特典があるシンプルに入れば
1年ぐらいで元は取れ、解除料なしで機種変できるみたいです。

私は
auショップでも聞き、シンプルで購入しました。
(auとしては、今からはシンプルに力を入れるみたいです。
高い料金で機種を購入させ、特典や、誰でも割などで1年以上2年ぐらいは他社などへは行かせない方式?)

書込番号:8693742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/11/26 20:19(1年以上前)

分かりやすい回答ありがとうございます!!
シンプルにします!
機種変するならそろそろしたほうがいいですかね!?
日にちがたったら安くなったりしませんか??

書込番号:8695000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:15件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/11/27 00:22(1年以上前)

こんばんは!

結構早めに安くなるものもありましたが
人気機種ですと、なかなか下がらないものもありました。
(ネットで安く出してるお店はすぐ売り切れになるとか)

同じauショップでもシンプル一括で払ったほうが安くなるところや
割賦と同じ価格のところも
また、そのお店の特典も色々と違いますので
何軒かの近くのショップに電話で聞いてみたり、ネット店を捜してみたりとかして

他の割引が出てくるかもしれませんが
http://www.au.kddi.com/pr/otoku_otoku/?cid=63605
750円×12か月のキャンペーンは12月31日ですので
それまでには、判断した方が良いかもしれません。

書込番号:8696645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 この携帯をデジカメ代わりに使えますか?

2008/11/23 21:02(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:7件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

この機種は800万画素ということもあり、現在使っているデジカメ(320万画素)をはるかに越えるのでこちらに機種変更してデジカメを持つのをやめようかなーと考えています。

みなさんどちらが良いと思いますか?

書込番号:8680852

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件

2008/11/23 21:08(1年以上前)

私はW61Sですが…とりあえず普通のデジカメの方が良い様な気がします。
画素数は高いですけどやはりケータイに付いた機能の1つですからね。

私は写真はケータイに入れておきたいので、ケータイカメラを主に使っていますけど。

書込番号:8680884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/23 21:48(1年以上前)

僕もメインの一眼レフの予備にと思いこの機種を購入しました。
しかし、本物のデジカメにはかないませんね。

画素数をいくら大きくしても、レンズの差は歴然です。
とりあえずレンズの口径を大きくしなければ収差のない絵は撮れないと思います。

まー散歩中のスナップにはちょうどいいかもしれません。

予断ですが、今日散歩に持って歩いたのですが、
ビュースタイルにしてコンデジ風に撮影をしていて、
撮影を終えるたびに画面をクルクル回さなければならないのが面倒。。
コンデジのように電源を切れる、というかスタンバイのような状態にできればいいのに。

書込番号:8681099

ナイスクチコミ!1


Wiips3さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/24 01:22(1年以上前)

機種変二日目でいろいろ撮っていますが320万画素でもコンデジにはかなわないと思います。餅は餅屋。ただ、携帯のカメラ機能としてはそれなりにいい気がします。ISO1600はなかなかいいですね。手ぶれ補正をONにするとISOを個別設定できないのは謎ですが…(ISOを低くしながらも手ぶれ補正で二段ぐらい稼ごうってのはできません)。

>撮影を終えるたびに画面をクルクル回さなければならないのが面倒。。

マナーボタンでキャンセルしてカメラモードを終えて、しばらくすると画面がスリープするのでクルクルしなくても良いかも?(ってのはダメでしょか?)

書込番号:8682275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/11/24 04:37(1年以上前)

どんなに画素数が上がっても、レンズ口径が小さかったり、光学ズームがないものはデジカメの代わりにはならいです。
あくまでも補助的なおまけとして割り切って使うべきでしょうね。

書込番号:8682617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2008/11/24 09:29(1年以上前)

なつなこさん、こんにちわ

すでに、良好な回答が出ておりますが一言

なんでもそうですが、機器の善し悪しは総合力で、バランスが大切かとおもいます。
一点豪華主義(この場合は画素数)では良いのか悪いのか判断できません。

先日、デズニーランドでエレクトリックパレードを撮影したのですが
友人は携帯で全滅でした。(私はデジカメで80%ぐらいキレイに撮れてました。)

個人的にはこのぐらい力を入れた携帯のカメラなら
200万画素ぐらいの方が
写りはキレイに撮れるのではないかと思っております。
(一般の携帯では100万画素ぐらいがせいぜいだと思っています)

高画素化競争の弊害
http://homepage.mac.com/hiro_hon/6/6-104.html

書込番号:8683086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2008/11/24 10:38(1年以上前)

こっちのほうが、一般的かな (^^ゞ

画素数アップの弊害
http://www.dcm99.com/knowledge/number_of_pixel.html

書込番号:8683359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/24 13:47(1年以上前)

>>撮影を終えるたびに画面をクルクル回さなければならないのが面倒。。

>マナーボタンでキャンセルしてカメラモードを終えて、しばらくすると画面がスリープするのでクルクルしなくても良いかも?(ってのはダメでしょか?)

おー!この方法がありましたね。勉強不足でした。
Wiips3さん ありがとうございました。

書込番号:8684072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2008/11/24 22:37(1年以上前)

ちなみに、パソコンに、画像をメールで、送ってみましたが、かなりきれいです。デジカメの代わりには、撮影条件が、良ければ、使えますよ。

書込番号:8686612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度5

2008/11/24 23:14(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。携帯からなのでお一人ずつにお礼を言うことが困難で申し訳ないです。

やっぱり携帯電話機能付きカメラではなくカメラ付き携帯ではデジカメの代わりは厳しいようですね。画素数だけでは判断できない事も教えていただきありがとうございます。

でもパソコンで見ても綺麗っていうのはいいですね。今の携帯よりは綺麗に撮れそうですし変更を検討したいと思います!あとは値段ですね…この値段だと軽く最新デジカメ買えますね笑

書込番号:8686891

ナイスクチコミ!0


garu2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2008/11/25 05:21(1年以上前)

この携帯はISO1600設定が可能。


ISO1600設定ですと、夜景や薄暗い中でも普通に撮影可能です。

従来のCMOS携帯カメラですと、夜景は真っ黒塗りつぶし状態でしたが、この携帯はISO感定機能が搭載されていますので、撮影が可能です。

書込番号:8687916

ナイスクチコミ!1


garu2さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:7件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2008/11/25 05:36(1年以上前)

今の現行デジカメには劣ります。

しかし、使い捨てカメラや一昔前のフィルムカメラ(高い機種では無いフィルムカメラ)かそれ以上の画質は十分にありますので、用途としては十分だと思います。

デジカメなんて年中持ち歩いている訳でもありませんし、携帯で気軽にパシャっと撮影ができて、画質がそこそこ奇麗なら十分に活用性があると思います。

この携帯のカメラで8M撮影でフルサイズ表示さえせずに写真サイズで撮影すれば、ごくごく普通の写真が撮影できます。写真に凝った人間でなければ、これで十分だと思いますし、普通の主婦の方などは、W63CAと普通のデジカメ(2、3年前の5M程度の)両者写真判で印刷すれば、大した差は分からないのではないかと思います。

ただ、8Mモードでフルサイズ表示をするとハッキリと違いは現れますが・・・(所詮は携帯ですのでフルサイズ表示だとボケやノイズが結構ある)。

ただ・・・撮影の設定によってはW63CAは物凄く奇麗ですし写真として残す用途としても十分可能性があり、私も購入した人がアップしたサンプル画像を見た時は奇麗な画質に驚きました。

が、問題なのはデジカメと同じように誰でも奇麗な写真が撮影できない点。
W63CAは設定や腕(AFなしだとボケないように動かさない)にかなり影響されます。

後は63CAは個人的に画素数は上がったものの先代のEXILIM携帯のW53CAと画質がどっこいどっこいって所が残念です。

書込番号:8687929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2008/11/26 20:39(1年以上前)

A4以上でプリントすると違いが出ますがL版なら大した違いはありませんよ。

先カンブリア紀の400万画素ハイエンドコンパクトデジカメの方がW63CAよりもパソコン画面上では高画質に見えます。

書込番号:8695084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:14件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度3

付属のUSBケーブルを所有PCで認識できません。
デバイスマネージャー USBコントローラには「不明なデバイス」と表示されます。
従って、LISMOが使えません。データ転送ができません。

対処策としては
@付属のUSBドライバーを再インストール(アンインストール後)
AカシオHPより最新ドライバーを再インストール(アンインストール後)
B携帯本体でのUSB設定「高速データ転送モード」に設定
Cセキュリティソフトを外す
DLANケーブルを外す
Eバッテリーのフル充電
Fアプリ全終了の再確認

これだけやってもダメでした・・・
auに問い合わせてもはっきりとしない回答ばかり・・・

どなたか同じ症状の方で、解決された方はいらっしゃいますでしょうか???

書込番号:8693304

ナイスクチコミ!0


返信する
Wiips3さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/26 12:28(1年以上前)

別のUSBポートに指してみるとかどうでしょうか?

書込番号:8693510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/11/26 14:38(1年以上前)

大多数の人はうまくいっていると思いますので、
PCに何らかの問題があるのではないでしょうか。
思い切ってPCをリカバリかけてみてはどうでしょうか。
OSとか、PCの仕様がわからないと答えにくいですね。

書込番号:8693895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2008/11/26 15:32(1年以上前)

初歩的ですが、、、運が良ければ
・auICカード、電池パック、(ついでにmicroSD)の挿し直しても改善されませんか?
・待受画面でFLASH動画、何らかのロック制限をかけている場合に解除して、接続しても改善されませんか?(待受画面状態で接続していますか?)

書込番号:8694030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度3

2008/11/26 15:53(1年以上前)

なんとUSBポートを背面(デスクトップ)に差し込んだところ認識しました!
お騒がせしました。
たくさんのご回答ありがとうございました!

書込番号:8694083

ナイスクチコミ!0


Wiips3さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/26 16:37(1年以上前)

よかったですね。(自分もやっすいUSBハブ経由だとエラーが出たのできっと同じだと思ってました)

書込番号:8694192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パケット通信はどれくらいですか?

2008/11/25 17:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:2件

21日金曜日に購入しました。
着うた1個、フラッシュ待受け2つ、FFの序章のデータ、カシオ,auでの無料会員登録、アンケート、
auでのマイページ作成、アバター作成、メールなどを行い、22日までで
パケットが33000を越え、6000円越えました。
慌ててダブル定額に入って、

23日にauのマイページ、料金確認、アプリのニュースフラッシュ、メールをして
44000パケット越えました。

24日は、料金確認、ニュースフラッシュ、メール3通で500〜600パケット増えて
45063パケットになりました。

auのお客様センターに尋ねた所、壊れていないし、分からないと言われ、明細書の発行となりました。

明細書をもらっても、10文字〜20文字程度ののデコレーションも添付も無しのメール3通で500パケットいく携帯なんて使いたくないんですけど、クーリングオフが無いそうで。
こちらの書き込みを見ても、こんなにパケットかかってるの私だけみたいなので、auさんが言われた通り壊れてはないんでしょうけど。
みなさんは購入されてどのくらいパケット使われましたか?


書込番号:8689636

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/11/25 18:08(1年以上前)

計算してみると22日までは異常とは思えない使用量だと思います。

>>着うた1個、フラッシュ待受け2つ、FFの序章のデータ、カシオ,auでの無料会員登録、アンケート、
>>auでのマイページ作成、アバター作成、メールなどを行い、22日までで
>>パケットが33000を越え、6000円越えました。

高いと思われるのが「着うた」と「FFの序章のデータ」かな?
着うたがどのようなものかにもよりますが、フルだとしたら一発で定額上限に行く力を持ってます。
また、パケット割引に入っていなかった状態だとしたらさらにパケット数は稼ぎます。


>>メール3通で500〜600パケット

これが気になりますが、通常のテキストのみのメールですか?
デコレーションなしということですがデコ絵文字もなかったわけですよね?
本当に10文字〜20文字のテキストのみでHTML形式でなかったらそこまでパケットいくとは思えないのですが。

書込番号:8689797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/25 19:33(1年以上前)

まっしろさん、お返事ありがとうございます!

ごめんなさい、1つ間違えてしまったのですが、
着うたでなくて、着メロ1つでした。
casioの無料会員登録、アンケート時に、無料で1つゲットできるというものでした。

メールですが、3通のうち2通は、友達に「1ヶ月どのくらいパケット使う?」と
絵文字も無しです。
もう1通は、20文字ぐらいで、絵文字が1つあります。
(返事は電話がかかってきて、メールの受信は無し)

サイトの閲覧が無かったので、本当にメール3通で500〜600パケットです。

料金確認を3、4回したのですが、
auのお客様センターへ問い合わせた時に、料金確認はお金がかからないと言われたので
パケットもかからないと思いました。

書込番号:8690131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/11/25 22:32(1年以上前)

それはいくらなんでもオカシイですね。
細かい明細書の発行をお勧めします。
明細はショップでいきなりの発行は出来ないので、毎月の明細書発行として、
センターやショップで問い合わせてみて、後日詳しい原因を調べてみてはいかがでしょう。

書込番号:8691189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2008/11/26 01:06(1年以上前)

もしかして・・・・・・

au、1万6千人計1670万円の料金取りすぎ  2008年11月25日(火)19:52
KDDIは25日、
auブランドの携帯電話で、
誤って1万6851人から
計1672万543円の料金を取りすぎたと発表した。

携帯端末のソフトウエアの不具合が原因。

対象の契約者には、
12月の請求料金を減額して返還する。

06年9月から08年10月の間、
携帯電話をパソコンにつないで
インターネットに接続すると発生する「au.NET」の料金が、
実際に利用しなくても徴収される不具合が一部の機種であった。

対象機種は、
カシオ計算機製、
日立製作所製、
パナソニックモバイルコミュニケーションズ製の計14機種。

問い合わせ先は、
auお客さまセンター(0077・7・111)。

書込番号:8692181

ナイスクチコミ!0


Camus3さん
クチコミ投稿数:13件

2008/11/26 13:50(1年以上前)

確認ですが、「ニュースフラッシュ」は自動取得ですか?
もし、ご自分で手動でニュースフラッシュを更新した場合は、パケット代が有料になります。
(端末に自動でニュースが取りこまれた場合に限り、無料です。)

書込番号:8693782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダーについて

2008/11/25 23:34(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

はじめまして、機種変更で迷っています

こちらの機種にはボイスレコーダー機能はありますでしょうか?

ヨロシクお願いします☆

書込番号:8691705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/25 23:55(1年以上前)

私もICレコーダーを探していましたがないようですね((汗

ちなみに少し前に同じ書き込みが存在していますので、ご参考にどうぞ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001120/SortID=8686245/

書込番号:8691828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/11/26 06:22(1年以上前)

W64SHの同質問でも回答されていますが、
同じく、「Myボイスメモ」というボイスレコーダー機能あります
取説の312ページに記載されています。

書込番号:8692622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

シャッターの速度は

2008/11/23 21:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:29件

もう購入された方羨ましいです
なんかドンドン携帯高くなりますね、給料とにらめっこしてから…
ところでカメラ機能とても期待してるのですがどうですか?シャッター押してからの反応速いですか…?
それと着信時とかWINのロゴ光ったりしますか?
すでに購入されたかた教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:8681041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/23 22:20(1年以上前)

どの程度を期待されているのか分かりませんが所詮携帯に付いているおまけ機能なので
過度の期待は禁物かと思います。ちなみにストップウォッチを撮ってみたところ
シングルポイントAFで2秒弱、AF無しで1秒強のシャッターラグがありました。
28mm相当のレンズは良いですよ。

残念ながらWINのロゴは光りません。同じ面のディスプレイ先端側にあるLEDが光ります。

書込番号:8681283

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2008/11/24 00:18(1年以上前)

鉄砲玉さん早速有り難うございます。
今のW42CAはカメラに関しては全くダメで動くものは撮れないくらいタイムラグが大きいのです、多分それにくらべたら段違なんでしょうね

書込番号:8681987

ナイスクチコミ!1


m-tanukiさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/26 00:39(1年以上前)

私もこの情報が知りたかった!
店に行ったけど動作するデモ品はなくて・・・
W53CAではフォーカスロック状態からのタイムラグは0.5秒くらいで
それですら長くて不満だったので、
W63CAで改善されていれば買い換える予定だったのですが、
さらに長くなっているなんて、とても残念。
開発者インタビューではレリーズタイムラグの短縮などの基本性能の
パフォーマンス向上にも力を入れていますって言っているから期待していたのに!
http://k-tai.auone.jp/model/w63ca/voice/

書込番号:8692064

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W63CA
カシオ

EXILIMケータイ W63CA

発売日:2008年11月上旬

EXILIMケータイ W63CAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)