au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
今回パソコンのskypeで使うために購入した、片耳ブルートゥースのヘッドセット、PLANTRONISC社のVOTAGER510
W63CAとベアリングを試してみましたが、ベアリングできませんでした。
ご報告です。
書込番号:8789351
1点
え〜((汗
本当ですか!?危ない。。。
実はこの製品を買おうと検討していて、
後一歩で買うところでした((汗
有力な情報となりました。ありがとうございます!!
実は携帯側のセキュリティーや操作の順番が違って、うまく登録できない
っていうことはないでしょうか?
ちなみに
誤り 「PLANTRONISC VOTAGER510 ベアリング」
正しくは「PLANTRONICS VOYAGER 510 ペアリング」
ですね!
書込番号:8789503
0点
>☆柴犬☆さん
レスありがとうございます。
書き込んで良かったなぁと、やっぱレスがあるとうれしいですね。
>実は携帯側のセキュリティーや操作の順番が違って、うまく登録できない
っていうことはないでしょうか?
もちろんその可能性は十分に(^^ゞ
実はわたしは今日初めてbluetoothを使ってみたのです。
いろいろいじってはいますが。。。
使えたらまたご報告しますね。
また、もしも「使えるよ」っていう話があったら、教えていただけると助かります。
>PLANTRONICS VOYAGER 510 ペアリング
ご指摘ありがとうございます。
書込番号:8789654
0点
補足しますね。
ケータイでVOYAGER510を認識するところまではOKです。「PLT510」として認識してくれます。
その後、認証画面でパスキーを入力する画面になります。「クイックスタートガイド」に記載されたパスキー4桁を入力します。すると、「対応機器ではありません」と表示されて終了です。
書込番号:8789716
1点
ヘッドホンが対応機種でないことで携帯が悪評価なんですか?
書込番号:8791701
1点
多くのau携帯のBluetoothを受信するには、SCMS-Tというコンテンツ保護機能に対応している必要があります。
たしかVOYAGER系統はSCMS-T非対応の為、直接au携帯とペアリングする事が出来ません。
接続する為にはSCMS-T対応のヘッドセットを利用するか、携帯からBluetoothを送信するのではなく他のBluetooth送信機を間にはさむ必要があります。
書込番号:8792008
0点
まんげつ君さん
情報ありがとうございます。
ブルートゥース初心者の私には難しい話に感じますが、今度買うときにはSCMS-Tについて、パッケージを確認するようにします。
ぎるふぉーど♪さん
ぎるふぉーど♪さんから見たら、悪評価のポイントではないのでしょうね。
評価は主観的なものなので、意見が分かれるのはもっともだと思うし、ぎるふぉーど♪さんの意見も一理あると思いますよ。
書込番号:8793791
0点
一理というかなんというか。。。
たとえばガソリンエンジンの車にディーゼル給油して故障したので車を悪評価してるようなものでしょう。
63CAの動作確認済みヘッドセットにPLANTRONISC社のVOTAGER510が載っているのなら悪評価でしょうけども。
もともと仕様が違うのですから「その他」で充分だったんじゃないですか?
いきなり悪評価つける前に、質問を行っていれば、SCMS-T非対応の機種は使えませんと教えてくれる人は、ここの口コミには多くいるわけですしね。
私もW52T・W61Sとブルートゥースでは苦労した口ですがね(苦笑
書込番号:8795259
0点
ぎるふぉーど♪さん
>もともと仕様が違うのですから「その他」で充分だったんじゃないですか?
なるほど、そういう意味で書き込んだのですね。以前の投稿は文章が短かったので意図がつかめませんでした。確かに「その他」で十分だったでしょうね
>質問を行っていれば、SCMS-T非対応の機種は使えませんと教えてくれる人は、ここの口コミには多くいるわけですしね。
いや、確かにそのとおり。買う前にはクチコミに質問するなんて、なぜか思いつかなかったんですよ。説明書を見て、W63CAのHPでFAQを読んで「とりあえず調べた範囲では、どのヘッドセットが使えるか分からないから、とりあえず買ってみて、try and error で行こう」って買ってみたんですよ。
今から思うとクチコミに質問すれば良かった!
説明書を読み直すと、SCMS-Tのことが337ページの下の方にちょっと書いてありましたね
書込番号:8795736
0点
通話用のBluetoothヘッドセットの場合は、「ワイヤレス機器の登録」ではなく、「ハンズフリー機器の登録」からでないと「対応機器ではない」となってしまうと思います。ワイヤレス機器はSCMS-T対応のステレオ機器で利用するはずです。
書込番号:8832763
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > EXILIMケータイ W63CA」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/03/02 16:27:39 | |
| 2 | 2010/12/30 20:42:33 | |
| 5 | 2010/07/01 23:29:06 | |
| 2 | 2010/05/12 20:00:28 | |
| 3 | 2010/04/22 1:36:04 | |
| 3 | 2010/04/25 22:16:10 | |
| 13 | 2010/04/21 18:02:46 | |
| 1 | 2010/02/21 18:54:24 | |
| 13 | 2010/01/11 20:11:16 | |
| 9 | 2010/10/24 14:05:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




