
このページのスレッド一覧(全374スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年5月10日 14:24 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月8日 22:31 |
![]() ![]() |
12 | 11 | 2009年5月23日 16:33 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2009年5月6日 22:45 |
![]() |
4 | 4 | 2009年5月4日 11:47 |
![]() |
2 | 16 | 2009年10月12日 21:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
ワンセグを見ていて、パタンと画面を閉じただけではワンセグがOFFにならないのですが、これを自動的にOFFにすることができるのでしょうか?
auもカシオ製品も初心者ですので宜しくお願いします。
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
W63CAに機種変更しようと思うのですがその際にどうしてもBT8040などの機器を仕事柄使用しないといけないのですが、この組み合わせで使っておられるかたがいましたら感想を聞かせていただきたいのですが。宜しくお願いします。
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
数日前にW61CAから機種変更しました。
こちらのクチコミを参考にして考えに考えて購入しました。
カメラはそれなりでしたが、皆さんが仰られている電池のもちの悪さや動作の遅さ、有機ELのデメリットなどは想像以上にひどい状態でした。
また、端末機能調整などもW61CAとは比較にならず、ただただカメラ機能に特化した端末なのだと愕然としていまいました。
他の端末メーカーから機種変更する場合は気にならないのかもしれませんが、自分はカシオ一筋だったので、今回は最悪の買い物をしてしまった感じです。
W61CAが低スペックだと思ったうえでの機種変更でしたが、善くも悪くも今回のことで逆に使い勝手の良さを再認識しました。
不幸中の幸いは、W61CA自体をショップに返却しなかったこと。
ICカードをW61CAに戻し、W63CAはデジカメを買ったんだと割り切って使ってます。
4点

ハッキリ言いまして、これから出る機種はローエンド以外は
全てW63CAのような感じになりますので、慣れて行ったほうが
いいとも思います。
書込番号:9503116
3点

auに勢いがあったときは昔のカシオ携帯電話も良かったのになぁ…と、今は残念な気持ちです。
ご意見は今後、他社も含めた機種購入に役立たせていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:9506914
0点

私は41Hから63CAに機種変したのですが、次に機種変する頃も端末がこんな状況だったら、恐らくドコモにするでしょうね?
書込番号:9512448
0点

KCP+のレスポンスがW61CA並みになるのはおそらく
2年以上経ってからでしょう。
でも、まずはバッテリーの持ちを良くしてほしいです。
書込番号:9513112
1点

家電批評(不遊舎)vol3の袋とじ007ページに
残念携帯として名を連ねている迷商品ですから
書込番号:9519963
0点

はぁ〜 本当 買って後悔
こんな高い買い物して 今まで 半年間 放置して 前機種43Hを 使用してましたが、43Hの電池も死にかけ 仕方がなく 63CAを 使いだしましたが まぢ 糞
メール画面の 文字入力レスポンスには 驚愕。
mixiなど NETでの書き込みでは 43Hの20〜30倍時間がかかる。
結果 書く意欲なくす。
自分で 改善法を模索した結果 キーの音を消したら かなり改善された。
でも マナーモード以外は 音ありが 好きだったので …
電池の持ちも 過去ワースト
書込番号:9526599
1点

>mixiなど NETでの書き込みでは 43Hの20〜30倍時間がかかる。
常識的に考えてありえない。
キー操作音はデフォで無効にしてほしい機能。
電車で周りの迷惑に気が付かない鈍感な人が多くて適わない。耳障りだからすぐ注意するけど。
書込番号:9526928
2点

たくみTHEァワビさん
手元に両機種があって比べましたが、たしかに遅いですが
2、3倍の遅れですよ、お持ちの携帯故障していると思います。
是非修理にお出し下さい。
書込番号:9535417
1点

そんなに遅いですかね。私にはそうは思えないですが…。
63CAは、webにしろ、メールにしろキー操作に非常にシビアな端末である事は確かです。
しかし、それを理解して使い慣れれば、結構使いやすい携帯ですよ。
また、電池持ちですが、私は、63CAの他にKCP+は56Tを使っていましたが、似た様なものでした。56Tの方が仕様が低い分下になるのかな?
書込番号:9537421
0点

webもですが、テキスト入力と電卓機能のもっさり感は致命的。
つい、余計な回数を押してしまいます><;。
書込番号:9538265
0点

気になる機種ですが夏モデル発表で安くならないかな〜と思うこの頃です。
W62CAは、アップデートでレスポンスが改善されたみたいですがこの機種は、アップデートしないんですかね?
書込番号:9591249
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
PCに入っている動画を変換したいのですがどういう設定で変換すればよいのでしょうか?
調べてもわからなかったのでこちらで質問させていただいています
PCのOSはXPで変換したい動画の形式はwmvです
0点

携帯動画変換君での設定はここに
http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?W63CA
他にココのクチコミ掲示板のスレでは
http://bbs.kakaku.com/bbs/31104001120/SortID=8938987/
変換したい動画形式がWMVだと最近のバージョンでは変換してくれないので以下に示すサイトで、MPEGかDivXに変換し直してから携帯動画に変換するしかないでしょうね。
http://www.gigafree.net/media/conv/
書込番号:9498085
0点

http://ja.wikipedia.org/wiki/携帯動画変換君
最新FFMPEG
http://www.xucker.jpn.org/pc/ffmpegnew.html
書込番号:9498114
0点

>>Bb☆さん
>>今から仕事さん
回答ありがとうございます
その書いてもらったURLを頼りに頑張って探してみます
ありがとうございます
書込番号:9504096
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
いつもこのランプの設定が途中で面倒になります。
着信やバイブは「確認」ができるのですが、
LEDは確認ができないし
種類が多いわりには
何色かも表示されません。
いつも仕事上サイレントにしているので
色で電話かメールか分かるととても助かります。
マニュアルをみたのですが、詳しく書いてないので
どなたか情報をお寄せください。
よろしくお願いいたします。
0点

それは面倒だから、と途中で設定をやめているからではないですか?
>LEDは確認ができないし
>種類が多いわりには
>何色かも表示されません。
設定項目もありますし、取説のP348〜349に設定方法の記載もあります。
>色で電話かメールか分かるととても助かります。
私は色分けとバイブの回数で分かるようにしていますが?
書込番号:9487952
1点

早々のお返事ありがとうございます。
最後まで設定してますよ。
ただ、カラーが1〜7まであるので
何色かがわかれば、便利だと思いました。
今のところ 緑と青があるということは
わかったけど、他には何色があるのかな・・と。
全部の色を設定して 色の確認をするのは
誰かにかけてもらわないとできない事だったので
質問してみました。
書込番号:9488003
0点

>誰かにかけてもらわないとできない事だったので
実際に掛けてもらわなくても
設定しながらLEDを見れば、色もパターンも確認できます。
現に私は電話着信・Eメール受信・Cメール受信・お知らせ、と
使い分けています。
白・赤・青・水色・紫・緑・黄
実際今見たら7色、それから単色で光らせるか
パターンで何色にも光らせるか、どれくらいの間隔で光らせるかの
設定ができるかも確認しました。
画面とLEDを交互に見るか、もしくはその設定画面にしておいて
LEDを見ながらカーソルを上下すれば確認できますが…?
書込番号:9488309
3点

喰っちゃ寝さん!
ほんとだ!!
裏で一生懸命光ってました。
すごくうれしい。
詳しく教えていただいてありがとうございます。
書込番号:9489548
0点



au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
まだ先週かったばかりです
前の携帯が一日バッテリーがもたないから変えたのですが
それよりもちが悪いです
メールはよく使って10通 インターネット少々【コレガ多いんでしょうか?)
今日は夕方5時には 2本のバッテリーになりました
AUショップに持っていったら 操作音などを消して しばらく様子を見てといわれました
バッテリーには異常はないそうです
様子をみてだめなら メーカーに出すといわれました
みなさんはどんなかんじですか?
0点

購入されてから何回目の充電でしょうか?
充電電池は2,3回満充電すると、性能を発揮すると聞いたことがあります。
自分の場合は、殆どメールをしないので参考にならないかもしれませんが、待ち受け画面もFLASHなど動くような待ち受けにはしておりません。1回の充電で、2,3日保ちます。
他にアプリとか裏で動作していないですか?
携帯が薄くなってバッテリーも同様な傾向にあります。解像度もワイドVGAなので、動くようなグラフィック処理をさせると、それだけ電力が消費されてしまうと思われます。
書込番号:9486091
0点

Bbさん
ありがとうございます 充電は7回はしています
アプリは多分作動してないはずです
ただ待ち受けは動いてるやつです
前の古い携帯もそうでしたが バッテリーがダメになっても今の新しいのほどは減らなかったので驚いてます
少し使うと朝九時ぐらいから使って 3時には 一本減ってしまいます
今日はなるべくインターネット使わないでみてみます
書込番号:9489773
0点

私の63CAは、連続使用で1時間ちょいしか保たないですよ。
書込番号:9497302
1点

kenx3さん
ありがとうございます
1時間ですか・・・・!
うちのはまだ ましなのですかねえ・・・
ありがとうございます
書込番号:9500606
0点

私のもかなりバッテリーの持ちが悪いです。
昨日までFLASHの待ち受けにしていたので、今日かえてみました。
これでどのぐらい持つか見てみようと思います。
買ったばかりの頃は動く待ち受けにしてなかったのですが、
やはり前に使ってた携帯よりはバッテリーの持ちが悪いと感じたのを覚えてます。
書込番号:10204841
0点

私もバッテリーのモチの悪さに驚いています。
待ち受けはFLASHではないですし、
1日平均メール10通、ネット2〜30ページ程で、
仕事が終わって帰宅する電車の中でバッテリーが切れます。
(今開いてみたら、もう2つ減ってました…)
auショップで調べてもらいまいしたが、バッテリーには異常無しとのこと。
外付けのバッテリーが手放せなくなってしまいました。
乾電池代、1ヶ月でいくらかかってるんだろう><
書込番号:10273575
0点

GOGOLAさん
ありがとうございます やはり
悪いですよね 動く待ちうけだと余計でしょうか
私も今 動く待ちうけなんですが・・・
それ以前に普通にもちが悪いですよね
書込番号:10273650
0点

マキタスさん
外付けの電池があるんですか
私は車で充電の線を買いました
古い携帯の方がバッテリーのもちよかったです
私も調べてもらいましたが異常なしと言われました
一日持たないのは困りますよね
ありがとうございました
書込番号:10273662
0点

S001ユーザーですが・・・。
au純正のポータブル充電器がお勧めです。
外付けのバッテリーのようなものです。
電池を買い増しするよりは、機種変更しても使い回しがきくので無駄がないです。
2500円程度ですので値段も手ごろです。
お勧めです。
書込番号:10277059
0点

ゆあ8さん
外付け充電器はコストもかかるし、正直純正じゃないのが怖かったので
追加でバッテリー購入しようかなと思ってたところでした。
ポータブル充電器の情報感謝いたします!!
書込番号:10278507
0点

ゆあ8さん
詳しい情報ありがとうございます
一度見に行ってみます
みなさんよくご存知ですね!
書込番号:10281718
0点

私は発売日に買いましたが、もうどんなに充電完了しても一瞬しか保たなくなってしまいました。
WEBページ3〜4ページで電池が切れます。どうやら電池の寿命のようです。
メールがなかった時代からケータイ使ってきましたが、1年もたなかったなんて初めてです。
今までケータイ電池パックは最近のでも1個5〜6千円くらいしてて、嫌々ながらも仕方なく今回も電池パックの新品を注文したら、W63CAの電池パックって、1個1400円・・・
余りの安さにビックリして2個注文してしまいました。(どうせまたすぐにダメになるだろうと思って・・・)
W63CAの電池って、もしかして「安かろう悪かろう」な品なのかも知れません・・・
リチウムイオン電池のくせに、継ぎ足し充電(使い切らない内に再充電)で恐ろしい位に「メモリ効果(途中電圧落ち効果)」が出ますし。
電池の入れ替えは面倒ですが、そんな価格程度の安物と思って、予備の電池パックを買っておくのがいいのかも知れません。
書込番号:10288988
0点

ZEROSFORCEさん
もうバッテリーだめになりましたか
早いですね 私は買ったときから一日もちませんでした
あまりのもちの悪さにがっかりしました
前の携帯からバッテリーがダメだから変えたのに前のほうがよっぽどまだもっていたからです
電圧が下がるってどうなるんですか?
私しょっちゅう継ぎ足し充電してます
書込番号:10291264
0点

相当前ですがW61Sを買ったときに似た症状になりました。
私の通うショップには馬鹿に詳しい方が居て、その方曰く
”新品買ったら初回の充電は少なく見積もっても無条件で8時間以上”
といわれました。
私はメモリが2つ目でしたので3時間程度充電し、満タンになったら
使ってみましたが3時間程度で一度空になってしまいました。
その後3日連続で夜8時間程度充電したらきちんと額面どおりに
動くようになりました。
先週買って7回充電されているようですが何時間くらい充電されましたか?
この質問は”メータ満タンは関係無くです”
初回はメーターはあんまり関係無い様です。
書込番号:10298842
0点

↑
充電器につなぎっぱなしなら勝手に充電ストップしますがそれでもほっとけってことなんでしょうかね。
良く分かりません。
書込番号:10299722
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)