EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W63CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月上旬

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:809万画素 重量:124g EXILIMケータイ W63CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

(2377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ボタン動きません

2010/04/12 09:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:11件

すみません 63CAを去年2月から使ってます 1年2ヶ月使ってからカーソル下のボタンがかろうじて動くぐらいになり下に下がるのも予測変換使うのもかなり不便です修理には出すつもりです一応安心サービスには入ってますので同一機種のみの交換とありますが004交換なるでしょうか? 適応外でこの63修理終わるまで待つ事になるでしょうか? 費用も気になります 今解約すると25,000円かかるので解約や機種変更は自分なりに厳しいです 長くなりましたがよろしくお願いします

書込番号:11222013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/12 10:17(1年以上前)

>一応安心サービスには入ってますので同一機種のみの交換とありますが
>004交換なるでしょうか?

対応は同一機種の同一色のみです。
ましてまだこの機種は発売後時期が経っていないので
部品切れとか修理不能ということはあり得ません。

せっかく安心…に入っているのですから解約なんかは
もったいなくないでしょうか?

どうしても他の機種に変えたいのであれば、オークションで何か端末を購入して
ロック解除(2100円だったと思います)してもらうのがいいのではないでしょうか。

>適応外でこの63修理終わるまで待つ事になるでしょうか?

現状ではたしかW3xあたりもまだ修理対応できる、と聞いたことがあります。
その前の機種もできる、とも。
63の修理対応はあと3〜4年はかかるのでは?と思います。
でもその時まで安心…に料金を払い続けるのでしょうか?

そのようなことをするのは、何のための安心…かと
思いますよ。

ちなみに
http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
によると

5年保証サービス
保証対象内の故障を5年間無償修理。
(お客さまの故意・過失・改造 (分解改造・部品の交換・塗装など) による損害や
故障の場合には、保証対象となりません。)

修理代金割引サービス
保証対象外で水濡れ・全損以外の故障の修理代金も全額割引します。
(外装ケースの汚れや傷、塗装の剥れなどによるケース交換は
全額割引の対象となりません )

水濡れ・全損時リニューアルサービス
水濡れ・全損などで、au携帯電話がご使用頂けないとき、5,250円 (税込) で
お客さまの携帯電話をリニューアル!
(リニューアルとは、au電話の機械部品および外装ケース、
電池パックを交換して、新品同等の状態にすることをいいます。 )

書込番号:11222080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/12 11:19(1年以上前)

喰っちゃ寝さん
早速ありがとうございました 安心サービスの同一機種交換はもう63自体がないのでもし交換なるのでしたら004になるのかなと思ってました
オークションで探すのも考えましたがその場合分割金が残ってる場合残金を支払い+違約金払って機種変更手続き2,100円払って契約って事になるのでしょうか?
安心サービスは入ってるのでボタンの修理は無償で出来そうですね

詳しく分かりやすいレスありがとうございました

書込番号:11222262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/12 12:56(1年以上前)

>オークションで探すのも考えましたがその場合分割金が残ってる場合
>残金を支払い+違約金払って機種変更手続き2,100円払って契約って事になるのでしょうか?

オークション等で端末を購入した場合、(もしくは誰かに譲ってもらった場合)
これをauショップに持ち込み、今のSIMカードを差し替えて使えるように
するためには前述のSIMロック解除料金2100円だけで済みます。
これは“持ち込み機種変”と言います。

ちなみにオークション等でSIMロック解除済みのものが出てる場合がありますが
それだと自分でカードを差し替えるだけで問題なく新たな機種を使うことができますよ。
この場合にはショップでの手続き等は一切必要ありませんから
料金等は一切掛かりません。

危惧しておられる分割金に関してはそのまま払い続けることになります。
(一括で払うこともできますが、)
ただし、残金一括支払いや、違約金などの義務は発生しませんから
安心なさってはいかがでしょうか?

※二台までなら分割で更に購入(機種変)できます。
ちなみに私はW63CAの赤を分割で購入後、CA004のシルバーがどうしても
欲しくなり、現在二台分の分割を払い続けています(笑)

書込番号:11222574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/12 13:16(1年以上前)

喰っちゃ寝さん
詳しくありがとうございます
幾分この二年契約してから何してもお金かかるんじゃないかと心配してました ありがとうございました
そしたら中古端末探すのも手なんですね
助かりました
ボタンはデータを削除していきましたら 少しは昨日よりは動くようになりました
本体にはまだまだ空き容量あるので ボタンの故障か容量に問題なのかは分かりませんが早くよくなれば嬉しいです
機種変更手続きと金額ありがとうございました

書込番号:11222625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/12 14:06(1年以上前)

>そしたら中古端末探すのも手なんですね

そうですね。
ボロボロの中古でも、外装交換5250円(たしかそうだったはずですが、
ショップにでも電話で聞いてみてください。)で綺麗になりますからね。

それもいいかもしれません。

最近ではオークションだけでなく、関西ならJoshin、他地域でも
中古端末を販売しているショップ・電気屋もみかけますからね。

書込番号:11222781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/12 19:31(1年以上前)

喰っちゃ寝さん

遅くなりすみませんでした
データが多すぎるのか削除したらボタン動くようになってきました

北海道にはまだ中古携帯ショップはありませんが検討していきたいです 新品は高すぎてあまり買いたくないです
因みにこの63も001が出てからかなり経った後だったんでだいぶ安くはなりましたけど 当時で三万は超えてました
中古で買うと安心サービスは確か契約出来ないですよね?

書込番号:11223842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/12 21:42(1年以上前)

>中古で買うと安心サービスは確か契約出来ないですよね?

そうです。
中古や、新品であっても持ち込み機種変では無理ですね。

ショップで購入した場合にしか付けられないサービスですね。
それから、一旦安心…を解約するともう付けることはできないので
時期を見計らう必要がありますね。

ちなみに、私の知人は(このサービスは一年経つと電池パックが無料で貰えるので)
そのタイミングで止める人が多いようです。

チャリボーさん、貰われました?

>1年2ヶ月使ってから

その期間が間違いないなら申請出来るかと。

書込番号:11224487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/12 22:25(1年以上前)

喰っちゃ寝さん
レスありがとうございます
やっぱり安心サービスはつかないですね でもこの1年2ヶ月1度も使った事ないので無くてもいいですね
バッテリーは今月に入り貰いました

状態の良い中古探していけば毎回分割もなく毎月の負担も少しはラクになりますね

書込番号:11224794

ナイスクチコミ!0


miniiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/13 23:52(1年以上前)

私も去年、修理出しましたよ。いきなり十字キーの下↓ボタンが全くきかなくなりました。
最初ショップに預ける時は修理に5千円くらいかかるかもと言われましたが、結局タダで済みました。一週間くらい預けましたけど(=_=)

書込番号:11229697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/14 00:05(1年以上前)

miniiさん

ありがとうございます 修理報告助かります
今日ショップ行けなくて何とか時間作って明日行くつもりです
一週間もかかるんですか??
安心サービスで無料狙いで行きますが 金額かかるなら止めたいですね

書込番号:11229761

ナイスクチコミ!0


miniiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/14 00:15(1年以上前)

修理に約1週間ぐらいと言われましたが実際は5日ぐらいだった気がします。修理に出してみないとタダで済むか修理代がかかるかわからないかもしれません。私はこの携帯に嫌気がさしてたので高い修理代出すぐらいなら機種変した方がマシと思ってましたが(^^;)
まずショップに聞いてみては?

書込番号:11229825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/04/14 00:21(1年以上前)

ありがとうございます 自分も本当にデザイン的には好きなんですが 修理代かけてまでは使いたくないですね
6月には新しい新型出るらしいですし 時期カシオには幾分期待します

明日ショップで早退してみます

書込番号:11229850

ナイスクチコミ!0


PIC guamさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:45件

2010/04/21 18:02(1年以上前)

auの無償保証期間は、『安心ケータイサポート』非会員の場合でも3年間保障ありますよ
安心ケータイサポートは、予備の電池パック貰ったら即解約で十分と思っています。

書込番号:11262946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天アプリの対応

2010/02/21 17:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:1件

漸く、おサイフケータイの機能を使おうと思い、Edyと楽天アプリをインストールしようとしました。
 調べてみると楽天アプリに対応している機能は少ないし、対応機種は古い物が多いようです。
 これって、楽天のサポートが悪いからですか?
 早くサポートしてほしいのですが?

書込番号:10976350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:13件

2010/02/21 18:54(1年以上前)

ここで聞かれるよりも楽天に聞かれる方が
良くはないでしょうか?
私は楽天を利用していないので分かりませんが…

書込番号:10976751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

お伺いさせていただきます。

auが「ガンガントーク」を発表したのを機に、9月頃ドコモからauへMNPしました。
24時間話し放題が定額で可能になったからです。

使い始めて驚いたのは、全く通話できない、使えないということです。

まず、雑踏、人ごみの中では、相手の声が聞こえない、聞こえにくい。
個室であるとか、電話ボックス、誰もいない会議室といった静かな場所でないと
使えないという使用感に驚きました。

固定電話じゃないんだし・・・

ちなみに、
使用している場所は、京都駅、大阪駅付近ですから、
電波の関係ではないと思われます。

その旨、ショップへ伝えましたが、いい返事はありません。

使えないので、
早速、あるショップがキャッシュバックをサービスするというので、
ドコモに切り替えました。

現在、ドコモ、ソフトバンクの各キャリアを利用していますが、
auが一番、電話には不向きであることがわかりました。

みなさん、こんなものですか?

書込番号:10750388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2010/01/08 08:54(1年以上前)

この機種は持っていませんが、docomoと比べてauが特に聞こえにくいと思ったことはありません。
耳が当たる場所によっては聞こえにくい場所があるので、範囲は狭いかもしれません。
softbankのSCは耳が痛いほど通話が爆音ですが(実際通話も周囲にダダ漏れです)docomoのSHとauのSHの通話音量が違うと感じたことはありません。

書込番号:10750434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:15件

2010/01/08 10:23(1年以上前)

auだからではなくて

63カシオが聞こえにくいだけです。

私も63カシオ持ってましたが人混みや駅構内では誰もいない所に行かないと聞こえませんでした

私が現在 持ってる機種の中では

W52s はかなりの音の大きさです

だから機種によりますね。

参考にして下さい

書込番号:10750644

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/08 17:48(1年以上前)

早々の書き込み、ありがとうございます。

話し放題の相手方が、SH001なのですが、
同じようなことを言うので、一度確認してみようと思い
お伺いさせていただきました。

ご丁寧な返信をいただき、感謝いたします。

参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:10752048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/10 01:42(1年以上前)

>使えないので、
>早速、あるショップがキャッシュバックをサービスするというので、
>ドコモに切り替えました。

>現在、ドコモ、ソフトバンクの各キャリアを利用していますが、
>auが一番、電話には不向きであることがわかりました。



工作員の誹謗中傷なら他所でやってください。ドコモに切り替えたんですよね?今は困ってないんですよね?
auを使い続けるつもりで解決策を探しているなら質問してください。


おっしゃるとおりのことが本当に起こっているのなら、新しい携帯電話にした人が、
新しい携帯の受話音量の上げ方を分からずに聞こえない聞こえないと言っているようにも見え、
キャリアの問題にも見えません。


じゃあ私の持っているドコモの携帯もソフトバンクの携帯もブチブチ切れて全然使い物になりません。
こんなものですか?

・・・といえば良いのでしょうか?
実際にはドコモでもauでも電波や通話で困ったことは余りありませんがね。
ソフトバンクは求めているのが質ではないので電波は悪いですが文句はありません。サブですし。

書込番号:10759717

ナイスクチコミ!4


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/10 20:32(1年以上前)

巡回、ご苦労さまです。

どこの掲示板でも発生するんですね。
キャリアの悪口とか、ちょっと不満な点をあげると
「工作員」とか書く輩が。。。

実に、幼稚ですね。

逆に言わせてもらえば、auの社員か関係者?


私の文章に言葉足らずがあったなら、それは認めましょう。
しかしながら、定額通話の相手方も同じ不満を漏らしていることは事実であり、
その人をも「工作員」呼ばわりしたように私には取れました。

私はあなたの価値観を聞きたかったわけじゃないんですけどね。

書込番号:10763162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/10 21:04(1年以上前)

通話品質
docomoFOMA>SoftBank3G>>au

通話エリア
docomoFOMA>au>>SoftBank3G

通信安定性
docomoFOMA>au?SoftBank3G

3年前なら答えは変わります。もっと前も。

書込番号:10763338

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/10 21:44(1年以上前)

友里奈のパパさん

書き込みありがとうございます。

「通話品質」って言葉を使うべきでしたね

そうすれば、音量の話でないことが明確でしたから・・・

今、3つのキャリアを使い分けているのですが、
おっしゃるように、通話品質はそんな感じです。

書込番号:10763606

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/01/11 01:30(1年以上前)

通話エリヤに関しては地域差があるとおもいますので、恐らく主さんの使用場所ではインフラが追いついていない状態だったのでしょう。
都市部では比較的DoCoMoのほうが強いですが田舎はまだまだauが強いですよ。
良く使用する地域によってキャリアを選んだ方がいいと思います。
ちなみにオレはauで何ら不便を感じたことはありません。

書込番号:10765154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/11 02:00(1年以上前)

汀さん

今思い出した。
auの端末はdocomoで言えばノイズキャンセラーのような働きをすべての端末で行っているようです。(auは否定していますが)しかもON、OFF出来ない。(docomoはON、OFF出来る)
汀さんの書いていた雑踏などではau機は雑音まで増幅するような感じで聞き取りにくくなります。(au使っている時に嫌というほど経験した)

ytynさん
勿論地域や場所に因りますよ。
でも田舎はauが強い!?
最近は田舎もFOMAの方が強くないですか?(局地的な事は知りませんが)
auも弱くはないですが・・・

書込番号:10765258

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/01/11 07:44(1年以上前)

>最近は田舎もFOMAの方が強くないですか?(局地的な事は知りませんが)

正月休みで実家に帰省(兵庫県南西部の田舎)した時DoCoMoFOMAに変えたとたん電波の入りが悪くなったと親戚の最近DoCoMoFOMAに変えた人が言ってましたよ。
昔よりは入るようになったけど場所によっては良く圏外になるって。
私のauは普通に使えましたが…。
もちろん地域によって差があると思いますが、私が出歩く感じでは田舎、特に山間部ではDoCoMoFOMAよりauの方が繋がる感じです。
キャンプ場なんか行くと顕著に分かりますよ。

書込番号:10765750

ナイスクチコミ!2


mkt☆彡さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2010/01/11 10:30(1年以上前)

島根県のかなりの田舎に住んでる人間の意見ですが…

街中ではドコモが強いような感じですが山間部の農道ではauが安定して繋がりますね
(ドコモだと電波が不安定)

広島県だと山間部でもドコモが強いような感じです

地域性でしょうね?

書込番号:10766269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2010/01/11 14:32(1年以上前)

>ytynさん

実家は近いですね。
兵庫南西部でも局地的な話じゃないですか?南西部ならFOMAもauも何ら問題ないのが普通です。

書込番号:10767385

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:5件

2010/01/11 20:11(1年以上前)

みなさん、いろいろな情報をご教授いただき、大変参考になります。

ありがとうございました。

書込番号:10769045

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

携帯アップデート

2009/12/23 23:32(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:38件

さっき携帯アップデートを行いました。
少し通信速度が上がったように感じられます?
またWebブラウジング時に固まらなくなりました!

書込番号:10675764

ナイスクチコミ!0


返信する
ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/12/24 01:19(1年以上前)

アップデートにより一時的にキャッシュがクリアになり上がってるだけ。
そのうちもとに戻るよ。

書込番号:10676423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/12/24 04:01(1年以上前)

このアップデートで何が更新されたんでしょう?

というか、ブラウス時に固まるのはわたしだけじゃないんですね…
KCP+固有の問題なんだとしたらau全体で起きてる現象ってことでしょうか

書込番号:10676745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/12/24 06:03(1年以上前)

ytynさん、そのように某掲示板では散々レスされてますね。
いやいや、結構快適ですよ。

書込番号:10676836

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/12/24 07:27(1年以上前)

まあ、そのうち…。

書込番号:10676943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/12/24 08:35(1年以上前)

半月くらい経ってからまたこのスレにレポいただければ良いかと。

書込番号:10677073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2010/05/06 17:14(1年以上前)

やはり駄目ですね。
相変わらずEZWeb中よく固まります。
次はドコモにしようかな〜。

書込番号:11326416

ナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2010/05/06 22:31(1年以上前)

言った通りでしょ。

書込番号:11327884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/05/08 06:05(1年以上前)

ですね。
ソフトバンクは論外だし、ドコモにしようかな。

書込番号:11333376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/10/24 14:05(1年以上前)

駄目だこりゃ。

書込番号:12107692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグ電波範囲外での視聴可能な方法

2009/11/29 22:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:15件


W63CAを使用中です。
今まではワンセグが入る地域にいたのですが、ワンセグが入らない地域に引っ越しました。(まだ開通してないようです)

高感度アンテナがあると聞き、auに問い合わせたのですが、auには無いとの事でした。

ワンセグを受信する方法が分かりません。
受信出来ない地域でも受信する方法を御存知の方がいらっしゃいましたら、教えて戴きたいです。宜しく御願い致します。

書込番号:10554242

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2009/11/29 23:00(1年以上前)

こんにちは。
電波が弱いところで内蔵アンテナのみでワンセグ受信する手段は無いでしょう。
地デジが受信できるTV(アンテナ)があるなら、アンテナコードを携帯に巻きつけるとかして感度を稼ぐ方法も有りますが、こう言った手段を望んでいるわけでは無いですよね?

書込番号:10554370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/11/29 23:19(1年以上前)


キャパシタ様

御丁寧な回答ありがとうございました。
アンテナなど受信する機械が別売りであるのかどうかを知りたいです。

家はまだ地デジもしてません。

もし他に良い方法がございましたら宜しく御願い致します。

書込番号:10554539

ナイスクチコミ!0


ゆあ8さん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:23件

2009/11/30 00:08(1年以上前)

http://www.logitec.co.jp/press/2009/0121_01.html

一例として、こんなのはどうでしょう?
「ワンセグ 高感度 アンテナ」で検索すればたくさんヒットしますよ。
パソコンが使える環境で探されてみてはどうでしょうか?

ただし、感度を高めるものですので、受診できないエリアで感度を高めても受信できない気はするのですが。。。

また、発信元がなければそれを増幅することはできませんから、受信できない=ないものをあるようにするのはほとんど不可能な気がしますが。。。

書込番号:10554897

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ytynさん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:66件

2009/11/30 07:53(1年以上前)

ワンセグ受信エリア外の所で受信出来るようになる装置があるなら知りたいところだね。
物理的に不可能な気がするんだけど。
増幅装置ならいっぱいあるけどね。

書込番号:10555762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Win7 64Bitでの音楽転送について

2009/11/29 07:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:289件

Win7 の 64Bitで音楽を転送したいのですが、
64Bit用のドライバが無い?ため、LISMOで使用できません。
やはり、32BITにしないと無理でしょうか?
USBリーダとかでSDに直接とかってできないでしょうか?
アドバイスをお願いいたします。

書込番号:10550042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/11/29 09:59(1年以上前)

無い袖はふれないよねwそういうことです。
auもWEBから有料ダウンロードして欲しいから、この辺の対応は超緩慢かもですな。

>SBリーダとかでSDに直接とか

LISMOは暗号化されたファイルを読んでるんじゃないかな(よく知らないけど)
普通に転送したファイルは再生できなかったですよ(W62SHでは)

書込番号:10550542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件

2009/11/29 23:05(1年以上前)

ゼルビーノさん 有難うございます。
MP3をそのまま入れてもだめなんですよね。
AUの策略と思うと・・・ですが、仕方が無いですね。
32bitにするのも面倒なんでしばらくは、今入っている曲でガマンです。
やっぱ、最新機種でもないんでドライバは期待できないし、仕方が無いんでしょうかね。残念・・・・

書込番号:10554412

ナイスクチコミ!0


jemimaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/14 11:37(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20091209_02.html
上のページで見ると来年2月頃にドライバが出るようですね。

書込番号:10629238

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W63CA
カシオ

EXILIMケータイ W63CA

発売日:2008年11月上旬

EXILIMケータイ W63CAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)