このページのスレッド一覧(全374スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 1 | 2008年11月27日 20:40 | |
| 5 | 7 | 2009年2月14日 19:07 | |
| 0 | 2 | 2008年11月29日 04:20 | |
| 1 | 3 | 2008年11月28日 11:08 | |
| 0 | 6 | 2008年12月10日 08:42 | |
| 1 | 5 | 2009年1月13日 22:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
そんなサイトがあるとは知らなかったです。
W53CA
>カメラ撮影時に衝撃を与えると、ピントがずれる場合があります。ピントがずれた場合はもう一度カメラを起動してください。
軽い脳震とうを起こしていただけだったんですね。
そんなことも知らずに、今まで携帯を叩いてピントズレ
を直してました。
携帯がパンチドランカーになる前に知って助かりました。
ありがとう。
書込番号:8699590
1点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
24日に44Sから機種変更をしましたが、バッテリーの減りが早くて困ってます。
フル充電でも夕方には電池マークが一つか2つ減り、帰りの電車でのワンセグはいい所で、電池切れで終了。
今週末にショップに行く予定ですが、皆さんどうですか?
1点
23日に機種変しましたが、確かにバッテリーの減りは激しいですね。
液晶の輝度を最低にして、プッシュ音などを全てOFFにしてますが、メール(長めのを3通くらい)とWEB閲覧だけで1日1つ減りました。
先にもスレを立てましたが、市販(100均)のUSB充電が使えないので充電はこまめにするしかないようです。
画面が大きくなったのと有機ELのせいなのか。
仕様、ってところじゃないですかねぇ…。
書込番号:8694779
1点
W41Hからの変更ですが電池の消耗激しいですね〜。思わずショップに電話してしまいました。特にEZWebを長時間利用するとすぐになくなります。先の方も同じようにバッテリーの消耗を指摘されているので仕様だと思いますが、あまりに酷くなるようであればバッテリーだけでも交換してもらおうと思ってます。ショップの方でもなにかしら対応させてもらいますとの回答でしたので…
書込番号:8694899
1点
ニュースフラッシュやってると電池持ちは悪いと思いますよ。後最近電池のならしが必要みたいなのでもうちょい様子見たらいかがですか?バッテリー変えてもらっても同じ結果になると思います。
書込番号:8695236
0点
>ジェステさん
僕はニュースフラッシュ等、デフォルトで画面に出ているガジェットは全てOFFにしていますが…電池の慣らしは初めて聞きました。
今のところ、仕様と諦めているので様子見というか放置です(笑)
書込番号:8695475
0点
皆さんも、バッテリーの持ちで、いろいろ工夫しているのですね。
ニュースフラッシュをやめたり、ガジェットを止めるなど、auの
便利な機能を使わなければいいのですね。
FAQに電池の消耗について書いてありましたが、
auの2008夏からの目玉サービスに、Run&Walkがありますが、
今週使ってみましたが、2時間も使うとバッテリーが見る間に
減っていきます。
サービスとスペックが連携していないという感じですね。
書込番号:8696586
2点
ipodとか高性能なバッテリーをサードパーティが発売してますが
携帯はそういうの無理なんですかね
書込番号:9079892
0点
otome999さんへ
携帯電話は無線通信を行うものなので電波法の規制の対象です。
JATEとTELECが認定と検定を行っていますが、検定を受けた端末は、販売された状態のまま使用しないとならないとされているので、
サードパーティーからバッテリーが発売されないところを見るとバッテリーも規制対象なのかも知れません。
書込番号:9093944
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
W63CA購入を考えております。
購入された方に質問なのですが、プリセットでケータイアレンジは入ってるでしょうか?
今使ってる51Sはプリセットで4種類入ってたので、同じように好きな時に背景色や文字色を変えられたらいいのですが…
初心者ですがよろしくお願いします。。
0点
ありますよ。3つプリセットされてます。
デフォルト設定が色で違うようです。(変更できますけど)
書込番号:8705686
0点
ut1219さんありがとうございました!!
ケータイアレンジ3種類あるのですね〜良かったです!ミジンコも早く見てみたいです。。
書込番号:8705863
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
PCメールの着信を知らせるメールに無音無振動(バイブなし)の着メロを使っていたのですが
(PCのメールを受信した場合はLEDだけが光る)
W63CAでは、オリジナルマナーモードでEメール着信のバイブを着メロ連動をオン
(無振動設定の着メロに連動=無振動)にしても普通にバイブがなってしまいます(汗)
W43Sの時はうまく無振動になってくれていたのですが、
最近のモデルは連動設定が変わってしまったのでしょうか?それともW63CA固有の問題?
以前使っていたソニエリのサイトからゲットできる無音無振動mmfでもダメで
無音のwavから自分で作ったバイブ0回のmmfでも振動してしまうようです。
夜な夜なPCにメールが来る度にブルブルされてしまうのは困りものなので、
ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
0点
私は今W43Sを使っていて、今度W63CAに変えようと思っています。
W63CAでは無音無振動mmfを使いたいと思っていて、ソニエリのサイトからゲットはしました。
しかし、著作権が付いているのでW63CAにどうやって移動したか知りたく返信させてもらいました。
質問されている答えではなくてすみません。
書込番号:8700863
0点
自分もW43S→W63CAです。W43SのソニエリサイトのURLをコピってW63CAでダウンロードしましたが、上の記事で書いたとおりです(無振動のはずなのに振動…(゚ーÅ))。ので、ソニエリサイトのものを持ってきてもダメみたいなんですよねぇ〜(汗)
とりあえずマナーモードを切れば音は無音ではあるので、その意味では良いのかもしれません。
ソニエリサイトはこちら↓ですのでどぞ。
http://m.sonyericsson.co.jp/ez/common/music/vibe/index2.php
書込番号:8701473
1点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
私は白を買いました。理由は2年使っても飽きないかな、と。
マットな表面なので指紋も目立たないですしね。
ま、お好みで良いと思いますが。
書込番号:8694185
0点
ゴールドかグリーンで予約していました。
最初は自分の中ではグリーンが有力だったんですが、グリーンのモックを開いてみて「ずっと見てると目が疲れそうだな〜」と思ってグリーンはやめました。
それで今度はホワイトかゴールドで悩みました。W53CAでブラックを使っていたこともあってゴールドはちょっとかぶるので、「今度はちょっと違う感じにしたい。ホワイトが見てて目に優しいかな〜」と悩みに悩んでホワイトを予約しています☆
ホントに選ぶのが難しいカラーバリエーションですね〜☆
書込番号:8697131
0点
おはようございます。
私は、ピンクとグリーンで悩み子供がグリーンの方がいいと言ったのもあって
グリーン購入^^
使用しています。
本当はブラックがでればブラックが良かったですが・・・
今回はこの色で♪
結構しっくりきています^^
書込番号:8761402
0点
au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA
W51CAからの機種変です。
普段メールくらいしかしないので、充電は2日に一度くらい。
会社で100均のUSBからの充電ケーブルを繋いだところ、充電ランプが3秒くらいついて消えてしまい、充電不可。
W51CAの時はちゃんとできたんですが…。
USB充電ONにしてもOFFにしても同じ。電源を落としてやってみてもダメ。
大した金額じゃないけど専用オプションの「USB充電ケーブル01」を買うべきなのか…ちょっと残念です。
0点
そのケーブル、51CAなら今も充電出来るのでしょうか?
安物ケーブルは突然死したりした事が結構ありますよ
100均と言わず、量販店で数百円程度のケーブルを試してみるのもいいかと思います
店員に言えば、その場で確認させてくれたりしますし
書込番号:8697122
0点
>のぢのぢくんさん
そういえば、安物のUSBケーブルとかも突然繋がらなくなったりしますね…。
ケーブルは前日まで使っていましたから、恐らく使えるかとは思います。
まあ、所詮100円と割り切って純正品買おうかと思います。
会社近所のミドリ電気では純正品とほぼ同じ値段のものしか売っていなかったので…。
書込番号:8697640
0点
spike1976さん
私も同じ状態です。
USBから電源供給して充電するもの
・ミニBのコネクタを先だけ替えて充電するもの
・USBコードとと端子が一体化してるもの
上記のタイプ、各3種ほど試しましたが、なにやら充電ランプが付かない。
(私はW54Tからの機種変で、W54Tと友人のW61Pでは問題なし)
もしかすると、電源供給量が少ないと充電できないんですかね??
ちなみに、乾電池タイプの充電器(市販品)をつなげ充電してたところ、
充電されてないうえに、乾電池の容量が減った状態だと携帯がフリーズしました。
メーカー推奨していないし、仕方ないですね・・・。
でも、緊急で充電したいとき困ります・・・。
書込番号:8921663
1点
>やもよんさん
100円均一はやっぱり使えないんですね。
auの純正品には対応機種として載っていますが、どう違うんでしょうねぇ。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_juden_cable01/
乾電池での充電ですが、僕はなぜかできました。
コンビニで買ったヤツですが、個体差かもしれません。
エネループとかを使えば良いのかも知れませんが、緊急時は困りものです。
書込番号:8930919
0点
auからポータブル充電器が出てるのはご存知でしょうか?
充電式のタイプなので予め充電しておく必要がありますが、私はそれを緊急用に使用しています。
書込番号:8931038
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



