EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

EXILIMケータイ W63CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月上旬

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:809万画素 重量:124g EXILIMケータイ W63CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

EXILIMケータイ W63CA のクチコミ掲示板

(2377件)
RSS

このページのスレッド一覧(全374スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

著作権のあるデータの移行について・・

2008/11/11 12:51(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:10件

タイトルの質問をこの板に書込みするのは違うと思うのですが何処に書き込みしていいか判りませんでしたのでお許しください。

質問のないようですが、現在私はW43Hを使用しております。

この度W63CAに機種変更をしようと考えているのですが、W43Hに入っている着うたや着メロなどをW63CAにて使用するに当たりmicro SDへ移行すれば使えると思っていたのですが、『著作権保護データです。』と出てしまい移動が出来ません。

以前購入したデータは機種変更(W63CA)では使用できないということなのでしょうか??

色々調べているのですがはっきりとした結果が自分で出せなかったので申し訳ございませんが教えて頂きたく質問させていただきました。宜しくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:8626044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47件

2008/11/11 15:46(1年以上前)

詳細情報を見入るとどれが移行できるとわかると思います。

SDカードへ移行やデータお預かりの項目がバツになってるものは
移動できないと思います。

著作権保護がかかっているものは基本的に移行できないと思った方がいいと思います。。

書込番号:8626480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2008/11/12 20:25(1年以上前)

着うたには著作権保護がかかっていますよね?
コピーは移動元のデータをコピーし移動先にコピーしデータを2つにするわけです。
移動は2つにしずに移動元のデータを消して移動先にデータを移すことです。

まとめると2つにデータをコピー出来てしまうと曲を2曲買ったことになってしまいます。
これでは1曲買ったのに2つ買ったことになってしまい、そのなかの1つを友達などにあげると著作権の意味がなくなってしまいます。
移動だとデータが2つになることはないので著作権が守られるわけです。
だから着うたフルの著作権がかかった曲はコピーは出来ずに移動は出来るはずです。

コピーを選択してmicroSDに移動せずに
メニューの移動を選んでも出来ないでしょうか??

書込番号:8631873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/12 22:46(1年以上前)

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3736756.html

書込番号:8632666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件

2008/11/22 15:03(1年以上前)

コピーならず「移動」すら出来ないデータもあります。
また、著作権が絡んでいるデータは、ゆいむ(UIM)カードを抜いてしまうと、観覧/鑑賞すらもブロックされてしまいます。

また、仕方なく新機種63CAでサイトに行ってダウンロードし直そうかと思えば、
出たばかりだからか…「未対応機種」として、ダウンロードそのものを拒否されてしまったり…。

他のキャリアに比べて、データのヘッダー管理が頗る堅いauならではの問題点ですね。
なんでもない写メ画像や一般人ムービーでも、WEBに上がってて保存したモノだと大半がガチで移動ブロックされてしまうのは、
今でも疑問です。

書込番号:8674776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/11/23 01:08(1年以上前)

私も今日W63CA購入しましたが着うたフルの移動で失敗しました。

買い換え前の携帯では着うたフルはSDカードにある状態で聞いていたので
新しい携帯にそのSDカードを挿すだけでOKと軽く考えていたら...。

前の機種はminiSD、W63CAはmicroSD...
挿せないじゃん(w

試しにPC経由して、miniSDの中身を全てmicroSDにコピーしてもダメでした。

50曲以上購入していたのを無駄にするのももったいないし、
せめて元の機種で時々聞こうかと思ってminiSDを元の機種に挿し戻したんですが
そちらも再生できなくなっていました(たぶん電話番号情報がクリアされたから)。
おまけにminiSDから元の携帯のデータフォルダに戻すことさえできなくなっているし。

microSDにアダプタつけて元の機種に挿した上でデータ移動しておけば良かった...
と後悔したものの後の祭り。

こういう事もあるので2年以上前の機種から買い換える方は注意して下さい。

書込番号:8677585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/15 02:06(1年以上前)

マイクロSD等を経由させずに
au music port と LISMOmusicportを
使えば着うたは移動できましたよ。

書込番号:8786440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

電波感度について

2008/12/13 14:03(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

スレ主 miki750501さん
クチコミ投稿数:60件

この機種に変えてから
通話中に前触れなく突然切れる事が増えました。
1〜2分程度の通話なら問題ないですが、
それ以上の長電話の場合、約3〜5分毎に必ず切れる感じです。
アンテナレベルは3本で問題ないようですが・・・

前の機種(同じカシオのW42CA)の時も突然切れる事はたまにありましたが、
ここまで頻繁にはなかったので、

機種の問題かな?と・・・
同じ現象でお困りの方いますか?



書込番号:8776848

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/13 22:38(1年以上前)

周りに電磁波を発生させたり、通信(電波)を遮断(妨害)しそうな機器や建物などそばにないでしょうか??
何らかの妨害で通信が一瞬だけ捉えて、通話が終了してしまうではないでしょうか?
(アンテナが3本たっているのは通信が捕らえるのは一瞬なので、携帯は即座に表示を切り替えることなく3本表示のままとか?)

あまりにも悪いようでしたら、auに環境調査?をお願いしてはいかがでしょうか?
(近所も同じ状態なのであればの話です)

書込番号:8779298

ナイスクチコミ!0


スレ主 miki750501さん
クチコミ投稿数:60件

2008/12/14 00:39(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
私なりにいろいろ考えたのですが・・・
au利用歴は7年になり、先日まで使っていたW42CAを3年近く使っていました。
その間〜今現在の周辺環境は特に変わっていません。
2週間前にW63CAに機種変してから頻繁に切れる様になりましたので、
やはり機種の問題かと結論に至った次第です。

でも、クチコミでは通話感度について書かれていないので、
他に問題があるのかな??

一応、auサポートには調査依頼しておりますが、1ヶ月程度かかると言う事。
auショップに機種の点検に出そうかとも考えておりますが、
どちらも「異常なし」で却ってきそうな気もするし・・・・

今は携帯に電話がかかっても長くなりそうなら
折り返し固定電話でかけ直すと言うトホホな状態です(哀)

書込番号:8780054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2008/12/14 07:41(1年以上前)

携帯電話本体に表示されている電波の数は、目安ということになるみたいです。実際の基地局の電波が悪いと切れることがあったりするみたいです。電話をしている環境によると思いますが、本体の機種の問題ではないとおもいます。

書込番号:8780873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/15 01:30(1年以上前)

W43H所持者でW63CAにしようと考えているものです。

もし、今まで使っていた携帯が問題なく使えていて、
機種変更して使えなくなったとすれば、端末自体に問題あると思われます。

携帯電話には電界受信レベルがあり、メーカー個々に限界レベルがあります。

たとえば、Aと言う携帯電話は-100dBまで受信できる仕様であって、あなたの
家でぎりぎり使用できる範囲で使用していたならば、新しく購入したBという
携帯電話が-95dB限界であればブツブツ切れてしまいます。

miki750501さんの内容を読む限りでは限界付近での使用の気がします。
この状態では携帯の受信レベルを上げるか、中継アンテナ(BTS)の指向位置を変更
してもらうしかないと思います。これは携帯電話個々の問題として受信レベルが
良いものに交換してもらう事によって受信レベルをあげることがきます。

結局はメーカーの技術レベルとロットによる個体差のばらつきに依存してしまう
のですが、今まで使えて駄目とのことでしたらそのことをauに言って電話機の
交換か確認のための一時貸し出しも強くお願いしてみては如何でしょうか。

私だったら今まで使えてて機種変更したら使えないとのことでしたら、絶対に
何とかしてもらいます。交換前に戻せ!とか言っちゃうと思います。

書込番号:8786353

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

レスポンスについて

2008/12/12 19:35(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:9件

結構レスポンス悪いですよね;
これゎどうにもならないんでしょうか?

書込番号:8772865

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/12 20:26(1年以上前)

残念ですが、改善の見込みはないでしょうね・・・。

もしかしたら・・・ケータイアップデートで今後修正されるかな?
それを願いたいですね(笑)

でも私は、我慢できないほどレスポンスは悪くないかと思うのですが・・・。w

書込番号:8773088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/12 21:42(1年以上前)

W51CAからの機種変なんですけど色んな場面で動作が遅いです
結構ショックでしたね笑

書込番号:8773492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/12 23:52(1年以上前)

私もW51CAからの機種変更でしたよ!
偶然ですね(笑)

最初は「ん・っと」のような少し待たされる感じもありましたが、
それより、進化したなぁ〜っと感じられる部分のほうが多くあって、
あまりレスポンスの件は気にしてませんでした(笑)
しかし、少し遅い気がします。それは確かですね・・・。

例えば「マルチプレイウィンドウ」今まで1つのEZwebしか開けなかったのに対して、
マルチプレイを使えば、何個でもEZwebを使うことができる。

1つ調べ物をしていて、もうひとつ調べ物をしたい時、
(例えばゲームの情報、攻略を調べてて、明日の天気が見たくなった、調べ物がもう一つできた等)
○○の調べ物していた⇒調べたいものができる⇒現在の○○のページをお気に入りに保存⇒トップページ戻る⇒もうひとつの調べたかった××を検索⇒××を調べる⇒××の調べ物が終わった⇒最初の○○の調べ物を続行するために⇒お気に入りに保存したのでそこから開く⇒・・・・・・

のように本当面倒でしたよね・・・。
マルチプレイができるこの機種では、EZwebしていてもうひとつ、調べ物ができたら、マルチプレイのボタンを押して、現在見てるEZwebを閉じることなくネットが何個も開ける!!
こんな便利なものはない!w
パソコンで言う「タブブラウザ」のように使い勝手がよくなり感動してます(笑)

アプリでもメールでもマルチプレイのおかげで劇的に使いやすくなったかと思います。

KCP+はレスポンスや動作不良など、「悪い面」でしか騒がれていませんが、
(人間はなぜか悪い面しか印象に残らないですからね・・・w)
KCP+にったことで、「良い面」もたくさんあるんだと、
「悪い面」がある分「良い面」があるんだと思います。
レスポンスが悪くなった分、操作性、便利性は向上しています。


バッテリーに関してもそうです。
皆さん悪い悪いとおっしゃってますが、
画面や画質やサービスが発展すれば、なくなるのが早くなるのは当たり前ですし、全機種と比べるのはどうかと・・・・。
それに一定時間操作しないと
「操作がなくなる⇒ほんの少しだけ輝度を下げる⇒配色の色を減らす⇒画面が微灯になる⇒消灯」
となっています。
今までは、
「ほんの少しだけ輝度を下げる⇒配色の色を減らす」っとゆう部分が、
ありませんでした。
それだけ、バッテリーの消費を抑えようと、メーカー(KCP+)はがんばろうとしているのではないでしょうか??



話からかなりそれてしまいましたね・・・。すいません。
書いてるうちに関係ないことまで書いて長くなってしまいました((汗

要するに、いいところもあれば、悪いところもあるということで(笑)

書込番号:8774373

ナイスクチコミ!4


rui777さん
クチコミ投稿数:62件

2008/12/14 18:19(1年以上前)

AUはもう駄目なんですよ!!良い所が沢山あるとは何処ですか?これだけ不良品を作れば離れるユーザーは居ると思いますよ!!昔は確かにAUは良かったですが今はドコモのが良く見えます。私も長くAUは使ってます。正直もう古い端末を持って維持するの辞めようと思います。ソフトバンクは端末が良いのにネットが駄目で、トータル的に良いのがドコモですし・・・・こんな端末が出るまでAUが大好きでした・・・・せめて、維持費がドコモより安ければ持ってようと思いますがそれもないし・・・W51SAを今は使ってます。

書込番号:8783590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/14 22:52(1年以上前)

rui777さん
私もそう思っていました。でも今回機種変更して上記に書いたように思いました!

W51SAはまだ「KCP」ですね。一度「KCP+」の機種(W63CAとか)に変更されてはいかがでしょうか?
(春モデルや夏機種のKCP+はやめておいたほうが無難です。)
今までとは違う出会い(快感や驚き)がきっとあると思いますよ!

書込番号:8785364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信21

お気に入りに追加

標準

カメラ初期不良情報

2008/12/12 19:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

どうしても写真の写りがおかしい場合があるので設定の問題かといろいろ試してきましたが、結論は初期不良のようです。
とあるブログで初期不良端末として私のW63CAと同じような妙な写りをしていた個体がある事が判りました。

個人のブログなので直リンクを控えますが、Googleで「W63CA」「初期不良」「画質」で検索をかけると
カメラの初期不良の例がアップされています。
私のW63CAも全く同じ信じられない画質の写真が撮れる場合があり、
昨日、auショップに出して来ました。

もし、このブログの初期不良端末と似たような写真がW63CAの本来の画質と諦めて撮影していた方は
一度auショップにお持ちになる事をオススメします。

ちなみにそのブログの方はメーカーは初期不良を認めていないものの画質が劇的に改善されて戻ってきていました。

参考までに…。

書込番号:8772886

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:13件

2008/12/12 20:09(1年以上前)

>個人のブログなので直リンクを控えますが

あなたの画像をプリ〜ズ

書込番号:8772996

ナイスクチコミ!1


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/12 20:17(1年以上前)

ザクテイさんへ
申し訳ないです。異常な画質の画像はW63CAの本当の画質ではなかったと判断し、
私が撮影したものは全て削除してしまった為残っていません。

書込番号:8773034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2008/12/12 20:24(1年以上前)

微光風さん
毎回「変な?不自然な?」写真が撮れてしまったのですか??
それとも、「たまに」とかなのでしょうか?

でも製品には何にでも「初期不良」っと言うものが付き物ですからね・・・。
「運が悪かった」っと思うしかありませんね。。
私は何度も初期不良を買うはめとなったことがあります((泣

書込番号:8773070

ナイスクチコミ!0


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/12 20:38(1年以上前)

☆柴犬☆さんへ
逆にごく稀にまともな画質の写真が撮れて、
それ以外は、特に暗所や数メートル先の木々や草花などの解像度が異常に低く、
部分部分が水彩画のような画質で撮れていました。
一番妙な画質で撮れた写真はブログの方の写真の状況とほぼ同じ現象の画質でした。

正直、あまりに画質が安定しないのでW53CAに戻す事を検討していたくらいの時にあのブログを見かけ、
全く同じだと確信するに至りました。

書込番号:8773148

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/12 20:58(1年以上前)

微光風さん、くだんのブログ見させていただきました。
何だか微光風さんの姿勢が常に煮え切らない感じがしたのはそのせいだったのですね。納得。

書込番号:8773248

ナイスクチコミ!0


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/12 21:06(1年以上前)

巨神兵さんへ
そのようです。
時々被写体によっては綺麗目に撮れる事があったので、素子は小さいし画素数も上げてるので、
こんなものなのだろうか?と思っていました。
しかし、ネット上で他の方のW63CAの写真を見ると明らかに描写力に差があり、
私の設定に何か問題があるのかと思っていました。
ブログの方と同様、逆光補正をONにしたら完全に使い物にならず、
OFFでも写真の中に部分的に絵が混ざったような写真が殆ど。
悩んでいましたが、ブログを見てそうだったのかと自分でも妙に納得です。

書込番号:8773290

ナイスクチコミ!0


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/12 21:39(1年以上前)

皆さんへ
こういう経緯ですので、私が今までに書いたW63CAの画質に関する発言は全てアテになりません。
不具合端末と思われる端末でレビューしていた訳ですから論外です…。
今までの書き込みを参考にして下さった方々にはお詫び致しますm(_ _)m

書込番号:8773473

ナイスクチコミ!0


Wiips3さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 02:30(1年以上前)

じゃぁ、俺もそれっぽいですかねー。
「逆光補正オンで水彩画チック」
は、自分も体験済みなので…(汗)
初期不良で返ってきたら治るのかな…(汗)
ん〜〜〜でも今日出た+Dの記事でも↓やっぱり水彩画チックなので初期不良ではないような…
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/12/news122_4.html#l_CA3C0055_EX.jpg
他の方で「逆光補正オンでも水彩画チックになんてならないで綺麗に写るよ」ってひと居ます?

修理に出してる間に前使ってたW43Sのサクサク感に戻したら
自分がW63CAに帰って来れなくなったりして(笑)

書込番号:8775073

ナイスクチコミ!0


Wiips3さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 02:39(1年以上前)

追記です:

逆光補正はいわゆる「必要段数露出を上げる」ではなく
「暗部のみ画像処理で明るくする」
だそうですんで(上記+Dの記事より)、
さらに明るい部分も処理の影響を受けるとのことで、
非力な携帯電話のCPUでそんな処理をさせた結果、
水彩画っぽい画像になるってことかも?

(+Dではべた褒めですが…(汗))

書込番号:8775101

ナイスクチコミ!0


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/13 08:04(1年以上前)

Wiips3さんへ
私はむしろITmediaの端末も初期不良端末かも?と思って見ました。
ちなみに私の端末は逆光補正オフでも、部分的に水彩画のようになる場合があり、
その現象の部分は縮小しても水彩画っぽさが判る程でした。
ネット上で同じような状況下での作例を見ても同じ現象は確認出来ません。
ITmediaの写真は少し変だとは思いましたが…。
いずれにしても、ブログの写真も合わせ見て、そういった経緯で最終的に初期不良ではないかと判断した感じです。

書込番号:8775541

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/13 10:17(1年以上前)

 ITMEDIAのカメラは良品ですね。補正前の猫の画像をDLして自分で加工してみましたが、基本的に暗部の振幅レベルが小さいので暗い部分を明るくすると極端にコントラストの低い画像になります。こう言った暗い画像はノイズが目立ち易いので強いノイズリダクションをかけて処置しているようです。私がDLして明るく加工した画像には不自然さはありませんが、著作権問題がありますのでこの場所への掲載はできません。

 もしレタッチソフトをご使用であれば、DLした画像に係数2前後のガンマ補正をかけてみてください。その画像と逆光補正画像とを比較すればカメラ側でどんな処理をしているかが大体分かります。

書込番号:8775948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度3

2008/12/13 10:26(1年以上前)

>「逆光補正オンでも水彩画チックになんてならないで綺麗に写るよ」

同じく水彩画チックなりますよ。
ただしならない時もある。

W63CAの逆光補正設定は「オフ」か「オート」のどちらかなので、
「オフ」だと補正しない、「オート」だと場合によってカメラが補正を
必要と判断したら補正する、と解釈しています。

なので「オート」でも補正が強くかからないシーンでは水彩画チックにならないです。
ただ殆どのシーンで画質は劣化しますけど個人的には許容範囲内かな。

勿論「オフ」では全く水彩画になりません。
 

書込番号:8775991

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/12/13 10:30(1年以上前)

ところで、同じあずまやの写真で比較するとシャープのCCDカメラに対して圧勝ですね。
シャープの記事はこれ。どっちも本職デジカメには圧敗していますが・・・・
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0812/01/news004_2.html

書込番号:8776004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/12/13 11:28(1年以上前)

ブランド名も付けれないシャープになんか負けたらEXILIMの終わりだわ。

まぁ一応勝ってるみたいだからカシオは目の付け所がシャープね。

パナのルミックスケータイでないかしら。ライカレンズをぶち込んで欲しいわ。

書込番号:8776207

ナイスクチコミ!1


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/13 11:48(1年以上前)

巨神兵さんへ
レタッチはあまりしたことが無いのですが、後でちょっとやってみますね。

ITmediaの作例に関しては私もCASIOの圧勝だと感じました。
PCでSH-01AのあすまやとW63CAのあずまやを交互に見るとなかなか面白いです。
逆に室内はやはりSHARPの方が強いみたいですが、
基本的に屋外での撮影が中心の私にはCASIOの方が合うと思っています。

書込番号:8776295

ナイスクチコミ!0


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/13 11:56(1年以上前)

タラクシアンさんへ
やはり逆光補正オフでは水彩画にはならないですか。
私のW63CAは渓流を撮った時に川にある岩も河辺にあった松も逆光補正オフでしたが、
8Mから3Mに縮小しても判るくらい絵かCGといった雰囲気になっていたのでやはり異常でしょう。
田んぼのあぜ道なども逆光補正オフで草が完全に塗り潰され、
近所の家の壁と脇に生えてた枯れ草は壁と同化していました。

書込番号:8776330

ナイスクチコミ!0


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/13 12:07(1年以上前)

革命前夜さんへ
ノーブランドとは言え、SHARPはデジカメ製造メーカーに素子を納入している会社なので、
CCD対CMOSという事もあり発売前はW63CAはSHARPに完敗するだろうと思っていましたが、
実際は総合的にCASIOが上回っていましたね。

書込番号:8776379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2008/12/14 20:08(1年以上前)

W63CAの何色でしょうか?

書込番号:8784194

ナイスクチコミ!0


スレ主 微光風さん
クチコミ投稿数:948件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4 Photogrph<< 

2008/12/14 20:09(1年以上前)

マスター康太さんへ
W63CAのチタニウムゴールドです。

書込番号:8784201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 EXILIMケータイ W63CAのオーナーEXILIMケータイ W63CAの満足度4

2008/12/14 20:39(1年以上前)

公式に発表はでていないのですが、ゴールドのみで、基板の不良があるとの書き込みがなるほどauや2ちゃんに書き込みがあったのですが、もしかしたらカメラの画質なども関係があるのではないかとおもうのですが・・・
修理に出された方はどんな修理内容だったか聞いてみてください。自分のグリーンでは、再現ができなかったです。

書込番号:8784379

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

登録画像のサイズ制限

2008/11/26 23:35(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:19件

先日、W63CAのピンクに機種変更しました。
もっさり感はありますが、デザインや本体カラー、
カメラ性能には非常に満足しています。

さて、画像サイズで2点、質問させて下さい。

Q.1
アドレス帳や自分のプロフィールに登録する画像ですが、
480×800ピクセルの画像が登録できませんでした。
壁紙にできるサイズと制限が異なるのでしょうか?


Q.2
EZWebのサイトで壁紙やケータイアレンジを購入しても、
基本的に、480×800ピクセルのものが見当たりません。
EZWebがVGA対応していないため、現状のEZWebでは無理なんでしょうか?
高画質な壁紙etcのサイトをご存知でしたら、教えて下さい。

以上、宜しくお願いします。

書込番号:8696327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:302件

2008/12/13 17:02(1年以上前)

>高画質な壁紙etcのサイトをご存知でしたら、教えて下さい。

下記のサイトは、ケータイアレンジはないですが、壁紙やメニューを無料で
ダウンロードできます。

求めているものがあるかどうかまではわかりませんので、
確認してみてください。

http://qwe.jp/

書込番号:8777556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/12/14 12:20(1年以上前)

ぷにぷにぽんさん>
ご返信、ありがとうございます!!
こんなサイトがあるなんて、知りませんでした。
活用させて頂きます!!
ありがとうございました。

書込番号:8781921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスについて

2008/12/13 00:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > EXILIMケータイ W63CA

クチコミ投稿数:7件
当機種
当機種
当機種
当機種

マクロモード

先日修理に出してからようやく手元に戻ってきたので
いろいろ試し撮りをしています。
今回はその写真をアップしてみます!
フラワーショップで撮影してみたものと、ライトアップされた紅葉です。
どちらもサイズは1Mでオート撮影。
レタッチもリサイズもしていません!
携帯の画面で見るより、優しい色になっていて満足してます。

それとは別にひとつ質問があります。
モバイル撮影時でのホワイトバランスがうまく設定できません。
個人的に黄みがかった色が好きではないのですが
どのバランスにあわせても暖色系になってしまうんです;
またサブメニューを開かずに変更できるやり方もあれば教えてください。

書込番号:8774449

ナイスクチコミ!0


返信する
Wiips3さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/13 03:01(1年以上前)

確かに黄色い白熱灯下ではホワイトバランスが合いにくいですよね…。
こちらでも「赤みが残る」とコメントされています↓。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/12/news122_5.html
Casa_Rocca_Piccolaさんの失敗ではなく、メーカー側の失敗のような気がします…(汗)

ホワイトバランスはメニューを開く以外の変更方法は無いようです。

修理に出されたのは1つ下のスレに書かれているような「逆光補正オンで水彩画のような写り」の初期不良でいらっしゃいますか?(お応えいただける範囲で構いませんけれども)。
それと関連して、これらの写真はすべて「逆光補正オフ」ですか?それとも「逆光補正オート」も含めて「オート」ですか?場合によっては自分も初期不良の修理出さなきゃいけなさそうなのでお手透きでレスいただけるととても助かります。

書込番号:8775147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/14 00:44(1年以上前)

Wiips3さん>
ホワイトバランスについての返信をありがとうございます。
やはり駄目なんですね…
飲食店などで料理を撮るときが特に黄色になってしまうのが残念です。

http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SearchMode=No&SortID=8720432&act=input
修理に出したのはこちらの件になります。
そのためWiips3さんがお困りの初期不良とは違うんです;
お力になれなくてすみません。
ちなみに私の場合は赤外線で受信したデータ(画像)が破損していたらしく
そのためデータフォルダが一切開かなくなったというものです。
結果、修理は無償で「基板セット交換」をされて返ってきました。

書込番号:8780079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/12/14 02:19(1年以上前)

返信しそびれていました;
写真は全て逆光補正オフです。

書込番号:8780446

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EXILIMケータイ W63CA」のクチコミ掲示板に
EXILIMケータイ W63CAを新規書き込みEXILIMケータイ W63CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

EXILIMケータイ W63CA
カシオ

EXILIMケータイ W63CA

発売日:2008年11月上旬

EXILIMケータイ W63CAをお気に入り製品に追加する <336

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)