このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2010年9月26日 22:09 | |
| 1 | 2 | 2010年6月19日 18:45 | |
| 0 | 3 | 2010年3月15日 12:00 | |
| 0 | 8 | 2009年10月19日 19:14 | |
| 0 | 3 | 2009年10月13日 09:09 | |
| 0 | 9 | 2009年6月28日 07:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
機種変をして1年経つのですが、カメラを起動しようとすると
「処理できませんでした」と表示されてしまいました。
メンテナンスから回路チェックをしたら、カメラ回路でNG。
カメラ回路でNG出た方いらっしゃいますかね?
落としたことは一度もありませんし、この機種だけ特別使い方を荒くした記憶はありません。
むしろ携帯の使用頻度はずいぶん減ってます。
EZWEBでは何秒も頻繁にフリーズしイライラするし、この機種はつくづく自分と相性悪いなぁと思います。
機種変前にレビューを全部見て調査しましたが、レスポンスは問題ないという意見も多数ありました・・・
やっぱ使ってみないと分からないですよね。
つい最近、auお客様センターから直接電話がり、年割+家族割に10年以上加入している自分に
誰でも割の説明をして、「メリットがこんなにありますから誰でも割に変更しときますね!」
と生保の勧誘おばちゃんみたいな人にすごい勢いで言われました。
いえ、けっこうですと断ると、不機嫌ぽくなり「はぁ?何で変更しないんですか?」とのたまう。
利益のために顧客の10年をつぶして解約手数料のしばりをつけることに徹するau。
もう潮時ですね。
0点
au byebye KDDI
いやふざけてる場合じゃないか、、
今日auショップに持っていて修理の見積もりをお願いしました。
有償だったら、、そのときは真剣に考えたいと思います。
でもこういう時に限ってショップの人の対応が良かったりするんですよね。。
書込番号:10931846
0点
ある日突然カメラが使えなくなり、ストレスが溜まります。
修理に出そうと思いますが、スイカ、スケジュール、銀行振込が短期間でも出来ないとなると、生活に支障を大変きたし、出すに出せず。
カメラ機能は諦めても、バーコード読み取りが出来ないのは、時々不便。
そろそろ二年経過して買い替え時期ですが、エーユーなりのスマートフォンの発売される来年春を待ちます。
書込番号:11974444
0点
au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
どうでしょうねえシャープの携帯は筐体が貧弱なので、本体側の引っ掛けがヘタってきてるばあいもありますし。
それより、こんな短期間でヘタるのはおかしいジャマイカとゴラァしたほうが良いかと。
ショップにもってくと普通に安心サポートで対応なんてことになると思いますので。
書込番号:11489476
0点
auショップに持っていったら、電池フタの一部が欠けており、それが原因ではないかと言われました。
電池フタを新しいものに交換したところ、解決しました。
ちなみに、これで直らない場合は預かって修理になるそうです。
書込番号:11517218
0点
au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
メールを打ってる途中に「3」と「電源」を押し間違えてよく作ってるメールを消してしまうことがあります…
手の大きい人にはすごく不便だと思います。
書込番号:11032297
0点
文字入力・・・
慣れると便利ですね。独自機能が、あるので。
書込番号:11032847
0点
au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
友達(他のauの機種)と同じ場所・チャンネル設定にして一緒にワンセグを
起動したら友達のは何の問題もなく映りましたが自分のは電波が来たり来なかったりで
映ってもコマ落ちが激しくてカタカタします。
この機種はもともとワンセグ感度が悪いのでしょうか??
0点
W64SHのユーザーです。
au・・・ワンセグについて・・・
メーカー*型番によって、受信感度は、違います。
docomo*softbankも同じでメーカー*型番によって、受信感度が、違います。
書込番号:10010298
![]()
0点
nanaさんもこの機種を使っててワンセグ感度悪いと感じますか?
他のau機種と比べてもどうも悪すぎる気がします。アンテナも短いし・・・
書込番号:10013319
0点
テニ坊さん
ワンセグ・・・室内だと受信状態が、良ければ充電台にのせて充電すると綺麗に視聴、できます。外出先は、だめですね。明るいと視聴は、できません。受信も悪いです。
W64SH・・・マニア向けなので、LISMO Videoは、楽しんでます。
LISMO Video・・・楽しんでますか?
書込番号:10013480
0点
そうなんですか・・・一度やってみます。
LISMO VIDEOはMP4形式に対応してるんですか?
自分はカードリーダーでパソコンから携帯に動画を入れてます。
書込番号:10014715
0点
テニ坊さん
>LISMO Videoは、MP4形式に対応してるんですか?
パソコンの場合・・・
LISMO Port(LISMO Video Store)で、購入します。LISMO Videoファイルから転送します。
au BOXの場合・・・
購入*転送方法は、パソコンと同じです。
MP4形式・・・記載が、ないので解りません。ファイル変換は、出来ないと思います?
>カードリーダーでパソコンからケータイに動画を入れてます。
高度テックニクですね!凄いですね!
書込番号:10015806
0点
確かに、色んなauを使ってきましたが感度が悪い方だと思います。リスモビデオについては、使っていないので分かりません。他の機種とは、W51SH,W63SA,W54T,W54S,W52T,W56Tですね。特に、全機種のSHに比べても感度は悪いと思います。その分、大画面で音質にはこだわっていると思いますがね。
書込番号:10332902
0点
アンテナを最後まで伸ばす事が出来ると知らなかったので
前までは全然ワンセグはいらなかったですが、
今では普通に見えます。
書込番号:10335289
0点
au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
修理扱いになりますよ。自分のW64SHも同じようになって修理に出したら無料でした!
書込番号:10300942
![]()
0点
外装の修理となりますので無償とならない場合がありますのでご注意を。
書込番号:10302207
0点
au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
アプリでの音量設定は最大にしてますか?
初期設定音量は音量が中位になっていたかと思います。
確認としてはそれくらいですかね・・・・
書込番号:9696975
0点
皆さん、アドバイスありがとうございます。FMトランスミッター使用中は、車のオーディオや普通のラジオは聞けないですよね?まさか携帯ナビの音声案内だけでドライブも寂しいですし(涙)
auやSHARPにも問い合わせして、携帯アップデートで対応してほしい旨伝えましたが…期待しないほうがよさそうな回答でしたね…
諦めるしかないですよね…この問題以外は、凄く気にいってるんですが…
書込番号:9716230
0点
いたずらっこさん!
ブルーテゥーズ?すみません(>_<)具体的に教えていただけませんか?
ブルーテゥーズとは、よく携帯をハンズフリーで話す時などに出てくる言葉くらいの知識しかないのですが(;_;)
書込番号:9716579
0点
ごめんなさい。他の方のクチコミを見ると助手席ナビは
ワイヤレスでは音声が聞けないと書いてありました。
私の確認不足でした。ペコっ
書込番号:9716629
0点
bluetoothが駄目なら普通に付属のイヤホンをつないで音声を聞くのはどうでしょうか?
両耳してしまうと安全上よくないので片耳だけ。。。
ナビの音声はイヤホンから出力されたかどうかはあいまいですが。。。
書込番号:9716760
0点
LISMOと音声案内を内蔵FMトランスミッターで飛ばす
音声案内時は音楽に割り込みます。
書込番号:9719779
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




