- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > シャープ > AQUOSケータイ W64SH
61SAってパクリ機種がありましたが、今度はそのものですね
しかし、相変わらずと言うか何と言うか
他社より一年以上遅れて、ちょっと焼き直したモノを出されてもフ〜ンとしか思いません
ユーザーに多大な迷惑を押し付けて強引に採用したKCP+で端末コストが安くなる筈が、一向に販売価格に影響される気配もありませんし
クソ端末をボッタくり価格で、の商法は健在の様で
書込番号:8565300
1点
実際はフルフェイスではなくフルスクリーンスライダーですね まあなんでもいいですが。
で、本題でかくて持ちたくないの一言
まだ922SHでしたっけ?あっちの方がいいですね。
書込番号:8570978
1点
そうですよね・・・
正直ショックです
61SAのまるっきり同じ?ですよねぇ〜
買うなら本家 買ったほうがいいかもですね
(これはあくまでも個人の意見です)
書込番号:8573813
0点
ソフトバンクの931SH見たらこっちは魅力なしで残念です。
同じシャープで、タッチパネルなどいろいろな技術的な面はクリアしているのに製品に出来る所と出来ない所の差が大きすぎる。なんででしょう?
ますます他社においていかれる感じです。
書込番号:8575931
0点
KINNOJI_OYAJIさんと同感です。
タッチパネルじゃないけど、まあそろそろ変え時か〜なんて高をくくっていたところに、昨日発表された931SHを見て、ガーン。
最近のauってほんとユーザの期待を裏切ってくれますね。
書込番号:8576373
0点
3.5インチってバッテリー喰いそうですね。
ソフトバンクの3.8インチAQUOS。
3.5インチでさえデカいのに3.8もいるのかな?
書込番号:8578670
0点
何より未だにHCに対応出来ないSDスロットに凹みました
auから931SH並みの機種が出るのはたぶん来年の夏モデルあたりかなぁ…(泣)
その頃はきっと他社はさらにハイスペ…
書込番号:8579939
0点
この形はまさしくW61SAのパクリですね! W61SAスライド傷は1ヶ月待たずつきました。十字ボタン上が押しづらいですよ。あけるのに両手が必要ですよ。閉じると通話は切れるのかな、W61SAは切れない(; ;) 検討している皆さん、よ〜く検討してからの方がいいですよ。
書込番号:8586454
0点
ただ似てるだけだと思いますが。。。
パクリならP905iTVにも似てますね。
書込番号:8586610
0点
一応オープン通話、クローズ終話はついてますが、931SHのタッチパネルの魅力には勝てません。(たぶん931SHも同じの機能は付いているでしょうし・・)
タッチパネルの付いた機種が出るのは本当にいつになるのでしょう?
書込番号:8586774
0点
つ〜か
マジでauにSHARP力入れてないですね
ゆういつのカシオもSOFTBANKにとられたし
嵐で引っ張る位ですね
パナソニックもなんか形一緒だし
少々話題ずれましたすみません
書込番号:8587580
0点
前に日経トレンディーの記事で読みましたが、
それはKDDIがコストを制限してるみたいで、
それでメーカーが色々な事に挑戦出来ないみたいです。
カシオが海外に進出したいみたいですが、auでは難しい。
いずれはドコモ参入も検討してるみたいです。
書込番号:8587655
1点
ソフトバンクのHPを改めて見ました。
http://mb.softbank.jp/mb/product/3G/931sh/
これだけのことがすでに携帯でできるなんて・・。同じ時期に同じメーカーから出る携帯同士なのにこれだけの差。KCP+だけでもトラブル続きでこの時点で止まってしまって何にも前に進んでいない感じです(逆にマイナスです)。メーカー側は自社の技術での提案はしてるのでしょうが、au側が受け付けない状態なのでしょう。
以前はauも新型発表毎に欲しい!と思える携帯があったのにこの所は全く没個性のものばっかりでこれで他社と競争できるんでしょうかね。
すでにネット、携帯ともまとめてトーク環境ができてしまっている我が家にとっては、これからすべてを変更することは時間もお金もないので本当に歯がゆいです。
お願いしますよ、auさん!
書込番号:8590079
1点
絶対保たないと思いますけどね〜。
auのスライドでフルスペックの機種は今まで保たなかったですからね。
それに不具合が多いですし。
書込番号:8591520
1点
800万画素って、EXILIMケータイだけでこれは一歩リードしたと思ってましたが、
ソフトバンクの機種にもありますし明日発表?のドコモの機種もいくつか出ますね。
SH01Aは3.3インチのFWVGA、800万画素CCDです。
WオープンのVIERAケータイは2機種とスライドVIERAが出るみたいですが、いったいPanasonicはいつになったらauに出すんだろ?
W62P。。。
ドコモの70版ですよね。90版が出てこない。。。
書込番号:8594802
0点
前にスライドの52Tを使ってましたけど、
液晶保護シールを貼れば問題ないと思います。
スライドという事で液晶も強化してあると思います。
全く関係なく、話がずれますけど、
auはあと、
秋冬モデルの隠し玉、walkmanケータイのW65Sが出るみたいですね。
書込番号:8596041
0点
ドコモのP-01Aのレッドがやたらカッコイいので64SHも後から新しいカラバリ増やしてほしいです。
アースグリーンも良い色ですが。
ドコモはVIERAケータイ3機種、タッチケータイも更に増えて。
22機種も出てくるとは。。。
auとは格が違いすぎる。。。
書込番号:8602214
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






